虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/14(土)00:03:46 ID:8He3SV3k MCUが誇... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/14(土)00:03:46 ID:8He3SV3k 8He3SV3k No.834715321

MCUが誇る新ヒーローについて変な定型抜きで話しましょう

1 21/08/14(土)00:04:13 No.834715520

わかりました

2 21/08/14(土)00:04:22 No.834715576

>MCUが誇る新ヒーローについて変な定型抜きで話しましょう わかった

3 21/08/14(土)00:04:46 No.834715707

#ReleaseTheAyerCut

4 21/08/14(土)00:05:10 No.834715862

主演俳優があんまりカッコよくないのは多様性に配慮しているからですか

5 21/08/14(土)00:05:25 No.834715962

>MCUが誇る新ヒーローについて変な定型抜きで話しましょう 宴だァ~~~!!!

6 21/08/14(土)00:05:25 No.834715971

アメコミやバンドデシネのような海外コミックは意外と市民図書館にあることを教える 探して読んでくれ(^^)

7 21/08/14(土)00:05:26 No.834715977

映画見てないからビジュアルで判断するしか無いけどマーベルで一番ダサい こんなんをリブート一作目とかマジでやってんのこれ

8 21/08/14(土)00:05:26 No.834715982

シャンチー人気過ぎるだろ ずっとスレ立ってるじゃねえか

9 21/08/14(土)00:05:31 No.834716011

定型を消すかどうか確認していい?

10 21/08/14(土)00:06:11 No.834716277

アルザックとウォッチメンだけ読むぞ 来い

11 21/08/14(土)00:06:48 No.834716530

来月になれば公開されたシャンチーが映画史に残る名作すぎてこんなスレのいざこざなんてどうでもよくなるよ

12 21/08/14(土)00:07:16 No.834716705

>アメコミやバンドデシネのような海外コミックは意外と市民図書館にあることを教える >探して読んでくれ(^^) 俺もちょくちょく寄付してるのをお前に教える

13 21/08/14(土)00:07:34 No.834716805

>>アメコミやバンドデシネのような海外コミックは意外と市民図書館にあることを教える >>探して読んでくれ(^^) >俺もちょくちょく寄付してるのをお前に教える 聖者で確定

14 21/08/14(土)00:07:37 No.834716839

真面目な話語尾をちょっと変えるだけの作業すら出来ない精神病者とか怖すぎるだろ 入院してネット断ちした方が自分の為になるの確定

15 21/08/14(土)00:07:38 No.834716851

>>アメコミやバンドデシネのような海外コミックは意外と市民図書館にあることを教える >>探して読んでくれ(^^) >俺もちょくちょく寄付してるのをお前に教える 聖人かなんかか!?

16 21/08/14(土)00:07:49 No.834716922

>来月になれば公開されたシャンチーが映画史に残る名作すぎてこんなスレのいざこざなんてどうでもよくなるよ 映画史に残る映画の主役がこんなブサイクだなんて悲しくなってくるよ

17 21/08/14(土)00:08:00 No.834716994

>俺もちょくちょく寄付してるのをお前に教える 足長おじさん、「」だった!?

18 21/08/14(土)00:08:06 No.834717029

管理する気なさそうだな

19 21/08/14(土)00:08:29 No.834717172

>来月になれば公開されたシャンチーが映画史に残る名作すぎてこんなスレのいざこざなんてどうでもよくなるよ シャンチーがハリウッドを変える

20 21/08/14(土)00:08:43 No.834717252

>映画史に残る映画の主役がこんなブサイクだなんて悲しくなってくるよ ローズと一緒

21 21/08/14(土)00:08:44 No.834717266

>管理する気なさそうだな シャンチ定型解禁するぞ 来い

22 21/08/14(土)00:08:50 No.834717306

アメコミ時代からしてこんな似非ジャッキーみたいなのよりパッと見で格好良いムーンナイトとか出せよとか思ってたらドラマに取られてた クソが

23 21/08/14(土)00:08:54 No.834717337

最近読んで良かったアメコミの話していい? わかった わあ!ありがとう! 最近マーベルアンリミテッドで読んだモリソンのマーベルボーイが面白かったことを教える たった一人で世界に宣戦布告するマーベルボーイが狂ってるし敵も生きる企業生命体とかモリソン濃度が高すぎだァ~~!!!! 国連軍が開発した特殊兵団「バナーマン」がアイアンマンのスーツにピム粒子とキャプテンの盾に奥の手にハルク化を持つ一人アベンジャーズ 的な兵士なアイデアもすごいだろ 再登場してくれ(^^)

24 21/08/14(土)00:08:55 No.834717343

定型より先に俳優罵倒してるレスに怒るべきだと思うんすがね…

25 21/08/14(土)00:09:02 No.834717378

>映画見てないからビジュアルで判断するしか無いけどマーベルで一番ダサい >こんなんをリブート一作目とかマジでやってんのこれ なんだこのど真ん中ストレート!? 死神の鎌か何かか…!?

26 21/08/14(土)00:09:02 No.834717382

>>管理する気なさそうだな >シャンチ定型解禁するぞ >来い 宴だァ~~~!!!

27 21/08/14(土)00:09:10 No.834717435

>聖者で確定 >聖人かなんかか!? >足長おじさん、「」だった!? hbo max加入でたしかドゥームパトロールドラマも寄贈してたはず 興味あったら探してくれ(^^) 寄贈しようとして忘れてたかも(^^)

28 21/08/14(土)00:09:23 No.834717523

反ルッキズムにしてもマドンソクをメインヒーローにして欲しかったんすがね… エターナルズの脇役には惜しい人材で確定

29 21/08/14(土)00:09:32 No.834717572

fu246095.jpg fu246098.png fu246100.jpg 原作のシャンチーはもっとハンサムというかブルース・リーなのでそこは再現してほしかったんすがね…

30 21/08/14(土)00:09:38 No.834717628

>俺もちょくちょく寄付してるのをお前に教える 聖者?

31 21/08/14(土)00:09:44 No.834717655

>定型より先に俳優罵倒してるレスに怒るべきだと思うんすがね… 事実をありのまま言ってるだけなのに怒られるのは訳分かんないんですがね…

32 21/08/14(土)00:10:03 No.834717764

>反ルッキズムにしてもマドンソクをメインヒーローにして欲しかったんすがね… >エターナルズの脇役には惜しい人材で確定 そうだね×1000 というかコスチュームが地味すぎてマ・ドンソクが薄く見えるの悲しいだろ

33 21/08/14(土)00:10:11 No.834717815

フロムヘルが図書館にあったから読むぞォ~~!!!!! うぐッ………

34 21/08/14(土)00:10:36 No.834717948

シャンチーの墓参りをするウォンの元にヴァレンティーナがきてハルク暗殺を依頼するのがエンディング後のおまけなのを教える

35 21/08/14(土)00:10:50 No.834718034

売るよりは図書館に上げたほうがみんな喜ぶだろ(^^)

36 21/08/14(土)00:11:00 No.834718095

学校図書館はなぜかアメコミはリクエストしてもセーフ扱いされて普通に入ることを教える 学生シャンはアメコミをリクエストしてくれ(^^)

37 21/08/14(土)00:11:02 No.834718110

ドゥームパトロールの感想聞いてても今までのアメコミドラマで一番面白いとか抽象的な話ばっかりで何が面白いのか全然わからないのは怪しいと思ってんすがね…

38 21/08/14(土)00:11:02 No.834718114

>最近マーベルアンリミテッドで読んだモリソンのマーベルボーイが面白かったことを教える 実はDCで没にされたシャザムの没ネタの転用らしいのを教える あと続編描こうとしたらマーベル編集部にふざけんなって断られたのを教える

39 21/08/14(土)00:11:05 No.834718134

>原作のシャンチーはもっとハンサムというかブルース・リーなのでそこは再現してほしかったんすがね… これをスレ画のおっさんでキャスティングするのが本当に疑問なんすがね… ポリコレ失せろ

40 21/08/14(土)00:11:16 No.834718205

>反ルッキズムにしてもマドンソクをメインヒーローにして欲しかったんすがね… >エターナルズの脇役には惜しい人材で確定 真田広之がエンドゲームで雑に使われた時も悲しかっただろ

41 21/08/14(土)00:11:50 No.834718416

ジョーカーの立てたスレ 礼賛するアーカム患者達

42 21/08/14(土)00:11:52 No.834718433

鈍器みたいなサイズの海外コミック邦訳買いたくないぞォ~~~!!! 図書館に入れてくれ(^^)

43 21/08/14(土)00:11:56 No.834718466

ブラックウィドウってなんで爆死したの?

44 21/08/14(土)00:11:59 No.834718487

>ドゥームパトロールの感想聞いてても今までのアメコミドラマで一番面白いとか抽象的な話ばっかりで何が面白いのか全然わからないのは怪しいと思ってんすがね… 表現しづらいからなあ 直接観ればいいのをお前に教える 言っちゃあなんだがしょせんは他人の感想はその程度なことをお前に教える

45 21/08/14(土)00:12:01 No.834718495

ぶっちゃけルッキズムってただのブサイクの嫉妬だと思ってんすがね…

46 21/08/14(土)00:12:11 No.834718556

>ドゥームパトロールの感想聞いてても今までのアメコミドラマで一番面白いとか抽象的な話ばっかりで何が面白いのか全然わからないのは怪しいと思ってんすがね… あれを原作の知識なしで観て面白いかどうかはかなり難しいところだと思ってるんすがね…

47 21/08/14(土)00:12:16 No.834718598

>>最近マーベルアンリミテッドで読んだモリソンのマーベルボーイが面白かったことを教える >実はDCで没にされたシャザムの没ネタの転用らしいのを教える へ~~~~!!!! >あと続編描こうとしたらマーベル編集部にふざけんなって断られたのを教える それはソー

48 21/08/14(土)00:12:18 No.834718614

>ドゥームパトロールの感想聞いてても今までのアメコミドラマで一番面白いとか抽象的な話ばっかりで何が面白いのか全然わからないのは怪しいと思ってんすがね… グラントモリソン作品以外だとアメリカンゴッズのS1とかダークジェントリーが好きならおすすめなことを教える

49 21/08/14(土)00:12:31 No.834718698

MARVEL→ブサイクをメインにする 尾田栄一郎→ブサイク奇形をメインにする “そういうこと”

50 21/08/14(土)00:12:41 No.834718758

つうかいい加減F4やれよ スレ画が10年前のアイアンマンポジになる作品とかどう企画したらそうなんだよ

51 21/08/14(土)00:12:54 No.834718863

スパイダーマンのIP争いでアメリカがマジで二分するぐらい揉めたのに 同じように企業間の対立でシリーズごとなくなったデアデビルパニッシャーの件がそこまで荒れなかったのなんでだ

52 21/08/14(土)00:12:55 No.834718871

>ドゥームパトロールの感想聞いてても今までのアメコミドラマで一番面白いとか抽象的な話ばっかりで何が面白いのか全然わからないのは怪しいと思ってんすがね… カルト的な作品だからなァ… おもしろさを言い表せないから悲しいだろ

53 21/08/14(土)00:13:20 No.834719010

>ぶっちゃけルッキズムってただのブサイクの嫉妬だと思ってんすがね… 美男美女ばかりだとありがたみがなくなるだろ たぶん現アメコミ実写の外見偏差値を上から数えると レジェンド、ルシファー、タイタンズ、スターガールになるのをお前に教える

54 21/08/14(土)00:13:44 No.834719174

>真田広之がエンドゲームで雑に使われた時も悲しかっただろ モーコン見るぞォ~! 吹替え版は本人にやってもらいたかったシャン…

55 21/08/14(土)00:13:46 No.834719190

ブサイクとは言わないまでもハンサムではないキャラクターは当然コミックにいっぱい居るんだから そういうのをメインにすれば何も文句は出ないと思ってるんすがね… ハンサムはハンサムのまま実写化して欲しいだろ

56 21/08/14(土)00:13:49 No.834719221

>>ドゥームパトロールの感想聞いてても今までのアメコミドラマで一番面白いとか抽象的な話ばっかりで何が面白いのか全然わからないのは怪しいと思ってんすがね… >あれを原作の知識なしで観て面白いかどうかはかなり難しいところだと思ってるんすがね… 実際に読んでない人にも大ヒットしたんだから杞憂なのをお前に教える

57 21/08/14(土)00:14:00 No.834719302

>ブラックウィドウってなんで爆死したの? つまらないからだということをお前に教える

58 21/08/14(土)00:14:08 No.834719346

>ブラックウィドウってなんで爆死したの? コロナ以降のアメリカ国内興収ではナンバーワンなのを教える なお世界興収では鬼滅にすら勝てなかったのを教える…

59 21/08/14(土)00:14:16 No.834719407

>アメリカンゴッズのS1とか S2について話が…

60 21/08/14(土)00:14:35 No.834719523

>同じように企業間の対立でシリーズごとなくなったデアデビルパニッシャーの件がそこまで荒れなかったのなんでだ 打ち切りは残念だけど 割と長い間やってたし終わるなら終わるでいいかなって思っちゃったんすがね… 長過ぎる海外ドラマは追いかけるの大変だろ

61 21/08/14(土)00:14:47 No.834719594

ドゥームパトロールは全話配信終わってから31日間無料トライアルで見るぞォ!

62 21/08/14(土)00:14:51 No.834719622

F4はフェーズ4にラインナップされてるんだから大人しく待てば2~3年後には見られるだろ

63 21/08/14(土)00:14:52 No.834719623

>>アメリカンゴッズのS1とか >S2について話が… 何も聞きたくない 失せろ

64 21/08/14(土)00:14:56 No.834719647

>>ブラックウィドウってなんで爆死したの? >コロナ以降のアメリカ国内興収ではナンバーワンなのを教える ゴジラとかモーコンを無視するなアホンダラ

65 21/08/14(土)00:15:02 No.834719690

まあ面白さをストレートに伝えると 人間社会からもヒーロー社会からもはみ出す連中が そこでは手に負えないトンチキ事件に挑むアウトサイダーの悲哀と救いを描いた王道ヒューマンドラマなのをお前に教える

66 21/08/14(土)00:15:08 No.834719727

>スパイダーマンのIP争いでアメリカがマジで二分するぐらい揉めたのに >同じように企業間の対立でシリーズごとなくなったデアデビルパニッシャーの件がそこまで荒れなかったのなんでだ ???

67 21/08/14(土)00:15:33 No.834719899

>??? 5シャン

68 21/08/14(土)00:15:46 No.834719984

>まあ面白さをストレートに伝えると >人間社会からもヒーロー社会からもはみ出す連中が >そこでは手に負えないトンチキ事件に挑むアウトサイダーの悲哀と救いを描いた王道ヒューマンドラマなのをお前に教える つまんなそう

69 21/08/14(土)00:15:52 No.834720024

>>スパイダーマンのIP争いでアメリカがマジで二分するぐらい揉めたのに >>同じように企業間の対立でシリーズごとなくなったデアデビルパニッシャーの件がそこまで荒れなかったのなんでだ >??? いやまあ正直めちゃくちゃ最低なことしてるなとなるのはお前に教える べつにクライシスしたわけでもないのに

70 21/08/14(土)00:16:00 No.834720070

ドゥームパトロールはX-MENのパロディなのかにわかの俺に教えろ

71 21/08/14(土)00:16:12 No.834720155

>つまんなそう それ言いたかっただけなの バ レ バ レ

72 21/08/14(土)00:16:22 No.834720244

アメリカンゴッズのS2はマジでどうしてああなったのか教えろ

73 21/08/14(土)00:16:43 No.834720398

かっこいいヒーローと凶悪なヴィランと派手なアクションが見たいだけでヒューマンドラマとかどうでもいいんすがね……

74 21/08/14(土)00:17:16 No.834720619

>かっこいいヒーローと凶悪なヴィランと派手なアクションが見たいだけでヒューマンドラマとかどうでもいいんすがね…… 分かった モータルコンバット見に行くぞ 来い

75 21/08/14(土)00:17:23 No.834720673

>なお世界興収では鬼滅にすら勝てなかったのを教える… 鬼滅vsワンピース dice2d100=79 31 (110)

76 21/08/14(土)00:17:28 No.834720705

>かっこいいヒーロー 来たか…シャンチーンチ

77 21/08/14(土)00:17:31 No.834720727

>>つまんなそう >それ言いたかっただけなの >バ >レ >バ >レ 君らがいつもMCUにグチグチ言ってるのと同じだよ

78 21/08/14(土)00:17:32 No.834720731

俺は正当なアメコミファンにしてモリソン信者 アメコミ解説書という建前で邦訳されたモリソンの自伝「スーパーゴッズ」が面白いことを教える 序盤は真面目なアメコミの歴史を教えてくれるけど自伝パートが入るとムーアへの悪口やクスリをキメた体験談や90年代アメコミ業界のバカ騒ぎに本物のスーパーマンと出会えた話とかオタクへの悪口とかキマりすぎて面白いぞォ! 単純に面白いけど日本ではなかなか知られてない「マーシャルロウ」「ゼニス」「プラネタリー」「オーソリティ」のようなコミック紹介もしていて入り口としても良いし「ドゥームパトロール」「アニマルマン」「フレックスメンタロ」「シーガイ」のようなモリソン作品の制作秘話や意図を知れて面白さ濃厚に 図書館にわりとあるから読んでくれ^_^

79 21/08/14(土)00:17:34 No.834720743

正直デアデビル達への扱いへの抗議がないの程々のファンからするとかなり不気味に映るのをお前に教える クライシスとかで鍛えられたわけでもないのに

80 21/08/14(土)00:17:48 No.834720828

>君らがいつもMCUにグチグチ言ってるのと同じだよ アルミホイラーかよ

81 21/08/14(土)00:18:01 No.834720907

>ゴジラとかモーコンを無視するなアホンダラ ゴジラは1億ドルをギリギリ超えたが米国内での興収自体はそこまで高くないことを教える

82 21/08/14(土)00:18:04 No.834720918

ブラックウィドウよりも爆死してるスースク可哀想だろ

83 21/08/14(土)00:18:10 No.834720954

デアデビル『は』続投要請の署名活動も盛んなことを教える

84 21/08/14(土)00:18:10 No.834720957

>ドゥームパトロールはX-MENのパロディなのかにわかの俺に教えろ お前車椅子降りろ

85 21/08/14(土)00:18:34 No.834721112

そもそもべつにMCUにそこまで関心ないのをお前に教える DC映像とスターウォーズで手一杯だァ~~~~っ!!!!!

86 21/08/14(土)00:18:39 No.834721157

俺は正当なモータリアン 映画のモーコンは面白かったけど蛍光色が失せてエロさが消失しているミレーナとかショカン族差別とか色々言いたいところはあるだろ キャラ使い捨てはどうせナンバリング挟んだら雑に復活するからそんなもんだァ~!

87 21/08/14(土)00:18:52 No.834721229

>デアデビル『は』続投要請の署名活動も盛んなことを教える 安心しただろ

88 21/08/14(土)00:18:56 No.834721248

ヒロアカの映画とスースクどっちが面白い? 面白さ dice2d100=68 51 (119)

89 21/08/14(土)00:19:06 No.834721305

背骨折ったレイヴンが悪いことを教える

90 21/08/14(土)00:19:14 No.834721353

>ヒロアカの映画とスースクどっちが面白い? >面白さ >dice2d100=68 51 (119) ポリコレ汚染されてない日本のサブカルは格が違う

91 21/08/14(土)00:19:15 No.834721365

権利あげちゃったからXMENが使えない… じゃあコミックでXMENは冷遇し実写化するインヒューマンズを目立たせていくぞォ!!!

92 21/08/14(土)00:19:22 No.834721401

デアデビルは最悪全ての映像化計画が一旦立ち消えになっても 死体は見つからなかったと言えばリボーンを期待して納得するだろ

93 21/08/14(土)00:19:29 No.834721443

>正直デアデビル達への扱いへの抗議がないの程々のファンからするとかなり不気味に映るのをお前に教える >クライシスとかで鍛えられたわけでもないのに 映画への合流をまだ期待してる段階だから抗議も何もないからな ファイギはデアデビル好きだから合流させたいみたいだし スパイダーマンの場合完全にMCUから抜けて今後出演しないみたいな勢いだったからネトフリ組よりも再登場の期待可能性が低かったから荒れたんだと思う

94 21/08/14(土)00:19:57 No.834721619

俺は正当なマーベルファン このスレがマーベルンチばかりだと誤解されそうだから面白いアメコミを教える このスレでもスクラルが出た時に言われる「スクラルキルクルー」はモリソンとマークミラーがまだ仲良しだった時代の作品でブラックさが面白いから読んでくれ(^^)

95 21/08/14(土)00:19:58 No.834721625

>ゴジラとかモーコンを無視するなアホンダラ お前に興収を教える 興収(億ドル)米国 世界 ウィドウ   1.7  3.6 鬼滅     0.5  4.5 ゴジコン   1.0  4.7 モーコン   0.4  0.8

96 21/08/14(土)00:20:04 No.834721664

>じゃあコミックでXMENは冷遇し実写化するインヒューマンズを目立たせていくぞォ!!! あるMs.マーベルの能力変更について話が…

97 21/08/14(土)00:20:25 No.834721807

>それ言いたかっただけなの >バ >レ >バ >レ >アルミホイラーかよ

98 21/08/14(土)00:20:38 No.834721894

>俺は正当なアメコミファンにしてモリソン信者 >アメコミ解説書という建前で邦訳されたモリソンの自伝「スーパーゴッズ」が面白いことを教える >序盤は真面目なアメコミの歴史を教えてくれるけど自伝パートが入るとムーアへの悪口やクスリをキメた体験談や90年代アメコミ業界のバカ騒ぎに本物のスーパーマンと出会えた話とかオタクへの悪口とかキマりすぎて面白いぞォ! >単純に面白いけど日本ではなかなか知られてない「マーシャルロウ」「ゼニス」「プラネタリー」「オーソリティ」のようなコミック紹介もしていて入り口としても良いし「ドゥームパトロール」「アニマルマン」「フレックスメンタロ」「シーガイ」のようなモリソン作品の制作秘話や意図を知れて面白さ濃厚に >図書館にわりとあるから読んでくれ^_^ コミコンに来るふたなりの愛について絶叫するオタクとかキモすぎだろ

99 21/08/14(土)00:20:45 No.834721952

ミュータントは迫害されるのにインヒューマンズは別種族みたいに扱われるの今でもちょっと納得してないだろ

100 21/08/14(土)00:20:56 No.834722027

>モーコン   0.4  0.8 ……(意味深に無言)

101 21/08/14(土)00:21:04 No.834722094

鬼滅の世界興収よく見たら日本が8割なことを教える

102 21/08/14(土)00:21:12 No.834722157

俺は正当なマークミラーファン マークミラー最高傑作はキングスマンでもキック・アスでもなく1985

103 21/08/14(土)00:21:20 No.834722211

>俺は正当なマーベルファン >このスレがマーベルンチばかりだと誤解されそうだから面白いアメコミを教える >このスレでもスクラルが出た時に言われる「スクラルキルクルー」はモリソンとマークミラーがまだ仲良しだった時代の作品でブラックさが面白いから読んでくれ(^^) でもなァ…マーベルはいつもオチが微妙だからなァ…

104 21/08/14(土)00:21:21 No.834722216

この世界、モーコン後進アースだった!?

105 21/08/14(土)00:21:26 No.834722255

映画館で予告見たけどヒロイン?かわいくないね

106 21/08/14(土)00:21:29 No.834722281

ネトフリデアデビルの続きがMCU映画で作られるかもしれないってことシャン?

107 21/08/14(土)00:21:42 No.834722375

>権利あげちゃったからXMENが使えない… >じゃあコミックでXMENは冷遇し実写化するインヒューマンズを目立たせていくぞォ!!! 単体でドラマやってるんじゃなかったっけアレ ていうかXメン使えないなら赤魔女のハウスオブM路線どうなんの?立ち消え?

108 21/08/14(土)00:21:59 No.834722476

>この世界、モーコン後進アースだった!? モーコンが大ヒットしてるの、アース3だけだった!?

109 21/08/14(土)00:21:59 No.834722478

>ネトフリデアデビルの続きがMCU映画で作られるかもしれないってことシャン? その手の期待は毎回裏切られるばかりで形になったこと一度もないだろ

110 21/08/14(土)00:22:13 No.834722564

その空行、だいたいクズ合図になってるのをお前に教える

111 21/08/14(土)00:22:15 No.834722576

>映画館で予告見たけどヒロイン?かわいくないね ブサイクと言えアホンダラ

112 21/08/14(土)00:22:24 No.834722625

90年代コミックのダークエイジが始まって各社がさまざまな切り口で新しいコミックを出してる状況、カオスでよく馴染むぜ

113 21/08/14(土)00:22:31 No.834722671

>正直デアデビル達への扱いへの抗議がないの程々のファンからするとかなり不気味に映るのをお前に教える デアデビルは好きだけど繋がりの強いディフェンダーズがなぁ…っていう複雑な気持ちを教える

114 21/08/14(土)00:22:33 No.834722680

スパイダーマン3にデアデビルのなんかの俳優がちょい役で出るらしいだろ

115 21/08/14(土)00:22:41 No.834722747

>鬼滅の世界興収よく見たら日本が8割なことを教える ufoがデッドプールサムライをアニメ化すれば覇権なの濃厚に

116 21/08/14(土)00:22:43 No.834722761

>>ネトフリデアデビルの続きがMCU映画で作られるかもしれないってことシャン? >その手の期待は毎回裏切られるばかりで形になったこと一度もないだろ まあでも期待の余地があるからまだ叩きが本格化してないってことか 理解したシャン

117 21/08/14(土)00:22:45 No.834722774

>俺は正当なモータリアン >映画のモーコンは面白かったけど蛍光色が失せてエロさが消失しているミレーナとかショカン族差別とか色々言いたいところはあるだろ >キャラ使い捨てはどうせナンバリング挟んだら雑に復活するからそんなもんだァ~! レプテイルの見せ場もあれだからソーリアン差別も起きてるだろアホンダラ 11は新キャラの筈のコレクターにロクな出番なくモタローは存在抹消されたからケンタウルリアンとナグナタ族への差別濃厚に モータルコンバットは少数民族の権利を踏みにじる悪徳大会なことを受け入れろアホンダラアホンダラアホンダラ

118 21/08/14(土)00:22:47 No.834722793

うぐっ…ミラーの実写化多すぎて羨ましすぎだァ~! 俺もお金欲しいだろ

119 21/08/14(土)00:22:56 No.834722843

X-MENのキャラは使えないのにワンダとピエトロは使えるって基準がよくわからないんすがね…

120 21/08/14(土)00:22:58 No.834722856

>ネトフリデアデビルの続きがMCU映画で作られるかもしれないってことシャン? Netflixの会社には辛い結果かもしれないけど今年の春からネトフリ組の版権がマーベルスタジオに戻るから希望はなくはないって状態 エージェントカーターのジャービスがEGに出演したりしてるからね デアデビルはシーハルクに出演するって噂はある

121 21/08/14(土)00:23:06 No.834722906

モリソンは映画が成功しない呪いでもかけられてんすがね?

122 <a href="mailto:カプコンUSA">21/08/14(土)00:23:23</a> [カプコンUSA] No.834723023

>権利あげちゃったからXMENが使えない… >じゃあコミックでXMENは冷遇し実写化するインヒューマンズを目立たせていくぞォ!!! ゲームもX-MEN全員廃止でMCU関連のヒーローを追加したぞ^ ^

123 21/08/14(土)00:23:47 No.834723171

俺は正当なトムキングファン 最高傑作はなんだかんだでヴィジョン

124 21/08/14(土)00:23:59 No.834723247

ブラックウィドウは何だかんだアメリカでの興行は今年の映画内でトップ ギリギリワイスピに抜かされそうかどうかでアメリカでの成績自体は悪くないことを教える

125 21/08/14(土)00:24:25 No.834723403

>鬼滅の世界興収よく見たら日本が8割なことを教える それはソー

126 21/08/14(土)00:24:30 No.834723437

たまには正当なアメコミ語りをしないとアンチスレだと思われそうだし面白いアメコミについて語るぞ

127 21/08/14(土)00:24:40 No.834723508

モーコン始めてから蛍光色のバカみたいな衣装着ているエロ画像を見るとモーコンを思い出してシコりづらくなっただろ シャンツン俺の頭から失せろ

128 21/08/14(土)00:24:53 No.834723598

>たまには正当なアメコミ語りをしないとアンチスレだと思われそうだし面白いアメコミについて語るぞ ガーフィールドを語るぞ 来い

129 21/08/14(土)00:24:53 No.834723600

>ゲームもX-MEN全員廃止でMCU関連のヒーローを追加したぞ^ ^ MVCiはMCU関連キャラを増やしたっていう割にそもそも新キャラ多くないのが微妙すぎだァ~! 普通キャッチーな新キャラで新規プレイヤーを呼び込んでDLCで過去キャラを出すとかじゃないのかアホンダラ

130 21/08/14(土)00:25:03 No.834723667

>ブラックウィドウは何だかんだアメリカでの興行は今年の映画内でトップ >ギリギリワイスピに抜かされそうかどうかでアメリカでの成績自体は悪くないことを教える アメリカ人、映画の面白さはどうでもよかった!? 惰性で見に行ったの濃厚に

131 21/08/14(土)00:25:09 No.834723706

>俺は正当なトムキングファン >最高傑作はなんだかんだでヴィジョン 俺はアップイン・ザ・スカイ、グレイソン、オメガメンの順なのをお前に教える ロールシャッハがどこに来るかは最終話待ちだァ~~~~~っ!!!!

132 21/08/14(土)00:25:15 No.834723734

>X-MENのキャラは使えないのにワンダとピエトロは使えるって基準がよくわからないんすがね… エゴの版権がMCUにないことを作ってる途中で気付いたとか状況が複雑すぎるんすがね…

133 21/08/14(土)00:25:17 No.834723749

ディフェンダーズの各キャラはファン多そうだし復活はあり得るがNetflix版は完全になかったことにしてリブートされそう

134 21/08/14(土)00:25:18 No.834723761

ネトフリデアデビル続投するなら同じ役者でリブートして欲しいだろ 無駄に繋がりの強いネトフリディフェンダーズが視聴ハードルを上げてる事を教える

135 21/08/14(土)00:25:30 No.834723846

>たまには正当なアメコミ語りをしないとアンチスレだと思われそうだし面白いアメコミについて語るぞ いっつも語ってる気がするんですがね……

136 21/08/14(土)00:25:47 No.834723976

トムキングシャッハ今以上にお歴々を愚弄しそうで怖いシャン…

137 21/08/14(土)00:25:47 No.834723980

>X-MENのキャラは使えないのにワンダとピエトロは使えるって基準がよくわからないんすがね… マキシモフ兄弟はX-MENの敵としてよりもアベンジャーズのメンバーとしての登場の方が遥かに長いのを教える スクラルも同じ

138 21/08/14(土)00:25:58 No.834724058

シャーンチ!

139 21/08/14(土)00:26:03 No.834724086

>モリソンは映画が成功しない呪いでもかけられてんすがね? ファイナルクライシスで一発逆転なの濃厚 うぐっ…道のりが長すぎだァ~!!!!!

140 21/08/14(土)00:26:04 No.834724091

>たまには正当なアメコミ語りをしないとアンチスレだと思われそうだし面白いアメコミについて語るぞ ムーンナイトの邦訳もっと出して欲しいと思ってるんすがね… なんでよりにもよって面白いけど一番トンチキな時期の作品しか出てないんだアホンダラ

141 21/08/14(土)00:26:05 No.834724102

>>権利あげちゃったからXMENが使えない… >>じゃあコミックでXMENは冷遇し実写化するインヒューマンズを目立たせていくぞォ!!! >ゲームもX-MEN全員廃止でMCU関連のヒーローを追加したぞ^ ^ これ露骨すぎて怖かったなァ…でもなァ…権利返さないのが悪いもんな ルフィ

142 21/08/14(土)00:26:09 No.834724135

>モーコン始めてから蛍光色のバカみたいな衣装着ているエロ画像を見るとモーコンを思い出してシコりづらくなっただろ モーコンでシコればいいだろアホンダラ

143 21/08/14(土)00:26:11 No.834724143

>普通キャッチーな新キャラで新規プレイヤーを呼び込んでDLCで過去キャラを出すとかじゃないのかアホンダラ ロックマンXを出したことを教える 英語音声オンリーでカプコンお前船降りろとなったことも教える

144 21/08/14(土)00:26:22 No.834724212

>シャーンチ! ⚡

145 21/08/14(土)00:26:42 No.834724339

>アメリカ人、映画の面白さはどうでもよかった!? >惰性で見に行ったの濃厚に そうやってすぐ叩き始めるから粘着スレ呼ばわりされるっていい加減理解したら?

146 21/08/14(土)00:26:47 No.834724382

シコれるキャラを教えろ

147 21/08/14(土)00:26:54 No.834724428

>トムキングシャッハ今以上にお歴々を愚弄しそうで怖いシャン… ロブの愚弄が早くみたいシャン…

148 21/08/14(土)00:26:54 No.834724431

ウルヴァリンはハルクのキャラだからX-MENの権利しか持ってないFOXが勝手に使うんじゃねえよアホンダラ

149 21/08/14(土)00:26:59 No.834724470

>トムキングシャッハ今以上にお歴々を愚弄しそうで怖いシャン… 非モテインセル達がクソ女に出会ってロールシャッハ化する胸糞話だろ

150 21/08/14(土)00:27:13 No.834724572

今だから言えるけどアイアンフィストのオープニングで アジア辺りで偽造旅券入手するくだりを少しでも入れなかったせいで本当に頭のおかしい青年に若干見えるから辛い

151 21/08/14(土)00:27:17 No.834724609

MVCiでX-MEN冷遇したと思ったらソシャゲやネトゲの方でX-MEN推しのイベントやったり方針がバラバラすぎたと当時思ったんすがね…

152 21/08/14(土)00:27:21 No.834724634

>ロブの愚弄が早くみたいシャン… それは死ぬほどされてるだろアホンダラ

153 21/08/14(土)00:27:29 No.834724678

うぐっ… fu246188.jpeg

154 21/08/14(土)00:27:30 No.834724680

>シコれるキャラを教えろ お前にミズマーベルを教える ドラマ化でファンアート爆増確定

155 21/08/14(土)00:27:33 No.834724710

>>トムキングシャッハ今以上にお歴々を愚弄しそうで怖いシャン… >ロブの愚弄が早くみたいシャン… ロブの現状が何よりロブを愚弄してると思ってんすがね…

156 21/08/14(土)00:27:58 No.834724872

>>>権利あげちゃったからXMENが使えない… >>>じゃあコミックでXMENは冷遇し実写化するインヒューマンズを目立たせていくぞォ!!! >>ゲームもX-MEN全員廃止でMCU関連のヒーローを追加したぞ^ ^ >これ露骨すぎて怖かったなァ…でもなァ…権利返さないのが悪いもんな ルフィ ソニーと違ってFOXはリブートF4とか割と嫌がらせ入ってるところあったからそこはわからんけども

157 21/08/14(土)00:28:05 No.834724916

俺は正当なケーブルファン ロブの乱心は何時もの事だからTwitterブロックした

158 21/08/14(土)00:28:06 No.834724925

>うぐっ… >fu246188.jpeg どのロビンか教えろ

159 21/08/14(土)00:28:37 No.834725170

>うぐっ… >fu246188.jpeg ダイナミックデュオ、やっぱりダイナミックだった!?

160 21/08/14(土)00:28:41 No.834725200

>うぐっ… >fu246188.jpeg どのロビンか教えろ

161 21/08/14(土)00:28:43 No.834725211

ロビンっていっぱい居るだろアホンダラ

162 21/08/14(土)00:28:43 No.834725217

俺は正当なアメコミファン このスレでイジるためにマーベルアンリミテッドでエターナルズとシャンチー読もうとしたけどマーベルへの興味が失せてアンリミテッド解約した DCも惰性でロールシャッハだけ読んでるし最近はシャンチスレばかりにいてアメコミを読んでないことを教える

163 21/08/14(土)00:29:08 No.834725407

>シコれるキャラを教えろ パワーガールを教える

164 21/08/14(土)00:29:10 No.834725420

>DCも惰性でロールシャッハだけ読んでるし最近はシャンチスレばかりにいてアメコミを読んでないことを教える 本末転倒なの濃厚

165 21/08/14(土)00:29:12 No.834725428

>うぐっ… >fu246188.jpeg ティムの話なのに画像、チンポだった!?

166 21/08/14(土)00:29:22 No.834725495

リブートF4はMarvel社内でも相当不評だったのか パニッシャー誌で主演の4人にそっくりのキャラが爆殺されたことを教える

167 21/08/14(土)00:29:23 No.834725505

>>シコれるキャラを教えろ >パワーガールを教える ずり穴失せろ

168 21/08/14(土)00:29:32 No.834725551

>たまには正当なアメコミ語りをしないとアンチスレだと思われそうだし面白いアメコミについて語るぞ 昨日始まったディフェンダーズが面白かったのを教える マーベル#1000で出てきたマスクドレイダーがついに出てきたぞォ~~~!!! #1000のラストで伏線張ってたコーバックが都合で出られないのは大人の事情を感じて悲しいんすがね…

169 21/08/14(土)00:29:47 No.834725647

ティム、バイだった!?って話をロビン全体に転嫁するの、よく馴染むぜ

170 21/08/14(土)00:29:53 No.834725675

>どのロビンか教えろ ステファニー

171 21/08/14(土)00:29:58 No.834725708

なんとなくバイなのはジェイソントッドっぽい気がすることを教える

172 21/08/14(土)00:30:03 No.834725744

>リブートF4はMarvel社内でも相当不評だったのか >パニッシャー誌で主演の4人にそっくりのキャラが爆殺されたことを教える 俺は正当なクロニクルのファン アンタッチャブルなのも嫌だけど監督壊しておいてこの扱いなのは納得いかないシャン…

173 21/08/14(土)00:30:29 No.834725886

シャンチスレでコミック感想書くと意外と正当な読者が反応してくれてわりと嬉しさが濃厚に

174 21/08/14(土)00:30:31 No.834725898

俺は正当なLGBTQ ジェイソンとロイをホモにしろ

175 21/08/14(土)00:30:34 No.834725914

でもなぁ…ロビン兄弟はわりと全員バイ行けそうだもんなァ…

176 21/08/14(土)00:30:36 No.834725927

クロニクルは続編が撮影される事を教える

177 21/08/14(土)00:30:44 No.834725972

>>トムキングシャッハ今以上にお歴々を愚弄しそうで怖いシャン… >非モテインセル達がクソ女に出会ってロールシャッハ化する胸糞話だろ それはソーン

178 21/08/14(土)00:31:00 No.834726078

カーネイジの公開いつになるのか教えろソニー

179 21/08/14(土)00:31:08 No.834726127

MCUはマルチバースやるなら今まで爆死した作品全部集まる映画作ってくれ^^

180 21/08/14(土)00:31:13 No.834726161

>うぐっ… >fu246188.jpeg アカウントが某元大統領の信者界隈で有名なやつな時点で失せろ

181 21/08/14(土)00:31:25 No.834726253

トムキングは元CIAらしい性格の悪さを感じるだろ こいつコミックスゲートだえ~!!

182 21/08/14(土)00:31:33 No.834726302

>でもなぁ…ロビン兄弟はわりと全員バイ行けそうだもんなァ… ジェイソンだけはノンケなのはわかる でもなんだかんだジェイソンが一番掘られるのもわかる

183 21/08/14(土)00:31:53 No.834726427

>トムキングシャッハ今以上にお歴々を愚弄しそうで怖いシャン… 現実で極左のキチガイジジイだったスティーブディッコを極右のキチガイジジイにしたのは完全に尊厳破壊だと思うんすがね… まあ1番ダメなのは業界の先輩を愚弄しておいて自分がモデルのキャラだけアメリカの英雄みたいな設定にしたことだが

184 21/08/14(土)00:31:57 No.834726445

アメリカで延期するなら…日本でも予定通り公開する必要はねえよなあ…?

185 21/08/14(土)00:31:57 No.834726447

よく考えたら大金持ちの独身男に引き取られた身寄りのない少年ってもう"そういうこと"だろ……

186 21/08/14(土)00:32:00 No.834726468

>MCUはマルチバースやるなら今まで爆死した作品全部集まる映画作ってくれ^^ スースク合流しちゃいそう

187 21/08/14(土)00:32:24 No.834726608

日本人からしたらロビンが複数いて代替わりしてたことの方が驚きだろ

188 21/08/14(土)00:32:39 No.834726718

>よく考えたら大金持ちの独身男に引き取られた身寄りのない少年ってもう"そういうこと"だろ…… コミックですら何度も言及されてるの悲しいだろ

189 21/08/14(土)00:32:40 No.834726720

ギャレスエドワーズを破壊したのは許せない ディズニーお前船降りろ

190 21/08/14(土)00:32:49 No.834726774

>なんとなくバイなのはジェイソントッドっぽい気がすることを教える ジェイソンはヘテロだけどブルースディックロイビザロの身内に迫られたら体を許す派なのをお前に教える 他はそもそもバットファミリーの男とか超雄だからみんな雌だろ

191 21/08/14(土)00:32:52 No.834726786

>これ露骨すぎて怖かったなァ…でもなァ…権利返さないのが悪いもんな ルフィ はした金で売った方も悪いだろアホンダラ! 私達は買われた展と同レベルで確定

192 21/08/14(土)00:33:00 No.834726833

>日本人からしたらロビンが複数いて代替わりしてたことの方が驚きだろ 日本が産んだニンジャバットマンを知らないんだな?

193 21/08/14(土)00:33:04 No.834726854

トム・キングは面白いけど流石に毎回闇が溢れるパターンに飽きてきたシャン…

194 21/08/14(土)00:33:07 No.834726874

>アメリカで延期するなら…日本でも予定通り公開する必要はねえよなあ…? コロナ失せろ!

195 21/08/14(土)00:33:40 No.834727082

>トム・キングは面白いけど流石に毎回闇が溢れるパターンに飽きてきたシャン… アップインザスカイ、名作だった!? スーパーマンが市役所みたいな場所で待たされるだけの回、よく馴染むぜ

196 21/08/14(土)00:33:40 No.834727083

>どのロビンか教えろ ティムがおてぃむてぃむに興奮していたことを教える

197 21/08/14(土)00:33:44 No.834727100

ジェイソンはヘテロだろ ディックは絶対男もイけるだろ

198 21/08/14(土)00:34:07 No.834727230

>ギャレスエドワーズを破壊したのは許せない >ディズニーお前船降りろ でもなぁ…ローグワンでのディズニーは過失ないしなぁ… 8以降は…(意味深に無言)

199 21/08/14(土)00:34:12 No.834727259

>トム・キングは面白いけど流石に毎回闇が溢れるパターンに飽きてきたシャン… スーパーガール面白いシャン ヒューマン・ターゲットは一話目がJLIで超楽しみシャン

200 21/08/14(土)00:34:12 No.834727261

>>普通キャッチーな新キャラで新規プレイヤーを呼び込んでDLCで過去キャラを出すとかじゃないのかアホンダラ >ロックマンXを出したことを教える >英語音声オンリーでカプコンお前船降りろとなったことも教える キャラグラも前作のコミック風グラから中途半端にリアルで中国のパチモンソシャゲの広告みたいでキモいの確定 カプコンUSAお前船降りろ

201 21/08/14(土)00:34:14 No.834727278

バットファミリー、勇次郎だった!? 範馬の血、濃厚に

202 21/08/14(土)00:34:15 No.834727286

内藤ィングはやさしい!そんなことしない!

203 21/08/14(土)00:34:26 No.834727350

>ジェイソンはヘテロだろ それはロキ ジェイソンは愛に飢えてそうだから男もいけるだろ >ディックは絶対男もイけるだろ それはソー

204 21/08/14(土)00:34:35 No.834727412

>ジェイソンはヘテロだろ >ディックは絶対男もイけるだろ ブルースも間違いなくイケる

205 21/08/14(土)00:34:37 No.834727424

DC IKEMENシリーズ、LGBTに配慮していた!?

206 <a href="mailto:ダミアン">21/08/14(土)00:34:37</a> [ダミアン] No.834727430

>バットファミリー、勇次郎だった!? >範馬の血、濃厚に 親父は病気なんだよ

207 21/08/14(土)00:34:42 No.834727450

>このスレでイジるためにマーベルアンリミテッドでエターナルズとシャンチー読もうとしたけどマーベルへの興味が失せてアンリミテッド解約した >DCも惰性でロールシャッハだけ読んでるし最近はシャンチスレばかりにいてアメコミを読んでないことを教える ロールシャッハもそこまで面白くないだろ DCから離れてヒックスメンを読めで確定

208 21/08/14(土)00:34:44 No.834727464

私は正当な精神科医 ロビンが同性愛者だととっくの昔に見抜いていた

209 21/08/14(土)00:35:00 No.834727590

ぶっちゃけアメコミキャラは全員バイみたいな認識があるシャン…

210 21/08/14(土)00:35:03 No.834727614

>親父は病気なんだよ 悲しいだろ

211 21/08/14(土)00:35:07 No.834727627

>私は正当な精神科医 >ロビンが同性愛者だととっくの昔に見抜いていた 来たか ワーサム

212 21/08/14(土)00:35:08 No.834727636

戦う男は大体バイだろ

213 21/08/14(土)00:35:16 No.834727686

>親父は病気なんだよ それはソー

214 21/08/14(土)00:35:25 No.834727738

ヤングジャスティスのロビンはちょっとかわいいだろ ホモじゃないけど抜いたのを教える

215 21/08/14(土)00:35:33 No.834727777

>アンタッチャブルなのも嫌だけど監督壊しておいてこの扱いなのは納得いかないシャン… 監督が勝手に壊れただけなのを教える FFの原作知らないのに逆張りでオファー受けるとかふざけんなアホンダラ

216 21/08/14(土)00:35:39 No.834727807

GO!のロビンで抜け!

217 21/08/14(土)00:35:45 No.834727851

>DCから離れてヒックスメンを読めで確定 X-men面白いらしいけど見始めるタイミングを完全に逃したしタイインや外伝が多すぎて読めないシャン…

218 21/08/14(土)00:35:51 No.834727886

この定型でロビンと言われたらあっちのロビン思い浮かべちゃうだろ

219 21/08/14(土)00:35:59 No.834727941

80年代末期~90年代のヒーロー ゲイファッション多すぎ!

220 21/08/14(土)00:36:05 No.834727983

ロールシャッハというキャラ自体が今のご時世では描くのが厳しいの確定

221 21/08/14(土)00:36:06 No.834727987

>GO!のロビンで抜け! 普通に抜ける 赤ちゃんの手でしごいてほしい

222 21/08/14(土)00:36:06 No.834727989

ゴーストライダーのコミックで何か面白いオススメの奴ってある? 破滅への道は手に取る機会があったから読んだけど邦訳少ないよねあれ

223 21/08/14(土)00:36:12 No.834728029

>シャンチスレでコミック感想書くと意外と正当な読者が反応してくれてわりと嬉しさが濃厚に 普通のアメコミスレより妙に原書読者率高い気がするんすがね…

224 21/08/14(土)00:36:39 No.834728161

モテるけど本当の愛を知らない男はバイという偏見があるんすがね…

225 21/08/14(土)00:36:51 No.834728228

スレイド、バイだった!?

226 21/08/14(土)00:37:24 No.834728429

スレイドはバイというか行き場を失い暴走する父性でロビンのケツ追っかける危険人物だろ

227 21/08/14(土)00:37:25 No.834728434

俺は正当なマルチバース系イベント好き コンバージェンスのタイインのJSAは病院にいる元ヒーローのジジイ達が一度だけヒーローに戻る展開がベタだけど熱くて好き

228 21/08/14(土)00:37:27 No.834728449

>非モテインセル達がクソ女に出会ってロールシャッハ化する胸糞話だろ 最新話だと左翼もクソだと判明して主人公もロールシャッハ化してるしわけわかんなくなってきて もうトムキングが何したいのかわからないことを教える

229 21/08/14(土)00:37:40 No.834728526

タイタンズGOはサイボーグ以外全員抜けるから好き

230 21/08/14(土)00:38:10 No.834728720

>よく考えたら大金持ちの独身男に引き取られた身寄りのない少年ってもう"そういうこと"だろ…… ワーサム博士、「」だった!?

231 21/08/14(土)00:38:10 No.834728723

セブンソルジャーズビクトリー面白いシャン… マルチバーシティといいモリソン、オムニバスがうまかった!?でもグランディだけ扱いが雑だろ

232 21/08/14(土)00:38:11 No.834728731

>ロールシャッハというキャラ自体が今のご時世では描くのが厳しいの確定 当時は過激な思想だなこいつ…くらいだったけど今読むとうーわ…になるの濃厚に

233 21/08/14(土)00:38:15 No.834728748

スレイドはジェリコとロビン以外には勃起しないだろ

234 21/08/14(土)00:38:24 No.834728796

>タイタンズGOはサイボーグ以外全員抜けるから好き ブ―ヤ―って言え

235 21/08/14(土)00:38:27 No.834728825

>ゴーストライダーのコミックで何か面白いオススメの奴ってある? >破滅への道は手に取る機会があったから読んだけど邦訳少ないよねあれ 昔3冊ぐらい出てたんだけど今はちょっとプレ値なのでおすすめしづらいことを教える fu246224.jpg 二代目ゴーストライダーの活躍が見れる貴重なコミックなのでなんとか探して欲しいだろ

236 21/08/14(土)00:38:46 No.834728936

俺は正当な心理学者 ヒーローは全員SMプレイが好きだろ

237 21/08/14(土)00:39:10 No.834729070

>タイタンズGOはサイボーグ以外全員抜けるから好き お前BBで抜くんだな?

238 21/08/14(土)00:39:29 No.834729176

>昔3冊ぐらい出てたんだけど今はちょっとプレ値なのでおすすめしづらいことを教える >fu246224.jpg >二代目ゴーストライダーの活躍が見れる貴重なコミックなのでなんとか探して欲しいだろ なるほどありがとう ロビーくんのコミックとかもたくさん邦訳して欲しいよね

239 21/08/14(土)00:39:34 No.834729207

俺は正当なスターファイヤー派 陰キャでは抜けない

240 21/08/14(土)00:39:35 No.834729208

>>非モテインセル達がクソ女に出会ってロールシャッハ化する胸糞話だろ >最新話だと左翼もクソだと判明して主人公もロールシャッハ化してるしわけわかんなくなってきて >もうトムキングが何したいのかわからないことを教える 基本的にはロールシャッハというのは心折れた人の逃避先というのは原作から一貫してるのをお前に教える だから右翼も左翼も関係なくとりあえずいわゆるインセル的な思考や境遇な人が陥りやすい

241 21/08/14(土)00:39:44 No.834729270

なんかの解説でデッドプールはパンセクシャルだから性別に関係なく衝動で恋をしてしまうとか読んだけどそれは単純に頭がおかしいからだと思ってんすがね…

242 21/08/14(土)00:39:44 No.834729274

アメリカのガキ、ティーンタイタンズで性癖を開拓されていた!?

243 21/08/14(土)00:39:52 No.834729319

>>タイタンズGOはサイボーグ以外全員抜けるから好き >お前BBで抜くんだな? ショタは抜けるだろアホンダラ

244 21/08/14(土)00:39:54 No.834729326

>>タイタンズGOはサイボーグ以外全員抜けるから好き >お前BBで抜くんだな? むしろ抜けないのか?

245 21/08/14(土)00:40:02 No.834729377

>俺は正当なスターファイヤー派 >陰キャでは抜けない レイヴン抜けるだろアホンダラアホンダラアホンダラ

246 21/08/14(土)00:40:05 No.834729391

インセル、ロビンのことが嫌いだった!?

247 21/08/14(土)00:40:39 No.834729629

ロールシャッハと言えばなんかのラノベで魔法少女版のパロディキャラが主人公だったが 1巻だけ出てレ-ベル自体が即死したことを教える

248 21/08/14(土)00:40:40 No.834729638

もっとセクシーな女だせアホンダラ

249 21/08/14(土)00:40:52 No.834729720

>インセル、ロビンのことが嫌いだった!? でもなぁ…ヒーローが子供を戦わせるのはなぁ…

250 21/08/14(土)00:40:55 No.834729739

>なんかの解説でデッドプールはパンセクシャルだから性別に関係なく衝動で恋をしてしまうとか読んだけどそれは単純に頭がおかしいからだと思ってんすがね… ウェイドは普通にヘテロでしょ モンキービジネスの奴はスパイディへのダル絡みの範疇だと思う ヴェノムインクでマニアックに洗脳ピーターが振ったギャグと似たようなもんで

251 21/08/14(土)00:40:56 No.834729755

>もっとセクシーな女だせアホンダラ ウィッチブレイドでも読んでろアホンダラ

252 21/08/14(土)00:41:03 No.834729807

日本でも一昔前のインターネットでシャッハさんとか言って持ち上げていたのが吐き気がするくらいクソだっただろ ドラマやコミックでインセルの逃避と原作よりも強調されてよく馴染むぜ

253 21/08/14(土)00:41:03 No.834729808

昔4冊ぐらい季刊で出てたアメコミ載せてるスーパーコミックって雑誌に載ってた ダークホースコミックのコンクリートマンってのが面白いと聞いたので読んでみたいシャン… 宇宙人と脳を入れ替えられた一般人の日常系コミックらしい

254 21/08/14(土)00:41:06 No.834729828

インビジブルとザボーイズの次シーズン早く出せアホンダラ

255 21/08/14(土)00:41:16 No.834729892

オレは正当なキングダムカム既読者 マゴッグの話好き

256 21/08/14(土)00:41:46 No.834730078

>インビジブル ““インビンシブル””

257 21/08/14(土)00:41:47 No.834730083

>ロールシャッハと言えばなんかのラノベで魔法少女版のパロディキャラが主人公だったが >1巻だけ出てレ-ベル自体が即死したことを教える 魔法少女規制法とかそんな名前だったっけ? なんかニコニコ大百科で名前だけ見たシャン

258 21/08/14(土)00:42:07 No.834730195

>日本でも一昔前のインターネットでシャッハさんとか言って持ち上げていたのが吐き気がするくらいクソだっただろ >ドラマやコミックでインセルの逃避と原作よりも強調されてよく馴染むぜ ネットサーファー、極右の集まりだった!?

259 21/08/14(土)00:42:08 No.834730199

>X-men面白いらしいけど見始めるタイミングを完全に逃したしタイインや外伝が多すぎて読めないシャン… それはソードx10本 何なら普通のアメコミより各誌が密に連携しすぎてて起きてる出来事を全部把握しようとするとかなり読みづらいのを教える… でも本誌だけでも話は掴めるので読んで欲しいシャン

260 21/08/14(土)00:42:14 No.834730236

>日本でも一昔前のインターネットでシャッハさんとか言って持ち上げていたのが吐き気がするくらいクソだっただろ >ドラマやコミックでインセルの逃避と原作よりも強調されてよく馴染むぜ そもそも本当にやばいのってロールシャッハよりナイトオウルⅡでしょうよ 暴力衝動普通に持ってるのに完璧に一般人に擬態してるのが

261 21/08/14(土)00:42:49 No.834730457

おれは正当なアメリカ人 なんで日本にはゲイのヒーローがいないのか教えろ ゲイ差別か?

262 21/08/14(土)00:42:53 No.834730480

X-MENは昔出てた薄い邦訳本を読んだことがあるけど あいつら身内で争ってばっかりシャン…

263 21/08/14(土)00:43:00 No.834730520

>昔4冊ぐらい季刊で出てたアメコミ載せてるスーパーコミックって雑誌に載ってた >ダークホースコミックのコンクリートマンってのが面白いと聞いたので読んでみたいシャン… >宇宙人と脳を入れ替えられた一般人の日常系コミックらしい コンクリートはたまたま勉強用に読んでた英語教材本で「英語初心者にオススメだァ~!!」ってサンドマンと紹介されていて気になるだろ

264 21/08/14(土)00:43:05 No.834730542

コメディアン以外全員ロクでもない奴で確定

265 21/08/14(土)00:43:23 No.834730632

>だから右翼も左翼も関係なくとりあえずいわゆるインセル的な思考や境遇な人が陥りやすい ロールシャッハ誌の主人公、インセルだった!?

266 21/08/14(土)00:43:44 No.834730743

>おれは正当なアメリカ人 >なんで日本にはゲイのヒーローがいないのか教えろ >ゲイ差別か? 講談で出てくるサムライは大体バイなのを教える

267 21/08/14(土)00:43:49 No.834730767

日本でロールシャッハ好きな人の大多数は極右思想ぼかされた映画のロールシャッハの事が好きなんだと思うんすがね…

268 21/08/14(土)00:44:09 No.834730879

ロールシャッハの境遇は非モテで片付けるの可哀想だろ

269 21/08/14(土)00:44:19 No.834730953

映画は尺の都合もあるし良く頑張ってると思うけどやっぱ細部は見れねぇもんなァ…

270 21/08/14(土)00:44:22 No.834730974

>暴力衝動普通に持ってるのに完璧に一般人に擬態してるのが それはソー 社会生活を送って普通の人みたいな顔をしながら凶悪な暴力衝動と異常な性癖を持ってトラウマからすぐ立ち直るダニー、普通にヤバイぜ

271 21/08/14(土)00:44:27 No.834731010

そういえば最近のヴェノムシンビオートってだいぶ自我とか思考とかわかりやすくなってんのね アブソリュートカーネイジ読んだらエディから分離してもある程度動いたりしてたから新鮮だった

272 21/08/14(土)00:44:28 No.834731012

スーパーコミックはタンク・ガールの邦訳とかも載ってたと聞いて割と興味あるけどヤフオクですら全巻セット見かけなくて辛いだろ

273 21/08/14(土)00:44:30 No.834731025

>>日本でも一昔前のインターネットでシャッハさんとか言って持ち上げていたのが吐き気がするくらいクソだっただろ >>ドラマやコミックでインセルの逃避と原作よりも強調されてよく馴染むぜ >そもそも本当にやばいのってロールシャッハよりナイトオウルⅡでしょうよ >暴力衝動普通に持ってるのに完璧に一般人に擬態してるのが だからロールシャッハはあくまで弱者の逃避先であるのをお前に教える ロールシャッハがヒーローで終われたとすればそれはインセルウケの良い妥協しないだのではなく幼女や罪のない人々の死に心が砕けたウォルターコバックスの方のおかげ

274 21/08/14(土)00:44:54 No.834731187

>>だから右翼も左翼も関係なくとりあえずいわゆるインセル的な思考や境遇な人が陥りやすい >ロールシャッハ誌の主人公、インセルだった!? あくまでそういう傾向てだけなのをお前に教える

275 21/08/14(土)00:45:22 No.834731377

このスレにいるウォッチメンのキャラ本気で憎悪してる人が 現実とフィクションの区別つけられない系っぽくて結構怖いだろ…

276 21/08/14(土)00:45:32 No.834731446

マスクを被ればヒーローになれることを教える

277 21/08/14(土)00:45:38 No.834731489

マジな話すると最初の3話くらいはムーアがニヤニヤしながら描いてたけどオリジン辺りから急速にコバックスに同情して自己投影始めた結果なのを教える

278 21/08/14(土)00:45:45 No.834731532

レジーくんも自分のトラウマと病気をロールシャッハという英雄になることで目を逸らしていたり第七騎兵隊も黒人達への不満や陰謀論的な現状への不満への逃避で悲しいだろ

279 21/08/14(土)00:45:46 No.834731537

そもそも日本人はヒーローの恋愛事情なんてどうでもいいことを教える ウルトラマンのラブコメなんて誰が興味あるんだよハナッタレ

280 21/08/14(土)00:45:55 No.834731599

>このスレにいるウォッチメンのキャラ本気で憎悪してる人が >現実とフィクションの区別つけられない系っぽくて結構怖いだろ… 分かる俺もモスマン好き

281 21/08/14(土)00:45:57 No.834731609

俺は正当なチャールトンコミックスファン クエスチョンはもっと目立っていいだろ

282 21/08/14(土)00:46:04 No.834731651

極右思想については元から美点として描いておらず それでも正義や良心は持ち合わせていて文字通りロールシャッハテストのようなキャラであることが魅力だと思うんだが まぁどちらかの面しか強調して描かれていない事を教える

283 21/08/14(土)00:46:10 No.834731682

>このスレにいるウォッチメンのキャラ本気で憎悪してる人が べつにいないだろというのをお前に教える

284 21/08/14(土)00:46:13 No.834731698

>マゴッグの話好き 最近また要らないことしそうでげんなりするだろ…

285 21/08/14(土)00:46:35 No.834731840

シルクスペクターは中々したたかな女だろ 母譲りの淫売さとコメディアンばりの戦略を持ってるの濃厚に

286 21/08/14(土)00:46:35 No.834731842

>そもそも日本人はヒーローの恋愛事情なんてどうでもいいことを教える >ウルトラマンのラブコメなんて誰が興味あるんだよハナッタレ そっちは別にダンとアンヌとかダイゴとレナとかたまにやるから需要がないということはないだろ

287 21/08/14(土)00:46:45 No.834731902

>俺は正当なチャールトンコミックスファン >クエスチョンはもっと目立っていいだろ それはマジでソーン この間実写化しろっていったらバーブオブプレイ投げつけられてキレそうだった

288 21/08/14(土)00:46:57 No.834731975

>そもそも日本人はヒーローの恋愛事情なんてどうでもいいことを教える 俺は正当なMCUファン バナーが好きだったからナターシャとの恋愛フラグなかったことにされたのが嫌だった

289 21/08/14(土)00:47:05 No.834732022

犬に食わす事件がなければ思想に難ありの気の良いにいちゃんだったの確定

290 21/08/14(土)00:47:15 No.834732090

パクスアメリカーナも読んでくれ(^^) 大仰な演出に対してないんだろう…中身が…

291 21/08/14(土)00:47:46 No.834732278

>俺は正当なチャールトンコミックスファン あるジュード―マスターについて話が…

292 21/08/14(土)00:47:47 No.834732283

行動原理はある程度似てるのにパニッシャーとロールシャッハじゃだいぶ印象違うからなぁ フランクはコバックスと比べるとブレないというか 「妥協しない」ってペルソナに頼らなくても安定してる気がする

293 21/08/14(土)00:47:54 No.834732325

>それでも正義や良心は持ち合わせていて文字通りロールシャッハテストのようなキャラであることが魅力だと思うんだが >まぁどちらかの面しか強調して描かれていない事を教える だからそれはウォルターコバックスであってロールシャッハではないということなのをお前に教える ロールシャッハは妥協しないだの原爆投下賛美だのわかりやすい強い僕というペルソナ もちろんそのペルソナと本来のウォルターのパラドックスが原作の彼を非常に魅力的にしていたのはそれはソーン

294 21/08/14(土)00:47:54 No.834732327

まずムーア自身がかなりの左翼なのを知らないと前提が狂うのを教える

295 21/08/14(土)00:48:05 No.834732413

クエスチョンはDCのブルービートルとつるんでた頃しか知らないけど面白いのシャン?

296 21/08/14(土)00:48:21 No.834732501

スーサイドスクワットが見る価値あるか教えろ

297 21/08/14(土)00:48:28 No.834732543

ダークホースコミックといえばいつの間にかプレデターのコミックの邦訳が充実してたの驚くだろ

298 21/08/14(土)00:48:32 No.834732565

ドラマ版ウォッチメンのオジマンがシャンクスの声で面白いだろ それはそれとして自分が世界を救済した天才であると自惚れたまま老いたクソジジイ老害なのはわりと好き

299 21/08/14(土)00:48:37 No.834732584

俺は正当なにわか NEW52のクエスチョンの正体を教えろ

300 21/08/14(土)00:48:39 No.834732597

地球滅ぼすぐらいの失態やらかしてる他のヒーローに比べたらロールシャッハなんてかわいいもんだろ

301 21/08/14(土)00:48:40 No.834732601

サヨシャン ウヨシャン dice2d100=25 11 (36)

302 21/08/14(土)00:48:41 No.834732608

>スーサイドスクワットが見る価値あるか教えろ な に も

303 21/08/14(土)00:48:47 No.834732649

>この間実写化しろっていったらバーブオブプレイ投げつけられてキレそうだった それはソーン モントーヤじゃねえかアホンダラ

304 21/08/14(土)00:48:55 No.834732706

>大仰な演出に対してないんだろう…中身が… それは単にお前が読み取れなかっただけなのを教える

305 21/08/14(土)00:48:57 No.834732714

ビッグ3がビッグ1になったのにまだ続いていくこと自体が驚きなんだよね

306 21/08/14(土)00:48:59 No.834732729

>スーサイドスクワットが見る価値あるか教えろ 価値 dice1d100=80 (80)

307 21/08/14(土)00:49:27 No.834732886

>スーサイドスクワットが見る価値あるか教えろ アメコミ映画の中でもかなり上位なことを教える 興行は…(意味深に無言)

308 21/08/14(土)00:49:27 No.834732889

マーベル市民とか呼ばれてアメコミの市民は~とか言われてるけどヒーロー側も大概やらかしてるからむしろおあいこだろアホンダラ

309 21/08/14(土)00:49:30 No.834732914

>俺は正当なにわか >NEW52のクエスチョンの正体を教えろ ヴィクセイジ

310 21/08/14(土)00:49:43 No.834732985

>俺は正当なにわか >NEW52のクエスチョンの正体を教えろ ティム・ドレイク

311 21/08/14(土)00:49:56 No.834733060

>ロールシャッハは妥協しないだの原爆投下賛美だのわかりやすい強い僕というペルソナ 原爆投下賛美は幼い頃のコバックスだろアホンダラ

312 21/08/14(土)00:50:12 No.834733155

MarvelのNYには建築会社にヒーロー割があるぐらい一般市民への被害が日常化してることを教える

313 21/08/14(土)00:50:20 No.834733212

>マーベル市民とか呼ばれてアメコミの市民は~とか言われてるけどヒーロー側も大概やらかしてるからむしろおあいこだろアホンダラ そも平均的なマーベル市民をぶち抜く勢いでゴッサム市民がクソすぎるからマーベルに限った話でもない なんであんなクソみたいな街に住んでるんだ市民

314 21/08/14(土)00:50:30 No.834733276

コロナの10倍きつい災害が毎年起こってると思うとヒーロー非難もそりゃ起こるよなと思うことを教える

315 21/08/14(土)00:50:34 No.834733294

>NEW52のクエスチョンの正体を教えろ ロールシャッハっぽい奴

316 21/08/14(土)00:51:09 No.834733507

ハーレイクイン 疫病神だった!?

317 21/08/14(土)00:51:11 No.834733514

>MarvelのNYには建築会社にヒーロー割があるぐらい一般市民への被害が日常化してることを教える ヒーローがやらかすんじゃなくて悪党がまずやらかすのが問題だよあれは 被害補填ならダメコンもしっかりいるし ヴィランだけじゃなく普通の強盗とかもうようよいるからねNY

318 21/08/14(土)00:51:25 No.834733593

>ドラマ版ウォッチメンのオジマンがシャンクスの声で面白いだろ >それはそれとして自分が世界を救済した天才であると自惚れたまま老いたクソジジイ老害なのはわりと好き 結構賛否別れてるけど個人的には完全な解釈一致だったんすがね…アイツ何か悟ったふりして余裕が出たからゲーム感覚で心配しなくて良いこと心配しはじめたヤッピーなイメージだったからあんまり持て囃されるのも何かしっくり来ないシャン

319 21/08/14(土)00:51:25 No.834733594

セントラルシティ、異常者の集まりだった!?

320 21/08/14(土)00:51:28 No.834733617

>>ロールシャッハは妥協しないだの原爆投下賛美だのわかりやすい強い僕というペルソナ >原爆投下賛美は幼い頃のコバックスだろアホンダラ それはソーンだけどそれを前面に押し出せるようにしたんだと思う 元は正統派だったという話もあるし ロールシャッハは本来は抑えていたウォルターコバックスが夢見ていたシンプルな幼児性と単純性を凝り固めたものなのをお前に教える

321 21/08/14(土)00:51:33 No.834733643

俺は正当なアメコミファン 日本人が生み出すアメコミへの無知と侮りから生まれるミームが嫌いだった シャッハさんは妥協しないからカッコいいぞォ~! 東映版は実は因果律兵器で最強だァ~~!! デップーはサノスの嫁を寝取ったりする無敵キャラだァ~~!!! お前ら全員失せろアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラ

322 21/08/14(土)00:52:10 No.834733866

>俺は正当なアメコミファン >日本人が生み出すアメコミへの無知と侮りから生まれるミームが嫌いだった >シャッハさんは妥協しないからカッコいいぞォ~! >東映版は実は因果律兵器で最強だァ~~!! >デップーはサノスの嫁を寝取ったりする無敵キャラだァ~~!!! >お前ら全員失せろアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラ 急に発狂するなようるせえな ここで暴れられても困るわ

323 21/08/14(土)00:52:28 No.834733974

分かる俺もキチガイサイコバットマン好き

324 21/08/14(土)00:52:37 No.834734028

うっせぇわって言え

325 21/08/14(土)00:52:53 No.834734134

pixivや壺で見かけるデッドプールが他作品に乱入してやりたい放題する二次創作を読むぞ、来い

326 21/08/14(土)00:53:07 No.834734197

>分かる俺もキチガイサイコバットマン好き それはミームと言っていいかは………(←意味深に無言)

327 21/08/14(土)00:53:08 No.834734205

ヒーロー否定が行き過ぎるとマガジンの某作品とか1話打ち切りを記録したあれみたいになるの濃厚か

328 21/08/14(土)00:53:09 No.834734218

失っせぇわ

329 21/08/14(土)00:53:17 No.834734267

>ここで暴れられても困るわ わかった ごめん

330 21/08/14(土)00:53:37 No.834734385

>ロールシャッハは本来は抑えていたウォルターコバックスが夢見ていたシンプルな幼児性と単純性を凝り固めたものなのをお前に教える 幼女が殺されるのを見た後のロールシャッハとコバックスはもう別人だろ

331 21/08/14(土)00:53:39 No.834734392

メタネタを積極的に使ってくるデップー 二次創作にしか居なかった!? とはよく言われるが実際にデップーのコミック読むと割とシリアスなキャラで驚いただろ

332 21/08/14(土)00:53:44 No.834734421

>>ここで暴れられても困るわ >わかった >ごめん 物わかり良すぎる絶対嘘だで

333 21/08/14(土)00:54:05 No.834734528

>メタネタを積極的に使ってくるデップー >二次創作にしか居なかった!? お前にサムライを教える

334 21/08/14(土)00:54:13 No.834734557

>>ロールシャッハは本来は抑えていたウォルターコバックスが夢見ていたシンプルな幼児性と単純性を凝り固めたものなのをお前に教える >幼女が殺されるのを見た後のロールシャッハとコバックスはもう別人だろ ああ、ごめん あくまで壊れた後のペルソナのことなのをお前に教える

335 21/08/14(土)00:54:24 No.834734613

最近の日本漫画におきてる劣化ボーイズみたいな逆張り漫画、馴染まないぜ ヤンジャンでやってる奴とか誰も読んでないの濃厚に

336 21/08/14(土)00:54:27 No.834734634

>お前にサムライを教える 来たか ウェポンX

337 21/08/14(土)00:54:30 No.834734649

どうせマーベルで人気出たらみんな曇らされることを教える

338 21/08/14(土)00:55:03 No.834734816

>どうせマーベルで人気出たらみんな曇らされることを教える DCも変わらないの濃厚に

339 21/08/14(土)00:55:23 No.834734912

>最近の日本漫画におきてる劣化ボーイズみたいな逆張り漫画、馴染まないぜ >ヤンジャンでやってる奴とか誰も読んでないの濃厚に マガジンで不当なヒーロー二つもやってヤンジャンでも二つも被ってるの何でか教えろ

340 21/08/14(土)00:55:32 No.834734976

>とはよく言われるが実際にデップーのコミック読むと割とシリアスなキャラで驚いただろ いい作家が書くデッドプールはだいたいシリアスとギャグの緩急があることを教える ちなみに俺が好きなのはリメンダー期Xフォース

341 21/08/14(土)00:55:50 No.834735090

でもなァ…ボーイズは面白いからなァ…

342 21/08/14(土)00:55:50 No.834735091

原作のボーイズドラマ版よりグロくてお下劣すぎるだろ! プリーチャーも手を出したいけど翻訳本出てなさそうなの悲しいだろ

343 21/08/14(土)00:56:07 No.834735186

クソセレブの風刺、日本でやっても馴染まないぜ

344 21/08/14(土)00:56:07 No.834735187

ハーメルンでアメコミ二次創作を漁るぞォ~!! もしも校長先生が初老の黒人でメタヒューマンだったら 作者:グレイソン 原作:がっこうぐらし! タグ:残酷な描写 クロスオーバー ブラックライトニング DCコミックス アメコミ ONEPIECE FILM NIGHTMARE OF JOKER ピエロの見せ… 作者:鈴見悠晴 原作:ONE PIECE タグ:R-15 残酷な描写 クロスオーバー ONE PIECE アメコミ キャラ改変 原作改変 オリジナル展開 サー・クロコダイル ドンキ マンハッタン先生で行く異世界旅行 作者:シド・ブランドーMk-Ⅳ(地底の住人) 原作:多重クロス タグ:R-15 オリ主 残酷な描写 アンチ・ヘイト 転生 憑依 クロスオ

345 21/08/14(土)00:56:08 No.834735194

>>どうせマーベルで人気出たらみんな曇らされることを教える >DCも変わらないの濃厚に まぁそれはソーン 読者、キャラクターが悩み苦悩する所に金を払うサディスト共だった!?

346 21/08/14(土)00:56:21 No.834735262

ボーイズは面白いから許されてるの確定

347 21/08/14(土)00:56:25 No.834735282

>でもなァ…ボーイズは面白いからなァ… ドラマめっちゃ面白くて最高だぁ~~~~っ!!!!

348 21/08/14(土)00:56:39 No.834735359

冷蔵庫に女を詰め込むぞ 来い

349 21/08/14(土)00:57:01 No.834735453

俺は正当な日米友好派 トリガーがグウェンプールをアニメ化すればいいと思ってた

350 21/08/14(土)00:57:06 No.834735476

>でもなァ…ボーイズは面白いからなァ… 原作のドギツい悪趣味さもわりと好きだろ テックナイト好き

351 21/08/14(土)00:57:07 No.834735480

>どうせマーベルで人気出たらみんな曇らされることを教える ワンピースマーベルだった?

352 21/08/14(土)00:57:30 No.834735608

なんかバットマンより売れたらしいイモータルハルクが面白そうだから邦訳出してほしいシャン

353 21/08/14(土)00:57:33 No.834735625

ボーイズはブッチャーの嫁がウザい上に敵の最高機密施設から余裕で脱走してて嫌いだった 死んだからよかった

354 21/08/14(土)00:57:33 No.834735629

>俺は正当な日米友好派 >トリガーがグウェンプールをアニメ化すればいいと思ってた 藤デビル開眼 ニンジャスレイヤーの二の舞だよ

355 21/08/14(土)00:57:43 No.834735690

読者が苦悩を求めるせいでヒーローの彼女は…死んだ!

356 21/08/14(土)00:57:46 No.834735711

>DCも変わらないの濃厚に それはソーン DCのライターは 読者を驚かせる為にグロ鬱展開をする→グロ鬱は駄目だ反省しようみたいなイベントやる→読者を驚かせる為にグロ鬱展開をする→(振り出しに戻る) の無限ループなのを教える

357 21/08/14(土)00:57:52 No.834735744

>ハーメルンでアメコミ二次創作を漁るぞォ~!! >もしも校長先生が初老の黒人でメタヒューマンだったら へえ >作者:グレイソン >原作:がっこうぐらし! んん!? グレイソンとがっこうぐらしのクロスオーバーか? >タグ:残酷な描写 クロスオーバー ブラックライトニング DCコミックス アメコミ >ONEPIECE FILM NIGHTMARE OF JOKER ピエロの見せ… グレイソンは!?

358 21/08/14(土)00:57:56 No.834735766

>俺は正当な日米友好派 >トリガーがグウェンプールをアニメ化すればいいと思ってた 代わりにニンジャスレイヤーを作った 見てくれ(^^)

359 21/08/14(土)00:58:13 No.834735858

しかし、誰が悪を裁くのか? 作者:SKYbeen 原作:アカメが斬る! タグ:R-15 残酷な描写 アンチ・ヘイト クロスオーバー アカメが斬る! ロールシャッハ WATCHMEN アメコミ 精神的超人 指折りおじさん 不定期更新 連載:10話/評価:8.43 8.43   ▼最期まで一切の妥協を許さず、己の信念を貫き散ったロールシャッハ。 ▼その魂は宇宙を巡り、新たな世界へと転がり落ちる。 ▼淀み腐ったその世界で、彼の為すべきこととは一体何か―――? ▼"But, Who will judge the EVIL ?" ▼ 日本人のロールシャッハへの認識、大体こんな感じで確定

360 21/08/14(土)00:58:19 No.834735895

>俺は正当な日米友好派 >トリガーがグウェンプールをアニメ化すればいいと思ってた ボンズがマークミラーのアニメを作る 来い

361 21/08/14(土)00:58:27 No.834735936

さすがに忍殺よりは真面目にやると思うんすがね…

362 21/08/14(土)00:58:29 No.834735948

>代わりにニンジャスレイヤーを作った >見てくれ(^^) 俺は不当なヘッズ 今からでも殺したい

363 21/08/14(土)00:58:38 No.834736004

桃太郎をTSして真逆の解決策を取らせるのは逆張り創作にしても3流だアホンダラ

364 21/08/14(土)00:58:50 No.834736047

あるウィッチブレイドのアニメについて話が…

365 21/08/14(土)00:58:52 No.834736055

ガースエニスなら売春婦ヒーローのプロも面白いだろ

↑Top