虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/13(金)10:38:18 No.834397410

    「」ってこいつみたいだよな

    1 21/08/13(金)10:39:33 No.834397695

    ピクセルリマスターで無茶苦茶使える子になったって事?

    2 21/08/13(金)10:40:07 No.834397823

    うすいと申したか

    3 21/08/13(金)10:41:02 No.834398047

    いつも失敗する

    4 21/08/13(金)10:41:59 No.834398271

    >ピクセルリマスターで無茶苦茶使える子になったって事? リメイクで超使えるようになってピクセルリマスターでまた劣化しとる!

    5 21/08/13(金)10:43:41 No.834398711

    逆流はしないしファミコン版よりは威力出るみたいなので魔法陣の洞窟では使える

    6 21/08/13(金)10:43:59 No.834398770

    不安定な子はいらない

    7 21/08/13(金)10:44:10 No.834398820

    DSリメイクは黒魔をゴミにしたから再調整は仕方ないんだ

    8 21/08/13(金)10:44:38 No.834398943

    FF5ではマイナス補正のないステータスで強いんだけどな…

    9 21/08/13(金)10:44:41 No.834398962

    ノーコストなこと考えると妥当な線である

    10 21/08/13(金)10:45:33 No.834399147

    FCではポテンシャルはそこそこなのに環境のせいでどうしようもない子 (ターン開始時ターゲットした敵が死んでると強制失敗)

    11 21/08/13(金)10:46:22 No.834399354

    リメイクのはあまりにも強すぎる

    12 21/08/13(金)10:46:36 No.834399404

    中盤以降そこそこ資金難なので黒魔道士増やしにくいんだ

    13 21/08/13(金)10:52:04 No.834400644

    元は使いづらすぎた

    14 21/08/13(金)10:52:28 No.834400734

    繋ぎにはちょうどいいいって感じの調整だよリマスター ちけいオートで大体超えられる

    15 21/08/13(金)10:52:59 No.834400857

    黒魔はシェイド使ってりゃいいし…

    16 21/08/13(金)10:55:36 No.834401479

    リメイクのは雑に強いって言葉がピッタリだった…

    17 21/08/13(金)10:55:51 No.834401546

    シェイドそんな回数使えない上にピクセルだとめっちゃ弱体化しとる

    18 21/08/13(金)10:56:30 No.834401693

    中級の黒魔法をノーコストで撃てるって感じだとすると最後まで悪くない感じはするな 中盤から使い続ければ熟練度で超強化されるだろうし

    19 21/08/13(金)10:57:26 No.834401930

    オールマイティ最終ジョブを剥奪された忍者賢者はともかくオリジナル版より劣化したジョブってないでしょ

    20 21/08/13(金)10:59:17 No.834402484

    >(ターン開始時ターゲットした敵が死んでると強制失敗) しらそん…

    21 21/08/13(金)11:02:53 No.834403495

    一部前衛以外はハイリスクミドルリターンって感じだしこんなもんだろう

    22 21/08/13(金)11:03:03 No.834403537

    忍賢は全最強ではなくなったというだけで全然劣化してないよ… 特に忍者は素早さの体力が平均レベルまで落とされただけでナイトとの火力差はオリジナルより巨大 賢者は魔界幻士のほぼ上位互換だ

    23 21/08/13(金)11:03:43 No.834403715

    まてよ風水士と魔人の話が混ざってないか

    24 21/08/13(金)11:05:20 No.834404122

    FC版はうずしおできる期間は強い

    25 21/08/13(金)11:06:42 No.834404448

    ピクセルリマスターは白バハムルが出やすくなったりとかそういう調整はされてるの?

    26 21/08/13(金)11:09:44 No.834405217

    敵が…敵が強い…!

    27 21/08/13(金)11:10:12 No.834405314

    ピクセルは腕の振りが悲しかった

    28 21/08/13(金)11:11:28 No.834405671

    白魔エキスパートの導師! 黒魔エキスパートの魔人! 召喚エキスパートの賢者!

    29 21/08/13(金)11:11:41 No.834405719

    FF大辞典で「1000ダメージくらいしか出ない!」ってディスってるけどどうせこれ大した検証もしてなくて熟練度1の数字だろうな… 同じ熟練度の賢者のラ魔法くらいの威力は出てるので鍛えればいくらでも強くなるだろう もちろんガ魔法使ったほうが強いわけだが

    30 21/08/13(金)11:12:35 No.834406032

    3は魔法とかにはオートターゲットないからな…

    31 21/08/13(金)11:13:37 No.834406302

    ダンジョン内で出るかまいたちがクソ

    32 21/08/13(金)11:14:56 No.834406643

    小人の時に強いやつ!小人の時に強いやつじゃないか!

    33 21/08/13(金)11:16:00 No.834406981

    FC版では小人でもまず使うことはなかった

    34 21/08/13(金)11:17:56 No.834407447

    大地のベルがそこそこ便利

    35 21/08/13(金)11:21:28 No.834408479

    こいつが一番必要だったのは実はFF4の磁力の洞窟ではないのか

    36 21/08/13(金)11:42:03 No.834413704

    5ならまずまず強いじゃんよ

    37 21/08/13(金)11:46:52 No.834414977

    じしん

    38 21/08/13(金)11:47:40 No.834415186

    熟練度99で空中の敵に竜巻とか当てるとカンストするよ

    39 21/08/13(金)11:48:16 No.834415324

    海底ダンジョンはリマスターでもクソ強いと聞いた

    40 21/08/13(金)11:51:39 No.834416178

    吟遊詩人もナーフされた?DSのだとラスボスにもHP半減の竪琴効いたけど

    41 21/08/13(金)11:54:13 No.834416904

    FCの吟遊詩人て応援がなんかゴミみたいな効果じゃなかったっけ