虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/14(土)00:50:38 No.834733327

    「」の嫌いな食べ物教えて 〇〇ってあんまり好みじゃないんですよねーハハハみたいなのじゃなくマジで食えない食べ物

    1 21/08/14(土)00:51:12 No.834733518

    口の中がヨダレでいっぱいになる

    2 21/08/14(土)00:51:14 No.834733530

    卵、トマト、ブッコロリ、魚卵

    3 21/08/14(土)00:51:30 No.834733633

    カマキリ

    4 21/08/14(土)00:51:43 No.834733691

    牡蠣 なんかもうすべての要素が苦手

    5 21/08/14(土)00:52:04 No.834733828

    スレ画は触りたくないレベルで嫌い

    6 21/08/14(土)00:52:05 No.834733840

    プルーン

    7 21/08/14(土)00:52:24 No.834733950

    納豆

    8 21/08/14(土)00:52:50 No.834734116

    しいたけの風味

    9 21/08/14(土)00:52:57 No.834734152

    シイタケ 食わせたら透明のゲロ吐くよ

    10 21/08/14(土)00:53:11 No.834734228

    メロン

    11 21/08/14(土)00:53:51 No.834734464

    嫌いなものは無いんだ…今の所

    12 21/08/14(土)00:53:53 No.834734477

    レモンと梅干 大抵の物は出されたら嫌いでも食べるけどこれはマジ無理

    13 21/08/14(土)00:54:03 No.834734515

    食ったことないけどイナゴ

    14 21/08/14(土)00:54:08 No.834734544

    わさび

    15 21/08/14(土)00:54:18 No.834734578

    レーズン

    16 21/08/14(土)00:54:20 No.834734588

    >シイタケ >食わせたら透明のゲロ吐くよ 念 えづく

    17 21/08/14(土)00:54:23 No.834734602

    パクチー

    18 21/08/14(土)00:54:24 No.834734614

    椎茸 ナタデココ タコ ホルモン

    19 21/08/14(土)00:54:41 No.834734706

    俺もメロンがダメだな 親からは安上がりでいいと笑われたけど

    20 21/08/14(土)00:54:49 No.834734741

    茄子 下手物でもなんでも食うが茄子だけは無理

    21 21/08/14(土)00:54:53 No.834734761

    みょうが

    22 21/08/14(土)00:55:03 No.834734819

    ミョウガとか三つ葉とかパクチーとか

    23 21/08/14(土)00:55:23 No.834734911

    紫蘇

    24 21/08/14(土)00:55:24 No.834734919

    全て

    25 21/08/14(土)00:55:40 No.834735025

    >全て 断食芸人かよ

    26 21/08/14(土)00:55:51 No.834735095

    ししゃも

    27 21/08/14(土)00:56:23 No.834735271

    山芋

    28 21/08/14(土)00:56:29 No.834735300

    きのことこんにゃく

    29 21/08/14(土)00:56:54 No.834735426

    トウモロコシが嫌いなんだけど割と商品名に書かれないから入ってそうなやつは原材料まで読む

    30 21/08/14(土)00:57:16 No.834735536

    グニグニした食感のものは食えない訳じゃないけどきついな とりわけやばいのが椎茸

    31 21/08/14(土)00:57:16 No.834735538

    チョコレート 小さい頃は匂いだけで戻してた

    32 21/08/14(土)00:57:17 No.834735540

    きのこと魚以外ほぼ全ての海鮮

    33 21/08/14(土)00:57:32 No.834735621

    キムチ わさび 辛いのが苦手なわけじゃない 風味がなんか嫌

    34 21/08/14(土)00:57:38 No.834735657

    切り干し大根が苦手だ 食った瞬間大根のまずい要素が全部でてくる

    35 21/08/14(土)00:57:38 No.834735662

    36 21/08/14(土)00:57:59 No.834735789

    >トウモロコシが嫌いなんだけど割と商品名に書かれないから入ってそうなやつは原材料まで読む コーンスターチならいけんの? あれもとうもろこし由来だけど

    37 21/08/14(土)00:58:13 No.834735860

    イカ 祖母が土方の食事を作る仕事してたけど家でイカと里芋の煮つけを 頻繁に作ってたせいかイカの匂いと食感がダメになってしまった

    38 21/08/14(土)00:58:21 No.834735904

    柚子 香草類全般 生クリーム

    39 21/08/14(土)00:58:25 No.834735926

    ぬるぬるした食材

    40 21/08/14(土)00:58:46 No.834736033

    生の魚と貝と肉と卵と野菜 生の部分が完全に消えるまで火を通せば一応食えるけど生の部分が少しでもあったら無理だ

    41 21/08/14(土)00:58:59 No.834736088

    らっきょう

    42 21/08/14(土)00:59:10 No.834736144

    大葉 チョコミント パクチー

    43 21/08/14(土)00:59:15 No.834736168

    コーンスープ 甘くて飲めない

    44 21/08/14(土)00:59:37 No.834736287

    パイナップル 元々食べたくないくらいだったけど小学校の頃先生に無理やり食べさせられて吐いてから臭いもダメになった

    45 21/08/14(土)00:59:39 No.834736300

    そうめんダメなんだけど分かるかな… あの噛み切れなくて口の中に溢れる感じが…

    46 21/08/14(土)00:59:46 No.834736331

    メロン

    47 21/08/14(土)00:59:57 No.834736397

    漬物 ハンバーガーのピクルスもダメだ

    48 21/08/14(土)00:59:59 No.834736404

    ナス なんか灰汁っぽいというエグあじが気になる 生き物の内臓類 なんかいや!シシャモクラスならギリギリ意識の外に飛ばせるけれども

    49 21/08/14(土)01:00:06 No.834736435

    >そうめんダメなんだけど分かるかな… >あの噛み切れなくて口の中に溢れる感じが… ちょっとずつ食いなよ

    50 21/08/14(土)01:00:19 No.834736511

    ハリボーシュネッケン

    51 21/08/14(土)01:00:23 No.834736525

    マヨネーズ

    52 21/08/14(土)01:00:41 No.834736617

    春菊の白和え

    53 21/08/14(土)01:01:01 No.834736706

    加熱調理してないチーズ 冷めたピザとかそういうのは大丈夫なんだけどなんでだろうね…

    54 21/08/14(土)01:01:38 No.834736914

    メロンとかパイナップルは結構アレルギー出る事あるからそういうのも混じってそうだな

    55 21/08/14(土)01:02:39 No.834737204

    きゅうりとスイカ 青臭くて嫌

    56 21/08/14(土)01:02:44 No.834737237

    紅茶 飲んだら吐く

    57 21/08/14(土)01:02:58 No.834737299

    アスパラガス

    58 21/08/14(土)01:03:48 No.834737546

    カキ 生でも揚げてもダメ

    59 21/08/14(土)01:04:11 No.834737661

    ナス

    60 21/08/14(土)01:04:14 No.834737679

    子供の頃美味しく食べてた納豆はもう食えない なんであんな臭いもの食えてたんだろう…

    61 21/08/14(土)01:04:19 No.834737711

    書き込みをした人によって削除されました

    62 21/08/14(土)01:04:51 No.834737856

    >らっきょう 大人になったら食えるようになるかなって思ってたけど やっぱり何とも言えないこの劇物感

    63 21/08/14(土)01:04:59 No.834737889

    アレルギー以外ならゼンマイかな… 見た目と味がキツい…

    64 21/08/14(土)01:05:14 No.834737960

    レバーがマジできつい 下宿時代唯一残したのが一度だけ出たレバニラ炒めだった

    65 21/08/14(土)01:05:50 No.834738159

    恥ずかしながらグリンピースがこの歳になっても無理だ

    66 21/08/14(土)01:05:57 No.834738207

    イカタコ貝

    67 21/08/14(土)01:06:09 No.834738251

    蕎麦 アレルギーではないけど無理

    68 21/08/14(土)01:06:16 No.834738286

    サルミアッキ

    69 21/08/14(土)01:06:38 No.834738409

    >そうめんダメなんだけど分かるかな… >あの噛み切れなくて口の中に溢れる感じが… 麺類全部嫌いだから麺が嫌いってなら分かるけど素麺だけ駄目ってのは分からん… ラーメンも素麺も同じでしょ?

    70 21/08/14(土)01:06:42 No.834738427

    他の柑橘類は平気なのにグレープフルーツだけはダメだ 果汁の時点でダメなので柑橘っぽいパッケージの飲み物買う時は原材料を確認してる

    71 21/08/14(土)01:07:04 No.834738539

    もずくがどうしても食べられない

    72 21/08/14(土)01:07:20 No.834738614

    …虫?

    73 21/08/14(土)01:07:21 No.834738625

    >麺類全部嫌いだから麺が嫌いってなら分かるけど素麺だけ駄目ってのは分からん… >ラーメンも素麺も同じでしょ? 他人の嫌いなものにいちいち突っかかるなよ…

    74 21/08/14(土)01:07:23 No.834738631

    普段視界にも入らないようなゲテモノは多分食えないけど試した事がないからなんともいえない

    75 21/08/14(土)01:07:28 No.834738653

    レバーだけは無理 びっくりするほど高い店で良くある美味しいもの食べたこと無いだけだって!に乗せられて食べたけど無理だった

    76 21/08/14(土)01:07:37 No.834738696

    >下宿時代唯一残したのが一度だけ出たレバニラ炒めだった レバーって本当に鮮度が大事だからな… 俺は基本的に食えないけど加工業者直営の焼肉店でやっと食えたレベル…

    77 21/08/14(土)01:07:45 No.834738733

    若い頃はナスの存在価値がわからなかったけど年取ったらさすがに食えるようになったな

    78 21/08/14(土)01:08:25 No.834738919

    うなぎ 身が柔らかいから小骨がどうにも気になって でも今食べたら年取って口内が鈍感になってるからいけるかも

    79 21/08/14(土)01:08:44 No.834739012

    ネギ うっかり食べちゃうとぐえー!ってなる 避けても他の食べ物に味移るし

    80 21/08/14(土)01:08:56 No.834739054

    生トマトは口に入れたら泣くし吐く

    81 21/08/14(土)01:09:03 No.834739078

    レバーはモノによって大分差の出る食材だけどダメな人もそりゃいるよな ウニも同じだけど高いのなら食えたって人も実際居るからややこしくなる

    82 21/08/14(土)01:09:13 No.834739119

    冬瓜 と思ってたけどこの前ちょっとお高いところで出てきたのは吐かずに食べれたな……

    83 21/08/14(土)01:09:14 No.834739125

    ゴートミルク

    84 21/08/14(土)01:09:17 No.834739145

    きゅうり すべてが無理

    85 21/08/14(土)01:09:19 No.834739152

    日清のトムヤムクンヌードル あれなんであんなに不味いの…

    86 21/08/14(土)01:09:21 No.834739163

    魚卵と山芋 カラフトシシャモや納豆は好きなんだけどなあ…

    87 21/08/14(土)01:09:24 No.834739173

    コーヒー すべての酒

    88 21/08/14(土)01:09:31 No.834739200

    いつの間にか辛い物が全く食べられなくなってた 特別辛さを売りにしてるわけじゃない普通のカレーとかでもつらい

    89 21/08/14(土)01:09:41 No.834739251

    エビ 殻ごと食べる小エビ類は特に匂いが強くてキツい

    90 21/08/14(土)01:09:42 No.834739257

    嫌いじゃなくむしろ好きだったはずなのに食べると体調崩すのがスイカ・メロン・梨 上で出てるようにアレルギーなんだろうけどむしろ好きだった方だからつらい

    91 21/08/14(土)01:09:44 No.834739262

    >うなぎ >身が柔らかいから小骨がどうにも気になって >でも今食べたら年取って口内が鈍感になってるからいけるかも 小骨がダメなだけだったらこれはお高いお店にいけば下処理で基本的に全部取り除くからいけそうだね まあそこまでして食べたくないと言われたらうn…

    92 21/08/14(土)01:09:50 No.834739293

    焼き魚、魚の焦げた匂いが嫌い

    93 21/08/14(土)01:09:55 No.834739309

    ホヤかな あんなんマジエイリアンだし食っても一つも美味しくないしでそりゃ流通少ないわ

    94 21/08/14(土)01:10:02 No.834739330

    酢の物は全部飲み込めない 特にキュウリ

    95 21/08/14(土)01:10:18 No.834739416

    >日清のトムヤムクンヌードル >あれなんであんなに不味いの… 他のトムヤムクンはいけるの?

    96 21/08/14(土)01:10:23 No.834739435

    茗荷かな

    97 21/08/14(土)01:10:26 No.834739449

    とろろ オクラ 納豆

    98 21/08/14(土)01:10:27 No.834739451

    生トマト

    99 21/08/14(土)01:10:31 No.834739474

    味のしないカレーは虚無だったな…食えなくはないが

    100 21/08/14(土)01:10:34 No.834739496

    >いつの間にか辛い物が全く食べられなくなってた >特別辛さを売りにしてるわけじゃない普通のカレーとかでもつらい 俺もそうなった 食ったあとウンコすると死にたくなるようなイボ痔ができるようになってからだ

    101 21/08/14(土)01:10:39 No.834739520

    カブトムシ

    102 21/08/14(土)01:11:00 No.834739608

    >日清のトムヤムクンヌードル >あれなんであんなに不味いの… トムヤムクン好きであれは不味いって言う人聞いたことないから 単純にタイ料理苦手なんじゃね

    103 21/08/14(土)01:11:16 No.834739667

    白子とウニだけはダメだ

    104 21/08/14(土)01:11:18 No.834739677

    >他人の嫌いなものにいちいち突っかかるなよ… 分かるかなって書いてたし俺も麺嫌いだから書いたけど気にさわったならごめん

    105 21/08/14(土)01:11:21 No.834739688

    >コーンスターチならいけんの? >あれもとうもろこし由来だけど ヤングコーンとかはいけるから食感と汁気かなたぶん

    106 21/08/14(土)01:11:21 No.834739689

    カマキリ!!?!?!?

    107 21/08/14(土)01:11:22 No.834739696

    鳥肉豚肉牛肉羊肉 肉全般が苦手で誰かにご馳走になるとき苦労する…

    108 21/08/14(土)01:11:43 No.834739791

    >>日清のトムヤムクンヌードル >>あれなんであんなに不味いの… >他のトムヤムクンはいけるの? そもそも他のトムヤムクン食ったことないなぁ… パクチーがそもそも苦手なのもあって食いたいとも思わない

    109 21/08/14(土)01:11:45 No.834739799

    生トマトが駄目だな あとミント類

    110 21/08/14(土)01:12:04 No.834739895

    高野豆腐

    111 21/08/14(土)01:12:21 No.834739976

    パクチーは普通にダメだな極少量ならいけるかもしれんが 前面に押し出されてるとクソがよーってなる

    112 21/08/14(土)01:12:52 No.834740127

    サンマのワタとかゴーヤと菜の花とかその他の苦い菜っ葉類が嫌いだな にがあじを美味いと感じる感覚が分からない なので昔はピーマンが同じく嫌いだったけど最近のピーマンは味が濃くて苦みが少なくて甘いから好きになった

    113 21/08/14(土)01:13:08 No.834740212

    コーンとグリーンピース

    114 21/08/14(土)01:13:21 No.834740283

    >パクチーは普通にダメだな極少量ならいけるかもしれんが >前面に押し出されてるとクソがよーってなる そもそもタイではあんなに大量にパクチー乗せないという…

    115 21/08/14(土)01:13:36 No.834740355

    ○○類全般とかで嫌ってる人は苦労してそうだな...

    116 21/08/14(土)01:13:54 No.834740428

    時間が経った千切りキャベツとかゴーヤとかの苦い野菜が無理

    117 21/08/14(土)01:14:26 No.834740580

    パクチーはタイでもあくまで香草扱いだし、前面に押し出してるのは間違ってると思う…… あとパクチーってコリアンダーのことなんだね

    118 21/08/14(土)01:14:45 No.834740670

    野菜全部嫌い

    119 21/08/14(土)01:14:53 No.834740733

    体質的な問題もあってコーヒー

    120 21/08/14(土)01:14:54 No.834740736

    セロリは食わず嫌いとかじゃなく普通に食べると風味で吐く

    121 21/08/14(土)01:14:58 No.834740762

    ウリ科の食べ物 食べると喉に違和感出て最近急にダメになった

    122 21/08/14(土)01:15:16 No.834740853

    茄子とグミキャンディー

    123 21/08/14(土)01:15:37 No.834740948

    ガチで無理ってなるとゲテモノカテゴリまで潜らないと無い気がしてきた

    124 21/08/14(土)01:15:44 No.834740994

    >セロリは食わず嫌いとかじゃなく普通に食べると風味で吐く 漢方薬っぽいなとは思う

    125 21/08/14(土)01:15:49 No.834741012

    鰹節 だし汁はなんとか克服した

    126 21/08/14(土)01:15:50 No.834741022

    >ウリ科の食べ物 >食べると喉に違和感出て最近急にダメになった アレルギーでは…

    127 21/08/14(土)01:16:01 No.834741074

    外国での日本食に大量の三つ葉が乗ってたら日本人はなんじゃこれって思うのと一緒の感覚だと思う

    128 21/08/14(土)01:16:40 No.834741273

    パクチーサラダは中国とかにもあるし日本と同じで好きな人はすごく好きって感じなんじゃないかな 俺もパクチーだけムシャムシャ食えるくらいには好き

    129 21/08/14(土)01:16:41 No.834741279

    >鰹節 >だし汁はなんとか克服した 日本でそれは中々おつらいな…

    130 21/08/14(土)01:17:04 No.834741388

    気持ちの問題ならマヨネーズ たとえ絶世の美女で性格が良くてもマヨラーだったならお付き合いできませんってくらい無理

    131 21/08/14(土)01:17:10 No.834741424

    漬物全般とか納豆やオクラや海藻などのネバネバしたものとか

    132 21/08/14(土)01:18:01 No.834741679

    コーヒー 味は好きなんだけど飲むと強烈な頭痛と吐き気に襲われる

    133 21/08/14(土)01:18:37 No.834741850

    酢豚 お酢と豚臭さ合わさって死ぬ

    134 21/08/14(土)01:18:47 No.834741893

    >あとパクチーってコリアンダーのことなんだね パクチーの葉や種子を乾燥させて粉にしたものだったか生程の癖はない

    135 21/08/14(土)01:18:57 No.834741950

    >アレルギーでは… やっぱアレルギーなのかな…ちょっと前までは好きだったし平気だったんだけどな…

    136 21/08/14(土)01:18:57 No.834741952

    魚介全般が無理 でも魚介とんこつラーメンは食べられるから不思議

    137 21/08/14(土)01:20:06 No.834742294

    コオロギとかクモは割と食べれたけどカブトムシはクソマズかった あれを一般的に食べてる文化圏とかあんのかな…

    138 21/08/14(土)01:20:51 No.834742493

    シソかな…何らかの料理にお前ら大好きなんだろ?入れといてやったぜ! って風潮あるし気が抜けねえ…

    139 21/08/14(土)01:21:52 No.834742766

    豆腐 食感が嫌

    140 21/08/14(土)01:22:12 No.834742843

    コーヒーは匂いは好きだけど単体では苦くて飲めない 休憩の定番だったり喫茶店に行ったら勝手に頼まれたりで何でみんなあんなにガンガン飲むんだろう…って思う コーヒー牛乳まで行くと好きだけど

    141 21/08/14(土)01:22:21 No.834742893

    トマトが甘いって言ってる人はもう全く舌の構造が違っててその点でわかり合えないって自分に言い聞かせてる

    142 21/08/14(土)01:22:32 No.834742955

    キクラゲとテングサとイカとコンニャクはだめだ 固さがあってヌルヌルしてるのが嫌いなんだな

    143 21/08/14(土)01:23:36 No.834743255

    レバー 他の苦手な物は喉通るけどこれだけはムリ

    144 21/08/14(土)01:23:37 No.834743260

    >シソかな…何らかの料理にお前ら大好きなんだろ?入れといてやったぜ! >って風潮あるし気が抜けねえ… 寿司行くと高確率で入ってくるしイカとか抜きづらいところに入っててシソ嫌いにはもはや拷問…

    145 21/08/14(土)01:23:38 No.834743263

    腐ってるのに当たったり虫見つけちゃったりすると苦手になるけど 向こうになんの落ち度も無いのに駄目だったのは八角

    146 21/08/14(土)01:23:50 No.834743316

    マジで食えないってのはないかも

    147 21/08/14(土)01:24:13 No.834743415

    魚卵特にイクラはえづく程食えない

    148 21/08/14(土)01:25:39 No.834743829

    クジラの刺身がなんかミルク臭いというか独特な風味で無理だった

    149 21/08/14(土)01:25:57 No.834743896

    レバー昔は食えてたのに自炊で下処理失敗したの無理に食ったせいで店のも全部駄目になったな

    150 21/08/14(土)01:26:17 No.834744001

    イルカ無理 煮ると臭すぎる

    151 21/08/14(土)01:26:59 No.834744187

    >魚卵特にイクラはえづく程食えない わかる 地元スーパーのCMで画面いっぱいのイクラ出てくるんだけど目そらしてしまう

    152 21/08/14(土)01:27:55 No.834744470

    シーフード系のパスタは無理

    153 21/08/14(土)01:28:25 No.834744632

    口の中でキュッと歯が滑る物全般…あと海老だ海老

    154 21/08/14(土)01:28:29 No.834744666

    パクチーはそもそも遺伝子に由来する因子みたいなのがあって めっちゃ好きでいくらでも食える人がたまにいるって扱いのはず

    155 21/08/14(土)01:30:42 No.834745387

    今はどうだか自分でも分からないけど子どもの頃はらっきょう漬けが苦手だった あの甘酢の味とらっきょう独特の風味と食感のハーモニーがなんか苦手だった

    156 21/08/14(土)01:30:44 No.834745397

    ドリアンだけはマジで無理 何であんなもん食えるの

    157 21/08/14(土)01:31:07 No.834745508

    きゅうりと大根はそのままではマジで食えない 大根はキムチとか豚汁とかで誤魔化せばギリギリ

    158 21/08/14(土)01:31:59 No.834745785

    カリフラワー

    159 21/08/14(土)01:32:49 No.834746022

    トマト 加熱したのはまぁ食べられなくないけど生は汁が無理

    160 21/08/14(土)01:35:36 No.834746936

    カニとか貝類の

    161 21/08/14(土)01:35:52 No.834747005

    生姜 本体も嫌だけど割と付け合わせで出るせいで好きな物まで部分的に汚染してくるのが厄介すぎる

    162 21/08/14(土)01:36:47 No.834747296

    生姜だめなのはきついな・・ あいつら和風の煮物に気軽に入ってきすぎる

    163 21/08/14(土)01:40:43 No.834748497

    噛んだら椎茸の汁が出てくる食べ物 焼き椎茸はうまい

    164 21/08/14(土)01:41:20 No.834748735

    八角苦手…カレーで誤魔化すわ…

    165 21/08/14(土)01:41:22 No.834748748

    たらこと明太子 好だったんだけど何か食べると喉が焼ける感じになって避けるようになった

    166 21/08/14(土)01:41:28 No.834748778

    ラッキョウ

    167 21/08/14(土)01:44:44 No.834749970

    生姜はインドでも人気なのか近場のインドカレーでも割と混入してきてつらい 他のスパイスで若干緩和されてるし生姜以外は駐車場くらいしか不満点無い店だから月1で行く程度には好きだけど

    168 21/08/14(土)01:49:08 No.834751300

    肉の脂身とか鳥の皮とかグニグニグニョグニョしてるのがダメ 味とかそういうんじゃなくて感触がダメ 舌にのった感触想像するだけでえずく

    169 21/08/14(土)01:49:12 No.834751320

    内臓処理してない焼き魚が嫌い どうして爆弾解体作業みたいな真似を食事中にやらなきゃいけないんですか?どうして…

    170 21/08/14(土)01:50:25 No.834751673

    俺もレバーは駄目だな後味がなあ 大人になって食べられるようになったものも増えたけどあれだけは駄目だ

    171 21/08/14(土)01:51:15 No.834751940

    とびっことか数の子はいけるのにいくらだけは何故か無理だな…なんでだろう