21/08/13(金)21:44:03 アスカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/13(金)21:44:03 No.834635763
アスカ派大丈夫?息してる?
1 21/08/13(金)21:45:12 No.834636531
話題が半年くらい遅くない?
2 21/08/13(金)21:46:51 No.834637654
削除依頼によって隔離されました 金払って映画見ない層もAmazonPrimeは契約してるの面白いな
3 21/08/13(金)21:48:48 No.834638841
>金払って映画見ない層もAmazonPrimeは契約してるの面白いな それはいるでしょ 息できなくなるほどのアスカ派は映画館へ観に行ってると思うけど
4 21/08/13(金)21:49:28 No.834639222
>金払って映画見ない層もAmazonPrimeは契約してるの面白いな 家で見れるからな スクショも撮れるし
5 21/08/13(金)21:50:51 No.834640030
>金払って映画見ない層もAmazonPrimeは契約してるの面白いな それは金払って映画見てるのでは…?
6 21/08/13(金)21:51:30 No.834640428
アスカは好きだけど別にシンジとくっついて欲しいわけではない
7 21/08/13(金)21:52:15 No.834640866
なんだかこのアスカ豊乳祭しそうで
8 21/08/13(金)21:52:41 No.834641150
>金払って映画見ない層もAmazonPrimeは契約してるの面白いな くやしそう
9 21/08/13(金)21:53:09 No.834641458
削除依頼によって隔離されました >金払って映画見ない層もAmazonPrimeは契約してるの面白いな 映画館に見にいってコロナ持ち帰ってそう
10 21/08/13(金)21:53:38 No.834641766
アスカの区別ついてないのにアスカ派とか言うのはギャグだよ
11 21/08/13(金)21:53:48 No.834641885
無理があるよ!シンエヴァを劇場で見ずにアマプラで見るやつを馬鹿にするのは!
12 21/08/13(金)21:54:15 No.834642146
まさか今からアスカ派煽りで一旗あげる気かアンタ!
13 21/08/13(金)21:54:19 No.834642215
>アスカの区別ついてないのにアスカ派とか言うのはギャグだよ それはそう
14 21/08/13(金)21:54:29 No.834642314
どうにか話題をリバイバルしたかったんだな…
15 21/08/13(金)21:55:53 No.834643213
LASの残党はまだ生きてたのか
16 21/08/13(金)21:57:38 No.834644333
そんな風潮はなかったね
17 21/08/13(金)21:58:04 No.834644579
>映画館に見にいってコロナ持ち帰ってそう 「」は理性的だから配信開始で初めてシンエヴァ見たって人が大多数だよな
18 21/08/13(金)21:59:33 No.834645492
カプ厨なんて大半は原作なんてガン無視してるんだから関係なくない? というかケンケンを煽りの出汁に使おうってのが見え見えなんだけど?
19 21/08/13(金)22:00:11 No.834645939
まあそれはそう
20 21/08/13(金)22:00:22 No.834646046
>カプ厨なんて大半は原作なんてガン無視してるんだから関係なくない? >というかケンケンを煽りの出汁に使おうってのが見え見えなんだけど? 浅いけど息できてるのが確認できてスレ「」はあんしん出来ました
21 21/08/13(金)22:01:16 No.834646519
公式がいつまでもくだらない喧嘩してんじゃねーよってトドメ刺したんだろ
22 21/08/13(金)22:02:21 No.834647236
ややこしいことになったのは元はと言えば庵野が宮村に懸想したからだろ
23 21/08/13(金)22:02:28 No.834647304
>公式がいつまでもくだらない喧嘩してんじゃねーよってトドメ刺したんだろ そもそもカプ厨と呼ばれる人達にはそんなに公式は関係ない
24 21/08/13(金)22:02:50 No.834647559
メンヘラの私にも理解ある大人の彼くんがいるのでアンタより大人になりました ヒロインなんてそれでいいんだよ
25 21/08/13(金)22:03:13 No.834647799
みやむーがLAS派残党筆頭みたいなってるのは興味深い
26 21/08/13(金)22:03:40 No.834648091
アスカ派っていうぐらいだしむしろ俺がアスカを幸せに!ってなるんじゃないの知らんけど
27 21/08/13(金)22:04:23 No.834648500
続編作るならケンケンぶっ殺してほしい
28 21/08/13(金)22:04:24 No.834648515
>アスカの区別ついてないのにアスカ派とか言うのはギャグだよ 人格のベースになるママの存在からして全く違うのになあ…とは思う LASで話題にするならANIMAの方だよなって
29 21/08/13(金)22:04:37 No.834648672
>みやむーがLAS派残党筆頭みたいなってるのは興味深い 四半世紀くらいシンちゃんの彼女ポジション?みたいな役柄だったんだから 仕方ないだろ
30 21/08/13(金)22:05:36 No.834649341
ワシは惣流が見たいんじゃ!
31 21/08/13(金)22:05:40 No.834649393
アスカも好きだけど14年の空白の間にケンケンとの付き合いの方が長くなるんだからまぁしょうがない…
32 21/08/13(金)22:06:00 No.834649641
確か公開直後mayちゃんちで阿鼻叫喚だったらしいからそっちで煽ってきた方が楽しいと思うよ そのスレ見たかったな こっちはどうにか納得しようとキョドってる人の方が目立った
33 21/08/13(金)22:06:07 No.834649741
>続編作るならケンケンぶっ殺してほしい トウジと並んでシンエヴァのMVPみたいなもんなのに
34 21/08/13(金)22:06:09 No.834649756
>ワシは惣流が見たいんじゃ! 好きにしなよとしか
35 21/08/13(金)22:06:12 No.834649788
けど精神的に辛いもの同士でくっつくよりも離れて自分の幸せを探す方がよくない?
36 21/08/13(金)22:06:53 No.834650218
>金払って映画見ない層もAmazonPrimeは契約してるの面白いな ドクターストップかかって映画館行けなかったんだよ!ムカつく!
37 21/08/13(金)22:07:07 No.834650374
アスカはどうでも良かったけどデキるオタクスタイルに成長してたケンケン見せられたときは辛かった
38 21/08/13(金)22:07:35 No.834650698
映画館でのあのへんな緊張感というかあの空気感を味わうことはないと思うと寂しい
39 21/08/13(金)22:07:41 No.834650758
(スレ「」クンの望みがちょっと達成できててボクも鼻が高いよ…)
40 21/08/13(金)22:07:58 No.834650921
ラブラブ・アスカ・シンジってなんなんだよ!!!!
41 21/08/13(金)22:08:03 No.834650966
映画はおまけだろ…?
42 21/08/13(金)22:08:20 No.834651156
>ラブラブ・アスカ・シンジってなんなんだよ!!!! 20年前から来た人?
43 21/08/13(金)22:08:28 No.834651245
脈がないとわかるとくたばれクソビッチって切り替えられる方だから上映中にはもう切り替えてた
44 21/08/13(金)22:08:48 No.834651426
3回くらい映画館行ったけど 家で酒飲みながら見るのもいいもんだよ
45 21/08/13(金)22:09:01 No.834651579
>アスカはどうでも良かったけどデキるオタクスタイルに成長してたケンケン見せられたときは辛かった 多分そっちのがダメージ受けてる人多そうだな
46 21/08/13(金)22:09:31 No.834651849
>映画はおまけだろ…? これこそカプ厨のあるべき姿だ
47 21/08/13(金)22:09:36 No.834651896
ケンケンに関してもそれこそANIMAでデキるエージェントになったの見てたしなあ
48 21/08/13(金)22:09:46 No.834651999
二次創作でそういう気持ちを昇華できるならよっぽど健全じゃないか
49 21/08/13(金)22:10:01 No.834652148
「」ですら映画館で見ないのがそこそこいるのはなんか不思議な感じだな まぁ時期的にアレだったか
50 21/08/13(金)22:10:09 No.834652228
映画館で見るべきだったなってほんと思うわ、設定資料集ももらえたんだろ?
51 21/08/13(金)22:10:37 No.834652524
アスカ派だったっぽいオッサン作家たちがみんなスンッてなってるの好き
52 21/08/13(金)22:11:14 No.834652909
ぶっちゃけエヴァの映像作品一つも見たことねぇしなぁ パチンコの映像とカラオケで流れる動画くらいだわ
53 21/08/13(金)22:11:18 No.834652953
今後ことあるごとにリバイバル上映するだろうし別にもう見れないってことはないと思うよ
54 21/08/13(金)22:11:51 No.834653261
>アスカ派だったっぽいオッサン作家たちがみんなスンッてなってるの好き 逆に新参の女性作家がわりとうきうきでアスケン描いてるのおもろい
55 21/08/13(金)22:11:58 No.834653320
>映画館で見るべきだったなってほんと思うわ、設定資料集ももらえたんだろ? 3000円くらいで売ってたけど貰えないよ 貰えるのは用語の羅列みたいなやつ
56 21/08/13(金)22:12:05 No.834653401
>スーパー・シンジってなんなんだよ!!!!
57 21/08/13(金)22:12:54 No.834653878
アスカ派だけどそれよりも声変わりしたシンちゃんにショック受けた
58 21/08/13(金)22:12:54 No.834653880
色々割り切れと言うには長いコンテンツになりすぎた
59 21/08/13(金)22:13:38 No.834654287
>アスカ派だけどそれよりも声変わりしたシンちゃんにショック受けた 男八段のレス
60 21/08/13(金)22:13:46 No.834654349
加治にもそうだけどアスカって大人に憧れる子供だからあの後くっついたとも限らないんじゃないか
61 21/08/13(金)22:13:55 No.834654439
声変わったシンジが微妙だった アスカは正直ケンケンとしばらく付き合ったとしても不一致で別れそう
62 21/08/13(金)22:14:09 No.834654584
全部わかった気がしてたけど ネットの考察見たら自分が全く理解してないことが理解できた
63 21/08/13(金)22:14:30 No.834654836
シンマリとカヲレイは今までお天道様も拝めなかったんだからいいじゃないですか
64 21/08/13(金)22:14:32 No.834654862
むしろケンケンにはもっといい女があてがわれていい
65 21/08/13(金)22:14:37 No.834654911
>色々割り切れと言うには長いコンテンツになりすぎた むしろシンエヴァによってエヴァに縛られてる~とか言う人たちは意図的に作品を読み違えてる人だったのではという気になってる
66 21/08/13(金)22:15:02 No.834655232
>加治にもそうだけどアスカって大人に憧れる子供だからあの後くっついたとも限らないんじゃないか 一回抱かれてやっぱ違うな…って思って同年代にシフトするのもよくある話で
67 21/08/13(金)22:15:08 No.834655293
大人に憧れる子どもというか自分が認める人に認められたい子だと思う
68 21/08/13(金)22:15:10 No.834655324
カヲレイは別に唐突感ねえんだけどな
69 21/08/13(金)22:15:23 No.834655450
>金払って映画見ない層もAmazonPrimeは契約してるの面白いな 頻尿は映画館だとトイレ気になるからみれねーんだよ!
70 21/08/13(金)22:15:30 No.834655523
観るなら映画館じゃないととは思わないけどネタバレ回避だけは絶対にしたかったから観に行った ここまで追ってきたんだから人の垢の付いてない自分の感想知りたいだろ
71 21/08/13(金)22:15:58 No.834655798
男八段と宮村優子の納得してない感バリバリのコメント好き
72 21/08/13(金)22:16:27 No.834656097
俺が気になるのはサクラが誰とくっつくのかだけだよ
73 21/08/13(金)22:16:27 No.834656101
>加治にもそうだけどアスカって大人に憧れる子供だからあの後くっついたとも限らないんじゃないか シンジは成長というか自分と向き合ったけど実際アスカは加治さん好き好き言ってた時と何も変わってないんだよね
74 21/08/13(金)22:16:30 No.834656147
見に行くか迷ったけどvoyagerで泣いたので見に行ってよかったと思った
75 21/08/13(金)22:17:16 No.834656644
でもケンケンがアスカと生中セックスするようになるなんてあの頃は想像もシナカッタよ
76 21/08/13(金)22:17:21 No.834656693
LAS成分は育成計画で満喫したから本編は別に…
77 21/08/13(金)22:17:31 No.834656791
>男八段と宮村優子の納得してない感バリバリのコメント好き 男八段のキャラ愛は重すぎる事で有名だからな…
78 21/08/13(金)22:17:53 No.834657046
>頻尿は映画館だとトイレ気になるからみれねーんだよ! どんなに洗っても体臭が落ちない俺も映画館は行けない
79 21/08/13(金)22:18:31 No.834657480
ケンケンのアスカに対する目は男女的なそれよりも父性的な方がなんとなくしっくりくる
80 21/08/13(金)22:18:41 No.834657575
>でもケンケンがアスカと生中セックスするようになるなんてあの頃は想像もシナカッタよ 陵辱系薄い本くらいでしかお目にかからなかったシチュエーションだ……
81 21/08/13(金)22:18:58 No.834657774
>どんなに洗っても体臭が落ちない俺も映画館は行けない 周りに気をつかえてえらい
82 21/08/13(金)22:19:01 No.834657815
マリがどういうつもりのポジションなのか分からん エヴァが庵野自身の話だとするとモヨコみたいな位置か
83 21/08/13(金)22:19:31 No.834658153
気になったのは村のシーンだな 農業がそんな楽しい訳ねーだろとは思ったな
84 21/08/13(金)22:19:38 No.834658225
待てよ!ケンケンが女児ボディの式波に手を出すはずないだろ!
85 21/08/13(金)22:20:31 No.834658917
好意はあるだろうけどケンケンからの感情が正直どうなのか怪しいから戻ったアスカが振られる可能性は割とある
86 21/08/13(金)22:20:58 No.834659223
>LAS成分は育成計画で満喫したから本編は別に… なんだかんだコミカライズ版の育成計画は王道ラブコメだった
87 21/08/13(金)22:21:04 No.834659324
実際自分が囚われの身で殺すも助けるもしないシンちゃんみたら人工的に植え付けられた恋心も冷めるわな
88 21/08/13(金)22:21:13 No.834659439
アスカだけ明確に救われてない感はある
89 21/08/13(金)22:22:16 No.834660117
>アスカだけ明確に救われてない感はある 呪縛もあってシンだと1人だけガキのまんまだからなあ あの後どうにかなったんだろう
90 21/08/13(金)22:22:16 No.834660122
>気になったのは村のシーンだな >農業がそんな楽しい訳ねーだろとは思ったな 田舎もんはこれだからいけない
91 21/08/13(金)22:22:32 No.834660278
お互いが好きだったって言うシーンでアスカは動揺してたからまだ全然未練ある
92 21/08/13(金)22:22:54 No.834660530
スレ画描いた人の話じゃないのか 足洗って久しいのに未だにその筋の人から付け狙われている
93 21/08/13(金)22:23:09 No.834660683
呪縛っていうかお前もコピーだったのかよってのが
94 21/08/13(金)22:23:45 No.834661028
旧劇はアスカエンドなんだから良いじゃんかよと思う
95 21/08/13(金)22:23:58 No.834661169
あの流れだったらマリもコピーじゃない?
96 21/08/13(金)22:25:01 No.834661884
>あの流れだったらマリもコピーじゃない? メンタルおばけだからコピーでも気にしないと思うよ
97 21/08/13(金)22:25:17 No.834662055
恋愛関係がマクロスみたいだなって
98 21/08/13(金)22:25:36 No.834662253
新劇版と旧劇版は別の話だしな
99 21/08/13(金)22:26:08 No.834662576
アスカエンドは貞本版がやってくれたし
100 21/08/13(金)22:26:15 No.834662646
>ケンケンのアスカに対する目は男女的なそれよりも父性的な方がなんとなくしっくりくる しっくりもなにも映画ではそうだよ…
101 21/08/13(金)22:26:18 No.834662669
トウジとケンケンがミサトの同年代のときよりもずっと善良な大人している
102 21/08/13(金)22:27:25 No.834663332
>トウジとケンケンがミサトの同年代のときよりもずっと善良な大人している そこは仕方ないというか トウジケンスケを誉めるべき
103 21/08/13(金)22:27:44 No.834663499
ギリギリまでヒロイン描写されてるお姫様から突然離れだすから庵野監督がまだ拗らせてるんじゃないかな
104 21/08/13(金)22:28:54 No.834664176
ケンスケの役割ってお父さんって言うかお母さんだと思ってたんだけど あの二人がくっついてカップル!って人がめちゃ多くてとまどう
105 21/08/13(金)22:29:17 No.834664387
>>ケンケンのアスカに対する目は男女的なそれよりも父性的な方がなんとなくしっくりくる >しっくりもなにも映画ではそうだよ… 恋愛的に捉えてる人結構いると思う そこはまぁ自由だけど
106 21/08/13(金)22:29:28 No.834664476
>トウジとケンケンがミサトの同年代のときよりもずっと善良な大人している ミサトはそもそもまともに思春期送れるような状況じゃなかったし
107 21/08/13(金)22:29:45 No.834664612
コピーアスカはケンケンの所に行ったみたいだけどオリジナルアスカは結局どうなったの? いきなり出てきてその後出番無いからよくわからないキャラだった
108 21/08/13(金)22:29:54 No.834664696
別にカジアスだろうとケンアスだろうともちろんシンアスだろうとそこは自由だろう
109 21/08/13(金)22:29:57 No.834664728
ケンケンなら上手くやれるだろうって思えるよ
110 21/08/13(金)22:30:15 No.834664914
村にいたときにシンジが少しでもアスカの事気にかけたりアスカのお陰で元気になったって言えばすぐアスカも靡いたよ
111 21/08/13(金)22:30:23 No.834665003
シンのヒロインはパパ的にちょっとキツイだけでおっぱい大きくて良い性格してる娘だしなぁ
112 21/08/13(金)22:30:30 No.834665079
ラブラブ・相田・式波
113 21/08/13(金)22:30:46 No.834665232
まあぶっちゃけシンジくんのうつ期間に距離詰めるどころうつ患者にやっちゃいけない大体の事やったので結ばれる要素ほぼないよなあとは思う
114 21/08/13(金)22:30:59 No.834665380
>>トウジとケンケンがミサトの同年代のときよりもずっと善良な大人している >そこは仕方ないというか >トウジケンスケを誉めるべき というかカントクくんの大人観が変わったんだなあって感慨深かった
115 21/08/13(金)22:31:51 No.834665933
>まあぶっちゃけシンジくんのうつ期間に距離詰めるどころうつ患者にやっちゃいけない大体の事やったので結ばれる要素ほぼないよなあとは思う それ言ったらケンスケとシンジがくっついちまうだろ!
116 21/08/13(金)22:32:21 No.834666274
しかし信じられないよな トウジと委員長がくっつくなんてさ
117 21/08/13(金)22:32:30 No.834666356
結局アスカはガキって言う割にシンジと精神年齢同じくらいで成長してないからどっちかがリードできるように少しでも成長するべきだったんだよね
118 21/08/13(金)22:32:31 No.834666365
>LAS成分は貞本版で満喫したから本編は別に…
119 21/08/13(金)22:33:08 No.834666762
>それ言ったらケンスケとシンジがくっついちまうだろ! 私は一向に構わんっ!
120 21/08/13(金)22:33:17 No.834666854
映画見なかった奴がいまさらアマプラで見てスレ乱立させてんの正直クソうぜえわ
121 21/08/13(金)22:33:29 No.834666979
なんか2巻くらいで終わった完全にアスカエンドのエヴァ漫画あったよね 名前忘れたけど…
122 21/08/13(金)22:33:30 No.834666998
>しかし信じられないよな >トウジと委員長がくっつくなんてさ それ以外あるかよ!
123 21/08/13(金)22:33:59 No.834667299
正しくケンケンはアスカの保護者だよ 娘のように扱ってるよね
124 21/08/13(金)22:34:11 No.834667431
今さらみて大騒ぎしてるとか恥を晒してるのと変わらんからな
125 21/08/13(金)22:34:13 No.834667451
アスカドロップしちゃうの?
126 21/08/13(金)22:34:18 No.834667503
>映画見なかった奴がいまさらアマプラで見てスレ乱立させてんの正直クソうぜえわ いいよ俺はまたシンエヴァの話ができて嬉しいよ
127 21/08/13(金)22:35:03 No.834667920
いや映画観てたけどまた話せる機会ができたから話してるだけだろ
128 21/08/13(金)22:35:12 No.834667990
前に見た惣流が式波から体取り戻す怪文書はアスカに対する解釈が凄かった
129 21/08/13(金)22:36:05 No.834668459
好きな作品の話ができる機会はどれだけあってもいいし…
130 21/08/13(金)22:36:28 No.834668665
むしろあの「気持ち悪い」の浜辺であれやったの見て浄化されたぞ俺…
131 21/08/13(金)22:36:39 No.834668772
スレ文からネタの内容も丸かぶりだし映画観た層が乱立してるって思うのが普通だろ
132 21/08/13(金)22:36:52 No.834668901
アスカの恋愛観はまだまだ成長してないからケンケンにそういう目で見てなかったとか言って振られてそこからな気がするけどなあ
133 21/08/13(金)22:37:06 No.834669030
>いや映画観てたけどまた話せる機会ができたから話してるだけだろ 単によくいる逆張りマンでしょ 夏休みだし
134 21/08/13(金)22:37:52 No.834669489
もう一回映画館で見たかったのも事実だがまあしゃあない
135 21/08/13(金)22:38:20 No.834669810
>アスカの恋愛観はまだまだ成長してないからケンケンにそういう目で見てなかったとか言って振られてそこからな気がするけどなあ 別にアスケンどうこうじゃないけど振られてから物語が始まるの好き
136 21/08/13(金)22:38:40 No.834670024
>映画見なかった奴がいまさらアマプラで見てスレ乱立させてんの正直クソうぜえわ ビビリだから100レス超えてスレ落ちも近い時間じゃないと言えないんだね…かわうそ
137 21/08/13(金)22:38:52 No.834670142
imgなんて過去の再流行りなんて珍しくないのに生きてるの辛そうだな
138 21/08/13(金)22:38:54 No.834670170
父性を感じてる云々は分かるんだけど ケンアスを親子扱いまで行くとなんか色々と2人に失礼な気がする そういう人結構多いけどさ
139 21/08/13(金)22:38:55 No.834670181
二人とも怪しい!
140 21/08/13(金)22:39:40 No.834670652
>父性を感じてる云々は分かるんだけど >ケンアスを親子扱いまで行くとなんか色々と2人に失礼な気がする >そういう人結構多いけどさ いいじゃん二度美味しい感じでさ
141 21/08/13(金)22:40:37 No.834671357
>父性を感じてる云々は分かるんだけど >ケンアスを親子扱いまで行くとなんか色々と2人に失礼な気がする >そういう人結構多いけどさ いい歳して裸でうろつくような女に一切手を出してなさそうな雰囲気見たらそう思うよ
142 21/08/13(金)22:40:58 No.834671565
鋼鉄のガールフレンドの漫画版っていつだっけと思ったら完結がもう16年前か…
143 21/08/13(金)22:41:44 No.834672065
中身はいい年かもだけど見た目ティーンズだし…