21/08/14(土)01:00:55 ねえブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/14(土)01:00:55 No.834736684
ねえブルー・シャツ・ガイってとてもcoolね!
1 21/08/14(土)01:03:18 No.834737393
モブスキン使ってる凄腕ハッカーきたな…
2 21/08/14(土)01:03:40 No.834737500
丁度見てきて帰ったとこだ あまり期待してなかったけどめっけもんだった
3 21/08/14(土)01:05:26 No.834738023
2021年のイチオシ映画と言えるくらいには気に入った
4 21/08/14(土)01:05:48 No.834738145
キスコマンドはないけどキスモーションは仕込んであるオープンワールド
5 21/08/14(土)01:06:19 No.834738304
予告見る分には嘘だろ今令和だぞってくらいクソつまらなそうだったけど 面白いのかこれ
6 21/08/14(土)01:07:36 No.834738695
HIM SELF
7 21/08/14(土)01:08:11 No.834738837
>予告見る分には嘘だろ今令和だぞってくらいクソつまらなそうだったけど >面白いのかこれ オタクほどたまらんと思うぞ
8 21/08/14(土)01:08:15 No.834738863
預金確認してる後で建物の壁に延々激突してる初心者でダメだった
9 21/08/14(土)01:09:18 No.834739151
オンゲあるあるとか細かいネタが多かったな
10 21/08/14(土)01:09:48 No.834739285
>予告見る分には嘘だろ今令和だぞってくらいクソつまらなそうだったけど >面白いのかこれ 予告の時点で期待大だろ!?
11 21/08/14(土)01:10:47 No.834739551
ただのハチャメチャな映画だと思ったら伏線がかなりしっかりしてておぉ!って思えるシーン多くて良かった デュードがしっかり頭スカスカなの笑った
12 21/08/14(土)01:10:50 No.834739568
レディプレイヤーワンとはまた違った「あーこれわかるわかる!」がいっぱいあった
13 21/08/14(土)01:12:20 No.834739970
心折れたガイを再起させるのが立場の違う人間によるお説教ではなく 同じAIである親友の言葉というのがなんか凄くキャラを大事にしてる感じがして良かった…
14 21/08/14(土)01:13:26 No.834740299
最終的にGTAからシムズみたいな感じになったのかな? でもそれって売れるのかな…
15 21/08/14(土)01:15:34 No.834740936
どこのシーンとは言わないけどあれこれマーベル映画だったっけ?と困惑した
16 21/08/14(土)01:16:01 No.834741075
パンフ無いって言われたんだけど他の劇場でも無いのかな
17 21/08/14(土)01:16:09 No.834741114
>どこのシーンとは言わないけどあれこれマーベル映画だったっけ?と困惑した himself
18 21/08/14(土)01:16:57 No.834741357
BGMまで本物でずるい 吹き替えもちゃんと呼んでるし
19 21/08/14(土)01:17:45 No.834741597
>パンフ無いって言われたんだけど他の劇場でも無いのかな 元々ないみたい 初日から上映回数も少ないし正直あまりプロモーションされてない感じはする
20 21/08/14(土)01:18:53 No.834741925
ビシューンしてブォンブォン戦うけど倒し方が自分も体験した超ショックな出来事なのが好き
21 21/08/14(土)01:18:54 No.834741931
>元々ないみたい やっぱりそうなのか キャストやスタッフのインタビュー見たかったな
22 21/08/14(土)01:19:04 No.834741989
>パンフ無いって言われたんだけど他の劇場でも無いのかな ディズニー映画なので昨今の映画館とのゴタゴタで無かったりする ジャングルクルーズとかも無いし
23 21/08/14(土)01:20:19 No.834742351
https://youtu.be/xVTkGlW_pc8
24 21/08/14(土)01:21:42 No.834742724
ご時勢だけどめっちゃ上映延期したよねこれ
25 21/08/14(土)01:22:20 No.834742891
>ご時勢だけどめっちゃ上映延期したよねこれ 予告見た時なんか結構前に見たような感じがしたのはそれか…
26 21/08/14(土)01:23:55 No.834743333
シンエヴァ見た時に予告出てた覚えがある
27 21/08/14(土)01:25:03 No.834743658
>オタクほどたまらんと思うぞ どういうタイプのオタク向けな感じ? 洋ゲーは正直全然わからん…
28 21/08/14(土)01:25:12 No.834743703
CM見たけどアレのオマージュするとか頭やーらけー
29 21/08/14(土)01:25:45 No.834743847
ゲーム画面がめっちゃつまんなそうなのがウケる
30 21/08/14(土)01:26:46 No.834744132
面白そうだな…久々に映画でも観に行くか
31 21/08/14(土)01:26:53 No.834744156
>洋ゲーは正直全然わからん… 特定のゲームあるあるじゃなくてオープンワールドあるあるって感じだから心配しなくていい もちろん名作洋ゲーしってればあっこれアレだ!ってなるけど
32 21/08/14(土)01:27:29 No.834744333
>特定のゲームあるあるじゃなくてオープンワールドあるあるって感じだから心配しなくていい >もちろん名作洋ゲーしってればあっこれアレだ!ってなるけど うーnあんまりオープンワールドやったことないな俺…ありがとう
33 21/08/14(土)01:27:34 No.834744364
遠回りすぎるラブレターいいね… 黒人もきぶりじじいになってて笑った
34 21/08/14(土)01:28:10 No.834744550
スレッドを立てた人によって削除されました 俺は「」にオタク向けって言われて見に行ったピクセルがクソだった事からおすすめされることに疑いがあるんだけど大丈夫?
35 21/08/14(土)01:28:13 No.834744560
イデオンガンみたいなエフェクトで拘束する銃って何だったっけ…
36 21/08/14(土)01:28:16 No.834744577
予告編見てると馬鹿映画っぽいから楽しみにしてる
37 21/08/14(土)01:29:08 No.834744891
スレッドを立てた人によって削除されました >俺は「」にオタク向けって言われて見に行ったピクセルがクソだった事からおすすめされることに疑いがあるんだけど大丈夫? それはお前が人と違う特殊な人間でかつ鼻つまみ者ということだから誇っていい
38 21/08/14(土)01:29:38 No.834745024
>うーnあんまりオープンワールドやったことないな俺…ありがとう まあ深く考えなくていいよ…操作がわからなくて >建物の壁に延々激突してる初心者 みたいな感じのネタだから
39 21/08/14(土)01:30:01 No.834745159
人に聞かなきゃ行かねっ するなら別にわざわざこのコロナ禍に見に行かなくてもいいと思うよ…
40 21/08/14(土)01:30:32 No.834745328
スレッドを立てた人によって削除されました >それはお前が人と違う特殊な人間でかつ鼻つまみ者ということだから誇っていい いやぁピクセルに関してはまごう事なきクソだろあれ
41 21/08/14(土)01:30:44 No.834745396
スレッドを立てた人によって削除されました >それはお前が人と違う特殊な人間でかつ鼻つまみ者ということだから誇っていい いきなりどうした
42 21/08/14(土)01:30:48 No.834745421
ガンズアキンボは見逃したんだけどこっちはどうしようか
43 21/08/14(土)01:31:10 No.834745528
お前を励ます俺はリアルだっていうの本当にいいよね…
44 21/08/14(土)01:31:52 No.834745747
これに限らず迷うくらいなら行ったほうが良いと思う
45 21/08/14(土)01:32:51 No.834746030
公平のためにどっちも消すね 悪気なくてもごめんね
46 21/08/14(土)01:35:22 No.834746864
吹き替え版だったけど子安の吹き替えって久々に見た気がする
47 21/08/14(土)01:35:32 No.834746920
「僕の盾だ」でめちゃくちゃ笑ってしまった
48 21/08/14(土)01:37:01 No.834747383
デュードの未設定モーションシリーズがことごとくツボに入ってだめだった
49 21/08/14(土)01:38:13 No.834747734
俺の好きなものは3つある 1つぶん殴ること
50 21/08/14(土)01:38:42 No.834747867
モブいい人ばかりでよかった
51 21/08/14(土)01:39:00 No.834747974
こいつゲームキャラに恋してやがるぜー!
52 21/08/14(土)01:39:49 No.834748237
>こいつゲームキャラに恋してやがるぜー! いきなりこっちを撃ってくるな
53 21/08/14(土)01:40:35 No.834748462
デジタルトゥルーマン・ショーという印象
54 21/08/14(土)01:42:05 No.834749069
その盾は君のものじゃない!!!
55 21/08/14(土)01:43:33 No.834749625
アメリカのオタク要素詰め込んだ SAOアリシゼーションみたいな舞台設定?
56 21/08/14(土)01:43:36 No.834749636
製作者2人が話すとき自分の話を優先したがるのってオタク同士のコミュニケーションあるあるだなぁ…てすごい納得した
57 21/08/14(土)01:44:47 No.834749982
おはよう!金魚ちゃん!
58 21/08/14(土)01:45:17 No.834750135
>https://youtu.be/xVTkGlW_pc8 またライアンレイノルズが変な役やってる…
59 21/08/14(土)01:45:45 No.834750280
おっ地元に吹き替えしかないけどまあいいか
60 21/08/14(土)01:46:32 No.834750530
デュード先に見ちゃったけど見ないほうが良かった気がする
61 21/08/14(土)01:46:43 No.834750575
吹き替えいいよ
62 21/08/14(土)01:46:54 No.834750616
>おっ地元に吹き替えしかないけどまあいいか この規模ので吹き替えしてくれてるのすごいな!?
63 21/08/14(土)01:47:13 No.834750718
フォックスだぜ!?
64 21/08/14(土)01:47:36 No.834750835
むしろ吹替探すのに苦労したよ 字幕のみで上映してる所の方が圧倒的に多いんじゃないか
65 21/08/14(土)01:48:45 No.834751180
ウチの近所の2館はどっちもやってたけどどっちも字幕だったな
66 21/08/14(土)01:49:13 No.834751326
うちも字幕しかなかった
67 21/08/14(土)01:49:36 No.834751438
お願い社長のパロディ予告編やってたから何というか信頼できる
68 21/08/14(土)01:51:31 No.834752019
オンラインゲーム系映画だから設定ももうちょっとガバいのかなと思ってたけどしっかり伏線張って話の整合性を保ってて良かった
69 21/08/14(土)01:51:46 No.834752085
そうそうこういうのでいいんだよってエンディングだよね
70 21/08/14(土)01:52:08 No.834752194
カメオ出演で場内めっちゃ笑ってた
71 21/08/14(土)01:52:41 No.834752355
>そうそうこういうのでいいんだよってエンディングだよね あの同僚ずっときぶってたんだろうな…
72 21/08/14(土)01:54:19 No.834752869
エンディングに関しては奇を衒ってはいないけど なかなか一捻りある着地をしていると思う
73 21/08/14(土)01:55:16 No.834753140
書き込みをした人によって削除されました
74 21/08/14(土)01:55:52 No.834753287
せっかくみんなが名前出してなかったのに
75 21/08/14(土)01:56:34 No.834753455
吹き替えやってないとこの方が多いのか じゃあ吹き替えで見てみるか
76 21/08/14(土)01:56:58 No.834753553
>せっかくみんなが名前出してなかったのに ごめん…
77 21/08/14(土)01:57:47 No.834753752
盾出した後アベンジャーズの曲流れだしたとこで思わず笑ってしまった そのあとのライトセーバーのくだりでまた笑った
78 21/08/14(土)01:58:11 No.834753860
ハッピーエンドっていいよね
79 21/08/14(土)01:58:47 No.834754025
エピローグの不思議な爽やかさがめちゃくちゃ堪らんので今年観たやつだと今のところ一番好きだな
80 21/08/14(土)02:00:08 No.834754391
あそこまでレベルの高いシムズがいるシムピープルがあったなら俺一生眺めてられるかもしれん
81 21/08/14(土)02:05:23 No.834755950
>盾出した後アベンジャーズの曲流れだしたとこで思わず笑ってしまった >そのあとのライトセーバーのくだりでまた笑った みんなディズニーに買われた仲だからな