21/08/13(金)15:21:44 コイツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/13(金)15:21:44 No.834487138
コイツいつもゴメンされてるな
1 21/08/13(金)15:22:22 No.834487342
昨日と今日で4作連続で見たから怒涛の勢いで無茶させられまくってて笑った
2 21/08/13(金)15:23:22 No.834487651
結局最後の反抗期はなんだったの
3 21/08/13(金)15:25:48 No.834488481
ギミックたっぷりで結構恵まれてるなお前…
4 21/08/13(金)15:26:08 No.834488618
>結局最後の反抗期はなんだったの 本能か直感か罠って気がついてアスカ守るためにいやいやしてた
5 21/08/13(金)15:26:32 No.834488766
>本能か直感か罠って気がついてアスカ守るためにいやいやしてた こいつ可愛いな…
6 21/08/13(金)15:27:28 No.834489093
新劇は2号機がママとかいう設定はないからな…
7 21/08/13(金)15:29:07 No.834489668
アスカっていうクッションが入るとはいえ使徒とエヴァの合体ってヤバいんじゃないの?
8 21/08/13(金)15:29:43 No.834489867
ごすが2人!?ごす!これ罠だぞ! ええい!ごめ弐!
9 21/08/13(金)15:36:22 No.834492064
出る度無茶
10 21/08/13(金)15:36:36 No.834492162
忠犬すぎる…
11 21/08/13(金)15:36:59 No.834492289
>出る度無茶 ごすじゃない眼鏡にも無茶させられるからな…
12 21/08/13(金)15:37:07 No.834492325
雑魚専…
13 21/08/13(金)15:37:36 No.834492482
初号機の出番が少ないのでアクション要素を一手に引き受けてる2号機 なのでどんどんボロボロになる…
14 21/08/13(金)15:37:45 No.834492532
ずっとかわいそうでしたね…
15 21/08/13(金)15:38:37 No.834492895
作品のMVPだけど苦労人過ぎる…
16 21/08/13(金)15:39:04 No.834493056
>アスカっていうクッションが入るとはいえ使徒とエヴァの合体ってヤバいんじゃないの? なのでアスカはシンジと同じくトリガーのキーになりました 13号機で攫うね…
17 21/08/13(金)15:39:32 No.834493226
そしてさよなら全てのエヴァンゲリオン
18 21/08/13(金)15:39:35 No.834493244
欠損フェチの監督の寵愛を受けているので無茶をさせられ続ける……
19 21/08/13(金)15:40:05 No.834493433
>新劇は2号機がママとかいう設定はないからな… そういえばエヴァ周りの設定が丸ごとごっそり入れ替わってるけど エヴァの材料はなんなんだ
20 21/08/13(金)15:40:45 No.834493663
初号機はママだよね
21 21/08/13(金)15:40:48 No.834493680
ごめんって言っとけば弐号機に何やってもいいと思ってる節があるよね式波さん
22 21/08/13(金)15:41:21 No.834493848
ザ・ビースト使わなきゃいけない状態がやばいとはいえザ・ビーストが役に立たない
23 21/08/13(金)15:41:59 No.834494029
寝てたのに叩き起こされて裏コードONにされて腕もがれる
24 21/08/13(金)15:42:08 No.834494081
ママは何やら満足して勝手にダイブした人だから…
25 21/08/13(金)15:43:11 No.834494408
>ザ・ビースト使わなきゃいけない状態がやばいとはいえザ・ビーストが役に立たない 777は死ぬほど役にやったじゃん 結局ごめんしたけど
26 21/08/13(金)15:43:15 No.834494431
>エヴァの材料はなんなんだ 人工的に作った使徒なんじゃない?
27 21/08/13(金)15:43:18 No.834494447
勝率は低いけどこの子がいないと勝てなかった
28 21/08/13(金)15:43:19 No.834494453
ごす!あのエヴァ何かヤベーのが入ってる!触っちゃダメだごす!
29 21/08/13(金)15:43:38 No.834494556
新しく入ったから新任って言ってるかと思ったら新弐だった
30 21/08/13(金)15:43:52 No.834494659
義手付けて14年間戦い続けQで自爆後はJA部分の方が割合高くなる2号機
31 21/08/13(金)15:44:13 No.834494782
まさか抜き手でやられるとはねもっとムゴイやられ方するかと思ったのに
32 21/08/13(金)15:45:18 No.834495179
このニコイチ部分JAなんだ
33 21/08/13(金)15:45:32 No.834495275
そういや旧劇でもバトル担当だったな2号機
34 21/08/13(金)15:45:46 No.834495366
777は式波さんの14年間で何回使ったんだろうな…
35 21/08/13(金)15:47:07 No.834495789
無茶しないで済んでたのが破の前半ぐらいという 乳のデカい眼鏡が乗り込んでから無茶しかさせられてないなコイツ
36 21/08/13(金)15:47:11 No.834495810
>ごめんって言っとけば弐号機に何やってもいいと思ってる節があるよね式波さん 「ごす!こいつだけはやばいぞごす!!!」
37 21/08/13(金)15:47:14 No.834495818
>ごす!あのエヴァ何かヤベーのが入ってる!触っちゃダメだごす! ぬぁーー!使徒化するんぬぅぅうぅ!! やっぱり罠だったんぬぅぅぅぅ! 首を飛ばされて~終劇~
38 21/08/13(金)15:47:39 No.834495970
弐号機かわいい奴め
39 21/08/13(金)15:48:28 No.834496227
>このニコイチ部分JAなんだ ぶっちゃけ弐号機と接続してここまで戦えてる時点で普通に優秀よ この実質新型のジェットアローン
40 21/08/13(金)15:49:08 No.834496460
777発動は変身ヒーローみたいな速度でかっこいい Qとあのあたり情報も画面もゴチャゴチャしすぎてるけど…
41 21/08/13(金)15:49:17 No.834496517
あんなださかったJAがこんなにカッコ良く!
42 21/08/13(金)15:49:23 No.834496554
軍人にとっての武器なんてそんなもんだ 母とか生まれつきいないしな!
43 21/08/13(金)15:50:50 No.834497003
N2リアクターなんて新しい動力も出てるしJA単体でもそこそこ強そうな新劇世界
44 21/08/13(金)15:51:13 No.834497117
でも二号機も心折れずによく最後までアスカに付き合ってくれたよねまあ最後は付き合わなかったんだけど
45 21/08/13(金)15:52:27 No.834497512
自分のATフィールドで邪魔してたのってそういうことなの?
46 21/08/13(金)15:52:32 No.834497545
背負い物が弁慶みたいでかっこいいよね新弐
47 21/08/13(金)15:53:27 No.834497865
善戦マン
48 21/08/13(金)15:53:50 No.834497995
JAは元々工作はいらずに開発が上手く行ってたら十分すぎるほど強い存在なのだっけ
49 21/08/13(金)15:54:10 No.834498107
>自分のATフィールドで邪魔してたのってそういうことなの? ああようやく理解できた!ありがとう!
50 21/08/13(金)15:54:33 No.834498230
コイツいつも人前に首晒してんな
51 21/08/13(金)15:54:37 No.834498262
>JAは元々工作はいらずに開発が上手く行ってたら十分すぎるほど強い存在なのだっけ ゆえにエヴァの立ち位置が危なくなるから工作されたってこと?
52 21/08/13(金)15:54:40 No.834498278
ATフィールドを物理で破るらしいがどんだけ強いんだ
53 21/08/13(金)15:55:02 No.834498415
>JAは元々工作はいらずに開発が上手く行ってたら十分すぎるほど強い存在なのだっけ て言うか使徒が全滅するぐらいには強い
54 21/08/13(金)15:55:15 No.834498482
まぁ雑魚とは言え群れをミサイルでぶっ飛ばせるし...
55 21/08/13(金)15:55:20 No.834498516
>JAは元々工作はいらずに開発が上手く行ってたら十分すぎるほど強い存在なのだっけ バチカン条約ある新劇場版世界でJAとオーバーラッピングユニット作ってるユーロやばい
56 21/08/13(金)15:55:35 No.834498622
アスカちゃん!ダメだって!! あの中には得体の知れないものが居るんだって!!
57 21/08/13(金)15:56:25 No.834498937
JAは強いがただ使徒を全て殲滅すれば救われるわけじゃないからな…
58 21/08/13(金)15:56:28 No.834498960
ネルフとエヴァだけじゃなくて人類で総力戦したらもっと楽に使徒に勝てたのかね 補完計画のためにそれはだめなんだけど
59 21/08/13(金)15:56:36 No.834499009
>バチカン条約ある新劇場版世界でJAとオーバーラッピングユニット作ってるユーロやばい 条約の穴ついてるしやっぱりネルフにカチコミかけるつもりだったよなあ
60 21/08/13(金)15:56:45 No.834499060
(ごすがもう一人いる!!!)
61 21/08/13(金)15:57:30 No.834499322
見返して思ったけど槍がファンネル化してたの謎だよな… いや勝手に動くのは旧劇からなんだけど
62 21/08/13(金)15:57:41 No.834499371
>JAは強いがただ使徒を全て殲滅すれば救われるわけじゃないからな… ゼーレも親父もめんどくせぇな…
63 21/08/13(金)15:58:19 No.834499581
各ネルフ支部ごとに冷凍保存された使徒がいてカチコミかける予定だったんじゃないかなアメリカも暴走実験あつかいだけどバルディエル君はそれでしょ仮設5号機もそれ案件だったし
64 21/08/13(金)15:58:32 No.834499671
>ゼーレも親父もめんどくせぇな… 儀式してえ!儀式して嫁さんとまた会いてえ! 迷惑だよこいつら!
65 21/08/13(金)15:58:42 No.834499725
JA戦争の道具になるしそりゃ新劇ゼーレは嫌がるって
66 21/08/13(金)15:59:23 No.834499966
シン観たあとだと破で乳のでかい女がネルフジャパンの通信を全て遮断して2号機を強奪して動かすことのヤバさが増している… まあ本部がパァじゃん!って状況だったからあの後使徒と戦ってたけども
67 21/08/13(金)15:59:40 No.834500069
エヴァで使徒殲滅するとアウトなのはクソゲーすぎる…
68 21/08/13(金)15:59:48 No.834500108
核パワーの前には軟弱な心の壁なんぞありはしない 全て放射線パワーが解決するのだ
69 21/08/13(金)16:00:19 No.834500275
日本にリリス 北極に第3の使徒 アメリカにバルディエル 月に第12使徒 …うn
70 21/08/13(金)16:00:28 No.834500321
乳のでかい女みたいなジョーカーが色んな本気だして弐号機で迎え撃ってもああだったゼルエルって やっぱ馬鹿みたいに強いんだなって…
71 21/08/13(金)16:00:51 No.834500417
>迷惑だよこいつら! なのでマリは阻止のために頑張る 冬月先生はどっちも教え子なので両方助ける
72 21/08/13(金)16:00:55 No.834500439
しらないおじさんとかが純正JA2に乗って停止プラグ打ち込んでたら勝ったんだろうか
73 21/08/13(金)16:00:57 No.834500448
>儀式してえ!儀式して嫁さんとまた会いてえ! ちゃんとやり遂げるから電源切るね!いいよ頑張って!してたのは正直驚くよ…
74 21/08/13(金)16:01:47 No.834500709
生身の部分がほとんどないので使徒化しても半分はJAのままです!
75 21/08/13(金)16:01:57 No.834500758
>しらないおじさんとかが純正JA2に乗って停止プラグ打ち込んでたら勝ったんだろうか あそこへ降下するためにリミッター解除のエヴァ2体がATフィールド重ね合わしてオリれたからどうだろうなあ
76 21/08/13(金)16:01:58 No.834500765
使徒化したアスカの魂をオリジナルアスカ(空っぽ)が吸収して使徒部分は13号機が儀式で消化で シンジに助けられた時のアスカの体はオリジナルアスカの物かな?
77 21/08/13(金)16:02:03 No.834500808
>しらないおじさんとかが純正JA2に乗って停止プラグ打ち込んでたら勝ったんだろうか まずそこまで錬殿ある人がいないから…
78 21/08/13(金)16:02:45 No.834501027
>やっぱ馬鹿みたいに強いんだなって… 最強の拒絶型で本当にあそこまで最強とか誰も予想できないっていうかシンちゃんがいなかったら全部ご破産すぎる… 最後は暴走みたいになったけど訓練受けないであそこまでやれてしまうシンジはなんなの?
79 21/08/13(金)16:02:56 No.834501087
JAて遠隔操作でいいんだよね?もともとは
80 21/08/13(金)16:03:00 No.834501103
新2号機と8号機は何とか形になった状態での出撃だからしっかり調整できたらもっと強いんだろか
81 21/08/13(金)16:03:30 No.834501265
>ちゃんとやり遂げるから電源切るね!いいよ頑張って!してたのは正直驚くよ… 結構良好な関係だったような気がしてくるよ! 貴方達の計画引継ぐけど最後アレンジしちゃっていい? オレ達大満足だからお好きにどうぞ!って感じだったよね
82 21/08/13(金)16:03:45 No.834501360
むしろ8号機だけ強過ぎません?作中でパワーアップしていくし...
83 21/08/13(金)16:04:03 No.834501467
リミッターあるなしの比較ができないからなんともわからん あとエンジェルブラッドってあれなに
84 21/08/13(金)16:04:12 No.834501509
>新2号機と8号機は何とか形になった状態での出撃だからしっかり調整できたらもっと強いんだろか それでも自爆機能付きの腕には苦戦したと思う…なんだよあいつシンプルに強い…
85 21/08/13(金)16:04:22 No.834501569
心があるからATフィールドがあるけどそりゃ無人機で圧倒できるなら色々な面で有利だし使徒が太刀打ちできるわけないもんな
86 21/08/13(金)16:04:41 No.834501679
マークシリーズでなく8号機は号機型なんだよね 最終型番だから拡張性モリモリなのかな
87 21/08/13(金)16:05:04 No.834501794
>むしろ8号機だけ強過ぎません?作中でパワーアップしていくし... 胸がデカくていい女の経験値と技量が高すぎる
88 21/08/13(金)16:05:25 No.834501891
>それでも自爆機能付きの腕には苦戦したと思う…なんだよあいつシンプルに強い… ラストステージにいる無茶苦茶つよい雑魚って感じがすごかった
89 21/08/13(金)16:05:32 No.834501930
>結構良好な関係だったような気がしてくるよ! >貴方達の計画引継ぐけど最後アレンジしちゃっていい? >オレ達大満足だからお好きにどうぞ!って感じだったよね 結局ゼーレって人類が使途に滅ぼされるかそれとも使徒を滅ぼして文明を捨てるかのどっちかを選ぶしかなかったから後者を選んだわけだしゲンドウの補完計画なら人類は知性を捨てずに生き残れるわけだしそっちの方がよかったんだと思う
90 21/08/13(金)16:05:50 No.834502034
8号機も大概ムチャさせられてるよね
91 21/08/13(金)16:05:57 No.834502068
破の活躍で近距離型とみられがちだけど狙撃主だよねマリ
92 21/08/13(金)16:06:03 No.834502101
>むしろ8号機だけ強過ぎません?作中でパワーアップしていくし... 機体の強さで言えば生身と遜色ないマニュピレーターにガトリング?入ってる改2号機がバランスいいなと思う
93 21/08/13(金)16:06:18 No.834502183
腕ンゲリオンとマクロスのゴーストが一緒に出てくるステージ
94 21/08/13(金)16:06:20 No.834502194
眼帯付けたアスカが使徒の力を解放! って書くと凄いよなこれ…
95 21/08/13(金)16:06:53 No.834502374
>JAて遠隔操作でいいんだよね?もともとは 旧劇だと子供たちに戦わせるわけには行かないおじさんが作ったからな
96 21/08/13(金)16:07:21 No.834502537
>眼帯付けたアスカが使徒の力を解放! >って書くと凄いよなこれ… きっと強い敵を道連れにして倒すんだろうなぁ...
97 21/08/13(金)16:07:32 No.834502624
8号機は途中で追加されたオーバーラッピングがね… もっと言うなら素材提供者がいたのがね…
98 21/08/13(金)16:08:22 No.834502932
エヴァンゲリオンに追加取り込み機能ってことだよねオーバーラッピングS2機関取り込みって認識でいいのかね
99 21/08/13(金)16:08:38 No.834503014
アスカの中に使徒がいたのってどういうことなの?
100 21/08/13(金)16:09:11 No.834503176
>機体の強さで言えば生身と遜色ないマニュピレーターにガトリング?入ってる改2号機がバランスいいなと思う って書いたあと調べたけどあれはコンテナで左腕全体を換装してたのね Qも観返すかなあ
101 21/08/13(金)16:09:46 No.834503367
使徒になったエヴァに乗っていたでしょう? いや関係あるかは分からんが
102 21/08/13(金)16:09:50 No.834503388
>アスカの中に使徒がいたのってどういうことなの? 破見てれば分かるだろ!
103 21/08/13(金)16:09:53 No.834503410
>アスカの中に使徒がいたのってどういうことなの? 破で寄生型使徒に寄生されてたのを封印柱で留めてた
104 21/08/13(金)16:09:56 No.834503430
>アスカの中に使徒がいたのってどういうことなの? 破の3号機に乗ったときに侵食捕食されたのをネルフが封印柱ぶちこんで封印してた
105 21/08/13(金)16:10:52 No.834503724
>破で寄生型使徒に寄生されてたのを封印柱で留めてた >破の3号機に乗ったときに侵食捕食されたのをネルフが封印柱ぶちこんで封印してた あーそういうことかぁ…
106 21/08/13(金)16:11:02 No.834503785
旧劇と新劇でゼーレの設定が違うのがまたややっこしい
107 21/08/13(金)16:11:05 No.834503797
バルディエルだっけ…なんとなく名前が一番好き
108 21/08/13(金)16:12:00 No.834504138
だから2号機が膨張拡大したのはバルディエル君の能力だよね 質量は力だ!
109 21/08/13(金)16:12:15 No.834504225
新劇の使徒には名前は無いというか出てこなかったな
110 21/08/13(金)16:12:51 No.834504408
もとはエヴァが自分の場所だったけど第三村(ケンスケ)が守る対象になった事でゴメン弐号機!が出来るようになった?
111 21/08/13(金)16:12:52 No.834504418
>だから2号機が膨張拡大したのはバルディエル君の能力だよね >質量は力だ! あどうも宅配便ご苦労様ですエントリープラグ確かに受け取りました
112 21/08/13(金)16:12:54 No.834504425
使徒化してからひと暴れして欲しかったよね強さとかまったく分からないんだもん
113 21/08/13(金)16:13:11 No.834504517
バルディエルは破では3号機にくっ付いてたけどあれってアメリカだかヨーロッパだかが使徒に寄生されたエヴァを日本に押し付けてきたってことなの? それとも移送中に寄生されたの?
114 21/08/13(金)16:13:16 No.834504542
使徒化2号機が背中から複腕出すのいいよね
115 21/08/13(金)16:13:31 No.834504624
破の時にバルディエルと共存してアスカ強化だな!って冗談で言ってたら本当になった 結果はまぁ
116 21/08/13(金)16:14:06 No.834504834
>バルディエルは破では3号機にくっ付いてたけどあれってアメリカだかヨーロッパだかが使徒に寄生されたエヴァを日本に押し付けてきたってことなの? >それとも移送中に寄生されたの? 山を超えるときにピカっとしたときに侵食されたって「」に聞いたけどアメリカからもらった時点でもう入ってたんじゃねえかなって
117 21/08/13(金)16:14:09 No.834504857
>バルディエルは破では3号機にくっ付いてたけどあれってアメリカだかヨーロッパだかが使徒に寄生されたエヴァを日本に押し付けてきたってことなの? >それとも移送中に寄生されたの? 考察だと飛行中の雲に潜んでて寄生
118 21/08/13(金)16:14:11 No.834504869
8号機や2号機のフェイスオープン機能?っていつから装備してたんだ
119 21/08/13(金)16:14:12 No.834504882
所詮粘菌か…
120 21/08/13(金)16:14:20 No.834504933
相手が悪かったね...まぁ正直使徒化したところでゼルエルにも勝てるビジョンが浮かばないけど
121 21/08/13(金)16:15:00 No.834505167
エヴァの考察なんて一番アテにならないやつじゃないですか!
122 21/08/13(金)16:15:02 No.834505176
(膨らむ新弐) (破裂する新弐) (しぼむ新弐)
123 21/08/13(金)16:15:07 No.834505204
旧劇だと積乱雲の中に潜んでるって明言されてたけど アメリカ支部で既に仕込まれてた考察はなんかこう シコいね
124 21/08/13(金)16:15:25 No.834505308
力攻め出来ないから寄生するわけだしな
125 21/08/13(金)16:15:25 No.834505309
行くぞアスカ!遅れを取るなよ!
126 21/08/13(金)16:15:36 No.834505361
ただ使徒化2号機負けた時破裂して中空っぽな感じだったからハリボテ感凄い
127 21/08/13(金)16:15:48 No.834505425
>(膨らむ新弐) >(破裂する新弐) >(しぼむ新弐) (頭だけの新弐)
128 21/08/13(金)16:15:53 No.834505448
>エヴァの考察なんて一番アテにならないやつじゃないですか! お前にはそう見えるんだなでいいんだよ…
129 21/08/13(金)16:15:56 No.834505462
>旧劇だと積乱雲の中に潜んでるって明言されてたけど >アメリカ支部で既に仕込まれてた考察はなんかこう >シコいね やるかやらないかで言うとNERVアメリカ支部はそう言う事をやる
130 21/08/13(金)16:16:03 No.834505495
>もとはエヴァが自分の場所だったけど第三村(ケンスケ)が守る対象になった事でゴメン弐号機!が出来るようになった? エヴァに乗らないと自分には価値がないって部分はシン式波さんも変化ないと思う… ただ14年も闘ってるうちに大局を多少は優先できるようになったからヴンダーと2号機を天秤にかけてのごめ2かと
131 21/08/13(金)16:16:08 No.834505526
ゼルエルあたりが寄生してくれれば13号機にもパワー負けしなかったんじゃなかろうか
132 21/08/13(金)16:16:24 No.834505599
ゲンドウの台詞からすると3号機は最初から使徒入った奴ゼーレから押し付けられただけじゃねえのって
133 21/08/13(金)16:16:37 No.834505666
スレ画は武器をとっかえひっかえして戦うのが如何にも最終決戦って感じですごく好き
134 21/08/13(金)16:16:53 No.834505753
>ゼルエルあたりが寄生してくれれば13号機にもパワー負けしなかったんじゃなかろうか あいつ拒絶タイプだし人類に手懐けられるのかな…
135 21/08/13(金)16:17:10 No.834505828
ゲンドウが使徒inしたタイミングは分からないけど入った時点で過去の記録閲覧できるはずだからどの使徒がどのタイミングでくるかは分かるはずだよな
136 21/08/13(金)16:17:13 No.834505837
>>エヴァの考察なんて一番アテにならないやつじゃないですか! >お前にはそう見えるんだなでいいんだよ… まさか…考察を恐れているのかこの「」が…
137 21/08/13(金)16:17:13 No.834505838
ぜルエルさんはそんな姑息な事しない拒絶タイプだからな…
138 21/08/13(金)16:18:17 No.834506178
5ヶ月ぶりに色々話せるの楽しいな
139 <a href="mailto:マトリエル">21/08/13(金)16:18:24</a> [マトリエル] No.834506218
すまねぇ弐号機俺が居れば……
140 21/08/13(金)16:19:08 No.834506448
>5ヶ月ぶりに色々話せるの楽しいな あまり本編以外の情報は増えてないのにずっとエヴァの話しちゃう…
141 21/08/13(金)16:19:20 No.834506516
ゼルエルは強いから同化する必要がないんだよ
142 21/08/13(金)16:20:19 No.834506841
マトリエルはなんかやる気出しそうというのはある