21/08/13(金)14:58:45 ナイフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/13(金)14:58:45 No.834479780
ナイフを持った相手なら飛び道具を使わざるをえない
1 21/08/13(金)14:59:57 No.834480175
軽そうだが重いのか
2 21/08/13(金)15:00:03 No.834480221
銃を使わず上手く仕留めたな
3 21/08/13(金)15:00:35 No.834480389
結構重そう
4 21/08/13(金)15:00:46 No.834480467
>軽そうだが重いのか 結構な風吹いても倒れないくらいには重たい
5 21/08/13(金)15:01:31 No.834480747
ITEッ
6 21/08/13(金)15:02:54 No.834481191
まあ最適解
7 21/08/13(金)15:03:05 No.834481250
見事な連携プレーだ
8 21/08/13(金)15:04:03 No.834481549
タゲ取りが効いたな
9 21/08/13(金)15:04:25 No.834481648
やはり質量は強さ
10 21/08/13(金)15:04:33 No.834481682
逆にナイフ男はどうすれば勝てたのか
11 21/08/13(金)15:04:55 No.834481786
犯罪者に未来などない
12 21/08/13(金)15:05:02 No.834481821
タンクのヘイト管理が上手い
13 21/08/13(金)15:05:21 No.834481927
>逆にナイフ男はどうすれば勝てたのか ナイフを 見せびらかすな
14 21/08/13(金)15:05:38 No.834482023
くにおくん
15 21/08/13(金)15:06:09 No.834482190
>逆にナイフ男はどうすれば勝てたのか 銃を使う
16 21/08/13(金)15:06:18 No.834482235
手前の警察官?の動きめちゃくちゃかっこいい
17 21/08/13(金)15:07:13 No.834482533
シールドダッシュで挑発して意識がそれたところにガツンだ
18 21/08/13(金)15:07:17 No.834482558
勘違いした初心者をCCからフルコンして倒すMOBA熟練者みたいな立ち回り
19 21/08/13(金)15:07:23 No.834482600
戦は数だな
20 21/08/13(金)15:08:24 No.834482916
手前は回避系タンクだな
21 21/08/13(金)15:08:30 No.834482942
タゲ取りと誘導上手いな…
22 21/08/13(金)15:09:09 No.834483120
俺はナイフを持ってるぜアピールは 俺はナイフしか持ってないぜアピールと同じだからな もしかすると銃を持ってるかもしれないぜアピールもしないと
23 21/08/13(金)15:10:04 No.834483374
銃もってない相手なら楽勝だよな
24 21/08/13(金)15:11:08 No.834483679
シールドダッシュは目を引くよなそりゃ
25 21/08/13(金)15:11:33 No.834483799
素人がナイフ一本持っても正面から警官に勝てる訳ないじゃん
26 21/08/13(金)15:11:59 No.834483922
事前に準備してたわけじゃなくやってきてそこにあったのを使った
27 21/08/13(金)15:12:54 No.834484184
人間の強さがわかる
28 21/08/13(金)15:13:04 No.834484229
>軽そうだが重いのか 水か重り入ってるので投げで当てると死ぬ
29 21/08/13(金)15:13:29 No.834484366
素晴らしい連携だ
30 21/08/13(金)15:13:47 No.834484444
ナイフ如きで警官に勝てる発想してる土人が後ろを警戒する知恵などあらず
31 21/08/13(金)15:13:59 No.834484497
>人体の脆さがわかる
32 21/08/13(金)15:15:11 No.834484946
>もしかすると銃を持ってるかもしれないぜアピールもしないと そしたら躊躇なく銃で撃たれそう
33 21/08/13(金)15:15:34 No.834485082
そもそも盾VSナイフの時点で勝ち目が薄い
34 21/08/13(金)15:17:03 No.834485587
密度が違うがボーリングの玉の5~6kgでも頭に当てられたらやべえと思うだろ あのブロックは少なく見ても20kgはある
35 21/08/13(金)15:17:03 No.834485596
>逆にナイフ男はどうすれば勝てたのか 人質のないナイフは威嚇には向かないので見せびらかす暇があったら駆け寄って殺傷に向かうべき
36 21/08/13(金)15:17:23 No.834485703
透明とはいえやっぱり盾ってヘイト管理出来るんだなぁってなる
37 21/08/13(金)15:18:10 No.834485980
人間は後ろからの攻撃には絶対対応できねえんだ こんな広い空間で囲まれた時点で負けだよ アニメや映画じゃねんだから
38 21/08/13(金)15:18:10 No.834485981
ゴッ!
39 21/08/13(金)15:18:15 No.834486006
現役なら殺していた
40 21/08/13(金)15:18:24 No.834486060
>逆にナイフ男はどうすれば勝てたのか ロープでくくってぶん回す
41 21/08/13(金)15:19:25 No.834486399
これ犯人下手したら死なない?
42 21/08/13(金)15:19:33 No.834486445
情けのある警察だね
43 21/08/13(金)15:20:05 No.834486619
殺す気がある奴は殺してもいい奴だし…
44 21/08/13(金)15:20:33 No.834486771
フランスの警察軍だったらもう...
45 21/08/13(金)15:20:59 No.834486904
とにかくリーチの外から攻撃を加えるのが最適解
46 21/08/13(金)15:21:34 No.834487086
ナイフ男がライフルを持っていれば負けることはなかった
47 21/08/13(金)15:22:14 No.834487303
名古屋駅のナイファー戦でも盾が活躍しててよかった まぁこれはマップアイテムなんだが…
48 21/08/13(金)15:22:54 No.834487491
壁を背にしてうんたら
49 21/08/13(金)15:23:31 No.834487699
>人間の強さがわかる 連携で無傷制圧いい…
50 21/08/13(金)15:24:13 No.834487953
まぁ銃使ってたら射殺の可能性高かったろうし…
51 21/08/13(金)15:26:13 No.834488644
指示されてひょいって持ち上げてポイって投げるおまわりさん凄い…
52 21/08/13(金)15:26:22 No.834488702
銃よりやばそう
53 21/08/13(金)15:26:29 No.834488748
ただナイフ一本振り回すだけでこの人数要るのは手間だよね
54 21/08/13(金)15:28:14 No.834489379
ヒでこれが華麗な逮捕術!って回ってきてダメだった
55 21/08/13(金)15:29:00 No.834489630
>これ犯人下手したら死なない? この状況でナイフ構えてる時点で死んでも問題ないやつだし…
56 21/08/13(金)15:29:12 No.834489696
ナイフ男がすべきは逃走だけど …囲まれてる
57 21/08/13(金)15:29:17 No.834489729
爆破物ベストとかで爆装とかしてたら対応は違うのかな?
58 21/08/13(金)15:30:03 No.834489987
自分の命を人質にすればワンチャンあったかもしれん
59 21/08/13(金)15:30:10 No.834490020
>指示されてひょいって持ち上げてポイって投げるおまわりさん凄い… もし気づいて振り向いたとしても縦になるし優秀な武器だ
60 21/08/13(金)15:30:53 No.834490276
ねえこれ軽くても20キロくらいない?
61 21/08/13(金)15:31:13 No.834490373
プロには勝てねェ…
62 21/08/13(金)15:32:57 No.834490923
>素人がナイフ一本持っても正面から警官に勝てる訳ないじゃん 二対一くらいまでなら割と何とかなるそうだけど三人以上相手だと警戒しきれなくなって無理みたいね
63 21/08/13(金)15:33:08 No.834490999
まあ脛骨くらいはコキャってそうだけど有情な対応だよね
64 21/08/13(金)15:33:17 No.834491035
状態異常スタンはつよい
65 21/08/13(金)15:33:28 ID:GLTq9eT2 GLTq9eT2 No.834491093
綺麗に頭に当たったな…
66 21/08/13(金)15:34:50 No.834491567
人間の都合で制圧されるなんて犯人が可哀想だと思わないんですか!
67 21/08/13(金)15:35:15 No.834491705
>ねえこれ軽くても20キロくらいない? このタイプのは重くても10㎏くらいだよ あんまり重いと衝撃逃がせなくて壊れやすくなるからある程度動くの前提で運用されてる
68 21/08/13(金)15:35:50 No.834491885
食らったあと全くふんばれずにぶっ倒れてるから威力やばそう
69 21/08/13(金)15:35:53 No.834491898
流れ的にはコントっぽい
70 21/08/13(金)15:36:25 No.834492081
俺も右から一般人みたいな人小走りできたからそっち見てたら犯人が倒れてた
71 21/08/13(金)15:36:31 No.834492125
10キロでも不意打ち気味に喰らったらひとたまりも無いわな
72 21/08/13(金)15:38:01 No.834492633
割りとガチで犯人がアサルトライフルを持っていれば逮捕は防げたはず
73 21/08/13(金)15:38:53 No.834493008
ナイフ男の勝利条件はなんだったんだ…
74 21/08/13(金)15:39:46 No.834493309
この距離ならナイフの方がはやっ
75 21/08/13(金)15:40:33 No.834493593
>ナイフ男の勝利条件はなんだったんだ… ナイフ振り回しながら全力ダッシュで前の警官を振り切って 追いつかれないことを祈りながらマラソンを続ける
76 21/08/13(金)15:41:28 No.834493884
>>ナイフ男の勝利条件はなんだったんだ… >ナイフ振り回しながら全力ダッシュで前の警官を振り切って >追いつかれないことを祈りながらマラソンを続ける パトカーかバイクで追われて終了なので、警官に見つかった時点で負け
77 21/08/13(金)15:41:59 No.834494031
逃げれば逃げるほど警官が増えてしまいにはヘリまで出てくるやつ!
78 21/08/13(金)15:42:05 No.834494059
撃たれなかっただけまだいい
79 21/08/13(金)15:43:03 No.834494363
このステージを凌いでも次のステージはさらに難易度が上がるからな…
80 21/08/13(金)15:43:05 No.834494376
この人数は銃持っててもどうしようもないだろ 後ろ取られたら終わりじゃん
81 21/08/13(金)15:43:14 No.834494415
>逃げれば逃げるほど警官が増えてしまいにはヘリまで出てくるやつ! ★★★★★
82 21/08/13(金)15:43:47 No.834494625
動画見える側からしても左の人が完全に視界から外れてた うまいなぁ
83 21/08/13(金)15:44:11 No.834494764
>>逃げれば逃げるほど警官が増えてしまいにはヘリまで出てくるやつ! >★★★★★ 戦車出てきた!
84 21/08/13(金)15:44:51 No.834494990
フィクションだとどう切り抜けてたかなこういう時…
85 21/08/13(金)15:45:58 No.834495439
>フィクションだとどう切り抜けてたかなこういう時… 5mぐらい回転しながらジャンプして走行中のトラックに着地
86 21/08/13(金)15:46:13 No.834495514
犯人の命一つと警官と無辜の市民不特定多数の命ならまあ前者の方が軽いよね
87 21/08/13(金)15:46:45 No.834495671
>フィクションだとどう切り抜けてたかなこういう時… 仲間が助けに来る
88 21/08/13(金)15:48:01 No.834496075
手前右の人は何をやっているんだろう 警棒をしまって落ち着かせているのか 拳銃に切り替えようとしているのか
89 21/08/13(金)15:48:25 No.834496208
手前の動きカッコいいな ゲームみたい
90 21/08/13(金)15:48:53 No.834496378
これ黒人で打ち所悪くて死んだら暴動だったでしょ
91 21/08/13(金)15:49:17 No.834496516
>警棒をしまって落ち着かせているのか >拳銃に切り替えようとしているのか スイッチするとヘイト溜まる仕様だったんだな
92 21/08/13(金)15:49:49 No.834496682
>手前右の人は何をやっているんだろう >警棒をしまって落ち着かせているのか >拳銃に切り替えようとしているのか ヘイトが向いているので引き付けつつ万一突然のガンダッシュ斬りつけしてきた時の準備開始してる
93 21/08/13(金)15:49:50 No.834496686
ナイス連携という外はない
94 21/08/13(金)15:50:02 No.834496752
龍が如くでもドスより看板のほうが戦いやすいしな
95 21/08/13(金)15:50:51 No.834497006
タンク役がうまかったな!
96 21/08/13(金)15:52:13 No.834497457
人間は死角からの攻撃には勝てない
97 21/08/13(金)15:52:31 No.834497538
やっぱりノックアップが入ったら戦況かわるよね
98 21/08/13(金)15:52:55 No.834497672
アサシンクリードでもむりやり突破に賭けるレベルの包囲
99 21/08/13(金)15:55:11 No.834498454
前ダッシュからの前転で無敵時間を生かして逃げないとな
100 21/08/13(金)15:56:24 No.834498934
どう考えても訓練うけてる本職数人に囲まれて勝てる見込みないよね
101 21/08/13(金)15:57:54 No.834499447
背後の気配に気づかないとはウカツ!
102 21/08/13(金)15:57:59 No.834499485
DPS汚い騙し討ち忍者だろ