21/08/13(金)19:00:19 >16巻し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/13(金)19:00:19 No.834559749
>16巻しか出てないのか…
1 21/08/13(金)19:01:36 No.834560194
刊行ペースどうなってんだよ 休め
2 21/08/13(金)19:05:20 No.834561606
作者のオナニー
3 21/08/13(金)19:09:12 No.834563068
>作者のオナニー むしろここ数十年間名前すらわからなかったマニウが初めて説明されたりめっちゃ親切だな…ってなる
4 21/08/13(金)19:11:07 No.834563789
電子版出ないので雨やんだら買うか…
5 21/08/13(金)19:15:09 No.834565379
>むしろここ数十年間名前すらわからなかったマニウが初めて説明されたりめっちゃ親切だな…ってなる なんか変な楽しみ方してるよな…めっちゃ楽しい!
6 21/08/13(金)19:16:08 No.834565764
3~6巻あたりでフレーバーとして出てきただけの設定に肉付けされてるのがよい それはそれとしてさらに話広げるけど
7 21/08/13(金)19:16:54 No.834566051
死ぬ前になんとか星団侵攻までは書き切ってくれと祈っている漫画
8 21/08/13(金)19:17:15 No.834566187
毎度思うけど風呂敷畳む気が無いよな…って思う
9 21/08/13(金)19:18:17 No.834566616
まあ最初に風呂敷広げて畳む準備はしてあったからな… なんか風呂敷の模様変わってるけど
10 21/08/13(金)19:18:50 No.834566845
作者もう還暦すぎてるからな 執筆できる年月考えるとあと20年もない
11 21/08/13(金)19:19:10 No.834567001
ファティマが表紙じゃないのってクリス以来?
12 21/08/13(金)19:21:20 No.834567838
正直ロボデザ以外楽しむとこあるかこれ
13 21/08/13(金)19:21:40 No.834567977
年表通りに描く!って戒めしてたんだろうけど その年表がどんどん更新されててダメだった
14 21/08/13(金)19:23:21 No.834568586
>正直ロボデザ以外楽しむとこあるかこれ SFとファンタジー入り混じった世界観とか長い歴史を神の目線で体感するストーリーとか癖強いけど人物イラストもすきよ
15 21/08/13(金)19:24:40 No.834569128
まだ6話なんだよなあ 全10話くらいかな
16 21/08/13(金)19:27:06 No.834570055
ロボデザ以上に設定厨ご用達じゃんこの漫画 それはそれとして昔は伏線の撒き方下手だったけど今は大分上手くなったし面白い漫画だよ
17 21/08/13(金)19:28:28 No.834570595
>正直ロボデザ以外楽しむとこあるかこれ 数ページ前まで触手淫獣だった奴が急に語りだしていい話っぽくして〆るのはテクニックが感じられる
18 21/08/13(金)19:28:56 No.834570787
もう17巻出せるくらいのストックない? あとデザインズ7
19 21/08/13(金)19:29:14 No.834570921
>正直ロボデザ以外楽しむとこあるかこれ 騎士は民の規範と責任を持つって言う王道ストーリーが良い
20 21/08/13(金)19:29:39 No.834571087
GTMを溜めてたことがわかるここ数年のペース
21 21/08/13(金)19:32:05 No.834572082
メカデザしか見所ないと思ってる奴は間違いなく節穴ってくらいには面白いよ
22 21/08/13(金)19:32:10 No.834572122
GTMやり始めたときはマジ終わったな…と思ってたけど見たあとは作ってくれてありがとうってなったよ BDだして
23 21/08/13(金)19:32:49 No.834572421
服好きとしては衣装デザインもめっちゃ楽しい 街中のモブに至るまでちゃんと描いてて
24 21/08/13(金)19:33:09 No.834572569
知らないんだけどエルガイムと何か接点あるのかなこれ
25 21/08/13(金)19:33:47 No.834572814
>毎度思うけど風呂敷畳む気が無いよな…って思う 畳む以前にこの漫画は永野デザインのコンセプト展示会場みたいなもんで ストーリーとかそういうのは気にするもんじゃないと思ってる 永野自身昔の話との整合性なんてリブート前から全然気にしてなかったし
26 21/08/13(金)19:33:58 No.834572892
56億7千万年後にSF的な意味があったのは正直おおっ!ってなった
27 21/08/13(金)19:34:15 No.834573002
ログナーのこの道は通行止めだ…とか十何年ぶりだよってのやってくるから好き
28 21/08/13(金)19:34:43 No.834573181
畳むというか結末だけ見ればもう年表出てるからな
29 21/08/13(金)19:34:51 No.834573235
>知らないんだけどエルガイムと何か接点あるのかなこれ 一応元ネタというかアニメとかトミノとかの束縛なしに永野がやりたいようにやったエルガイム的な話に最終的にはなる
30 21/08/13(金)19:35:56 No.834573666
映画作ったのが明らかに漫画にもいい影響出てんだよな
31 21/08/13(金)19:36:29 No.834573873
エルガイムmk2とか渾身のメカデザだと思うけど乗り換えないんだよなこっちだと
32 21/08/13(金)19:37:12 No.834574169
おまんてぃこあとかビクトリーとかメススペクターとか絶対こいつらデザインしただけで終わりだろってのまで力技で出したんだし もうあのポーランド戦争とかはやらなくていいッスよね?
33 21/08/13(金)19:37:12 No.834574173
>ログナーのこの道は通行止めだ…とか十何年ぶりだよってのやってくるから好き ナイトオブゴールドは最たるものだな…
34 21/08/13(金)19:37:59 No.834574490
しかし大侵攻の前フリが出てめっちゃ面白くなりそうなのが悩ましい 最低このへんまでは描いてほしい
35 21/08/13(金)19:38:28 No.834574712
>エルガイムmk2とか渾身のメカデザだと思うけど乗り換えないんだよなこっちだと Mk2のデザインをGTMでストレートに拾ってくれてよかったと思う ウンダースカッツとかあったけどさ
36 21/08/13(金)19:38:44 No.834574842
いいやコーラスシックスまでは描いてもらう
37 21/08/13(金)19:39:00 No.834574944
前から思ってたけどもしかしていまだにアナログ原稿なの?
38 21/08/13(金)19:39:11 No.834574999
カイエンの絡む話が滅茶苦茶好きだわ 何してもカッコ良すぎる
39 21/08/13(金)19:39:39 No.834575192
>カイエンの絡む話が滅茶苦茶好きだわ >何してもカッコ良すぎる 死んでなお影響バリバリ残しててズルイわ…
40 21/08/13(金)19:39:52 No.834575274
>カイエンの絡む話が滅茶苦茶好きだわ >何してもカッコ良すぎる んで真っ白~
41 21/08/13(金)19:40:10 No.834575407
カイエンはコブラに通じるカッコよさを感じる
42 21/08/13(金)19:40:29 No.834575549
>エルガイムmk2とか渾身のメカデザだと思うけど乗り換えないんだよなこっちだと エンドレス手に入れる前にマークIIかっぱらう話があったような
43 21/08/13(金)19:41:42 No.834576028
>エンドレス手に入れる前にマークIIかっぱらう話があったような そんな流れだったのか? 逆順ってのは面白いけど
44 21/08/13(金)19:41:49 No.834576072
>死んでなお影響バリバリ残しててズルイわ… しょっちゅう出てるから死んだ気がしねえ!
45 21/08/13(金)19:42:25 No.834576319
チンピラがファティマの居場所知りたきゃもっと金寄こせよって言った時に 先程から星団法だのなんだのおっしゃってましたけど…ねぇ… で眼鏡外してからの その星団法が通用しない賞金首の騎士もこの辺にゃいるって話さ? とかすげぇ痺れた
46 21/08/13(金)19:42:31 No.834576364
作中で出てるGTM全部オモチャで出してくれたらもう文句言わねえわ
47 21/08/13(金)19:42:48 No.834576461
>GTMやり始めたときはマジ終わったな…と思ってたけど見たあとは作ってくれてありがとうってなったよ おかしい…GTMになってからの方が明らかに漫画として面白い…
48 21/08/13(金)19:43:14 No.834576628
年表もっと真似されていいよね
49 21/08/13(金)19:43:30 No.834576753
フロートテンプル襲撃される巻のスピード感好き
50 21/08/13(金)19:44:05 No.834577014
ボークスのカイゼリンも売り切れたし ファンがふてぇな!
51 21/08/13(金)19:45:06 No.834577398
>ボークスのカイゼリンも売り切れたし >ファンがふてぇな! そりゃあ昔から追ってるやつはいい歳だからな⋯
52 21/08/13(金)19:45:09 No.834577422
>年表もっと真似されていいよね ディエンビエンフーが公言した上で真似して結果ダサいことになったし別に…
53 21/08/13(金)19:45:44 No.834577659
>ボークスのカイゼリンも売り切れたし >ファンがふてぇな! ニュータイプ TOJ その他設定集 少なくともこれらを買い続けたファンだからな…
54 21/08/13(金)19:45:49 No.834577691
1巻と2巻の新品が見当たりません助けてほしいのですが
55 21/08/13(金)19:45:56 No.834577742
>おかしい…GTMになってからの方が明らかに漫画として面白い… ふーん
56 21/08/13(金)19:46:14 No.834577865
デザイン全取っ替えについてこれないやつは置いていくやってカッコいいから許されてる やりたい放題しすぎだろこいつよぉ~
57 21/08/13(金)19:46:23 No.834577947
真っ当に主人公してるヨーン君応援してる
58 21/08/13(金)19:47:07 No.834578238
気になってんだけど終わらないらしいのがなぁ 年表で文字としては脳内補完出来るらしいが
59 21/08/13(金)19:47:32 No.834578392
>デザイン全取っ替えについてこれないやつは置いていくやってカッコいいから許されてる >やりたい放題しすぎだろこいつよぉ~ 昔から読みたくない人は読まなくていいよって公言してるからな
60 21/08/13(金)19:47:35 No.834578414
>1巻と2巻の新品が見当たりません助けてほしいのですが やかましい 公式サイトを見るんだ
61 21/08/13(金)19:48:02 No.834578611
MHをスパイドでぶった斬るとかさらっとすごいことやってるカイエン好き
62 21/08/13(金)19:48:42 No.834578900
10万近いカイゼリンとか馬鹿じゃねえの? 買っちゃった…
63 21/08/13(金)19:48:45 No.834578926
>年表もっと真似されていいよね 最初に年表がお出しされた頃の人たちに今はどこまで進んでるんですか?と聞かれたら 魔導大戦が始まって現実で20年ほど経ったところですね って教えてあげたい
64 21/08/13(金)19:49:32 No.834579275
デコースが出てくる度にオシャレで見てて楽しい
65 21/08/13(金)19:50:35 No.834579725
>ボークスのカイゼリンも売り切れたし え、再販も売り切れたの?! 初回で買っていろいろ問題あってヒでいろいろ書き散らしたけど解決されてるんだろうか…それとも委細承知の上で買ってるんだろうか…
66 21/08/13(金)19:50:48 No.834579809
映画作った後は話の構成が飛躍的に成長してて凄えなこの還暦…ってなる
67 21/08/13(金)19:51:01 No.834579910
>デコースが出てくる度にオシャレで見てて楽しい でもベソかいて逆レされてるし…
68 21/08/13(金)19:51:25 No.834580085
>初回で買っていろいろ問題あってヒでいろいろ書き散らしたけど解決されてるんだろうか…それとも委細承知の上で買ってるんだろうか… なんかあったの初回
69 21/08/13(金)19:51:38 No.834580164
ツァ!立体まだかな…
70 21/08/13(金)19:51:48 No.834580230
リブートの新刊いつ出んの
71 21/08/13(金)19:52:06 No.834580345
今までの刊行ペースに油断して 12巻から買ってなかった…もう16巻まで出るの… というか12巻まで実家だから続刊買うとすごいもやもやすることになる
72 21/08/13(金)19:52:31 No.834580519
>最初に年表がお出しされた頃の人たちに今はどこまで進んでるんですか?と聞かれたら >魔導大戦が始まって現実で20年ほど経ったところですね >って教えてあげたい 最初の年表は魔導大戦ないから通じないな
73 21/08/13(金)19:53:04 No.834580747
カイゼリン再販組だけど気になるところはないかな… 遊んでたら頭のプレートはポロっと行ったから真鍮線通して固定したけど
74 21/08/13(金)19:53:18 No.834580848
>リブートの新刊いつ出んの 今年中に出るはずだけど油断できない…
75 21/08/13(金)19:53:36 No.834580967
>なんかあったの初回 腕のワイヤーがすっぽ抜けたり手首がポロポロ落ちたり足首曲がらなくてポージングの幅が出なくて結局立ち姿が一番美しいな …ってなったり
76 21/08/13(金)19:53:45 No.834581040
>作中で出てるGTM全部オモチャで出してくれたらもう文句言わねえわ カイゼリンより生産数減るだろうからあれ以上の値段のものを何十体もか…
77 21/08/13(金)19:54:06 No.834581169
最初の年表って別冊エルガイムIIに載ってたやつだったり
78 21/08/13(金)19:54:17 No.834581247
映画がもうどこでも見られないって聞いた
79 21/08/13(金)19:54:52 No.834581486
>映画がもうどこでも見られないって聞いた 再上映してるドリパスが当分お休みするけど、あと一回くらいはやると思う
80 21/08/13(金)19:55:37 No.834581787
>映画作った後は話の構成が飛躍的に成長してて凄えなこの還暦…ってなる ツラック隊の話は割と傑作だと思う
81 21/08/13(金)19:55:52 No.834581873
あのカイゼリンは色々あるけどそれでもあのお値段は安いと思う 他のシンプル装備のGTMを同じ数作っても同じ値段にはならんよな
82 21/08/13(金)19:56:25 No.834582099
>>なんかあったの初回 >腕のワイヤーがすっぽ抜けたり これは今のところ大丈夫 >手首がポロポロ落ちたり うn >足首曲がらなくてポージングの幅が出なくて うn >結局立ち姿が一番美しいな そうだね!
83 21/08/13(金)19:56:28 No.834582121
>>1巻と2巻の新品が見当たりません助けてほしいのですが >やかましい >公式サイトを見るんだ 一応重版する予定はあるのね安心した
84 21/08/13(金)19:56:36 No.834582161
>毎度思うけど風呂敷畳む気が無いよな…って思う かなり初期の頃のインタビューか何かで 年表があるからいつ打ち切りになっても読者はそれ見て想像してくださいみたいなこと言ってた
85 21/08/13(金)19:56:42 No.834582210
単行本一冊読み切るのに他の漫画の3倍くらい時間がかかるから満足感がすごい 何回読み直しても美味しいし
86 21/08/13(金)19:57:29 No.834582535
電子書籍欲しいいいい ってなるけどやっぱ出ないだろうなぁ…
87 21/08/13(金)19:58:06 No.834582798
連載打ち切るのはいいけどデザインズだけは出し続けてもらう
88 21/08/13(金)19:58:28 No.834582974
あのカイゼリンボークスのクリアパーツだからどうせ絶対黄ばむよな…とすっぱいぶどうしてる
89 21/08/13(金)19:58:35 No.834583037
永野いま脂乗り切ってるよね あと一作くらいお禿アニメのメカデザインしてくれないかな…
90 21/08/13(金)19:58:53 No.834583154
>ロボデザ以上に設定厨ご用達じゃんこの漫画 設定としてだけは知ってるキャラやロボがどういう登場するのか待ち望むという 知ってる観劇のアレンジを楽しむのにも似た楽しみがある
91 21/08/13(金)19:59:02 No.834583202
>電子書籍欲しいいいい >ってなるけどやっぱ出ないだろうなぁ… 昔のはトーンが潰れて電子化するとモアレになったりするから
92 21/08/13(金)19:59:53 No.834583542
面白いけど毎回話を全部忘れてる