虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/13(金)19:53:12 No.834580812

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/08/13(金)19:53:44 No.834581037

    うわー悲惨だ

    2 21/08/13(金)19:54:04 No.834581157

    しょぼんとしてるな

    3 21/08/13(金)19:54:18 No.834581251

    もうちょっとやる気出せ

    4 21/08/13(金)19:54:56 No.834581509

    カタエヴァ

    5 21/08/13(金)19:55:10 No.834581604

    おじいちゃん…

    6 21/08/13(金)19:55:49 No.834581861

    こういう生き物海にいたはず

    7 21/08/13(金)19:56:12 No.834581992

    いつも受け身の姿勢だからやる気もなくなるわな…

    8 21/08/13(金)19:56:49 No.834582250

    地球温暖化によって風車が意味をなさなくなる時が来るとはね…

    9 21/08/13(金)19:57:01 No.834582333

    カタ使い捨てペンシルのケツ部分

    10 21/08/13(金)19:57:11 No.834582399

    風車は高速で回るとうねうねするからな…

    11 21/08/13(金)19:57:45 No.834582643

    竜巻の直撃でも受けたのか

    12 21/08/13(金)19:57:47 No.834582659

    ノイエジール

    13 21/08/13(金)19:58:14 No.834582868

    微妙なノイエ・ジール感

    14 21/08/13(金)19:58:32 No.834583007

    遠心力で伸びるのさ

    15 21/08/13(金)19:58:44 No.834583099

    カタログで平行植物に見えた

    16 21/08/13(金)19:58:46 No.834583112

    水あげて日光当てたら復活しそう

    17 21/08/13(金)20:00:32 No.834583817

    カタ使徒

    18 21/08/13(金)20:00:48 No.834583943

    そうはならんやろ

    19 21/08/13(金)20:01:54 No.834584366

    なっとるやろがい

    20 21/08/13(金)20:02:22 No.834584556

    気温ヤバ過ぎるだろ!

    21 21/08/13(金)20:07:04 No.834586611

    カタゼロカス

    22 21/08/13(金)20:07:58 No.834587000

    たまには自らの力で回って見せろ!

    23 21/08/13(金)20:09:41 No.834587784

    暑すぎて溶けたんかこれ

    24 21/08/13(金)20:09:54 No.834587891

    >気温ヤバ過ぎるだろ! 気温じゃなくてやる気の問題だろ!

    25 21/08/13(金)20:10:32 No.834588189

    回せば広がるでしょ!

    26 21/08/13(金)20:10:36 No.834588210

    また根性論か…

    27 21/08/13(金)20:11:20 No.834588515

    風が強すぎて折れたらしい

    28 21/08/13(金)20:13:10 No.834589259

    風車はうるさいし効率悪いし無駄しかない

    29 21/08/13(金)20:13:16 No.834589311

    日数が経ったキノコとかこんなんなる

    30 21/08/13(金)20:14:06 No.834589670

    現代アートだし…

    31 21/08/13(金)20:14:21 No.834589786

    https://twitter.com/NWSHouston/status/1404594541861163010

    32 21/08/13(金)20:16:02 No.834590458

    >風車はうるさいし効率悪いし無駄しかない そのうるさくて効率悪い無駄な風車作って金貰ってる「」もいるんだけどな!

    33 21/08/13(金)20:16:44 No.834590774

    全然持続可能じゃないですよねこれ…

    34 21/08/13(金)20:17:05 No.834590941

    効率悪いとかいつの話だよ…そもそも分散するのが目的なのに

    35 21/08/13(金)20:19:26 No.834591942

    >全然持続可能じゃないですよねこれ… 風車は故障するから持続可能じゃないとか言ってる? …いやそんなアホなこと「」でも言わないか

    36 21/08/13(金)20:20:30 No.834592374

    御前崎の根元まで行けるけど重低音が凄い

    37 21/08/13(金)20:21:30 No.834592773

    洋上風力は全てを解決する!

    38 21/08/13(金)20:22:06 No.834593003

    >効率悪いとかいつの話だよ…そもそも分散するのが目的なのに 雑に叩けば通ぶれると思ってるんだろう

    39 21/08/13(金)20:22:49 No.834593274

    >波崎の根元まで行けるけど重低音が凄い

    40 21/08/13(金)20:24:17 No.834593885

    こういう怪異いた

    41 21/08/13(金)20:24:21 No.834593923

    ダリー

    42 21/08/13(金)20:25:15 No.834594364

    使徒っぽさがある

    43 21/08/13(金)20:26:10 No.834594759

    ムククッ

    44 21/08/13(金)20:26:53 No.834595095

    カタ競馬場にある鉛筆みたいな奴

    45 21/08/13(金)20:28:52 No.834595966

    イタリアだかどっかで作ったよって記事昔みたけど羽のないやつ普及しないんかな 棒だけたってて振動してどっちの向きの風にも対応出来るやつ

    46 21/08/13(金)20:30:07 No.834596437

    カタ体温計

    47 21/08/13(金)20:30:08 No.834596445

    もう無理って感じでてる

    48 21/08/13(金)20:31:18 No.834596899

    >全然持続可能じゃないですよねこれ… 強風になると使えないから地球温暖化で割とやばい位置に

    49 21/08/13(金)20:32:25 No.834597380

    カタ役所に置いてあるボールペン

    50 21/08/13(金)20:32:37 No.834597472

    ダイソン扇風機の逆バージョンて出来んもんだろうか

    51 21/08/13(金)20:34:26 No.834598298

    >ダイソン扇風機の逆バージョンて出来んもんだろうか さすがに羽無しとはいかないけどあの輪っかを利用して効率上げるってのは昔やってたと隣の犬が言ってた 確かに効率上がったけど大径化の対応難しかったり製造めどかったりでいまいち売れなかったそうだ

    52 21/08/13(金)20:36:10 No.834599089

    そういえば風力発電所の近くって行ったことないわ

    53 21/08/13(金)20:36:49 No.834599357

    風属性は雨に弱い

    54 21/08/13(金)20:37:18 No.834599553

    何で体温計がぶっ刺さってんだ?って思ったら風車か

    55 21/08/13(金)20:37:30 No.834599647

    >イタリアだかどっかで作ったよって記事昔みたけど羽のないやつ普及しないんかな >棒だけたってて振動してどっちの向きの風にも対応出来るやつ 秋葉原のダイビルの近くにあるよ

    56 21/08/13(金)20:37:45 No.834599784

    >そういえば風力発電所の近くって行ったことないわ 見るとデカさにビビるぞ

    57 21/08/13(金)20:41:00 No.834601228

    暑すぎるからだらけるのは仕方ない

    58 21/08/13(金)20:41:49 No.834601589

    >棒だけたってて振動してどっちの向きの風にも対応出来るやつ まともに発電できる風速の幅が狭いのと発電量微妙とかで実用レベルにはなってなかったはず

    59 21/08/13(金)20:42:41 No.834601954

    ちゃんと朝起きて水やんなかったせいよ!って母ちゃんに怒られるやつ

    60 21/08/13(金)20:46:37 No.834603549

    オリンピックで使われなかった朝顔みたいなもんか…

    61 21/08/13(金)20:51:11 No.834605508

    場所は秘す