虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/13(金)21:57:43  こん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/13(金)21:57:43 No.834644397

 こんにちは、マスター。 【どうして俺/私の呼び名を知ってるの?】  私は、貴方に関わることなら何でも知ってますよ。好きな食べ物、好きな場所、見た景色……。 【記憶が無くなったから、自分のことが何も分からないんだ。  貴方ひょっとして、俺/私の知り合い?】  知り合い……そうですね、その表現が一番近いかと。  私の名前はアルジュナオルタ。  見ての通り獣の氏族です。食べ物も野菜しか食べませんよ、ヒヒン。 【何してるの?】  村の中を周り、壊れたマグカップやシチュー鍋、竹かご、草鞋や畳といった道具を集めているのです。ほら、リヤカーに積んであるのが見えるでしょう? 【集めてどうするの?】   鉄で出来た物は、村の外れ、岬に住んでいる鍛冶師へ修理をお願いします。竹編みのかごなど植物の物は、私が直しています。割れた陶器への対応は様々ですね、漆などで繋ぐこともあります。  直し、そして持ち主の元へと返すのです。  他にも色々なことをやっていますよ、失せ物探しや家畜の捜索も。

1 21/08/13(金)21:58:11 No.834644643

【アルジュナオルタは何でも出来るんだね】 そうですね……私、ある程度のことなら一人で出来てしまう。  ……ああ、だから最後、一人だったのか。 【アルジュナオルタは何でも屋さんなんだ】  その呼び名、素敵ですね。これから使わせていただきます。  私は何でも屋さんアルジュナオルタ。また村を回るうちに出会うこともありましょう。  ではこのリヤカーを引いて……さようなら、マスター。 【またどこかで会おうねー!】

2 21/08/13(金)22:01:07 No.834646441

夏の黄昏と一緒に神が来たな...

3 21/08/13(金)22:04:50 No.834648799

> 壊れたマグカップやシチュー鍋、竹かご、草鞋や畳といった道具を集めている 歴史の教科書でこういうもの集めて修理する仕事見たな... 江戸時代に居たやつ

4 21/08/13(金)22:07:32 No.834650672

村の便利屋さん...

5 21/08/13(金)22:09:26 No.834651809

> 鉄で出来た物は、村の外れ、岬に住んでいる鍛冶師へ修理をお願いします ...ァ!お前も居るのか...ァ!

6 21/08/13(金)22:11:32 No.834653081

>> 鉄で出来た物は、村の外れ、岬に住んでいる鍛冶師へ修理をお願いします >...ァ!お前も居るのか...ァ! キャストリアの夢みた世界だもの 欲しいものならなんでもあるさ

7 21/08/13(金)22:12:15 No.834653495

某どうぶつな森のラクダみたいなランダムイベントキャラだ..

8 21/08/13(金)22:14:01 No.834654511

今のマスターはキャストリアとマーリン魔術の修行中なので なんでも屋さんの素材を使って何か魔術を使えるかもしれない

9 21/08/13(金)22:14:35 No.834654891

>> 壊れたマグカップやシチュー鍋、竹かご、草鞋や畳といった道具を集めている >歴史の教科書でこういうもの集めて修理する仕事見たな... >江戸時代に居たやつ 鋳掛け屋がそれに近いかと

10 21/08/13(金)22:17:52 No.834657039

神がレトロなリヤカー引いてる姿はちょっと味があるな...

11 21/08/13(金)22:18:17 No.834657320

> 村の中を周り、壊れたマグカップやシチュー鍋、竹かご、草鞋や畳といった道具を集めているのです。 洋風のものと和風のものが混ざってるね 世界も混ざり始めているのかな

12 21/08/13(金)22:21:20 No.834659530

失せ物探しか...

13 21/08/13(金)22:22:39 No.834660362

黒幕は刀欲しがってたし元からある程度東洋のものも入れてるんだろう マスターの故郷だし

14 21/08/13(金)22:25:01 No.834661888

言われてみると確かに獣の氏族っぽいのか…?角と尻尾あるし

15 21/08/13(金)22:39:41 No.834670658

>洋風のものと和風のものが混ざってるね >世界も混ざり始めているのかな と言うより最初からウェールズの森と日本の田舎っぽい光景 それと某イベントの秋葉原みたいな都会で混ざってはいる感じだね

16 21/08/13(金)22:41:27 No.834671894

探し物(周回で無くしたもの)は何ですか見つけにくいものですか(トネリコが無くしたもの)トンネルのなか机の中そんな場所でも見つからないのに

17 21/08/13(金)22:42:06 No.834672299

>> 鉄で出来た物は、村の外れ、岬に住んでいる鍛冶師へ修理をお願いします >...ァ!お前も居るのか...ァ! …ァ!のようでポジションエクターだよねこれ

18 21/08/13(金)22:43:43 No.834673371

>黒幕は刀欲しがってたし元からある程度東洋のものも入れてるんだろう (こっそり岬へ刀を貰いに行く黒幕)

19 21/08/13(金)22:52:22 No.834678743

>言われてみると確かに獣の氏族っぽいのか…?角と尻尾あるし 獣っぽいようなドラゴンっぽいような…

20 21/08/13(金)22:54:19 No.834679867

楽しい友達も素敵な仲間もたくさんいる村!これが夢だとしたら覚めたくないぜ!

21 21/08/13(金)22:54:33 No.834680055

>>言われてみると確かに獣の氏族っぽいのか…?角と尻尾あるし >獣っぽいようなドラゴンっぽいような… あれ本来カルナさんが持ってる黄金の鎧と同じ素材の弓だと思うの....

22 21/08/13(金)22:54:57 No.834680400

岬の家というとエクターもいるというか再現されてるのか…

23 21/08/13(金)22:56:04 No.834681084

>【アルジュナオルタは何でも出来るんだね】 そうですね……私、ある程度のことなら一人で出来てしまう。 > ……ああ、だから最後、一人だったのか。 さらっとお辛い事を言うな

↑Top