21/08/13(金)16:57:50 T-34い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/13(金)16:57:50 No.834518717
T-34いいよね
1 21/08/13(金)16:58:30 No.834518926
昔はT-34と言えばメンターだったのにいつの間にか戦車に取って代わられた
2 21/08/13(金)16:59:21 No.834519182
>昔はT-34と言えばメンターだったのにいつの間にか戦車に取って代わられた 今も昔も戦車のほうがメジャーじゃないかな…
3 21/08/13(金)17:00:58 No.834519724
>今も昔も戦車のほうがメジャーじゃないかな… でも西側諸国の軍用機の教育課程を支えた名機だよ…
4 21/08/13(金)17:01:42 No.834519965
鬼練習機T-34
5 21/08/13(金)17:01:51 No.834520023
>でも西側諸国の軍用機の教育課程を支えた名機だよ… 名機なのは異論ないよ…
6 21/08/13(金)17:02:21 No.834520181
練習機はどんな素晴らしい機体だろうと一般的にマイナーなんだ
7 21/08/13(金)17:04:24 No.834520761
>練習機はどんな素晴らしい機体だろうと一般的にマイナーなんだ T-33とかね
8 21/08/13(金)17:06:25 No.834521363
>T-33とかね T-33は名前がカッコイい シューティングスターだぜ
9 21/08/13(金)17:12:06 No.834523199
>練習機はどんな素晴らしい機体だろうと一般的にマイナーなんだ スーパーツカノとか最近は練習機に攻撃性能持たせて安価運用する場合もあるじゃないですか!
10 21/08/13(金)17:15:08 No.834524182
>練習機はどんな素晴らしい機体だろうと一般的にマイナーなんだ ブルーインパルス!
11 21/08/13(金)17:17:11 No.834524860
カタテキサン
12 21/08/13(金)17:17:21 No.834524923
そういえばタロンの後継は結局ボーイング案になったんだな…
13 21/08/13(金)17:17:54 No.834525100
T-4も気付いたら35年ものか 後継機どうすんのかな
14 21/08/13(金)17:18:41 No.834525357
ピラタスのターボプロップ練習機かっこいいよね…
15 21/08/13(金)17:20:03 No.834525781
練習機だからあえて機体構造や操縦関係が古い方がいいの?
16 21/08/13(金)17:21:12 No.834526145
>T-4も気付いたら35年ものか >後継機どうすんのかな なんかターボプロップ機から直接複座戦闘機にステップアップするのがトレンドっぽいけど それに倣うのかな?T-7よりハイパワーなやつ導入する感じで
17 21/08/13(金)17:21:47 No.834526354
初等練習機なら飛ぶこと自体の訓練なので古くてもいいけど それ以降は育成教程によるけど古すぎるとあまりよろしくはない
18 21/08/13(金)17:23:00 No.834526759
ふっくらしてるのがかわいい
19 21/08/13(金)17:23:23 No.834526869
F-35に複座はないのでシム訓練が転換時に推奨されるけども それじゃ将来的に困るのでグラスコクピットの習熟も兼ねてT-7Aが導入に至った 日本にもセールス始めてるので自主開発しない限りは順当にT-7じゃないかな
20 21/08/13(金)17:24:37 No.834527287
マジステール!
21 21/08/13(金)17:24:48 No.834527344
>日本にもセールス始めてるので自主開発しない限りは順当にT-7じゃないかな そうなると問題は初等練習機と名前が被ってしまう事だが
22 21/08/13(金)17:24:53 No.834527380
練習機は国産に拘ってたがいよいよ輸入機になるのか fu244964.jpg
23 <a href="mailto:T-50">21/08/13(金)17:25:40</a> [T-50] No.834527633
アニョハセヨー
24 <a href="mailto:T-50">21/08/13(金)17:27:00</a> [T-50] No.834528076
>そうなると問題は初等練習機と名前が被ってしまう事だが T-77にするとかで
25 21/08/13(金)17:27:11 No.834528148
戦闘機パイロットのカリキュラムどうなんだろうね わからん
26 21/08/13(金)17:28:36 No.834528585
ほら練習用に古い骨董品な支援戦闘機みたいなのあるじゃん…
27 21/08/13(金)17:28:39 No.834528597
>T-77にするとかで お前に人の国の練習機の名前を決める権利はない
28 21/08/13(金)17:28:47 No.834528630
F-3開発で手一杯だから練習機までは無理とは言われてる
29 21/08/13(金)17:36:29 No.834531173
派生型の中でもT-5は特にかっこいいと思う
30 21/08/13(金)17:36:49 No.834531283
英国と本格的に手を組むならホークLIFTという手もある 多分こっちもT-7の対抗馬には挙がってると思うよ
31 21/08/13(金)17:43:54 No.834533490
良い戦闘機だな! 零戦だろ?
32 21/08/13(金)17:46:23 No.834534347
T-6テキサンだっけアメリカの零戦ショーで使われてるのって
33 21/08/13(金)17:54:59 No.834536932
アメリカのそこそこデカいエアショーで飛んでるのは 記念空軍って歴史的機体の保存と飛行を行ってるとこが所有する本物の零戦だと思う
34 21/08/13(金)17:56:24 No.834537375
ブルーエンジェルスがヘルキャットを使ってた頃に黄色いテキサンが零戦を演じてた