ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/13(金)13:38:43 No.834454709
RTAイベントRTA in Japan Summer 2021やってるよ カニノケンカ -Fight Crab- Any% Race https://www.twitch.tv/rtainjapan スケジュール https://horaro.org/rtaij/rtaij2021s 無敵時間さん https://mutekijikan.stores.jp/ 国境なき医師団へ直接寄付を送りたい方はこちら https://tracker.rtain.jp/event/rtaij2021s ゲーム毎の選択要素投票もRiJのヒにて開催中 https://twitter.com/rtainjapan スケジュール調整時追加される可能性のあるバックアップ一覧 https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vQQEioaYxpUSbqR7gpjIHMJNXQH6qaoAGRbvpb1PGjbN-bI6axRCZzVD0EgrU5reykMK4-bC91KL3xy/pubhtml
1 21/08/13(金)13:39:49 No.834455028
視聴に忙しくてやろうと思ってたゲームができねぇ!
2 21/08/13(金)13:40:01 No.834455073
今回のオンラインRTAの最大ピーク迎えてるな
3 21/08/13(金)13:40:02 No.834455077
https://twitter.com/krgwkrni/status/1426040093991571460?s=20 ・・・なるほど!
4 21/08/13(金)13:40:07 No.834455100
こことは違うどこかの世界、 神に知性と力を授かったカニ達は人間の武器を奪い、地上を支配しました。 カニ達は不死身で、剣も銃でも殺すことはできません。 しかし、たった一つだけ、誰にも逆らえぬ、甲殻の掟がありました。 『背を大地につけた者は負け…』 そう、ケンカで逆さにひっくり返された者は屈服しなければなりません。 あなたは今、最強のカニを目指し、全てをひっくり返す旅に出るのでした。
5 21/08/13(金)13:40:07 No.834455102
お盆が溶ける…
6 21/08/13(金)13:40:17 No.834455167
野生動物ってもしかしてWRでたの?
7 21/08/13(金)13:40:28 No.834455230
>>このカニゲーそんなに狂ってることで有名なの…? >中身はガチのゲームだよ >はー!? >テレ東のワールドビジネスサテライトでも特集された >大人気魚介類ゲーム開発者の2作目だが!? 無知な自分を許して 期待して待つよ
8 21/08/13(金)13:40:37 No.834455273
>aoe知ってるのって韓国産MMOブームより一個前くらいだろ >つまり最近の世代か 「」の最近とは
9 21/08/13(金)13:40:38 No.834455282
落ち着く曲だ...
10 21/08/13(金)13:40:39 No.834455287
BGM助かる
11 21/08/13(金)13:40:41 No.834455296
AoEって最近リマスター出てたんだね
12 21/08/13(金)13:40:46 No.834455317
WASDもカニもAoEも知らないなんて「」はなんのゲームなら知ってるんだ!
13 21/08/13(金)13:40:47 No.834455326
さっきの解説のアジーンさんは限界集落の民で 普段は視聴者勢だけど必要に応じてRTA勉強して解説請け負いをしてる人で 走者の邪魔をせずに変なコメントもなく適切に解説してくれるので色んな人がお世話になってるのだ ちなみに最近内藤将棋RTAやりこんでWR取った
14 21/08/13(金)13:40:51 No.834455348
AoEは各自パソコンを持ち込んで広い場所でeスポーツなんて言葉が生まれる10年以上前から世界大会やるぐらいにはメジャー作品
15 21/08/13(金)13:40:56 No.834455380
中身はガンダムバーサスシリーズみたいな3D対戦格闘だよ 相手をひっくり返してカウントとるか場外に落とすことで勝利する
16 21/08/13(金)13:40:57 No.834455388
ご飯用意してたら運動会終わってた悲しい
17 21/08/13(金)13:40:57 No.834455389
みそにこみってこれ蟹味噌…
18 21/08/13(金)13:40:58 No.834455398
野生動物園のバンドル買っちゃったよ
19 21/08/13(金)13:41:01 No.834455408
カニノケンカはやったことないけど海産物シューティングは面白かったから期待できる…
20 21/08/13(金)13:41:14 No.834455489
aoe4開発中だし…
21 21/08/13(金)13:41:14 No.834455492
>WASDもカニもAoEも知らないなんて「」はなんのゲームなら知ってるんだ! 野生動物運動会
22 21/08/13(金)13:41:18 No.834455518
ごめんな...PCゲームやらないからほんとに知らないんだ
23 21/08/13(金)13:41:30 No.834455574
前からAoEやってみようかなと思ってるんだけどRTSやったこと無い初心者はどの作品から始めれば良いんだろうか
24 21/08/13(金)13:41:39 No.834455615
aoe4は10月とか言う超激戦区に発売するのがなあ
25 21/08/13(金)13:41:42 No.834455631
カニノケンカが狂ってるのは世界観だけだよ
26 21/08/13(金)13:41:43 No.834455637
>前からAoEやってみようかなと思ってるんだけどRTSやったこと無い初心者はどの作品から始めれば良いんだろうか 新しいやつ
27 21/08/13(金)13:41:47 No.834455654
カニは対戦すると結構盛り上がるよね
28 21/08/13(金)13:41:47 No.834455658
https://twitter.com/RTAinJapan/status/1426038597933690887 >勢い任せのデッドヒート、最高に盛り上がりま 駄目だった
29 21/08/13(金)13:41:56 No.834455708
>ごめんな...PCゲームやらないからほんとに知らないんだ そういうもんだから安心してくれ
30 21/08/13(金)13:41:58 No.834455716
笑いすぎて顔が痛い
31 21/08/13(金)13:42:03 No.834455744
AoEは超有名ゲームだけどそれはそれとして最近のゲームじゃないしコミュニティももうかなり縮小気味だと思う
32 21/08/13(金)13:42:05 No.834455758
キヲキリマス
33 21/08/13(金)13:42:07 No.834455778
カニは対戦ツールとして優秀過ぎる
34 21/08/13(金)13:42:07 No.834455779
AoEは箱庭ゲー始めちゃうからよくCPUにも負けてた
35 21/08/13(金)13:42:10 No.834455795
カニノケンカ知ってると思ったけど俺が知ってるのはネオアクアリウムの方だった
36 21/08/13(金)13:42:13 No.834455812
マウス操作必須に近いRTSはコンシューマに移植されづらくはあるが
37 21/08/13(金)13:42:16 No.834455831
まあRTSなんてやらないよなふつー
38 21/08/13(金)13:42:21 No.834455863
AOE4が10月に出るからバイナウ! まあ安いAOE2HD買うのがいいのかも
39 21/08/13(金)13:42:22 No.834455865
野生動物大会すごいゲームだったな…笑っちゃって文字打てなかった
40 21/08/13(金)13:42:23 No.834455870
>AoEって最近リマスター出てたんだね レッドブルさんが賞金つけて2の大会やってそこそこの人数見てたりするよ たしか文明も増えてるんじゃなかったっけ
41 21/08/13(金)13:42:25 No.834455881
大会も開かれた由緒あるゲームだからなカニノケンカ
42 21/08/13(金)13:42:25 No.834455884
バレッチあるのか! コスプレしてくれるのかな
43 21/08/13(金)13:42:27 No.834455890
まだ心がワニドーザーを引きずってる
44 21/08/13(金)13:42:36 No.834455929
野生動物運動会でウスイさん気になった人はHPやバーチャルいいゲーマー攻略wiki見るとよく分かるよ! http://www.usui-iigame.sakura.ne.jp https://seesaawiki.jp/virtual-ii-gamer/d/%A5%C8%A5%C3%A5%D7%A5%DA%A1%BC%A5%B8
45 21/08/13(金)13:42:37 No.834455937
この前のSGDQでもやっていたカニの熱い戦いが再び始まる
46 21/08/13(金)13:42:41 No.834455951
やっぱCoHだよなあ
47 21/08/13(金)13:42:41 No.834455954
マリオテニスのときちょうど寝てたんだけどそんなに狂ってたの…?
48 21/08/13(金)13:42:43 No.834455962
聖剣3もこれ並走するの…?
49 21/08/13(金)13:42:44 No.834455966
クソゲーが来ると流れが加速する
50 21/08/13(金)13:42:49 No.834455994
AoEは初代やってたけどマルチプレイは忙しすぎて自分には向いてないって気づいたよ
51 21/08/13(金)13:42:51 No.834456011
カニノケンカは結構白熱するいいゲームだよ
52 21/08/13(金)13:42:51 No.834456012
AoEは新規が触るにはUIとかその辺がもうだいぶきむい
53 21/08/13(金)13:42:52 No.834456015
>さっきの解説のアジーンさんは限界集落の民で なるほど >ちなみに最近内藤将棋RTAやりこんでWR取った なるほど…
54 21/08/13(金)13:43:04 No.834456072
聖剣3ToMって3時間半くらいでクリアできるもんなんだな
55 21/08/13(金)13:43:05 No.834456074
>まあRTSなんてやらないよなふつー なんだァ...
56 21/08/13(金)13:43:07 No.834456094
レースはレースで楽しいけど見るの難しいな… 画面内の情報密度がひどい
57 21/08/13(金)13:43:08 No.834456109
AOMまで楽しんでたけどAOE3は汽車とか勝手が分からずに投げてしまったので復習がてら楽しみ
58 21/08/13(金)13:43:09 No.834456114
AoEかCIVで時間をクソにする作業は最近やらんのかもな 健全だ
59 21/08/13(金)13:43:09 No.834456116
ファイトクラブルールその1
60 21/08/13(金)13:43:10 No.834456120
>前からAoEやってみようかなと思ってるんだけどRTSやったこと無い初心者はどの作品から始めれば良いんだろうか ここは国産RTSのヘルツォークツヴァイを遊ぼう
61 21/08/13(金)13:43:21 No.834456138
カニノケンカは富山でカニを賞品にした大会があった真っ当なeスポーツだぞ
62 21/08/13(金)13:43:22 No.834456151
やっぱり並走おもしろいな…
63 21/08/13(金)13:43:22 No.834456152
日本だとかなりマイナージャンルだからね…RTS
64 21/08/13(金)13:43:26 No.834456186
>聖剣3もこれ並走するの…? raceだから三人並走だね
65 21/08/13(金)13:43:26 No.834456187
>マリオテニスのときちょうど寝てたんだけどそんなに狂ってたの…? 走者が狂ってた
66 21/08/13(金)13:43:32 No.834456216
前作の魚ゲーもRiJ出てたよね
67 21/08/13(金)13:43:36 No.834456233
満員出たんですけお…
68 21/08/13(金)13:43:36 No.834456235
>マリオテニスのときちょうど寝てたんだけどそんなに狂ってたの…? 一人じゃ寂しいから話し相手呼んで現実のテニスの解説してもらってた
69 21/08/13(金)13:43:36 No.834456236
RTS初心者にはこれ!Halo Wars!
70 21/08/13(金)13:43:43 No.834456274
AoEやると攻めるより自陣を育てたくなるから向いてない
71 21/08/13(金)13:43:48 No.834456304
>マリオテニスのときちょうど寝てたんだけどそんなに狂ってたの…? 狂ってる必要ありますか?ありませんよね
72 21/08/13(金)13:43:48 No.834456306
>さっきの解説のアジーンさんは限界集落の民で >普段は視聴者勢だけど必要に応じてRTA勉強して解説請け負いをしてる人で >走者の邪魔をせずに変なコメントもなく適切に解説してくれるので色んな人がお世話になってるのだ >ちなみに最近内藤将棋RTAやりこんでWR取った 聖人じゃん…
73 21/08/13(金)13:43:49 No.834456309
they are billionsとかRTS始めるならいいと思うよ 「」が配信してるのも見たし
74 21/08/13(金)13:43:54 No.834456332
何で今日こんなにimg重いの?
75 21/08/13(金)13:43:56 No.834456339
>大会も開かれた由緒あるゲームだからなカニノケンカ 地方自治体持ちで景品カニだっけ ニュースにもなったよね
76 21/08/13(金)13:43:56 No.834456343
>>マリオテニスのときちょうど寝てたんだけどそんなに狂ってたの…? >走者が狂ってた なるほど!
77 21/08/13(金)13:43:57 No.834456353
>>マリオテニスのときちょうど寝てたんだけどそんなに狂ってたの…? >一人じゃ寂しいから話し相手呼んで現実のテニスの解説してもらってた なるほど!
78 21/08/13(金)13:44:02 No.834456373
>http://www.usui-iigame.sakura.ne.jp なんかこんなHPばっか見るな…
79 21/08/13(金)13:44:03 No.834456376
>>マリオテニスのときちょうど寝てたんだけどそんなに狂ってたの…? >走者が狂ってた なるほどーはいはいはい
80 21/08/13(金)13:44:04 No.834456377
マリオテニスアドバンスは最後に超特大の爆弾があったから…
81 21/08/13(金)13:44:10 No.834456411
ゆゆキチ兄貴とは別の意味で懐かしいホームページだよねウスイ
82 21/08/13(金)13:44:10 No.834456414
はいはいはい
83 21/08/13(金)13:44:19 No.834456452
>RTS初心者にはこれ!スタークラフト!
84 21/08/13(金)13:44:34 No.834456521
>AoEは箱庭ゲー始めちゃうからよくCPUにも負けてた ひたすら拡張してくの好きだから分かる…
85 21/08/13(金)13:44:37 No.834456542
aoe対戦は俺の脳みそだと無理
86 21/08/13(金)13:44:38 No.834456546
セーラースク水おしがまマリオテニスRTA!
87 21/08/13(金)13:44:39 No.834456549
>>RTS初心者にはこれ!スタークラフト! ………
88 21/08/13(金)13:44:43 No.834456577
>RTS初心者にはこれ!ヴァーレントゥーガ!
89 21/08/13(金)13:44:47 No.834456599
カニノケンカの話題と並走してるからAoEを一瞬AoSに認識してしまう
90 21/08/13(金)13:44:48 No.834456605
ウォークラフト3!
91 21/08/13(金)13:44:50 No.834456613
>何で今日こんなにimg重いの? どこもかしこも配信イベントやってるからじゃない
92 21/08/13(金)13:44:54 No.834456634
ストラテジーとかジャンル自体に興味ないとゲーム好きでもまったく触れない事も多いと思うよ
93 21/08/13(金)13:44:58 No.834456649
アジーンさんはマリオメーカーRTA解説が印象に残っている
94 21/08/13(金)13:44:59 No.834456652
アジーンさんとピンクパジャマさんはRTAイベントを見てる人ならみんな知ってるね
95 21/08/13(金)13:45:00 No.834456663
ファイトクラブのダジャレで思いついた一発ネタかと思いきやユーザーの思いつきで付いた英題でもとはただのカニノケンカという
96 21/08/13(金)13:45:10 No.834456718
意外とEスポーツに詳しい「」多いんだな…
97 21/08/13(金)13:45:11 No.834456723
聖剣3は仲間や主人公を3人で変えるのかそれともガチガチに最速キャラ決まってるのかとか気になるな
98 21/08/13(金)13:45:24 No.834456794
カニノケンカをプレイする場合まず初めに、海産物になりたいという、ヒトなら誰しもが持つ欲望を曝け出してください。
99 21/08/13(金)13:45:33 No.834456833
ゆゆキチ兄貴のHP10分ぐらい見てimg戻ったらレイアウトが白黒に見えたわ
100 21/08/13(金)13:45:46 No.834456911
eスポーツは見てて楽しいから好きだよ
101 21/08/13(金)13:45:50 No.834456924
何故かセーラー服の下にスク水着ていて 何故か解説を呼んでおいて一人で喋ってる …なるほど!
102 21/08/13(金)13:45:51 No.834456930
聖剣3もレースでちょっとびっくりして楽しみだな
103 21/08/13(金)13:45:54 No.834456946
RTAでリースとアンジェラなんて出していいのか?
104 21/08/13(金)13:46:05 No.834457004
やりたいゲームのRTAはあったけど19時間とか書いてあってうん…ってなった
105 21/08/13(金)13:46:06 No.834457010
AOEは内政ハラスが難しかったけどHALO WARSはコントローラーだけで対戦楽しめて良かった
106 21/08/13(金)13:46:06 No.834457012
買っちゃった「」いるみたいだけど拡大縮小キリン(The Amazing Shrinking Giraffe)は本当に虚無で実況しながらでもないと気が狂うからやめておけ
107 21/08/13(金)13:46:14 No.834457052
美味そう
108 21/08/13(金)13:46:19 No.834457077
なんだこのCM!?
109 21/08/13(金)13:46:20 No.834457080
腹が減ったらカレーメシ!
110 21/08/13(金)13:46:21 No.834457083
カレーメシ!
111 21/08/13(金)13:46:22 No.834457092
お昼ご飯にはカレーメシ!
112 21/08/13(金)13:46:23 No.834457096
カレーメシ!?
113 21/08/13(金)13:46:25 No.834457109
パンツかと思った?残念!スク水でした!を現実でやってくれた走者に比べればなにもえっちじゃないよ
114 21/08/13(金)13:46:29 No.834457124
カレーメシ食べまし
115 21/08/13(金)13:46:30 No.834457127
>買っちゃった「」いるみたいだけど拡大縮小キリン(The Amazing Shrinking Giraffe)は本当に虚無で実況しながらでもないと気が狂うからやめておけ なんで知って…
116 21/08/13(金)13:46:32 No.834457138
CMまで狂ってる
117 21/08/13(金)13:46:32 No.834457141
さっきのゲームと比べて狂気が足りないな
118 21/08/13(金)13:46:33 No.834457146
前にあったなあ野生動物のレースとエースオブシーフードが並んでいるの
119 21/08/13(金)13:46:36 No.834457165
RTSはコンシューマーでやるには操作性がよくないしやる環境が難しいのよね あと決定版みたいなゲームが完成されすぎてて強すぎる
120 21/08/13(金)13:46:39 No.834457177
>RTAでリースとアンジェラなんて出していいのか? おいでち
121 21/08/13(金)13:46:40 No.834457182
いつ見てもこのCM汚えなって感想が出ちゃう
122 21/08/13(金)13:46:40 No.834457184
やっぱりこのイベントのスポンサーやるのにふさわしいわ
123 21/08/13(金)13:46:44 No.834457204
oiti-
124 21/08/13(金)13:46:46 No.834457214
>やりたいゲームのRTAはあったけど19時間とか書いてあってうん…ってなった なんか短いレギュレーションおっ立てるとか
125 21/08/13(金)13:46:47 No.834457223
エースオブシーフードも一番最初に「この世界の魚介類は射撃能力を持つ」に納得しないと先に進めないからな
126 21/08/13(金)13:46:51 No.834457238
>聖剣3ToMって3時間半くらいでクリアできるもんなんだな 一応たしか3時間切りの記録はあったはず
127 21/08/13(金)13:46:57 No.834457267
58%ならワニ王には勝てるか
128 21/08/13(金)13:46:58 No.834457274
日清は狂ってるんか?
129 21/08/13(金)13:46:58 No.834457280
WarcraftがストリートファイターだとしたらAoEはバーチャファイター そのぐらいRTS界では歴史的なシリーズなんだ
130 21/08/13(金)13:46:59 No.834457282
小さなカレーメシとか需要あんのか
131 21/08/13(金)13:46:59 No.834457283
やっぱりこのイベントで一番狂ってるの日清では?
132 21/08/13(金)13:47:00 No.834457291
Any%カレーメシ
133 21/08/13(金)13:47:00 No.834457296
くっきー嫌いだけど大好き
134 21/08/13(金)13:47:02 No.834457304
昼ごはん食べてなかったから始まる前にカップヌードルでも買いに行くか…
135 21/08/13(金)13:47:03 No.834457308
58%では王には勝てないでダメだった
136 21/08/13(金)13:47:09 No.834457327
>エースオブシーフードも一番最初に「この世界の魚介類は射撃能力を持つ」に納得しないと先に進めないからな わかる
137 21/08/13(金)13:47:17 No.834457364
足りないからオニギリ入れる
138 21/08/13(金)13:47:17 No.834457372
>やりたいゲームのRTAはあったけど19時間とか書いてあってうん…ってなった バテン100%とかより全然短い
139 21/08/13(金)13:47:18 No.834457378
ウスイさんのHP見たらなんか周りが黄色く見える…
140 21/08/13(金)13:47:19 No.834457384
マリオテニスの狂人強度高すぎてなんかもう全部許せる
141 21/08/13(金)13:47:20 No.834457392
カレーメシ買ってくるか…
142 21/08/13(金)13:47:22 No.834457405
グリッチレスでそんな早いんだ
143 21/08/13(金)13:47:27 No.834457428
日清はさぁ…大丈夫?
144 21/08/13(金)13:47:30 No.834457442
600%カレーメシ
145 21/08/13(金)13:47:35 No.834457459
日清はチャレンジャー大好きだからな きれい汚いで判断しないのが困りものだけど…
146 21/08/13(金)13:47:35 No.834457461
>58%ならワニ王には勝てるか 8回やって計464%だから最終的に負ける
147 21/08/13(金)13:47:36 No.834457468
>やりたいゲームのRTAはあったけど19時間とか書いてあってうん…ってなった やろう!スキップバグ堀り!
148 21/08/13(金)13:47:41 No.834457488
鯖は足が速いのいいよね
149 21/08/13(金)13:47:47 No.834457515
弁当に追加する系のカレーメシ
150 21/08/13(金)13:47:55 No.834457555
>小さなカレーメシとか需要あんのか おにぎり1個ぶんと考えると割とある
151 21/08/13(金)13:47:56 No.834457561
バーチャルいいゲーマーのラインスタンプ微妙に使い勝手いいよね
152 21/08/13(金)13:48:01 No.834457588
ゆゆキチ兄貴はバズになったのにウスイ兄チャマはダメみたいですね…
153 21/08/13(金)13:48:09 No.834457622
ヒで#バーチャルいい絵ーマーってタグ付けてバーチャルいいゲーマーの絵を描くともれなくウスイ兄貴からフォローとリツイートがもらえるから「」もやってみよう!
154 21/08/13(金)13:48:10 No.834457627
RiJの一番最初のログがどこにもないみたいでつらい… 剣盾RTAで一人だけおもむろに雪原へ向かいだした時の反応どうだったんだろう…
155 21/08/13(金)13:48:13 No.834457646
>600%カレーメシ 6倍カレーメシかぁ
156 21/08/13(金)13:48:13 No.834457648
日清はこのタイミングならミルクシーフードとかのCM流せばいいのに
157 21/08/13(金)13:48:16 No.834457670
>やりたいゲームのRTAはあったけど19時間とか書いてあってうん…ってなった ペーパーマリオの泡ケーキみたいにED目指さなくてもいいレギュを作るんだ
158 21/08/13(金)13:48:21 No.834457692
>日清は狂ってるんか? ちゃんと主力の宣伝にはお金かけてるから問題ないし… https://www.youtube.com/watch?v=A6eWaH0i7Qc
159 21/08/13(金)13:48:24 No.834457699
>バーチャルいいゲーマーのラインスタンプ微妙に使い勝手いいよね 1番新しいのはともかくほか2つはそうかな…?
160 21/08/13(金)13:48:25 No.834457709
日清はどこまでイカれたCM出せるかが社内争いみたいになってるし...
161 21/08/13(金)13:48:34 No.834457756
値段考慮しなければ選択肢としてはまああると思う58%
162 21/08/13(金)13:48:45 No.834457810
>バテン100%とかより全然短い 一番長いやつ来たな…
163 21/08/13(金)13:48:45 No.834457812
>ヒで#バーチャルいい絵ーマーってタグ付けてバーチャルいいゲーマーの絵を描くともれなくウスイ兄貴からフォローとリツイートがもらえるから「」もやってみよう! それってアレックスのファンアートでは?
164 21/08/13(金)13:48:49 No.834457834
カスタムマップでcpu相手に要塞作ったり攻城戦するのも楽しいよねaoe
165 21/08/13(金)13:48:50 No.834457836
俺もこういう場でときメモRTA走ってみたい
166 21/08/13(金)13:48:53 No.834457862
普通のやつ結構ボリュームあるからなあ
167 21/08/13(金)13:48:56 No.834457881
>WarcraftがストリートファイターだとしたらAoEはバーチャファイター >そのぐらいRTS界では歴史的なシリーズなんだ 途端にAoEがダメなゲームに見えてきた
168 21/08/13(金)13:49:01 No.834457899
>>日清は狂ってるんか? >ちゃんと主力の宣伝にはお金かけてるから問題ないし… 日清は狂ってるんか?
169 21/08/13(金)13:49:01 No.834457902
>バーチャルいいゲーマーのラインスタンプ微妙に使い勝手いいよね 最初のがクソ使いづらかった反省かちゃんと使いやすいの作ってくれたからね…でもやっぱり食レポだけは壊滅的
170 21/08/13(金)13:49:02 No.834457908
カニノケンカはバーチャロンと聞いたから楽しみ
171 21/08/13(金)13:49:14 No.834457976
600%カレーメシは普通にカレー食ったほうが安く上がりそうな気もする…
172 21/08/13(金)13:49:15 No.834457979
近所の店で100円で売ってるな58%
173 21/08/13(金)13:49:16 No.834457995
日清CMは昔から結構狙ってるからな…
174 21/08/13(金)13:49:26 No.834458040
野生動物に脳を侵された視聴者が語尾を切っていま
175 21/08/13(金)13:49:32 No.834458074
力入れて宣伝しなくても売れるもんな日清
176 21/08/13(金)13:49:35 No.834458090
どんなCMにしても売れ行き変わらないぐらい鉄板商品を作ってしまったのでCMはカップヌードルってことさえ分かればなんでもいいんだ
177 21/08/13(金)13:49:36 No.834458095
>WarcraftがストリートファイターだとしたらAoEはバーチャファイター >そのぐらいRTS界では歴史的なシリーズなんだ つまり前時代の遺物ってこと? プレイヤーがおじさんしかいないの?
178 21/08/13(金)13:49:39 No.834458107
>日清はどこまでイカれたCM出せるかが社内争いみたいになってるし... 日清はは社内で蠱毒するのが基本戦略だから それはそれとして喧嘩売られたら全力で買う
179 21/08/13(金)13:49:43 No.834458131
>俺もこういう場でときメモRTA走ってみたい この大会出たくてRTA始める人マジで出てきそうだなと思う
180 21/08/13(金)13:49:46 No.834458143
>ちゃんと主力の宣伝にはお金かけてるから問題ないし… >https://www.youtube.com/watch?v=A6eWaH0i7Qc 天気予報のアレじゃねーか!
181 21/08/13(金)13:49:52 No.834458172
>ゆゆキチ兄貴はバズになったのにウスイ兄チャマはダメみたいですね… 次回はゼルダRTAで潜り込めばバズれそう
182 21/08/13(金)13:49:54 No.834458181
今58%とか言われるとワニ王が横切るからやめてほしい
183 21/08/13(金)13:49:57 No.834458193
>途端にAoEがダメなゲームに見えてきた AOEにもバーチャにも侮辱だぞ
184 21/08/13(金)13:50:02 No.834458217
>途端にAoEがダメなゲームに見えてきた バーチャはいいゲームだろ!セガだからってなんでもそういうこというなよ...
185 21/08/13(金)13:50:05 No.834458233
にしてもRTAちゃんかわいいな 下から覗きたい
186 21/08/13(金)13:50:07 No.834458246
AoE AoM AoS 全部同じよ
187 21/08/13(金)13:50:11 No.834458275
ここで兄貴呼びするのに違和感覚えるの俺だけなんだろうか
188 21/08/13(金)13:50:11 No.834458280
日清さん絶対王者すぎてcmに対するスタンスが狂ってる
189 21/08/13(金)13:50:22 No.834458328
語尾を切り取るだけで野生定型
190 21/08/13(金)13:50:23 No.834458331
>バテン100%とかより全然短い RTAのあいだにRTAできる名作きたな…
191 21/08/13(金)13:50:24 No.834458341
昔からチーズ星人とかやってたもんな…
192 21/08/13(金)13:50:28 No.834458361
RTSの対戦はアクションゲーに思えるけど多ボタンマウスにショートカット仕込んでるのかな?
193 21/08/13(金)13:50:39 No.834458418
日清に対抗したCM作ろうとはいろんな意味で思わないだろうな…
194 21/08/13(金)13:50:44 No.834458446
>>俺もこういう場でときメモRTA走ってみたい >この大会出たくてRTA始める人マジで出てきそうだなと思う もう 出た
195 21/08/13(金)13:50:48 No.834458468
>つまり前時代の遺物ってこと? >プレイヤーがおじさんしかいないの? 失礼なもうじじいに片足突っ込んでるのが多い
196 21/08/13(金)13:50:48 No.834458472
>>WarcraftがストリートファイターだとしたらAoEはバーチャファイター >>そのぐらいRTS界では歴史的なシリーズなんだ >つまり前時代の遺物ってこと? >プレイヤーがおじさんしかいないの? 何だあ?テメエ・・・
197 21/08/13(金)13:50:56 No.834458513
>ここで兄貴呼びするのに違和感覚えるの俺だけなんだろうか そういう界隈のスレを見てないだけだ
198 21/08/13(金)13:50:57 No.834458519
>ここで兄貴呼びするのに違和感覚えるの俺だけなんだろうか なるほど
199 21/08/13(金)13:50:59 No.834458527
次回あたり来ないかな…キノコ&ギャルRTA 俺でもクリアタイム30分切れたくらいだし走者1000人くらい増えないかな…
200 21/08/13(金)13:51:00 No.834458530
うんこしたくなってきた
201 21/08/13(金)13:51:04 No.834458545
日清さんは宣伝しないでも売れる商品がトップだから…
202 21/08/13(金)13:51:06 No.834458552
バーチャいいゲームは過去形と当時の価値観ではとか色々注釈要るのでは
203 21/08/13(金)13:51:10 No.834458568
おっさん以外がimg見ない方がいいよ
204 21/08/13(金)13:51:12 No.834458579
>プレイヤーがおじさんしかいないの? まあ…リメイク除くと3出たのは2006年だが…
205 21/08/13(金)13:51:12 No.834458580
AoE2はすごい知ってるが3は知らないな
206 21/08/13(金)13:51:13 No.834458587
AoKとかもあった気がするけどAoEだけで3作でてるんだっけ?
207 21/08/13(金)13:51:16 No.834458592
>昔からチーズ星人とかやってたもんな… 唐突に今のCMにチーズ星人いれてくるしな…
208 21/08/13(金)13:51:17 No.834458594
レッドブルを敵に回すかのようなペプシマンRTAとかもはや懐かしいレベル
209 21/08/13(金)13:51:17 No.834458599
>次回あたり来ないかな…キノコ&ギャルRTA >俺でもクリアタイム30分切れたくらいだし走者1000人くらい増えないかな… 応募しよう!
210 21/08/13(金)13:51:18 No.834458603
>日清さん絶対王者すぎてcmに対するスタンスが狂ってる クソ映画に出たがるダニエルラドクリフみたいなもんか
211 21/08/13(金)13:51:18 No.834458604
バーチャって3D格ゲーの先駆者なのに
212 21/08/13(金)13:51:19 No.834458611
日清のCM担当は野生動物運動会に食いついてそう
213 21/08/13(金)13:51:22 No.834458630
>この大会出たくてRTA始める人マジで出てきそうだなと思う 実際君の考えたレギュレーションで走って記録出せばもう走者だからな 他に走る人間がいるかとこういうイベントで審査通るかは知らん
214 21/08/13(金)13:51:24 No.834458644
>ここで兄貴呼びするのに違和感覚えるの俺だけなんだろうか はい
215 21/08/13(金)13:51:26 No.834458660
>ゆゆキチ兄貴はバズになったのにウスイ兄チャマはダメみたいですね… サイト両方見たけど単純に工数というか手間のかかり具合がだいぶ違うな ウスイ兄貴そもそもあんま個人サイトの方弄ってないっぽいけど…
216 21/08/13(金)13:51:28 No.834458666
クソゲーからのまともゲーに戻るだけだ 自分を見失うな
217 21/08/13(金)13:51:30 No.834458679
前回のKORG Gadget for Nintendo Switchみたいなツール系のRTAもまた見てみたいな
218 21/08/13(金)13:51:33 No.834458697
RTSはね対戦時間がね
219 21/08/13(金)13:51:35 No.834458707
>おっさん以外がimg見ない方がいいよ いきなり正論が飛んできた
220 21/08/13(金)13:51:37 No.834458716
>うんこしたくなってきた スク水脱いだ?
221 21/08/13(金)13:51:43 No.834458749
>もう >出た リザーブに藤崎詩織RTAがあるのは書いてあるけど 過去にときメモシリーズ走った人居たんだっけか
222 21/08/13(金)13:51:43 No.834458750
>ここで兄貴呼びするのに違和感覚えるの俺だけなんだろうか お外のイベントだからお外の風習に倣うだけだよ
223 21/08/13(金)13:51:53 No.834458811
>つまり前時代の遺物ってこと? >プレイヤーがおじさんしかいないの? 先月やってた公式大会で並み居るおっさん達を倒して残った1位と2位は両方20代だったよ
224 21/08/13(金)13:51:54 No.834458822
>RTSはね対戦相手がね
225 21/08/13(金)13:51:58 No.834458836
スケジュールだいぶ押してるのね
226 21/08/13(金)13:51:58 No.834458839
言わんとすることはわかるけど兄貴呼びに変な意味を持たせすぎるのもなんとも
227 21/08/13(金)13:51:59 No.834458841
バーチャはeゲーム出しただけでもまあ…
228 21/08/13(金)13:52:00 No.834458850
実は可能ならおっさんもimgしない方がいいんだ…
229 21/08/13(金)13:52:04 No.834458868
俺は前回の鉄騎みたいなRTAがまた見たい
230 21/08/13(金)13:52:05 No.834458873
最近はろくに見てなかったから兄ちゃま呼びは全く知らなかった
231 21/08/13(金)13:52:13 No.834458908
>おっさん以外がimg見ない方がいいよ じゃあここにいるカニ達は…?
232 21/08/13(金)13:52:15 No.834458920
>おっさんもimg見ない方がいいよ
233 21/08/13(金)13:52:16 No.834458931
「」兄貴は繊細だな
234 21/08/13(金)13:52:19 No.834458943
そもそもRTSってジャンル自体おっさんくらいしか遊んでなくない…?
235 21/08/13(金)13:52:27 No.834458973
>ここで兄貴呼びするのに違和感覚えるの俺だけなんだろうか バーチャルいいゲーマー呼びだようなあやっぱ!
236 21/08/13(金)13:52:27 No.834458974
WASDってこの大会でやったことあるの?
237 21/08/13(金)13:52:27 No.834458975
>俺は前回の鉄騎みたいなRTAがまた見たい 鉄騎とレーシングラグーンは定期的に見たくなる
238 21/08/13(金)13:52:37 No.834459022
兄貴姉貴とか煩雑な呼び方になるのは好き
239 21/08/13(金)13:52:41 No.834459039
>実は可能ならそもそもimgしない方がいいんだ…
240 21/08/13(金)13:52:48 No.834459086
ときメモRTAよりも卒業RRTAのほうがたぶん瞬間爆発力があると思う 惜しむらくはリスクもそれなりにありそうなこと
241 21/08/13(金)13:52:52 No.834459112
>img見ない方がいいよ
242 21/08/13(金)13:52:54 No.834459119
>>バテン100%とかより全然短い >一番長いやつ来たな… 実はspeedrun.comにはWRが528時間16分44秒のものが存在するんだ https://www.speedrun.com/srotsm#100
243 21/08/13(金)13:52:57 No.834459134
やっぱり並走は準備に時間かかるのかな 運営も大変だ
244 21/08/13(金)13:53:02 No.834459158
この感じで進行すると零の配信がモロに丑の刻になってなんかいやだな…
245 21/08/13(金)13:53:15 No.834459197
>AoKとかもあった気がするけどAoEだけで3作でてるんだっけ? 今で言うDLCが色々ある
246 21/08/13(金)13:53:15 No.834459205
書き込みをした人によって削除されました
247 21/08/13(金)13:53:19 No.834459226
>バーチャって3D格ゲーの先駆者なのに ここだと晶さんバカにすれば面白いと思い込まれてた時代が長かったからな
248 21/08/13(金)13:53:21 No.834459232
>>>バテン100%とかより全然短い >>一番長いやつ来たな… >実はspeedrun.comにはWRが528時間16分44秒のものが存在するんだ >https://www.speedrun.com/srotsm#100 なそ にん
249 21/08/13(金)13:53:25 No.834459260
思うのは勝手だが違和感どうのとかレスしない方がいいぜ!
250 21/08/13(金)13:53:28 No.834459276
AoEは一緒に延々と発展と貿易摂政しかやらない相手と遊んでどれだけ早く技術発展終わるかって遊んでた
251 21/08/13(金)13:53:36 No.834459323
>WASDってこの大会でやったことあるの? QWOPなら
252 21/08/13(金)13:53:38 No.834459333
https://twitter.com/honda_kazupoon ときメモ1234の世界一位のランが見たいとは思ってる
253 21/08/13(金)13:53:39 No.834459339
>ときメモRTAよりも卒業RRTAのほうがたぶん瞬間爆発力があると思う >惜しむらくはリスクもそれなりにありそうなこと 並走会失敗!
254 21/08/13(金)13:53:43 No.834459354
>そもそもRTSってジャンル自体おっさんくらいしか遊んでなくない…? MOBA系のゲームも広義的にはRTSだから若者も遊んでるぞ!
255 21/08/13(金)13:53:45 No.834459363
>ときメモRTAよりも卒業RRTAのほうがたぶん瞬間爆発力があると思う デスマンに40分の記録がある……
256 21/08/13(金)13:53:46 No.834459366
>この感じで進行すると零の配信がモロに丑の刻になってなんかいやだな… むしろ雰囲気出て良いかも 生活リズム崩されるのは良くない…
257 21/08/13(金)13:53:48 No.834459380
AOEのanyって何すんだろ キャンペーン全シナリオ?
258 21/08/13(金)13:53:52 No.834459401
>WASDってこの大会でやったことあるの? QWOPはやってたはず WASDもイベントで見た記憶あるけどRiJだったかは憶えてない…
259 21/08/13(金)13:53:53 No.834459403
そういえばバーターのときメモ詩織最速攻略RTAってやっていないよね? これが見られる状況にならない方が運営としてはいいんだろうけど…
260 21/08/13(金)13:53:58 No.834459423
ソロのRTAが走者とゲームの取っ組み合いを間近で観賞するのと違ってレースRTAはお祭りだからな… なんかやべーゲームがなんかやべーことなってる!!って言うのが主眼になってしまって走者一人一人にはそこまで注目されない 次のRiJでウスイ兄貴がスーパーマンで単走してくれるって俺…信じてるから!
261 21/08/13(金)13:53:58 No.834459424
今更だけどRTA japanちゃんはなんのゲームをしてるんだい
262 21/08/13(金)13:53:58 No.834459426
>そもそもRTSってジャンル自体おっさんくらいしか遊んでなくない…? MOBAはRTSの1つなので世界的に見れば超メジャージャンルだよ 日本だと下火だからあんまり実感ないけど
263 21/08/13(金)13:54:09 No.834459484
>RiJの一番最初のログがどこにもないみたいでつらい… >剣盾RTAで一人だけおもむろに雪原へ向かいだした時の反応どうだったんだろう… ふたクロで見つけたけど丁度消えたわ 保存出来たから上げとく fu244424.mht
264 21/08/13(金)13:54:10 No.834459490
聖剣RTAはセクシャル判定ではじかれない…?
265 21/08/13(金)13:54:11 No.834459494
>この感じで進行すると零の配信がモロに丑の刻になってなんかいやだな… 丑の刻を高速で駆け抜けるのかっこよくない?
266 21/08/13(金)13:54:13 No.834459505
やっぱり見世物やってる以上は走りの安定感とか喋りも選考で求められるよね
267 21/08/13(金)13:54:16 No.834459530
>先月やってた公式大会で並み居るおっさん達を倒して残った1位と2位は両方20代だったよ 反射神経がね…
268 21/08/13(金)13:54:17 No.834459533
日本人受けしてないが正しい 海外はRTS人気だよ
269 21/08/13(金)13:54:18 No.834459548
ゼルダ無双100%も500時間くらいなんだっけ?
270 21/08/13(金)13:54:22 No.834459560
>並走会失敗! 解説付き併走回しただろ!一人で!
271 21/08/13(金)13:54:38 No.834459631
一周に二時間以上かかるRTA走ってる人は狂ってると思います
272 21/08/13(金)13:54:40 No.834459646
QWOPは素晴らしいから見て
273 21/08/13(金)13:54:44 No.834459668
ゴリゴリに押してるけど巻けそうなゲームなんかあったかな…
274 21/08/13(金)13:54:45 No.834459674
そもそもMOBAの発祥がRTSのMODだからな
275 21/08/13(金)13:54:47 No.834459692
RTAjapanちゃんのウスイ本ないかな…
276 21/08/13(金)13:54:52 No.834459712
>俺は前回の鉄騎みたいなRTAがまた見たい あんなにスムーズに動くゲームだったんだあれ…
277 21/08/13(金)13:54:53 No.834459720
キヲキルンダネ
278 21/08/13(金)13:54:55 No.834459728
RTAちゃんゲーム上手くなくてかわいい
279 21/08/13(金)13:54:57 No.834459748
>大会も開かれた由緒あるゲームだからなカニノケンカ 対人メタと盤外戦術の飛び交う地獄だったじゃねえか!
280 21/08/13(金)13:55:00 No.834459765
>ふたクロで見つけたけど丁度消えたわ >保存出来たから上げとく >fu244424.mht これは…ありがたい…
281 21/08/13(金)13:55:09 No.834459808
>MOBA系のゲームも広義的にはRTSだから若者も遊んでるぞ! 国内の人気はポケモンで無理ならもう無理だと思われている背水のジャンルだ 面構えが違う
282 21/08/13(金)13:55:11 No.834459817
>一周に二時間以上かかるRTA走ってる人は狂ってると思います ゼルダBotW100%RTAは見ていて頭がおかしくなりそうだった
283 21/08/13(金)13:55:12 No.834459823
初代零はお祓い行ってないらしいし変な時間にやるとなんか出てきそうで…
284 21/08/13(金)13:55:19 No.834459848
日本人はFPSもRTSもあんま好きじゃないと言われてたもんだ
285 21/08/13(金)13:55:26 No.834459876
バーチャファイターは偉大な先駆者だしマイルストーンではあるんだけど…この後が……
286 21/08/13(金)13:55:26 No.834459881
https://twitter.com/usui_iigame/status/1426043907217842176?s=21 ひどい
287 21/08/13(金)13:55:27 No.834459882
>RTAjapanちゃんのウスイ本ないかな… ウスイフェイスRTAちゃんかぁ…
288 21/08/13(金)13:55:29 No.834459893
>日本人受けしてないが正しい >海外はRTS人気だよ ジャンルからしてコントローラー操作向いてないものね
289 21/08/13(金)13:55:32 No.834459912
卒業RTA見てみたいけどBANされない?全年齢版?
290 21/08/13(金)13:55:34 No.834459924
RTAちゃんにお菓子持ってって「んー」って返事されたい
291 21/08/13(金)13:55:46 No.834459993
みそにこみてエロジーコ作ってる人みたいな名前してるな
292 21/08/13(金)13:55:46 No.834459995
ピクミンはRTSでいいのかな
293 21/08/13(金)13:55:49 No.834460008
日本の代表的なRTSってなんだろうな
294 21/08/13(金)13:55:52 No.834460025
>一周に二時間以上かかるRTA走ってる人は狂ってると思います ダメジャーは10分かからないから正常ってことか
295 21/08/13(金)13:55:55 No.834460045
>ゼルダ無双100%も500時間くらいなんだっけ? 新作の方は50時間ちょいで走れるから優しい!
296 21/08/13(金)13:56:13 No.834460124
>>MOBA系のゲームも広義的にはRTSだから若者も遊んでるぞ! >国内の人気はポケモンで無理ならもう無理だと思われている背水のジャンルだ >面構えが違う 結局MOBAの空気感になったからもう日本無理では?
297 21/08/13(金)13:56:25 No.834460198
日本人はコミュニケーション必要な対戦ゲームは人気出ない蛍光あるね
298 21/08/13(金)13:56:28 No.834460218
>RTAjapanちゃんのウスイ本ないかな… https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ192309.html
299 21/08/13(金)13:56:32 No.834460249
RTSで他人とバチバチに戦うネットゲームが存在したんですよ タクティカルコマンダーっていうんですけど
300 21/08/13(金)13:56:32 No.834460255
>日本の代表的なRTSってなんだろうな オウガバトルとかフロントミッションオルタナティブとか半熟英雄とか
301 21/08/13(金)13:56:33 No.834460266
>ゼルダBotW100%RTAは見ていて頭がおかしくなりそうだった 最初が40時間クラスだったのが先月は17時間台のレコードでてる(WRではない)からこれでもかなり短くなったんだ…
302 21/08/13(金)13:56:35 No.834460276
>>RTAjapanちゃんのウスイ本ないかな… >ウスイフェイスRTAちゃんかぁ… 荒ぶるウスイRTAJapanちゃん
303 21/08/13(金)13:56:40 No.834460311
>日本の代表的なRTSってなんだろうな オウガバトル!
304 21/08/13(金)13:56:41 No.834460317
>結局MOBAの空気感になったからもう日本無理では? スマホ版が本番だから…
305 21/08/13(金)13:56:51 No.834460362
>日本の代表的なRTSってなんだろうな 多分ゲーセンの三国志大戦 据え置きならDSのくりきんとか…
306 21/08/13(金)13:57:01 No.834460421
ピクミンは任天堂がどうにかRTSを日本人ウケさせようと頑張った結果だったような…
307 21/08/13(金)13:57:04 No.834460441
>RTAちゃんにお菓子持ってって「んー」って返事されたい RTAちゃんの生返事の一方でスライムが受け取りに来てくれそう
308 21/08/13(金)13:57:07 No.834460458
>https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ192309.html よかったトキトワの自作攻略本じゃなかった…
309 21/08/13(金)13:57:09 No.834460469
>>国内の人気はポケモンで無理ならもう無理だと思われている背水のジャンルだ >>面構えが違う >結局MOBAの空気感になったからもう日本無理では? MOBAがMOBA以外の空気感になるわけないだろ何言ってるんだ?
310 21/08/13(金)13:57:09 No.834460470
>日本の代表的なRTSってなんだろうな ボンガ
311 21/08/13(金)13:57:10 No.834460476
>卒業RTA見てみたいけどBANされない?全年齢版? 上で話題に上がってるのは卒業のRTAじゃないんだ 卒業RのRTAなんだ 実写版のやつのことなんだ
312 21/08/13(金)13:57:12 No.834460486
>日本の代表的なRTSってなんだろうな オウガバトル?
313 21/08/13(金)13:57:13 No.834460490
>日本の代表的なRTSってなんだろうな ジオニックフロント!
314 21/08/13(金)13:57:14 No.834460497
>>RTAjapanちゃんのウスイ本ないかな… >https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ192309.html ほんとにあった!?
315 21/08/13(金)13:57:15 No.834460502
>RTAjapanちゃんのウスイ本ないかな… とりあえず精子が出ればクリアみたいな本にならない?
316 21/08/13(金)13:57:20 No.834460528
>日本の代表的なRTSってなんだろうな 突撃!ファミコンウォーズ
317 21/08/13(金)13:57:22 No.834460537
>日本の代表的なRTSってなんだろうな 聖剣4がRTS目指してミスったって話じゃない?
318 21/08/13(金)13:57:38 No.834460619
>>日本の代表的なRTSってなんだろうな >ボンガ どっちかというとMOBAでは?
319 21/08/13(金)13:57:41 No.834460632
インターネットミュージク
320 21/08/13(金)13:57:41 No.834460634
時間止められるストラテジーはリアルタイムではない!
321 21/08/13(金)13:57:44 No.834460651
MOBAは積み上げてきた物からして集まってくる人たちによって殺伐とした空気にどうしてもなるのが詰み
322 21/08/13(金)13:57:49 No.834460675
>対人メタと盤外戦術の飛び交う地獄だったじゃねえか! 初期のゲーム大会なんてみんなそんなだぞ
323 21/08/13(金)13:57:50 No.834460678
>とりあえず精子が出ればクリアみたいな本にならない? 精巣えぐり取られて絞り出される奴だ…
324 21/08/13(金)13:57:54 No.834460707
無敵時間さんは普段何屋さんなんだろうか?
325 21/08/13(金)13:57:58 No.834460723
カード対戦系のRTSはこうなんか対戦ツール感が強すぎてどうも違うのではないかと思ってしまう
326 21/08/13(金)13:57:59 No.834460732
>RTSで他人とバチバチに戦うネットゲームが存在したんですよ >タクティカルコマンダーっていうんですけど shuttered galaxyもよかったね
327 21/08/13(金)13:58:00 No.834460733
>>日本の代表的なRTSってなんだろうな >突撃!ファミコンウォーズ 隠れた名作だった
328 21/08/13(金)13:58:04 No.834460753
>日本の代表的なRTSってなんだろうな バトルコマンダー
329 21/08/13(金)13:58:07 No.834460768
どれも代表とは言い難し…
330 21/08/13(金)13:58:18 No.834460813
国内RTA文化を語ろうとすると場合謎の空白期間が発生する不具合
331 21/08/13(金)13:58:20 No.834460822
ギルティギア2…
332 21/08/13(金)13:58:24 No.834460840
>日本の代表的なRTSってなんだろうな 三国志9?
333 21/08/13(金)13:58:27 No.834460864
>無敵時間さんは普段何屋さんなんだろうか? アパレルショップでは?
334 21/08/13(金)13:58:33 No.834460902
>>>日本の代表的なRTSってなんだろうな >>ボンガ >どっちかというとMOBAでは? MOBAはRTSだし…
335 21/08/13(金)13:58:35 No.834460908
>無敵時間さんは普段何屋さんなんだろうか? Tシャツ屋じゃないの?
336 21/08/13(金)13:58:39 No.834460927
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
337 21/08/13(金)13:58:42 No.834460946
>>RTAjapanちゃんのウスイ本ないかな… >とりあえず精子が出ればクリアみたいな本にならない? 何人も用意して全ちんちんヌキRTAしていただく
338 21/08/13(金)13:58:43 No.834460954
リトルノアも静かに死んだ…
339 21/08/13(金)13:58:44 No.834460960
RTSはカジュアルから抜け出すにはショトカ必須なのが敷居高くてな…
340 21/08/13(金)13:58:46 No.834460966
MOBA…RTS…知らないジャンルだ…
341 21/08/13(金)13:58:51 No.834460996
>日本の代表的なRTSってなんだろうな そもそもRTS代表と言えるほど流行ったのない
342 21/08/13(金)13:59:05 No.834461083
あの大人気歴史ゲームナポレオンもRTSだぞ
343 21/08/13(金)13:59:07 No.834461098
>1628830719897.png いい…
344 21/08/13(金)13:59:08 No.834461102
>1628830719897.png 絶妙に可愛くない…
345 21/08/13(金)13:59:08 No.834461104
RTSは驚異的な操作速度ゲーになるからな…
346 21/08/13(金)13:59:12 No.834461118
>1628830719897.png ヒッ
347 21/08/13(金)13:59:17 No.834461156
MOBA的なものってイカとか?
348 21/08/13(金)13:59:18 No.834461163
藤崎詩織RTAはバグなしで47分台だからちょっと長いのが辛いね
349 21/08/13(金)13:59:23 No.834461188
無敵時間さん普通に他のRTAイベントとかでもコメントしてたりするのすき
350 21/08/13(金)13:59:27 No.834461209
>>>日本の代表的なRTSってなんだろうな >>突撃!ファミコンウォーズ >隠れた名作だった 戦術無視してランボープレイできるのもいい
351 21/08/13(金)13:59:27 No.834461212
>国内RTA文化を語ろうとすると場合謎の空白期間が発生する不具合 まるで多田野数人投手みたいだあ...
352 21/08/13(金)13:59:31 No.834461244
頭身あがっただけで「」はすぐ猿になる…
353 21/08/13(金)13:59:32 No.834461251
>MOBA的なものってイカとか? イカはTPSですね…
354 21/08/13(金)13:59:36 No.834461267
>日本の代表的なRTSってなんだろうな LoVはRTS要素強かった
355 21/08/13(金)13:59:37 No.834461272
ストイックなスポーツだったRTAに倍速編集を持ち込んだ親は革命児すぎる
356 21/08/13(金)13:59:38 No.834461281
how do you turn this on
357 21/08/13(金)13:59:39 No.834461288
>MOBAは積み上げてきた物からして集まってくる人たちによって殺伐とした空気にどうしてもなるのが詰み 結果として口汚くなる以上にMOBAではいくらでも口汚くしてよいさんたちが来るって状況だろうからな
358 21/08/13(金)13:59:45 No.834461324
スパロボのRTSは2作出てたから代表作みたいなもんだろ
359 21/08/13(金)13:59:47 No.834461336
>日本の代表的なRTSってなんだろうな 半熟英雄
360 21/08/13(金)13:59:48 No.834461345
>MOBA的なものってイカとか? イカはチーデスって言われてるやつでMOBAとはちょっと違う
361 21/08/13(金)13:59:52 No.834461369
日本のRTSというとロードモナークとかかな…
362 21/08/13(金)13:59:57 No.834461397
>>MOBA的なものってイカとか? >イカはTPSですね… 視点が問題なのか
363 21/08/13(金)14:00:00 No.834461422
イカちゃんはサードパーソンだけど目指したものはFPS系だろう
364 21/08/13(金)14:00:02 No.834461441
>日本人はコミュニケーション必要な対戦ゲームは人気出ない蛍光あるね ゲーミング日本人…
365 21/08/13(金)14:00:03 No.834461445
GBAのナポレオンとかもそんな感じなんかな