21/08/14(土)03:01:04 佐賀と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/14(土)03:01:04 No.834767757
佐賀と長崎がやばい
1 21/08/14(土)03:02:38 No.834767990
やばいばい
2 21/08/14(土)03:06:20 No.834768570
カタ初号機
3 21/08/14(土)03:15:45 No.834769872
>カタ初号機 だけどいつか気付くでしょうその背中には
4 21/08/14(土)03:17:00 No.834770056
なんか流れ流れて九州中国近畿中部関東とやばい雨が動いていくと思ってたけど西日本で留まりすぎてない?
5 21/08/14(土)03:18:23 No.834770293
>なんか流れ流れて九州中国近畿中部関東とやばい雨が動いていくと思ってたけど西日本で留まりすぎてない? 岐阜長野にしっかり流れてきてるのでもう来ないでください…
6 21/08/14(土)03:19:44 No.834770512
県民総出で避難しないといけないレベル?
7 21/08/14(土)03:20:13 No.834770590
関東までに山がいっぱいあるからそこで降るのよね
8 21/08/14(土)03:21:33 No.834770769
毎回ここらへんはダム決壊しても地獄放流しても地獄の二択まで追い込まれて大変だなと思う
9 21/08/14(土)03:21:34 No.834770770
今避難しろ!レベルだけど今だされても難しいな…
10 21/08/14(土)03:21:42 No.834770785
これ以上降るのはやめてくだち…
11 21/08/14(土)03:22:47 No.834770912
>今避難しろ!レベルだけど今だされても難しいな… ぶっちゃけ段階的ではあるけどずっと高齢者避難情報から出してたので…
12 21/08/14(土)03:23:03 No.834770947
武雄はどうあっても毎年沈むし…
13 21/08/14(土)03:23:41 No.834771025
>今避難しろ!レベルだけど今だされても難しいな… 去年か一昨年の水害だと大雨でやばくなってから逃げた人が流されて逃げた家は無事だった ってのがあったから腹くくって家の高いところにいたほうがいいかも
14 21/08/14(土)03:24:23 No.834771142
佐賀だが高齢者避難情報出てから家族と姉の家に避難したら帰れなくなった… 家の周辺災害情報で見たら既に災害が発生してる可能性がって書いてある…
15 21/08/14(土)03:33:52 No.834772309
もう5年?連続でしょ九州の豪雨災害 国はちょっと本腰入れて予算組んで防災インフラ見直したほうがいいんでないの自治体レベルでは無理だろ
16 21/08/14(土)03:33:56 No.834772316
紫エリア広すぎて赤の方が危険に見える うちも紫なのに危機感わかなくてヤバい
17 21/08/14(土)03:38:09 No.834772818
8月にこんなに降り続くなんて聞いてねーぜ困難
18 21/08/14(土)03:40:57 No.834773154
前々から思ってるけど亜熱帯?になってない? 暑くて雨すごくて…って
19 21/08/14(土)03:48:46 No.834773938
次車買い替える時はSUVにするかな…
20 21/08/14(土)04:13:17 No.834776269
>もう5年?連続でしょ九州の豪雨災害 >国はちょっと本腰入れて予算組んで防災インフラ見直したほうがいいんでないの自治体レベルでは無理だろ まだいける
21 21/08/14(土)05:54:59 No.834783818
黒じゃ分からねえよ…他の色無かったのか
22 21/08/14(土)06:12:47 No.834785306
特別警報の上あったんだ…
23 21/08/14(土)06:14:11 No.834785423
>特別警報の上あったんだ… えっ?