虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

無害な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/14(土)02:41:45 No.834764344

無害なカニです 通してください

1 21/08/14(土)02:46:17 No.834765284

矢ぐらい効けよ

2 21/08/14(土)02:46:55 No.834765409

ちょっと戦闘が強いだけで無害です

3 21/08/14(土)02:51:37 No.834766206

バニラモンスターだったくせに急に変な特技に目覚めやがって

4 21/08/14(土)02:51:41 No.834766222

「」じゃなくても天敵のカニ榛名

5 21/08/14(土)02:53:06 No.834766463

見るからにカニでGB2でもカニ肉っぽい説明があるけど 実際に肉食っても特に満腹度が高いわけではないのなんか解せない

6 21/08/14(土)02:53:09 No.834766472

初代のカニっぽいから許すが…

7 21/08/14(土)02:56:54 No.834767114

2ダメージ

8 21/08/14(土)02:58:46 No.834767431

黃オーラのコイツ邪悪すぎない? 何色のオーラでも邪悪だが

9 21/08/14(土)03:00:32 No.834767672

タツジンとフロア被ってるのが悪意ある

10 21/08/14(土)03:01:05 No.834767759

こいつのクソ効果 普通に新規モンスター作ってソイツに持たせて欲しかった

11 21/08/14(土)03:01:26 No.834767796

お前のせいで水切りいれなきゃいけないんだよ 何でもかんでも無効化するんじゃねえ

12 21/08/14(土)03:01:55 No.834767871

こいつと死神みたいなのがあの湿地帯のトラウマ

13 21/08/14(土)03:03:51 No.834768168

>見るからにカニでGB2でもカニ肉っぽい説明があるけど >実際に肉食っても特に満腹度が高いわけではないのなんか解せない あの説明なんか好きだった 動くし痛いし嫌になるカニカマカニメシカニチャーハン

14 21/08/14(土)03:06:21 No.834768573

プリズム化したのは誰の発案だよ…

15 21/08/14(土)03:07:21 No.834768705

ガチンコしないのが鉄則のゲームに颯爽と現れたガチンコモンスター

16 21/08/14(土)03:07:28 No.834768728

何の能力もないけどとにかく強い のほうが好きだったな

17 21/08/14(土)03:08:27 No.834768872

あの振りかぶってガジャガジャ!って殴ってくるのがこわい

18 21/08/14(土)03:10:15 No.834769109

シリーズ進むと難易度上がるんじゃなくて嫌がらせになってくるのつれえ クソペンギンとパルテノス大嫌い

19 21/08/14(土)03:11:26 No.834769310

「」ちゃんは場所がえと飛び付きどっち取る派?

20 21/08/14(土)03:22:41 No.834770895

何故かトルネコ3のカニも2ダメ化持ってたよな…

21 21/08/14(土)03:23:08 No.834770961

初代でもやたらと固いじゃねーか

22 21/08/14(土)03:24:52 No.834771190

>初代でもやたらと固いじゃねーか そこに何故無効化を足したのか!

23 21/08/14(土)03:25:43 No.834771294

ピッピッピッ

24 21/08/14(土)03:27:42 No.834771545

出現階の適正レベル装備だと 一回でも攻撃を外したらほぼ負けなのはなんなの

25 21/08/14(土)03:28:09 No.834771592

お前どこでダメージ変換なんていう突然変異起こしてきたんだよ…

26 21/08/14(土)03:28:45 No.834771654

>お前どこでダメージ変換なんていう突然変異起こしてきたんだよ… 砂漠

27 21/08/14(土)03:28:48 No.834771659

あー新要素のバナナの皮で倒すんだな…

28 21/08/14(土)03:29:40 No.834771770

さすがに地雷で吹っ飛ばせるよね?

29 21/08/14(土)03:29:44 No.834771774

バシィ 2

30 21/08/14(土)03:30:51 No.834771913

>さすがに地雷で吹っ飛ばせるよね? へたなげぶつけた時の処理ってどうなるんだ

31 21/08/14(土)03:32:02 No.834772054

初代でラスボス以上の火力だったのを4まで引き摺って これダメージ変換もあるのおかしくない?ってようやく気付くのなんなの…

32 21/08/14(土)03:32:51 No.834772170

かにかにどこかに

33 21/08/14(土)03:33:31 No.834772252

「」以外にもつよい蟹

34 21/08/14(土)03:37:05 No.834772686

地雷とか四二鉢の爆発即死は効くけどデロ罠は2になるはず

35 21/08/14(土)03:39:53 No.834773018

バシィ・・イーン

36 21/08/14(土)03:44:04 No.834773467

特技系2ダメ変換はまあ個性として受け止めてもいいかなと思うがなんで矢とかまで2ダメにするんだよ 物理攻撃は普通に喰らえよ

37 21/08/14(土)03:50:32 No.834774105

初代が一番弱かった気がする

38 21/08/14(土)03:51:06 No.834774155

ツモがしょぼいと大体この層で死ぬ

39 21/08/14(土)03:51:55 No.834774257

蟹にオーラを持たせるな

40 21/08/14(土)03:55:22 No.834774610

4ギャザーが絶望的なまでに害悪すぎたというか手に入れやすいとはいえ白紙水枯れが普通に択に上がるのがヤバい

41 21/08/14(土)03:56:40 No.834774731

5だとどうなの?

42 21/08/14(土)03:57:36 No.834774821

モンハウで蟹に囲まれると「」レンは死ぬ

43 21/08/14(土)04:04:11 No.834775457

>5だとどうなの? 変わらずのダメージ2だけどステータスと出現階層はまあまあ適正って感じかな ただしオーラを持っていたらやばい

44 21/08/14(土)04:09:35 No.834775960

>モンハウで蟹に囲まれると「」レンは死ぬ 蟹じゃなくても死ぬわ

45 21/08/14(土)04:13:31 No.834776292

硬くて強くて経験値が不味い

46 21/08/14(土)04:16:13 No.834776502

初代でも硬いし攻撃力高いし周りは嫌らしいしで嫌いだった蟹

47 21/08/14(土)04:19:16 No.834776745

湿地は即折りを教えてくれた所だ

48 21/08/14(土)04:36:30 No.834778148

初代はLV2のキラーギャザーがやばかった気がする メンベルスが呼ぶ可能性あり攻撃力がヤバイ組だから一瞬で死ぬ可能性がある

49 21/08/14(土)04:37:31 No.834778226

初代で身代わり使う先としてだけは好き

50 21/08/14(土)04:39:55 No.834778407

バナナまで効かないのはさすがにやり過ぎた

51 21/08/14(土)04:41:54 No.834778570

アイテムで工夫して対応していくのが不思議のダンジョンなのにガチンコ強制能力とかつくづく何考えてんだすぎる

52 21/08/14(土)04:41:59 No.834778577

>パルテノス 初代で存在消されたやつ? その後のシリーズで復活できたのか

53 21/08/14(土)04:43:31 No.834778695

>アイテムで工夫して対応していくのが不思議のダンジョンなのにガチンコ強制能力とかつくづく何考えてんだすぎる どうあってもガン逃げってのを教えてくれるじゃん

54 21/08/14(土)04:43:33 No.834778700

封印棒使っても良いんですよ

55 21/08/14(土)04:45:49 No.834778864

>初代で存在消されたやつ? >その後のシリーズで復活できたのか リメイクのDS版で初登場したよ 隣接した状態で離れるように動こうとすると足を掴んでくる そこそこタフだから結構厄介

56 21/08/14(土)04:46:25 No.834778904

>>初代で存在消されたやつ? >>その後のシリーズで復活できたのか >リメイクのDS版で初登場したよ >隣接した状態で離れるように動こうとすると足を掴んでくる >そこそこタフだから結構厄介 動くマドハンドみたいな感じか?

57 21/08/14(土)04:48:04 No.834779033

テリブルラビだっけ ゲームにならねーよ困難ってなるやつ

58 21/08/14(土)04:48:58 No.834779110

追加された上位種は大抵ライン超えてるやりすぎなの多い

59 21/08/14(土)04:49:32 No.834779162

最近のシレンにはダイレップウみたいなのはいる?

60 21/08/14(土)04:51:03 No.834779265

>最近のシレンにはダイレップウみたいなのはいる? 暴力の化身は少なめで嫌がらせ特化なのが多いね

61 21/08/14(土)04:54:12 No.834779503

カンガルー+アークドラゴン以上の理不尽はないと思う あいつ等なんで裏白蛇が至高とか言ってるんだ?

62 21/08/14(土)04:55:38 No.834779588

>カンガルー+アークドラゴン以上の理不尽はないと思う >あいつ等なんで裏白蛇が至高とか言ってるんだ? カンガルーはアークどころか全員が即死級になるぞ… 裏白好きだけどカンガルーと罠多すぎと保存出なすぎはクソだと思う

63 21/08/14(土)04:56:07 No.834779629

キグニ草投げてくるやつとかゲームやらせる気が無いだろ

64 21/08/14(土)04:59:22 No.834779883

クソハムスターが隣にいる時の攻撃アップポヨッティーは ダイレップウに勝る暴力だと思う

65 21/08/14(土)05:01:04 No.834780000

>カンガルー+アークドラゴン以上の理不尽はないと思う >あいつ等なんで裏白蛇が至高とか言ってるんだ? 対抗手段はあるし 5回ごとだから早々出会うもんじゃない 初代デブートンのが理不尽に感じる

66 21/08/14(土)05:02:40 No.834780114

オオイカリギガヘッドとかマシな部類だもんな 通路で先制された瞬間アウトなオオイカリにぎり元締めとかちょっと話にならない

67 21/08/14(土)05:10:12 No.834780696

神アークのせいで最後の最後まで油断できないのと どれだけ対策アイテム温存できるかが裏白の面白さだと思うよ どうやっても積むときは積むクソゲーなのはそれはそう

68 21/08/14(土)05:11:20 No.834780771

98階で神アークに何もかも絞りつくされて死ぬのとか紛れもなくクソだけど それはそれとしてドラマチックだよね

69 21/08/14(土)05:16:48 No.834781125

>神アークのせいで最後の最後まで油断できないのと 油断関係なくねーか 完全にお祈りゲー

↑Top