虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ケイネ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/14(土)01:15:42 No.834740980

    ケイネス先生が生き延びられるルートってひょっとして存在してない?

    1 21/08/14(土)01:16:17 No.834741153

    FGOのコラボイベ

    2 21/08/14(土)01:19:22 No.834742066

    ウェイバーの進化素材みたいな扱い

    3 21/08/14(土)01:20:09 No.834742304

    実質人理定礎だからな…

    4 21/08/14(土)01:20:57 No.834742521

    ウェイバーのレベルアップが世界に必須ルートなせいで…

    5 21/08/14(土)01:21:15 No.834742597

    Ⅱ世が生まれる運命ってほぼ確定してないか 確かプリヤでもこの人死んでるんだろ

    6 21/08/14(土)01:21:15 No.834742601

    二世が誕生しないとフラットとグレイが野放しにされて解体戦争も起こらない可能性があるので…

    7 21/08/14(土)01:21:19 No.834742619

    生き延びると普通に剪定されそう

    8 21/08/14(土)01:21:57 No.834742784

    教え子指導したら逆恨みで触媒盗まれて最終的に死ぬとかどういう呪いだよ

    9 21/08/14(土)01:22:12 No.834742844

    ウェイバーがⅡ世になる=ケイネスは死ぬ が刻まれちゃってるから

    10 21/08/14(土)01:22:33 No.834742959

    >生き延びると普通に剪定されそう ひどい…

    11 21/08/14(土)01:22:41 No.834742991

    >教え子指導したら逆恨みで触媒盗まれて最終的に死ぬとかどういう呪いだよ 原因の一つではあるけど死んだのはケイネス先生にも落ち度はあるよ!

    12 21/08/14(土)01:25:17 No.834743730

    ライネス曰く「聖杯戦争参加した時点でどのみち死んでる」だからウェイバー君抜きにしても死ぬ

    13 21/08/14(土)01:25:36 No.834743822

    ケイネス先生が生き延びた異聞帯

    14 21/08/14(土)01:27:08 No.834744218

    ただの極東の田舎でやる魔術儀式だろ(笑) まぁ勝つのは当然だけど箔を付ける為にも参加してみるか で参加してまさかの魔術師殺しに会う

    15 21/08/14(土)01:28:26 No.834744647

    >ただの極東の田舎でやる魔術儀式だろ(笑) >まぁ勝つのは当然だけど箔を付ける為にも参加してみるか >で参加してまさかの魔術師殺しに会う 逆にケリィ居なかったらほぼ勝ち決まってるのひどい

    16 21/08/14(土)01:29:09 No.834744898

    先生ならウンコ聖杯どう使うんだろう

    17 21/08/14(土)01:29:37 No.834745012

    純粋な魔術師同士の決闘だ!をやろうとしたらケリィはそんなの眼中に無くただ殺しに来るだけという

    18 21/08/14(土)01:31:10 No.834745527

    時計塔の内情明かされるに連れてポンコツウェイバーくんの論文ちゃんと読んでくれたんだ…って方向性で株が上がっていく

    19 21/08/14(土)01:31:38 No.834745676

    大体どんなことが起こっても(第四時起こらなくても)あじぱーくん爆誕が確定してるせいで絶対どっかで死ぬことが運命つけられてるとしか

    20 21/08/14(土)01:31:55 No.834745767

    相手が悪いよ相手が

    21 21/08/14(土)01:32:16 No.834745854

    ダントツでやべー魔術師なのに切嗣と教え子以外の参戦者はそこまでスレ画を警戒してなかった気がする

    22 21/08/14(土)01:32:28 No.834745912

    この異聞帯は...ケイネス・エルメロイ・アーチボルトが生存し続けた世界というワケさ

    23 21/08/14(土)01:33:49 No.834746334

    >時計塔の内情明かされるに連れてポンコツウェイバーくんの論文ちゃんと読んでくれたんだ…って方向性で株が上がっていく どんな奇天烈で頓珍漢な内容でもしっかり読んだ上でその内容のダメさをきちんと指摘してダメだししてくれる良き教師

    24 21/08/14(土)01:34:02 No.834746410

    アニメしか知らないからあの操る水銀そんなに強かったの?くらいの認識ですまない…

    25 21/08/14(土)01:35:04 No.834746760

    原作だと呼び出して指導するから晒し者にすらしてないらしいな

    26 21/08/14(土)01:35:39 No.834746949

    ケイネス先生は時計塔の魔術師の中では真面目に先生してる変わり者なのがいけなかった

    27 21/08/14(土)01:36:31 No.834747204

    >アニメしか知らないからあの操る水銀そんなに強かったの?くらいの認識ですまない… 普通に魔術師が戦ったら勝てないよあんなの ケリィが起源弾なんて反則技使わなかったら勝てたし

    28 21/08/14(土)01:36:35 No.834747227

    見込み無い生徒なんか放っておけば嫁と魔力分担して軍勢連打する制服王が見れたかも知れないのか

    29 21/08/14(土)01:36:46 No.834747292

    >原作だと呼び出して指導するから晒し者にすらしてないらしいな 時計塔基準だと人格者なんだよな…

    30 21/08/14(土)01:37:23 No.834747507

    ウェイバーくんのクソ論文マジでくそ論文だからな...

    31 21/08/14(土)01:38:08 No.834747710

    >ダントツでやべー魔術師なのに切嗣と教え子以外の参戦者はそこまでスレ画を警戒してなかった気がする 時臣以外まともじゃないもん…

    32 21/08/14(土)01:38:25 No.834747786

    アニメだけしか見てないけどそんないい先生だったの…? 嫌味全開のネチネチ教師だとばかり

    33 21/08/14(土)01:38:56 No.834747948

    >相手が悪いよ相手が 「殺し合いを理解してない時点で何が相手でも死んでいたさ」

    34 21/08/14(土)01:38:59 No.834747969

    クソ多忙な教授にトンチキな作文見せたにしては優しい対応だったんだ…

    35 21/08/14(土)01:39:09 No.834748030

    >逆にケリィ居なかったらほぼ勝ち決まってるのひどい ケイネス先生とディルムッドでギルガメッシュ突破できる?

    36 21/08/14(土)01:40:19 No.834748379

    >アニメだけしか見てないけどそんないい先生だったの…? >嫌味全開のネチネチ教師だとばかり 嫌味というか読んで真面目に添削してくれただけ優しいレベルの論文だったから…

    37 21/08/14(土)01:40:25 No.834748412

    >アニメだけしか見てないけどそんないい先生だったの…? >嫌味全開のネチネチ教師だとばかり 時計塔の魔術師という基準がね…

    38 21/08/14(土)01:40:47 No.834748517

    >アニメだけしか見てないけどそんないい先生だったの…? >嫌味全開のネチネチ教師だとばかり 「」は割とベクトルかける癖があるが あくまでもゼロ10年後の事件簿においても 「魔術師としては素晴らしいが人間性は酷い」 というのがエルメロイ二世の結論でありライネス等も性格に難ありという評価で 作中において性格について高評価されている場面は1つも無い

    39 21/08/14(土)01:40:53 No.834748558

    下手したら現実の大学基準でも優しいんじゃ…?

    40 21/08/14(土)01:41:10 No.834748684

    >「」は割とベクトルかける癖があるが ベクトル...?

    41 21/08/14(土)01:41:12 No.834748698

    バイアス?

    42 21/08/14(土)01:41:29 No.834748793

    ケイネス先生が自分の運命を理解して世間的に完全に死んだ風に偽装すればギリギリ可能じゃね

    43 21/08/14(土)01:41:32 No.834748804

    バイアス

    44 21/08/14(土)01:41:49 No.834748944

    一方通行かな?

    45 21/08/14(土)01:41:50 No.834748956

    「」にはそんなベクトル操作する能力が…?

    46 21/08/14(土)01:41:55 No.834748994

    >ウェイバーくんのクソ論文マジでくそ論文だからな... あの論文はそもそも論文の内容を天才が実践したらその時点で破綻するからな 実際二世が魔術の腕上げても魔術回路の性能差はロクに埋められないし

    47 21/08/14(土)01:42:07 No.834749088

    >ケイネス先生が自分の運命を理解して世間的に完全に死んだ風に偽装すればギリギリ可能じゃね あの地雷ワードの人形作る人に頼めばワンチャンいけるかな…

    48 21/08/14(土)01:42:10 No.834749111

    単なる願望を書き連ねたものなんて論文とすら呼べないでしょ まぁ読んで添削するんだけど

    49 21/08/14(土)01:42:23 No.834749178

    基本人でなしのカスだけどケイネス先生はソラウ大好きだったからそこだけはまだマシな要素

    50 21/08/14(土)01:42:28 No.834749216

    >「」にはそんなベクトル操作する能力が…? 「」ならやろうと思えばいけそう

    51 21/08/14(土)01:42:34 No.834749274

    ベクトルが違うぜ!

    52 21/08/14(土)01:42:49 No.834749365

    ベクトル操作は魔術としても結構高度な気がするな

    53 21/08/14(土)01:42:51 No.834749380

    レベル5がこんな場末の匿名掲示板で油売ってたら駄目だよ!

    54 21/08/14(土)01:43:18 No.834749537

    せっかく丁寧に説明したのにベクトルだからチクショウ

    55 21/08/14(土)01:43:19 No.834749544

    は?レベル5の勝手だろォ…

    56 21/08/14(土)01:43:27 No.834749591

    だめだった

    57 21/08/14(土)01:44:12 No.834749822

    もっと優しく添削しろよ

    58 21/08/14(土)01:44:26 No.834749893

    >ベクトル操作は魔術としても結構高度な気がするな 重力操作より高度で理不尽なイメージ

    59 21/08/14(土)01:44:33 No.834749924

    >もっと優しく添削しろよ あれ以上に!?

    60 21/08/14(土)01:44:56 No.834750021

    >ベクトルが違うぜ! ペロッこれは!?

    61 21/08/14(土)01:45:04 No.834750056

    ベクトル魔術ってマギでアラジンの先代みたいなのがやってた気がする

    62 21/08/14(土)01:45:54 No.834750334

    スレの流れを文字通りベクトル操作してのけた「」の才能に嫉妬

    63 21/08/14(土)01:45:55 No.834750344

    そんな魔術と科学が交差しそうな…

    64 21/08/14(土)01:46:25 No.834750494

    ライネスはなァ…BBAなンだよ…

    65 21/08/14(土)01:46:30 No.834750520

    ケイネス「学園都市?」

    66 21/08/14(土)01:46:53 No.834750612

    別に悪いことしてないのに言峰レベルの絶対死亡キャラなの酷くねえか

    67 21/08/14(土)01:47:12 No.834750704

    >あの地雷ワードの人形作る人に頼めばワンチャンいけるかな… 起源弾打たれた後の義手も痛んだ赤に依頼して作ってもらったやつだったか

    68 21/08/14(土)01:47:13 No.834750715

    そもそも魔術師に人間性求める方がおかしいのでは

    69 21/08/14(土)01:47:13 No.834750716

    なんかヘタ錬っぽいよね先生 クソ強いのに死ぬほどメタられて詰むのが

    70 21/08/14(土)01:47:35 No.834750831

    ロードエルメロイと一方通行は仲が良いから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの?

    71 21/08/14(土)01:47:43 No.834750861

    >基本人でなしのカスだけどケイネス先生はソラウ大好きだったからそこだけはまだマシな要素 問題はソウラがケイネスの事本気で愛してないって事だね

    72 21/08/14(土)01:47:49 No.834750890

    >「魔術師としては素晴らしいが人間性は酷い」 まあ人間性を云々される時点でまだマシなのがね…… 他の魔術師なんててめえら人間じゃねえ!!を地で行ってるから

    73 21/08/14(土)01:48:09 No.834750975

    >ロードエルメロイと一方通行は仲が良いから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの? もやしマンは単体だと魔術にゲロ弱いので

    74 21/08/14(土)01:48:16 No.834751014

    >ケイネス「学園都市?」 やめろまあまあありそうなネタは

    75 21/08/14(土)01:48:45 No.834751184

    型月世界の魔術師は一般人なんか素材にしてなんか悪いの?ってレベルの倫理観なので…

    76 21/08/14(土)01:48:48 No.834751200

    イノライ婆さんやマグダネルやマリスビリーやユリフィス爺と並んでいたとは思えないほど割と情熱的に生き過ぎている…

    77 21/08/14(土)01:48:53 No.834751234

    魔術勝負ならそりゃこの人一強だろうけど 殺すだけでいいならケリィじゃなくても皆それなりの手段は取ってくるので…

    78 21/08/14(土)01:48:59 No.834751261

    改めて見ると若いのにかなり生え際が後退してるな…

    79 21/08/14(土)01:49:24 No.834751388

    >>ケイネス「学園都市?」 >やめろまあまあありそうなネタは たぶん10年ぐらい前に見た

    80 21/08/14(土)01:49:35 No.834751429

    時臣の方がよっぽど頭魔術師なのがなんか意外だ 本場の超エリートと極東の秀才?なのに

    81 21/08/14(土)01:49:47 No.834751493

    貴族主義派の感覚だとウェイバー君みたいなのは教えるだけ完全に時間のムダで単なる労働力としてなら使ってやらんでもないとかそんなだからな

    82 21/08/14(土)01:50:07 No.834751600

    >型月世界の魔術師は一般人なんか素材にしてなんか悪いの?ってレベルの倫理観なので… ルネサンス以降に魔術師になったような新参素材にしてなんか悪いの?

    83 21/08/14(土)01:50:10 No.834751608

    人間を人間として見下してるって魔術師としてはかなりマシな方だからな

    84 21/08/14(土)01:50:23 No.834751666

    曲がりなりにも闘争の場に惚れた女同伴させてかっこいいとこ見せようとしてるところは 本当に最悪でしょ

    85 21/08/14(土)01:50:29 No.834751707

    ケリィがいなくても綺礼に殴り殺されてた気がしなくもない

    86 21/08/14(土)01:50:37 No.834751745

    そんな教え子思いの先生死なせちゃってウェイバーくん大丈夫なの?

    87 21/08/14(土)01:51:04 No.834751880

    >魔術勝負ならそりゃこの人一強だろうけど >殺すだけでいいならケリィじゃなくても皆それなりの手段は取ってくるので… とはいってもホテル爆破くらいなら普通に生存するのでなんでもアリでもケイネス先生殺すのは割と辛い

    88 21/08/14(土)01:51:12 No.834751922

    >曲がりなりにも闘争の場に惚れた女同伴させてかっこいいとこ見せようとしてるところは >本当に最悪でしょ 嫁どころか愛人まで連れてきた切嗣が最悪みたいじゃん

    89 21/08/14(土)01:51:17 No.834751949

    >曲がりなりにも闘争の場に惚れた女同伴させてかっこいいとこ見せようとしてるところは >本当に最悪でしょ 男の子だからそういう見栄を張りたくなるのはしょうがないだろ

    90 21/08/14(土)01:51:21 No.834751965

    >そんな教え子思いの先生死なせちゃってウェイバーくん大丈夫なの? 大丈夫じゃないから自分の魔術刻印まで質に入れて頑張る羽目になる

    91 21/08/14(土)01:51:21 No.834751968

    >>ロードエルメロイと一方通行は仲が良いから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの? >もやしマンは単体だと魔術にゲロ弱いので でもゲロ弱い魔術で対抗できる?

    92 21/08/14(土)01:51:31 No.834752024

    >そんな教え子思いの先生死なせちゃってウェイバーくん大丈夫なの? 大丈夫じゃない わりと引きずってる

    93 21/08/14(土)01:52:03 No.834752164

    >時臣の方がよっぽど頭魔術師なのがなんか意外だ >本場の超エリートと極東の秀才?なのに 文化圏の端っこの方が古い奴が残るあれじゃね

    94 21/08/14(土)01:52:06 No.834752178

    大好きな女性にちゃんとその想いをハッキリ伝えてますか?

    95 21/08/14(土)01:52:30 No.834752288

    直前で触媒盗まれたと言ってもロードの権力ならもうちょっといい英霊の触媒確保できたんじゃないかなって事件簿のロードのやりたい放題っぷり見て思わんこともない いやディルもいい英霊だとは思うけどください

    96 21/08/14(土)01:52:37 No.834752321

    >曲がりなりにも闘争の場に惚れた女同伴させてかっこいいとこ見せようとしてるところは >本当に最悪でしょ ? 魔術の優劣を命懸けで競い合う気高き闘争に魔術師の相棒を連れて行くのにいったいなんの問題が?

    97 21/08/14(土)01:52:51 No.834752435

    おじさん→この間まで一般人なので知らない 龍之介→一般人なので当然知らない とっきー→ギル引いてもう勝った気でいる 神父→やる気になった時にはもう退場してる なのでケイネス先生が警戒されないのは当然っちゃ当然

    98 21/08/14(土)01:52:55 No.834752459

    >曲がりなりにも闘争の場に惚れた女同伴させてかっこいいとこ見せようとしてるところは >本当に最悪でしょ そこに関しては名乗り合って決闘するみたいなのを想像してたのを前提とするといくらか仕方ない部分がある

    99 21/08/14(土)01:53:10 No.834752526

    ケイネスの死に負い目を持った二世がケリィのいない特異点にギルガメッシュを退ける戦力を持ってきて初めて助かる うーん無理!

    100 21/08/14(土)01:53:37 No.834752643

    >嫁どころか愛人まで連れてきた切嗣が最悪みたいじゃん 嫁は器として必須で 愛人はけっこう役に立ったな…

    101 21/08/14(土)01:53:39 No.834752650

    ゲロ弱いって言っても魔術による攻撃を斜めに受け流すくらいはできるし自分の攻撃に関してはそのまま通るからタイマンなら一方通行が二世に負けるわけないだろ…指触れたら終わりだぞ でも〇〇のキャラは一方通行に勝てない!って言うと最強議論大好き中学生みたいなノリになっちゃうね

    102 21/08/14(土)01:54:10 No.834752820

    >直前で触媒盗まれたと言ってもロードの権力ならもうちょっといい英霊の触媒確保できたんじゃないかなって事件簿のロードのやりたい放題っぷり見て思わんこともない >いやディルもいい英霊だとは思うけどください まあアポ世界と違って聖杯戦争に懐疑的だし英霊の触媒とか直前に欲しいってなってもどこにも置いてないケースはあると思う

    103 21/08/14(土)01:54:17 No.834752852

    Zeroのマスターってまさに極東の魔術儀式に相応しいショボい面子だからな…

    104 21/08/14(土)01:54:31 No.834752922

    >ゲロ弱いって言っても魔術による攻撃を斜めに受け流すくらいはできるし自分の攻撃に関してはそのまま通るからタイマンなら一方通行が二世に負けるわけないだろ…指触れたら終わりだぞ >でも〇〇のキャラは一方通行に勝てない!って言うと最強議論大好き中学生みたいなノリになっちゃうね 2世はついてなかったのでケイネス先生の話じゃない・・・?

    105 21/08/14(土)01:54:32 No.834752932

    魔術勝負じゃなくて基本的に鯖同士の戦いだからいくら先生が優秀でもなあ 御三家なんかは毎回周到に準備して触媒とかも良いの用意して…って書き込もうと思ったところで思い出したんだけど凛ちゃんだいぶ召喚の時やらかしてない?

    106 21/08/14(土)01:54:56 No.834753036

    2世は必死こいて戦闘回避しようとするからその結果次第じゃないかな

    107 21/08/14(土)01:54:57 No.834753045

    だいたい龍之介が悪いよ 地味に善戦しやがるから尚更

    108 21/08/14(土)01:55:30 No.834753205

    ケイネス先生のメインウェポンである水銀は始皇帝も使ってるよね

    109 21/08/14(土)01:55:42 No.834753251

    ケリィと綺礼が参加してなくて時臣の鯖がギルガメッシュじゃなかったらワンチャンある

    110 21/08/14(土)01:55:48 No.834753269

    時臣は魔術師のあり方を守らないと魔術師としての品格維持できない程度の存在だから必死に頭魔術師して魔術師のあり方に固執しないといけない ケイネスはんなことしなくても自分のあり方こそ魔術師であるって余裕あるから別に頭魔術師に固執する必要がない貴族の余裕

    111 21/08/14(土)01:56:23 No.834753410

    >魔術勝負じゃなくて基本的に鯖同士の戦いだからいくら先生が優秀でもなあ >御三家なんかは毎回周到に準備して触媒とかも良いの用意して…って書き込もうと思ったところで思い出したんだけど凛ちゃんだいぶ召喚の時やらかしてない? ろくに引き継ぎせず死んだとっきーのせい

    112 21/08/14(土)01:56:33 No.834753449

    2世戦闘力ゴミなのに冒険では敵がインフレし過ぎる…

    113 21/08/14(土)01:56:45 No.834753497

    >2世はついてなかったのでケイネス先生の話じゃない・・・? 言われて気づいた そうだね まあ水銀だけならケリィでも貫ける程度だし一方通行でも勝てるんじゃないかな…他の呪い的な魔術礼装まで引っ張り出すならわからんが

    114 21/08/14(土)01:57:30 No.834753680

    >アニメしか知らないからあの操る水銀そんなに強かったの?くらいの認識ですまない… あの水銀はたくさん用意してたものの一つに過ぎなかったけど他のものは全部ホテル爆破したときにだめになりました…

    115 21/08/14(土)01:57:38 No.834753714

    そういやなんで凛ちゃんは蛇の脱け殻使わなかったんだ

    116 21/08/14(土)01:57:51 No.834753773

    死んだのが惜しまれるほどの人物だったのと同時にエルメロイ二世がそれ以上にあらゆる世界線で重要な人物だから必ず死ぬ運命になる可能性あって可哀想

    117 21/08/14(土)01:58:15 No.834753877

    >だいたい龍之介が悪いよ >地味に善戦しやがるから尚更 ジルが地味にやべえわ よーいどんじゃなければディルより強いだろあいつ

    118 21/08/14(土)01:58:57 No.834754061

    >あの水銀はたくさん用意してたものの一つに過ぎなかったけど他のものは全部ホテル爆破したときにだめになりました… いや水銀は持ってきてた礼装の中で最強だと普通に言われてる

    119 21/08/14(土)01:59:05 No.834754091

    キャスターはイカの化物が滅茶苦茶強い 王の軍勢でも時間稼ぎが限界ってなんだよ

    120 21/08/14(土)01:59:16 No.834754140

    あの水銀レベルやそれ以上の物がいっぱいあったしさらに拠点防衛ようの物いっぱい用意した全部吹っ飛んだ

    121 21/08/14(土)01:59:29 No.834754206

    >ジルが地味にやべえわ >よーいどんじゃなければディルより強いだろあいつ 準備したキャスターが強いのはまあそう 準備しなきゃ碌に戦えないとも言える

    122 21/08/14(土)01:59:35 No.834754237

    強いの呼んだら制御できないって言っても自分を襲わない程度には言うこと聞かせられるのずるいよなジル

    123 21/08/14(土)01:59:39 No.834754257

    本当にケイネスが生存する歴史が人理から外れるならそれはそれで凄い 一人の人間の生死がどんだけ影響力あるんだよ

    124 21/08/14(土)01:59:56 No.834754334

    >2世戦闘力ゴミなのに冒険では敵がインフレし過ぎる… 言うて事件簿の頃には普通…2流の魔術師くらいの実力はあるって話でしょう…?

    125 21/08/14(土)02:00:00 No.834754349

    >死んだのが惜しまれるほどの人物だったのと同時にエルメロイ二世がそれ以上にあらゆる世界線で重要な人物だから必ず死ぬ運命になる可能性あって可哀想 そんなに重要なのか孔明先生…

    126 21/08/14(土)02:00:04 No.834754363

    ケリィがいない世界でケイネスが勝つとしたら真っ先にアイリスフィールと時臣を狙うわけで 海魔止まらんのでは

    127 21/08/14(土)02:00:12 No.834754420

    魔術工房…

    128 21/08/14(土)02:00:19 No.834754450

    >キャスターはイカの化物が滅茶苦茶強い >王の軍勢でも時間稼ぎが限界ってなんだよ 王の軍勢瞬間火力ないから…

    129 21/08/14(土)02:00:32 No.834754529

    というかスレ画の後継いだウェイバーの影響力がおかしすぎない どんだけ世界の命運左右するです

    130 21/08/14(土)02:00:52 No.834754640

    エルメロイ教室が出来ないと放置されるヤバい奴らが多すぎる

    131 21/08/14(土)02:01:05 No.834754704

    >というかスレ画の後継いだウェイバーの影響力がおかしすぎない >どんだけ世界の命運左右するです まあエルメロイ教室でフラット回収出来ないと下手したら時計塔吹き飛ぶらしいので…

    132 21/08/14(土)02:01:06 No.834754710

    そういやイカってイケメンの魔術無効槍じゃダメなのかな

    133 21/08/14(土)02:01:09 No.834754724

    >そういやなんで凛ちゃんは蛇の脱け殻使わなかったんだ 期限ギリギリまで触媒探したけど見つかんなかった!もういい!このデカい宝石使うもん!って流れでアーチャー呼んでるんでたぶんもう屋敷に無いかもしくは凛ちゃんがそれを触媒として認識していない さすがに含まれる神秘で特殊なものだと気づかないってことはないだろうし言峰が回収して売っぱらうなりしたのかな

    134 21/08/14(土)02:01:16 No.834754770

    王の軍勢は怪物系とは相性悪いのよね

    135 21/08/14(土)02:01:23 No.834754803

    >>キャスターはイカの化物が滅茶苦茶強い >>王の軍勢でも時間稼ぎが限界ってなんだよ >王の軍勢瞬間火力ないから… 英雄王よ やはりここは乖離剣を抜く時 どうか!

    136 21/08/14(土)02:01:49 No.834754926

    個人レベルで優秀でしかないケイネス先生とガンガン周りをレベリングしていく二世じゃそりゃ影響力が違う

    137 21/08/14(土)02:01:56 No.834754960

    >さすがに含まれる神秘で特殊なものだと気づかないってことはないだろうし言峰が回収して売っぱらうなりしたのかな 最悪金ぴかが2人とかそりゃ神父は避けるか…

    138 21/08/14(土)02:01:59 No.834754969

    多分二世がいないと冬木の聖杯解体も無いからその時点で存在が必須になるんだけど聖杯汚染されてないApoでも二世になってるのはなんででしょうね…

    139 21/08/14(土)02:02:05 No.834754994

    >ケリィがいない世界でケイネスが勝つとしたら真っ先にアイリスフィールと時臣を狙うわけで >海魔止まらんのでは ジルがセイバーと合う前に殺したらあんま無茶しないんじゃないだろうか

    140 21/08/14(土)02:02:09 No.834755009

    あじぱーくん侮れない…で生き残るのお腹いたい

    141 21/08/14(土)02:02:21 No.834755065

    >そういやイカってイケメンの魔術無効槍じゃダメなのかな イカ自身はもうすでに一個の生物だから魔術的に無効化しても意味ないのでは 本に触れば勝ち

    142 21/08/14(土)02:02:23 No.834755076

    >英雄王よ >やはりここは乖離剣を抜く時 >どうか! (バッドコミュニケーション)

    143 21/08/14(土)02:02:26 No.834755098

    二世はあの連中の外付け良心回路だからな…

    144 21/08/14(土)02:02:31 No.834755128

    フラットとグレイ回収しないと絶対やばい事になるし…

    145 21/08/14(土)02:02:40 No.834755176

    >多分二世がいないと冬木の聖杯解体も無いからその時点で存在が必須になるんだけど聖杯汚染されてないApoでも二世になってるのはなんででしょうね… なんなら月姫世界寄りの2015年の時計塔ですらロードは二世なのでなんかイベントあって確実に死ぬっぽい

    146 21/08/14(土)02:02:49 No.834755213

    というか仮にも弟子とは言え時計塔のロードが触媒盗まれるってセキュリティ甘すぎない? スパイとかも普通にやってる魔窟っぽいのに

    147 21/08/14(土)02:02:54 No.834755225

    >イカ自身はもうすでに一個の生物だから魔術的に無効化しても意味ないのでは >本に触れば勝ち んでその本はキャスターと一緒にイカの中か…

    148 21/08/14(土)02:02:57 No.834755249

    >さすがに含まれる神秘で特殊なものだと気づかないってことはないだろうし言峰が回収して売っぱらうなりしたのかな まあ土地財産と同じで売っ払ったんだろうけど そもそも凛ちゃん自分の家の構造完全に把握してるか微妙なんだよなあ…

    149 21/08/14(土)02:03:04 No.834755273

    ねえフラットくん殺したらへんなの湧いてきたんだけど…

    150 21/08/14(土)02:03:35 No.834755417

    結界二十四層 魔力炉三基 悪霊魍魎数十体 トラップ 異界化させた廊下 メイン装備の月霊髄液

    151 21/08/14(土)02:03:37 No.834755427

    >あじぱーくん侮れない…で生き残るのお腹いたい 経歴を調べてもどう見てもクソポンコツ生徒としての記録しか出てこない…妙だな…

    152 21/08/14(土)02:03:43 No.834755460

    フラットは描写的にあいつテクスチャ自分で作って張り付けてるから絶対やばいよ 誰も理解できないからエルメロイ教室のウザいやつ止まりだけど

    153 21/08/14(土)02:03:49 No.834755487

    >あじぱーくん侮れない…で生き残るのお腹いたい ケリィがただ勝手に深読みしすぎて結果的に生き残っちゃうの幸運EXすぎる

    154 21/08/14(土)02:04:17 No.834755618

    しゃあ!基盤生成!接続!

    155 21/08/14(土)02:04:31 No.834755680

    >経歴を調べてもどう見てもクソポンコツ生徒としての記録しか出てこない…妙だな… こんなただの劣等生が参加するはずがない…

    156 21/08/14(土)02:04:35 No.834755713

    >個人レベルで優秀でしかないケイネス先生とガンガン周りをレベリングしていく二世じゃそりゃ影響力が違う いやロードの中でも地位高いし講師としても結果出してるから

    157 21/08/14(土)02:04:56 No.834755811

    本当になんで聖杯戦争なんてくだらん儀式に参加したんだろうな?

    158 21/08/14(土)02:05:06 No.834755858

    >結界二十四層 >魔力炉三基 >悪霊魍魎数十体 >トラップ >異界化させた廊下 ここまでビル爆破で消し飛ぶ >メイン装備の月霊髄液

    159 21/08/14(土)02:05:15 No.834755914

    >というか仮にも弟子とは言え時計塔のロードが触媒盗まれるってセキュリティ甘すぎない? >スパイとかも普通にやってる魔窟っぽいのに 極東の田舎儀式の参加に使う英霊召喚(聖杯戦争レベルのガチなやつ)じゃないと歴史アニアくらいにしか価値のない布切れなんか普通盗む奴しない そんくらい冬木の聖杯戦争の評価低いんだ

    160 21/08/14(土)02:05:24 No.834755955

    >本当になんで聖杯戦争なんてくだらん儀式に参加したんだろうな? 嫁の前でいいカッコしたかった…

    161 21/08/14(土)02:05:25 No.834755967

    >あの水銀レベルやそれ以上の物がいっぱいあったしさらに拠点防衛ようの物いっぱい用意した全部吹っ飛んだ 流石に水銀レベルの礼装は他にないよ 値段的にいうと持ち込んだ魔力炉は相当やばくて家が傾く大きな要因にはなったが

    162 21/08/14(土)02:05:36 No.834756011

    なんか聖杯に願いたい事あったんですか先生

    163 21/08/14(土)02:06:08 No.834756177

    ホテル爆破でエルメロイの礼装があらかた消えたのが厳しい 逆に水銀があくまで礼装のひとつ程度のポジなのも怖い

    164 21/08/14(土)02:06:20 No.834756228

    >本当になんで聖杯戦争なんてくだらん儀式に参加したんだろうな? 泊の一つでもつけたかったのと婚約者にいいとこ見せたかった 結果は寝取られて魔術師殺しの起源弾で回路ズタボロになって悲惨な最期を迎えて死にましただもんなぁ…

    165 21/08/14(土)02:06:23 No.834756240

    ケリィとウェイバーくん抜きでケイネス先生がアレキサンダー呼んでたとして ケイネス先生でとっきーと金ぴかに勝てるの?

    166 21/08/14(土)02:06:54 No.834756382

    >なんか聖杯に願いたい事あったんですか先生 特にない 戦いで嫁にかっこいいとこ見せるついでに箔付けようと思った

    167 21/08/14(土)02:06:57 No.834756397

    >なんか聖杯に願いたい事あったんですか先生 嫁と良い感じになりたい

    168 21/08/14(土)02:07:01 No.834756421

    サーヴァントの魔力を嫁に肩代わりさせるアレンジを独自に開発してる天才でもある

    169 21/08/14(土)02:07:11 No.834756484

    >しゃあ!基盤生成!接続! あっという間にぶっ壊れるしもう一回使えないからまだ良いけど君さぁ!

    170 21/08/14(土)02:07:29 No.834756572

    >ケイネス先生でとっきーと金ぴかに勝てるの? エアで結界破壊されたのが敗因ならイカ戦の伝令みたいに現実に軍勢出して囲んでボコればワンチャンあるんじゃね

    171 21/08/14(土)02:07:41 No.834756635

    >ケイネス先生でとっきーと金ぴかに勝てるの? 金ぴかは間違いなく本気を出さないのでいい感じに喧嘩してる最中にマスター戦になるだろう そうなったらとっきーに勝ち目はほぼ100%無い

    172 21/08/14(土)02:07:50 No.834756674

    >ケリィとウェイバーくん抜きでケイネス先生がアレキサンダー呼んでたとして >ケイネス先生でとっきーと金ぴかに勝てるの? トッキーとケイネス先生ならケイネス先生が余裕で圧勝 イスカンダルとギルはまあ本編見ての通りな上そこにケイネス先生がなんか力添えできるかというと…

    173 21/08/14(土)02:07:53 No.834756689

    >>なんか聖杯に願いたい事あったんですか先生 >嫁と良い感じになりたい 聖杯にマスターとして認められるって事は聖杯でもないと叶わないレベルの願いなんだな…

    174 21/08/14(土)02:08:03 No.834756743

    魔術の競い合いと思ってたからこの先生... 実際は魔術師する気なんてない連中だらけのただの殺し合いなんだけど

    175 21/08/14(土)02:08:12 No.834756788

    婚約者がハゲてたせいでソラウがディルムッドのチャームをレジストしなかったのほんとひどい

    176 21/08/14(土)02:08:19 No.834756820

    >なんか聖杯に願いたい事あったんですか先生 たぶん眉唾物すぎて信じてなかったと思うよ先生 魔術師同士の決闘に勝って自分の格を見せられればそれで良かった

    177 21/08/14(土)02:08:25 No.834756854

    >>ケイネス先生でとっきーと金ぴかに勝てるの? >エアで結界破壊されたのが敗因ならイカ戦の伝令みたいに現実に軍勢出して囲んでボコればワンチャンあるんじゃね 片っ端から飛んでくる宝具に蜂の巣にされて終わりだと思う

    178 21/08/14(土)02:08:31 No.834756886

    有能だし比較的いい人なのにかわいそう

    179 21/08/14(土)02:08:32 No.834756894

    別に聖杯戦争参加しなくても死ぬのひどくねえかスカイリムのロキールかよ

    180 21/08/14(土)02:08:39 No.834756918

    本当にイカが暴れ散らかしたらギルがなんとかするみたいなことはない?ないか

    181 21/08/14(土)02:08:43 No.834756944

    ゼロの時点ではあんまり分からないけどロードってとんでもない化け物しか居ないのでトッキーでは…

    182 21/08/14(土)02:08:55 No.834757000

    >婚約者がハゲてたせいでソラウがディルムッドのチャームをレジストしなかったのほんとひどい ソラウぐらいの魔術師なら普通にレジストできる程度のチャームでしかないのが酷い

    183 21/08/14(土)02:09:01 No.834757030

    時計塔でも最上層でトップと唯一親交があった家が一人死んだだけで即最下位だからな むしろ影響力の権化だよ

    184 21/08/14(土)02:09:21 No.834757144

    そこでこの利用価値の高い菩薩樹の葉っぱ!

    185 21/08/14(土)02:09:23 No.834757153

    固有結界とエルメロイの礼装で足止めしてケイネスがとっきー直接潰すのがいいと思う とっきーの属性的にも実力的にも有利だろうし