虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/14(土)02:16:38 考える... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/14(土)02:16:38 No.834758895

考えるより先に体が動くやつ

1 21/08/14(土)02:17:04 No.834759015

なんなのコイツ

2 21/08/14(土)02:17:41 No.834759159

もうちょっと精神論的なもんだと思ってた 能力的な話だった

3 21/08/14(土)02:17:50 No.834759193

天敵

4 21/08/14(土)02:19:11 No.834759517

チート野郎del

5 21/08/14(土)02:20:12 No.834759749

背中のそれで説明できますかね…

6 21/08/14(土)02:21:40 No.834760080

ヒーローの資質があり過ぎる…

7 21/08/14(土)02:21:51 No.834760117

能力はどれか一つだけにしろ

8 21/08/14(土)02:22:17 No.834760222

>チート野郎del お前が言うな

9 21/08/14(土)02:23:31 No.834760510

見せ傷マン泣いちゃってるじゃん…

10 21/08/14(土)02:24:29 No.834760700

結局なんの能力なの…

11 21/08/14(土)02:25:08 No.834760835

>結局なんの能力なの… 斥力操作じゃないの

12 21/08/14(土)02:26:08 No.834761052

幼少期から適切に能力を伸ばせていれば…

13 21/08/14(土)02:26:34 No.834761158

めだかボックスで超反射神経いたな あんな感じなんだろうか

14 21/08/14(土)02:28:30 No.834761577

能力というかもう何年もやってきた苦労マンとしての活動の成果じゃないかな

15 21/08/14(土)02:29:11 No.834761719

そういえば赤ちゃんの頃から無意識で使ってたな…

16 21/08/14(土)02:29:29 No.834761764

一応努力はしてるんだよな

17 21/08/14(土)02:32:49 No.834762496

>一応努力はしてるんだよな 一応というか日常の活動そのものが努力の塊では

18 21/08/14(土)02:34:40 No.834762892

どんどん考えなしに動くってのが能力補助に使われてるの初めて見た

19 21/08/14(土)02:34:41 No.834762894

泣くなよ…泣くなよお前が…

20 21/08/14(土)02:35:18 No.834763034

背面攻撃も防がれてるんですけど 本当にただの反射か?

21 21/08/14(土)02:36:11 No.834763193

数年単位で街の最前線で身体張ってたからなまじのヒーローより経験値あるわ

22 21/08/14(土)02:38:12 No.834763609

考え無しに身体を動かす事を無意識に繰り返してきた結果な感じかな?

23 21/08/14(土)02:38:16 No.834763626

攻撃防御移動と能力の汎用性が高すぎる

24 21/08/14(土)02:38:50 No.834763756

反射神経とはまた別だよな... 反射神経も見て・感じてから動くものだし

25 21/08/14(土)02:40:26 No.834764060

こんなチート個性なのに本人の将来設計はサラリーマンとして平凡に暮らしながら一ヒーローの進路を決める一因になれてたらいいなぁ程度である

26 21/08/14(土)02:40:50 No.834764139

今日は俺の番なんですけおおおおお!!!!!

27 21/08/14(土)02:40:52 No.834764150

オートガードが思いの外硬いぞこいつ…

28 21/08/14(土)02:41:04 No.834764198

失言多いのも振りとは思わなんだよ

29 21/08/14(土)02:41:31 No.834764295

【急募】コイツの倒し方【打倒チート】 とかそんな感じになってきちまった...

30 21/08/14(土)02:41:55 No.834764380

>結局なんの能力なの… 応用力ありすぎてずるい

31 21/08/14(土)02:42:11 No.834764444

>オートガードが思いの外硬いぞこいつ… 自動車爆裂パンチ!を普通に防ぐ(削りダメージは特に無し)

32 21/08/14(土)02:42:17 No.834764463

ここで変身形態されてもまた凌がれるビジョンしかみえないんだけど…

33 21/08/14(土)02:42:19 No.834764471

向こうのイマジナリー師匠の見立てが反射で 後でこっちのイマジナリー師匠が出てきて今までの努力と研鑽の結果だ みたいな対比をすんのかね

34 21/08/14(土)02:42:47 No.834764548

体表に力場発生とか前から出来てたっけ?

35 21/08/14(土)02:43:08 No.834764622

内面描写が敵側中心になる事態だからな…

36 21/08/14(土)02:43:10 No.834764627

能力自体は斥力だろう そこに本人の特性がプラス

37 21/08/14(土)02:43:16 No.834764647

本当に泣いてて笑った なんなのこいつ!

38 21/08/14(土)02:43:27 No.834764686

即死攻撃で王手連打してるんだから圧倒的優位なハズなんだけどなあ

39 21/08/14(土)02:43:27 No.834764689

>体表に力場発生とか前から出来てたっけ? 前回スイと出た気がする

40 21/08/14(土)02:43:44 No.834764748

オートガードの持続時間がクソ長いのはルール違反っすよね

41 21/08/14(土)02:43:52 No.834764777

能力の応用力が高くて無意識下で防御と攻撃してくる クソゲー過ぎる…

42 21/08/14(土)02:44:21 No.834764887

しかもコーイチは脳内ポップちゃんに怒られるからやれないだけでいつでも脳天ぶち抜きショット出せるからな...

43 21/08/14(土)02:44:27 No.834764900

シンプルな能力ほど強いというアレになりつつある こんな単純な力だったんだな

44 21/08/14(土)02:44:28 No.834764902

個性の錬磨ってのがこういうものなのかも知れないけどそれにしても強いなコーイチ

45 21/08/14(土)02:44:53 No.834765004

必死になって攻撃しているのにこのまったく危機感が無い感じ!

46 21/08/14(土)02:45:06 No.834765051

いやでも泣くよこれ…

47 21/08/14(土)02:45:13 No.834765067

>しかもコーイチは脳内ポップちゃんに怒られるからやれないだけでいつでも脳天ぶち抜きショット出せるからな... もし色々な出会いや経験がなかったら オートで脳天ぶち抜きが出ちゃう天然ヴィランの道だったのかな

48 21/08/14(土)02:45:24 No.834765102

アクセラレータとかそのレベルなのでは…

49 21/08/14(土)02:46:25 No.834765318

3コマかけて頭掻きつつこんわくするコーイチするとこは気の毒になる

50 21/08/14(土)02:47:00 No.834765430

もしかしなくてもヴィジランテ作中内でトップの実力になってない?

51 21/08/14(土)02:47:17 No.834765488

また俺なんかやっちゃいました?

52 21/08/14(土)02:47:52 No.834765577

テンションの高低さがありすぎて一人相撲みたいになってるのひどい… コーイチも必死ではあるんだけどロックを意識してるわけじゃないもんね

53 21/08/14(土)02:47:58 No.834765600

>また俺なんかやっちゃいました? 本当にそういうスタイルなのがひどい

54 21/08/14(土)02:48:05 No.834765623

ピンチの状況をヒーローがを乗り越えてくるというより 追い詰めようと切り札出す度に新しいメタ札だしてくる感じだなコーイチ…

55 21/08/14(土)02:48:33 No.834765695

>コーイチも必死ではあるんだけどロックを意識してるわけじゃないもんね ロックを倒したいってわけじゃなくて できるだけ引き付けておいてヒーローに任せるってスタイルだし

56 21/08/14(土)02:48:34 No.834765703

爆弾拳をラッシュで腹に叩き込めてれば勝てたのでは?

57 21/08/14(土)02:49:24 No.834765831

>>しかもコーイチは脳内ポップちゃんに怒られるからやれないだけでいつでも脳天ぶち抜きショット出せるからな... >もし色々な出会いや経験がなかったら >オートで脳天ぶち抜きが出ちゃう天然ヴィランの道だったのかな どんなときでも善性を失わないからこそのスレ画の評価だからそれはないと思う 過剰防衛くらいはあったかもしれんけど

58 21/08/14(土)02:49:25 No.834765838

鍛えたのと無意識に抑えてた能力の開放ですげえ強くなった

59 21/08/14(土)02:49:28 No.834765847

ロックが「オールマイトみたいな怪獣のような力はいらないけど自分のやりたいこと全部できるような力は欲しい」って言ってたけどコーイチがそうなってる感じでひどい

60 21/08/14(土)02:49:41 No.834765878

>オートで脳天ぶち抜きが出ちゃう天然ヴィランの道だったのかな わっとと…あっ撃っちゃった ぐらいのいつもの調子で無意識に力セーブしないショット打っちゃうコーイチか…コワ~…

61 21/08/14(土)02:50:10 No.834765964

逃げるなら頭無惨だが逃げられなかった

62 21/08/14(土)02:50:46 No.834766067

>爆弾拳をラッシュで腹に叩き込めてれば勝てたのでは? 爆弾拳一発毎に拳吹き飛ぶから連発は中々できないのだ

63 21/08/14(土)02:50:49 No.834766078

ノータイムで出せる程度の○で加速パンチ完全に抑えてるし 最大出力の○で攻撃できたらどのくらい威力あるんだろうな

64 21/08/14(土)02:50:49 No.834766080

もう少しコーイチが向かってくる攻勢の挙動したらもう少し精神的にも戦術的にも隙はあるんだろうけど…

65 21/08/14(土)02:50:53 No.834766088

凄い怖い人が攻撃しまくってきたと思ったらなんか半べそ掻いてる…怖…

66 21/08/14(土)02:51:01 No.834766104

>爆弾拳をラッシュで腹に叩き込めてれば勝てたのでは? 爆弾パンチに切り替えるのに多少ラグがあるんだろう

67 21/08/14(土)02:51:09 No.834766129

今日は俺の日なんですけおおおおおおお!!!111!!!

68 21/08/14(土)02:51:15 No.834766146

アナニーマウスマスターベーション!

69 21/08/14(土)02:51:29 No.834766188

>逃げるなら頭無惨だが逃げられなかった 頭無残というかイマジナリー師匠の言葉は論理的だからな… それに対して意地や感情で動いてしまったから負けそう

70 21/08/14(土)02:51:36 No.834766205

>アクセラレータとかそのレベルなのでは… 流石に一通さんほどではないだろうけど 反射だけじゃなく吸着ともできるから力に対する万能操作って感じだよね

71 21/08/14(土)02:51:38 No.834766209

無意識でKGBまで撃つのやめろや!

72 21/08/14(土)02:51:52 No.834766251

>爆弾拳をラッシュで腹に叩き込めてれば勝てたのでは? というか超再生あって多少のダメージはダメージにならんのだから頭部さえ守ってラッシュからの被弾覚悟の相打ち爆発拳ぶち込めば終わる こいつ個性にかまけて戦闘経験値低いわ

73 21/08/14(土)02:52:16 No.834766310

>もしかしなくてもヴィジランテ作中内でトップの実力になってない? ヒロアカ本編含めてもTOP10には入ると思う

74 21/08/14(土)02:52:31 No.834766355

変身ロックあの形態で何やるつもりなんだ…マッハ体当たりぐらいしか思い付かない

75 21/08/14(土)02:53:03 No.834766446

>ヒロアカ本編含めてもTOP10には入ると思う それはない

76 21/08/14(土)02:53:16 No.834766493

CCが気流操作だったと思うけどコーイチもそのうちそれくらいできるようになりそう

77 21/08/14(土)02:53:23 No.834766515

挑発して冷静さ失わせる以外勝ち目無いのでは?

78 21/08/14(土)02:53:29 No.834766538

これプロヒーローになってたら暗殺も格闘戦もできるゴリゴリのエリートヒーローになってたのでは

79 21/08/14(土)02:53:39 No.834766565

>無意識でKGBまで撃つのやめろや! 非殺傷なので失言レベルで無意識でうっていいとされる

80 21/08/14(土)02:54:01 No.834766623

時間立つとオールマイト来るのも厳しい条件だよな

81 21/08/14(土)02:54:05 No.834766628

センスって言葉で片付けられないとは思うけどセンスもないと出来ないよねこの反応…

82 21/08/14(土)02:54:37 No.834766724

>時間立つとオールマイト来るのも厳しい条件だよな なんならジーニストたちが気付いてきただけでも終わるぞ

83 21/08/14(土)02:54:48 No.834766758

普通のボディブローはもらうね 爆裂拳はやめてね

84 21/08/14(土)02:55:03 No.834766802

現場への急行が尊ばれるから空飛んで行けるコーイチすごいヒーロー向き

85 21/08/14(土)02:55:13 No.834766825

土下座足払い射撃で開幕死しかける 不意打ち読まれてことごとく防がれる ゴリ押しも防がれて師匠に逃走を提案される 泣くわ

86 21/08/14(土)02:55:35 No.834766898

個性+身体能力+脳の反射力は完全チートヒーローのそれなのに環境と気質がそれに蓋をしすぎる…

87 21/08/14(土)02:55:41 No.834766916

傍から見たら超高速で動くオーバークロックと互角に殴り合ってるのよね バケモンでは?

88 21/08/14(土)02:55:53 No.834766952

イマジナリー師匠の言うとおりにしてたらそもそもコーイチを追わず戦略目標はかっちり達成してたからな…

89 21/08/14(土)02:56:14 No.834767000

停電して静かな街中でばんばか爆発拳使って目立ってるからジーニストたちが様子見にいつ来てもおかしくないロックの明日はどっちだ

90 21/08/14(土)02:56:18 No.834767018

師匠が客観的すぎてこれほんとにイマジナリー師匠なのかなってなる やっぱりAFOになんか植え付けられてんじゃねぇかな

91 21/08/14(土)02:56:32 No.834767057

オーバークロックって実際に超スピードで動いてるみたいな描写だったけど思考スピードだけだったんだな

92 21/08/14(土)02:56:54 No.834767113

能力的にはかなり強いけど、性格的に戦闘とかやるヒーロー社会ではやっていけるって感じはあんましない気がする ボランティアぐらいが性に合ってる

93 21/08/14(土)02:57:02 No.834767137

>無意識でKGBまで撃つのやめろや! Kaん Gaえる前に Buっぱなす

94 21/08/14(土)02:57:07 No.834767151

そういや割と序盤で高速道路暴走バスに追い付いてたし今だと100㎞超えで飛行できるんじゃ?

95 21/08/14(土)02:58:10 No.834767339

塚内警部らに押さえ込まれて反撃してた描写みるに超スピードだと思うんだけど コーイチどうやって防いでるんだ

96 21/08/14(土)02:58:11 No.834767341

>師匠が客観的すぎてこれほんとにイマジナリー師匠なのかなってなる >やっぱりAFOになんか植え付けられてんじゃねぇかな 分裂思考とかなんだろうか イマジナリー師匠の観察眼が正確すぎて それに従ってたら確かに戦略目標クリアできてる

97 21/08/14(土)02:58:19 No.834767361

変身ロックになってもクロウラーが追い詰められる気がしない…

98 21/08/14(土)02:58:21 No.834767366

失言が説得力につながってる説明初めて見た

99 21/08/14(土)02:58:25 No.834767375

誰かを守るのは余り向いてないからそれこそポップ狙った方がコーイチに対しての勝率も上がりそうなのに…

100 21/08/14(土)02:58:57 No.834767457

>オーバークロックって実際に超スピードで動いてるみたいな描写だったけど思考スピードだけだったんだな 多分瞬間的な加速はしてるんだと思う ただ最高速はそんな上がってないので身体能力頼りみたいな

101 21/08/14(土)02:59:18 No.834767511

>オーバークロックって実際に超スピードで動いてるみたいな描写だったけど思考スピードだけだったんだな 流石にそれだと初代オクロックの素の身体能力どうなってんだよ感あるからどっちも出来るんだと思う ロックは身体能力も弄ってるから脳加速の方にリソース割けるみたいな感じで

102 21/08/14(土)02:59:32 No.834767540

どぉーいうことっすかねコーイチクン!!

103 21/08/14(土)02:59:59 No.834767594

無意識KGBも雑に撃ってるんじゃなく加速中の顔ピンポイントで狙って掠ってんのヤバイ

104 21/08/14(土)03:00:12 No.834767629

>誰かを守るのは余り向いてないからそれこそポップ狙った方がコーイチに対しての勝率も上がりそうなのに… そのためにも今目の前のコーイチくんから尻尾巻いて逃げなきゃいけないからな

105 21/08/14(土)03:00:37 No.834767681

>どぉーいうことっすかねコーイチクン!! え・・・?さあ・・・

106 21/08/14(土)03:00:37 No.834767682

>どぉーいうことっすかねコーイチクン!! どういうことなんですかね...?

107 21/08/14(土)03:00:50 No.834767725

>オーバークロックって実際に超スピードで動いてるみたいな描写だったけど思考スピードだけだったんだな 早く動いてるよ 倍率は精神状態とかに左右されるからそれでコーイチがギリ対応できるレベルになってるんだと思う

108 21/08/14(土)03:00:56 No.834767735

なんなのこいつの個性おかしくない?

109 21/08/14(土)03:01:34 No.834767815

そういうとこだぞコーイチ

110 21/08/14(土)03:01:36 No.834767819

色々な描写考えると短時間ならマジで超スピードになるけど時間かければかけるほどどんどんそんなスピード維持できなくなるのかな

111 21/08/14(土)03:02:03 No.834767908

テンション噛み合ってないわあらゆる攻撃は防御かスカされるかであまりに見せ傷マン可哀想…

112 21/08/14(土)03:02:21 No.834767954

ローギアの加速なら長時間使用できるとかなんじゃね? 感度300倍したら即終了な上に休憩挟むっぽいし

113 21/08/14(土)03:03:05 No.834768052

別に設置してなくても使えるし滑走ってなんなんだろうな…

114 21/08/14(土)03:03:06 No.834768057

コーイチも息切れてるし大分消耗してるはずなのに焦りとか恐怖とか全然見えないのが怖いよ!

115 21/08/14(土)03:04:02 No.834768207

一応腹パンは食らってるし無敵ではないんだよな 腹パン食らってるのに的確にガードしてる…

116 21/08/14(土)03:04:11 No.834768228

コーイチがその気なら既に終わってるってのが最高に無様だよね見せ傷マン

117 21/08/14(土)03:04:53 No.834768333

>>体表に力場発生とか前から出来てたっけ? >前回スイと出た気がする よく考えたら普段から4足移動してるし転んだりする危険もあるんだから無意識に出来てて当然ではあった

118 21/08/14(土)03:05:08 No.834768372

本気出したら殺しちゃうからね…

119 21/08/14(土)03:05:21 No.834768411

>一応腹パンは食らってるし無敵ではないんだよな 力場防御そのものも爆発拳で普通に吹っ飛ばされてはいるからあれ以上の火力だと多分やばいやつ

120 21/08/14(土)03:05:28 No.834768426

>腹パン食らってるのに的確にガードしてる… ガードどころか的確に顔狙って反撃してる!

121 21/08/14(土)03:05:35 No.834768447

攻撃がエンデヴァーみたいな爆炎ならいいけど接触してから爆破だから相性悪過ぎる… ガードされて誘爆しちゃってるよね…

122 21/08/14(土)03:05:48 No.834768486

ケルベロスの主人公たちもそれぞれの能力をこんな形で増幅させつつ最終的に勝たせる予定だったのかな

123 21/08/14(土)03:06:24 No.834768584

>>>体表に力場発生とか前から出来てたっけ? >>前回スイと出た気がする >よく考えたら普段から4足移動してるし転んだりする危険もあるんだから無意識に出来てて当然ではあった むしろ転んだ時の防御用なら無意識で当然なんよな 本人的にはあんまり転ばないとか怪我しない転び方おぼえた気分

124 21/08/14(土)03:06:53 No.834768644

できること多すぎるんだけど本当に何あのチート個性

125 21/08/14(土)03:07:40 No.834768764

>できること多すぎるんだけど本当に何あのチート個性 ちゃんと鍛えたからな

126 21/08/14(土)03:08:14 No.834768835

今までも描写されてなかっただけで吹っ飛ばされた時に ゴミや受け身で衝撃抑えたのみでなく力場でもダメージ軽減していたのかもしれない

127 21/08/14(土)03:08:16 No.834768837

>なんなのこいつの個性おかしくない? 矯正されなきゃ普通に空飛べてたからな あと母親の個性からして汎用性高そう

128 21/08/14(土)03:08:16 No.834768839

>色々な描写考えると短時間ならマジで超スピードになるけど時間かければかけるほどどんどんそんなスピード維持できなくなるのかな 8巻読み直したら能動的な行動の場合は2、3倍~10倍くらいの加速らしい

129 21/08/14(土)03:08:29 No.834768882

オールマイト同等の評価されてんのヤバすぎでしょ

130 21/08/14(土)03:09:02 No.834768947

別に気合入れてギュっとしてとかやらなくても無意識で車もブッ飛ぶ威力を相殺できるってのは どぉーいうコトっスかねコーイチ君

131 21/08/14(土)03:09:32 No.834769015

本編には影も形もないから許される性能…

132 21/08/14(土)03:09:55 No.834769063

腹パンのタイミングで一瞬で爆発拳モードに出来ないロックが悪い エンデヴァーも瞬時の引き上げは大事だといっていた

133 21/08/14(土)03:10:16 No.834769113

無意識でギュッとしてドーン

134 21/08/14(土)03:10:51 No.834769197

>8巻読み直したら能動的な行動の場合は2、3倍~10倍くらいの加速らしい 能動だと最大で10倍か…スピード系個性相手だと普通に負けそうなやつだな

135 21/08/14(土)03:10:52 No.834769202

ふざけたコスチュームもふざけた滑走フォームも見せ傷マンへの煽り特攻すぎる…

136 21/08/14(土)03:10:57 No.834769221

師匠のトレーニングの効果出てんな

137 21/08/14(土)03:11:06 No.834769247

>ちゃんと鍛えたからな あの世界これが万能過ぎる…

138 21/08/14(土)03:11:09 No.834769255

常人の3倍の加速に付いて行ける時点でおかしくないっスかね

139 21/08/14(土)03:11:56 No.834769373

>常人の3倍の加速に付いて行ける時点でおかしくないっスかね ヒロアカ世界だと常人の3倍って身体強化系個性あったらめっちゃ速いってわけじゃないし…

140 21/08/14(土)03:12:37 No.834769451

コーイチ母の個性も大概謎よな… 遠距離で殴れる個性ってなんだ

141 21/08/14(土)03:12:47 No.834769476

でもスピード系の個性の見せ傷マンから逃げ切れる

142 21/08/14(土)03:12:54 No.834769492

スピードと能力の応用はすごいけど火力そんなにでもなくない? 硬いヴィラン相手だと詰んでるような

143 21/08/14(土)03:13:02 No.834769508

>本編には影も形もないから許される性能… 謎力場使うハイエンドの登場まだかな…

144 21/08/14(土)03:13:23 No.834769545

>コーイチ母の個性も大概謎よな… >遠距離で殴れる個性ってなんだ 強個性すぎる…

145 21/08/14(土)03:13:46 No.834769604

オクロックになりたいとか抜かしてた奴が醜い異形化で尊厳破壊された

146 21/08/14(土)03:14:45 No.834769742

>コーイチ母の個性も大概謎よな… >遠距離で殴れる個性ってなんだ ハエ叩き(打撃オンリーの念動力) fu246530.jpg

147 21/08/14(土)03:15:41 No.834769861

>スピードと能力の応用はすごいけど火力そんなにでもなくない? >硬いヴィラン相手だと詰んでるような 足払いで転ばしたりKGDでチクチク牽制しながら火力あるヒーローの到着を待つ!

148 21/08/14(土)03:15:46 No.834769873

>3コマかけて頭掻きつつこんわくするコーイチするとこは気の毒になる 解析のために加速して表情分析してると思う 気の毒ではある

149 21/08/14(土)03:15:48 No.834769875

>スピードと能力の応用はすごいけど火力そんなにでもなくない? 一定以上の火力は出さないだけで少なくても車ブッ飛ばす程度は無意識で即全方位相殺できるから 全力でギュっとしたらどこまで火力上がるか分からん

150 21/08/14(土)03:16:14 No.834769930

>足払いで転ばしたりKGDでチクチク牽制しながら火力あるヒーローの到着を待つ! ヴィラン(無視しよ…)

151 21/08/14(土)03:17:32 No.834770164

まぁ今まで大技なんて必要ないから開発もしなかっただけでロケット噴射みたいな大ジャンプを攻撃に転用すれば大火力もいけるかもしれない まぁやった瞬間お目こぼししてくれてるヒーローたちも流石にちょっと大人しくしようかと本気出してくるだろうけど

152 21/08/14(土)03:18:11 No.834770267

>ヴィラン(無視しよ…) 今日は俺のターンなんだ!!(涙目)

153 21/08/14(土)03:18:56 No.834770376

コーイチに対して変なコンプ拗らせてなければ上手くいったのに…

154 21/08/14(土)03:19:12 No.834770418

あくまで善意の一般人だから多めに見てもらってるだけで 現状の火力を認知されたらヴィラン扱い待ったなしだ ヒーロー免許って英雄科出てないと取れないんだっけ?

155 21/08/14(土)03:19:15 No.834770426

だんだん能力じゃなくて本人が強いから強いになってない?

156 21/08/14(土)03:19:35 No.834770483

天敵すぎる…

157 21/08/14(土)03:20:06 No.834770571

この世界の本当のチート野郎は視界に入ったら完全拘束とかしてくるからコーイチまだまし

158 21/08/14(土)03:20:25 No.834770623

>スピードと能力の応用はすごいけど火力そんなにでもなくない? >硬いヴィラン相手だと詰んでるような ホーミング弾で目玉でも狙撃すれば・・・

159 21/08/14(土)03:20:27 No.834770625

>だんだん能力じゃなくて本人が強いから強いになってない? この世界だいたいそんなもんである

160 21/08/14(土)03:20:30 No.834770633

>ヒーロー免許って英雄科出てないと取れないんだっけ? 試験で免許取れば別にヒーロー科じゃなくても取れる まぁ専門教育と訓練受けてる若さと熱意溢れた連中に混ざって一般ルートで取るって多分すげぇ大変だろうけど

161 21/08/14(土)03:20:54 No.834770683

>この世界だいたいそんなもんである というか本編でも個性が強いだけじゃ限界あるってオールマイトですら学生時代グラントリノにボコられてやってるからな

162 21/08/14(土)03:21:06 No.834770707

能力も十分当たりだろう 本編の連中に比べるとちょっと落ちるかなってくらいで

163 21/08/14(土)03:22:20 No.834770857

自由意思あると命令聞かなくてめんどくせ~!ってなったから 脳無もハイエンドもあっぱらぱーにしてんのかもね

164 21/08/14(土)03:22:41 No.834770892

>ホーミング弾で目玉でも狙撃すれば・・・ 切島みたいに目玉までカッチカチになるやつとかいるからな…

165 21/08/14(土)03:23:32 No.834771010

>この世界の本当のチート野郎はスピンオフ次元創造とかしてくるからコーイチまだまし

166 21/08/14(土)03:23:37 No.834771015

移動能力だけでも並みのスピード系ヒーローより優秀だと思う それプラス飛行に射撃に防御だ

167 21/08/14(土)03:24:06 No.834771095

>>ホーミング弾で目玉でも狙撃すれば・・・ >切島みたいに目玉までカッチカチになるやつとかいるからな… 色んな能力あるけどほとんどの奴に有利取れるエンデヴァーやっぱり凄いな…

168 21/08/14(土)03:24:52 No.834771191

燃やされるのは辛いからな…

169 21/08/14(土)03:25:41 No.834771285

>色んな能力あるけどほとんどの奴に有利取れるエンデヴァーやっぱり凄いな… 生き物であるのには違いないから大火力で焼けば倒せる 炎無効とかでも筋肉と炎で加速したパンチをぶち込めば大体は倒せる

170 21/08/14(土)03:25:58 No.834771312

エンデヴァーは無意識で加速中の6を半殺しどころか9割くらい殺してたからつよい

171 21/08/14(土)03:26:12 No.834771339

>>ヒーロー免許って英雄科出てないと取れないんだっけ? >試験で免許取れば別にヒーロー科じゃなくても取れる >まぁ専門教育と訓練受けてる若さと熱意溢れた連中に混ざって一般ルートで取るって多分すげぇ大変だろうけど ジェントルとか仮免4回落ちて結局合格できなかったしね 合法ロリ巨乳彼女できてよかったね

172 21/08/14(土)03:26:29 No.834771370

泣くことないだろ!

173 21/08/14(土)03:26:43 No.834771404

多数個性偏重になってる本編に対して唯一個性で可能性示してるのは相当面白い

174 21/08/14(土)03:26:45 No.834771408

分かりづらいクソゲーって奴じゃん

175 21/08/14(土)03:27:26 No.834771506

>>>ホーミング弾で目玉でも狙撃すれば・・・ >>切島みたいに目玉までカッチカチになるやつとかいるからな… >色んな能力あるけどほとんどの奴に有利取れるエンデヴァーやっぱり凄いな… あの世界ちゃんと鍛えればどこまでも強くなれるからいいよね

176 21/08/14(土)03:27:37 No.834771534

うわっ…泣いちゃった!

177 21/08/14(土)03:27:59 No.834771576

こんだけ強い能力で精神性もヒーローなのに本編で微塵も存在感出さないコーイチはどうなっちゃうの…

178 21/08/14(土)03:28:31 No.834771630

>こんだけ強い能力で精神性もヒーローなのに本編で微塵も存在感出さないコーイチはどうなっちゃうの… アメリカで妻と頑張ってるエンドでお願いします…

179 21/08/14(土)03:28:53 No.834771666

考えてみたら生まれた時からある能力だからとっさの動きとして個性使うのも自然なのか… 生まれつきの体の機能vs後付けで考えながら使ってる機能の反応速度の差の図

180 21/08/14(土)03:29:07 No.834771697

>移動能力だけでも並みのスピード系ヒーローより優秀だと思う >それプラス飛行に射撃に防御だ 素の移動速度でインゲニウムに勝ってる時点で並のスピード系ヒーローは泣いていいと思う

181 21/08/14(土)03:29:15 No.834771717

>こんだけ強い能力で精神性もヒーローなのに本編で微塵も存在感出さないコーイチはどうなっちゃうの… アメリカでCCのサイドキックやってて欲しい

182 21/08/14(土)03:29:45 No.834771777

飛び道具もあるのおかしいだろチート野郎が

183 21/08/14(土)03:29:47 No.834771783

渡米エンド以外だとどう考えてもバッドしかないからね...

184 21/08/14(土)03:29:50 No.834771788

>考えてみたら生まれた時からある能力だからとっさの動きとして個性使うのも自然なのか… >生まれつきの体の機能vs後付けで考えながら使ってる機能の反応速度の差の図 後付け個性の慣れの違いは本編のOFAでもやってたな

185 21/08/14(土)03:30:42 No.834771897

まだネホヒャンの素体は元気に生きてるんだ 全部終わった後に魔王AFO先生が来てバッドエンドもありますぜ!

186 21/08/14(土)03:31:32 No.834771994

なんていうか全てがヒーロー向きの人間すぎる そりゃ見せ傷野郎も泣くわ

187 21/08/14(土)03:31:36 No.834772009

反射も本人の性質と長年の活動の成果だからな… チートというなら見せ傷マンの方がズルしてる だけどこのザマ

188 21/08/14(土)03:31:40 No.834772019

>考えてみたら生まれた時からある能力だからとっさの動きとして個性使うのも自然なのか… >生まれつきの体の機能vs後付けで考えながら使ってる機能の反応速度の差の図 エンデヴァーも一つ一つ反復練習で無意識下で行えるようになれと言ってたしな ロックは最近手に入れた玩具を意識的に使ってるだけだし

189 21/08/14(土)03:32:00 No.834772052

個性の使用は禁止しないと野生のコーイチがたくさん生産されるのかな

190 21/08/14(土)03:33:28 No.834772247

現実は野生のコーイチじゃなく野生の幼稚園児が量産されたので…

191 21/08/14(土)03:34:12 No.834772346

過激な連中が自衛だ!とかいって個性好き勝手に使ってヴィランと戦った結果が今の本編の崩壊した街中なわけで…

192 21/08/14(土)03:34:57 No.834772447

デメリットとして出力に対する反動があるんだけどそれ自体も個性である程度打ち消せるのズルい

193 21/08/14(土)03:43:10 No.834773383

>過激な連中が自衛だ!とかいって個性好き勝手に使ってヴィランと戦った結果が今の本編の崩壊した街中なわけで… 個性使ってたっけ?どっちかというとサポートアイテムじゃない?

194 21/08/14(土)03:44:58 No.834773559

>個性使ってたっけ?どっちかというとサポートアイテムじゃない? サポートアイテムはその名の通り基本的に個性のサポートのための道具なんだ

195 21/08/14(土)03:52:07 No.834774285

なんかロックの方がアナザーデクみたいにかかれてない?貰い物の個性だし何種類か個性あるし

196 21/08/14(土)03:54:15 No.834774501

>なんかロックの方がアナザーデクみたいにかかれてない?貰い物の個性だし何種類か個性あるし 本編がロック側に近づいただけじゃねえかな 複数個性生えてきた時点でこれだとAFOと変わらねえとも言われてたし

197 21/08/14(土)03:56:13 No.834774696

>あの世界ちゃんと鍛えればどこまでも強くなれるからいいよね 正直身体能力的には無個性なのにめっちゃ強い人いるよね デクも無個性のままでも鍛えればヒーローなれたんじゃないかな…

198 21/08/14(土)03:58:21 No.834774885

個性ないとプロヒーローにはなれない

199 21/08/14(土)04:03:54 No.834775428

思えば母親もそんな感じの能力だった

200 21/08/14(土)04:05:11 No.834775550

>個性ないとプロヒーローにはなれない サーとか見るとこの制度意味あるのかなとは思う

201 21/08/14(土)04:07:36 No.834775792

個性の使用許可証みたいなもんだからいるよ

202 21/08/14(土)04:07:59 No.834775821

>正直身体能力的には無個性なのにめっちゃ強い人いるよね >デクも無個性のままでも鍛えればヒーローなれたんじゃないかな… 個性あっても素の身体能力で戦うしかないイレ先やステインやサーがクソ強いのはフィジカル鍛えた結果だし結局のところ鍛えた奴が強いのは一貫してるからな

203 21/08/14(土)04:11:59 No.834776166

というか下はともかくとして上は個性と肉体両方鍛えるの大前提な連中ばっかりだしヒーロー… それでも大怪我するし死んだりもするからやっぱ個性なしじゃやばい

204 21/08/14(土)04:13:34 No.834776296

>>個性ないとプロヒーローにはなれない >サーとか見るとこの制度意味あるのかなとは思う あんまり考えて読むマンガじゃないし…

205 21/08/14(土)04:14:05 No.834776326

>正直身体能力的には無個性なのにめっちゃ強い人いるよね そこら辺はバットマンに通じるものがあると思う

206 21/08/14(土)04:14:21 No.834776355

>というか下はともかくとして上は個性と肉体両方鍛えるの大前提な連中ばっかりだしヒーロー… >それでも大怪我するし死んだりもするからやっぱ個性なしじゃやばい 多分一番ヤバいのは現場に行かなきゃいけない警察 最前線で仕事しなきゃいけないのに個性の使用が基本禁止されてるし

207 21/08/14(土)04:18:20 No.834776672

もうそこらのプロより才能あるでしょ…

208 21/08/14(土)04:18:33 No.834776691

コーイチがもしマイトに警察でも人助けられるよって言われたら普通に警察目指しそうだよね人気になることが目的じゃないし

209 21/08/14(土)04:19:53 No.834776784

>力場防御そのものも爆発拳で普通に吹っ飛ばされてはいるからあれ以上の火力だと多分やばいやつ つまり相手が反応するより速く仮に防がれても上からぶち抜ける火力で殴れば良いってことだな!

210 21/08/14(土)04:22:26 No.834776977

>>というか下はともかくとして上は個性と肉体両方鍛えるの大前提な連中ばっかりだしヒーロー… >>それでも大怪我するし死んだりもするからやっぱ個性なしじゃやばい >多分一番ヤバいのは現場に行かなきゃいけない警察 >最前線で仕事しなきゃいけないのに個性の使用が基本禁止されてるし ヴィジランテだと始末書で済むみたいだけど本編の時代だと厳しくなってたりするんだろうか

211 21/08/14(土)04:24:30 No.834777136

ヴィジランテと本編は別バースがいいかな…

212 21/08/14(土)04:25:02 No.834777175

>というか下はともかくとして上は個性と肉体両方鍛えるの大前提な連中ばっかりだしヒーロー… >それでも大怪我するし死んだりもするからやっぱ個性なしじゃやばい サーみたいに戦闘とか救助活動に使えない個性もあるし肉体鍛えるのが大前提でその上で個性を鍛える感じなのかな

213 21/08/14(土)04:26:06 No.834777265

>ヴィジランテと本編は別バースがいいかな… デクのヴィジランテルートは見てみたい 個性無い自分にどう向き合って行くんだろう

214 21/08/14(土)04:27:02 No.834777344

イレイザーのマフラーはもう個性レベルだからアレと身体能力だけで十分やってけそう 他にもアイテム色々あるし

215 21/08/14(土)04:27:21 No.834777370

>デクのヴィジランテルートは見てみたい >個性無い自分にどう向き合って行くんだろう 中学時代と同じで何もしないだろうな

216 21/08/14(土)04:27:22 No.834777371

>>ヴィジランテと本編は別バースがいいかな… >デクのヴィジランテルートは見てみたい >個性無い自分にどう向き合って行くんだろう 悲惨なことになりそう

217 21/08/14(土)04:27:37 No.834777400

マジで涙目(笑)になる奴があるか!

218 21/08/14(土)04:27:38 No.834777404

精神性が既にヒーローとして完成してるから安心してみてられる

219 21/08/14(土)04:28:25 No.834777470

身勝手の極意みたいなやつ

220 21/08/14(土)04:28:45 No.834777500

デクの最初期設定が無個性なボクが知恵と勇気で強個性と渡り合う的な話じゃなかったか

221 21/08/14(土)04:28:46 No.834777502

醜く変形したけどコレも超えるんだろうなチート野郎…

222 21/08/14(土)04:29:09 No.834777529

>サーみたいに戦闘とか救助活動に使えない個性もあるし肉体鍛えるのが大前提でその上で個性を鍛える感じなのかな それじゃあ心操君に力負けするデクが大前提すら満たしてないみたいじゃないですか!

223 21/08/14(土)04:29:39 No.834777562

本編の話もってくんな

224 21/08/14(土)04:30:29 No.834777631

後はポップの呪いを解呪するだけだな!

225 21/08/14(土)04:33:18 No.834777878

>>サーみたいに戦闘とか救助活動に使えない個性もあるし肉体鍛えるのが大前提でその上で個性を鍛える感じなのかな >それじゃあ心操君に力負けするデクが大前提すら満たしてないみたいじゃないですか! 個性ないとヒーローになれないからデクが腐ってるのはまあわからんでもない 個性ない頃から真面目に鍛えてたオールマイトは何なんだろう

226 21/08/14(土)04:33:41 No.834777909

>後はポップの呪いを解呪するだけだな! それは残しておけ…

227 21/08/14(土)04:34:28 No.834777979

>個性ない頃から真面目に鍛えてたオールマイトは何なんだろう 7と歩いてた時は細かったからマイトもOFA継承の話から鍛えたんじゃないか

228 21/08/14(土)04:35:15 No.834778043

>後はポップの呪いを解呪するだけだな! 意識戻った後のポップのメンタル大丈夫?

229 21/08/14(土)04:38:33 No.834778305

>>個性ない頃から真面目に鍛えてたオールマイトは何なんだろう >7と歩いてた時は細かったからマイトもOFA継承の話から鍛えたんじゃないか 最初っから100%使えたしサーと働いてたときは普段は細かったし鍛えてたと思う

230 21/08/14(土)04:39:08 No.834778351

背後からの攻撃防ぐのは反射じゃねぇよ 未来予知だ

231 21/08/14(土)04:43:52 No.834778726

正直ヒロアカのスピンオフじゃなければもっと人気でたと思う ストーリー的にはめちゃくちゃ面白いけどスピンオフって基本本編読んでる人しか見ないし本編はあんなだし

232 21/08/14(土)04:44:43 No.834778787

細いのって怪我後じゃないっけ そこからやつれていって今の骸骨じゃ 元から活動時だけマッスルフォームで太くなってたのか

↑Top