虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/13(金)09:20:09 蜂刺さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/13(金)09:20:09 No.834380410

蜂刺されドッグ!

1 21/08/13(金)09:26:47 No.834381870

うちの犬じゃない…

2 21/08/13(金)09:27:32 No.834382040

顔パンパンドッグ!

3 21/08/13(金)09:28:18 No.834382219

めいよのふしょうだぞ

4 21/08/13(金)09:30:14 No.834382670

蜂刺されパンパンドッグの写真時々見かけるけど人間と違って腫れる以外には耐性あったりすんのかな痛みとか発熱とかそういう 人間だと下手すりゃショックで死ぬけど犬には効かない?

5 21/08/13(金)09:31:40 No.834383003

こりゃパンパンだ かわいそかわいい

6 21/08/13(金)09:34:55 No.834383723

>人間だと下手すりゃショックで死ぬけど犬には効かない? 蜂じゃなくて蛇の話だけど獣医が言うには恐らく人間より体温が2℃くらい高いおかげで毒が全身に回る前に失活しやすいんじゃないかとのことだった

7 21/08/13(金)09:35:58 No.834383925

ごすずん 怒らないで聞いてほしい

8 21/08/13(金)09:36:22 No.834383997

犬ってあったかいんだな

9 21/08/13(金)09:37:00 No.834384120

「「犬は死なんのって」」

10 21/08/13(金)09:40:11 No.834384757

そうはならんやろ

11 21/08/13(金)09:43:11 No.834385327

ウワーッ誰コイツ!

12 21/08/13(金)09:45:09 No.834385759

駄犬見てもらってる病院では原則として死ぬ事はないだろうけど蜂に刺されたり蛇に噛まれたら連れてきてって言われたよ

13 21/08/13(金)09:46:51 No.834386087

https://youtu.be/pNgk76VpyIM ラッキーいいよね

14 21/08/13(金)10:07:58 No.834390455

ガイジーヌ

15 21/08/13(金)10:09:25 No.834390767

マムシの毒性はハブより強いけど量少ないだけなんでラッキー危なかったな…

16 21/08/13(金)10:13:01 No.834391555

噛まれた上に笑われるとか犬も大変だ

17 21/08/13(金)10:13:04 No.834391562

つい最近まで毒蛇じゃないと思われていたけど実は毒蛇でしたみたいな蛇もいたよね何だっけ?

18 21/08/13(金)10:13:33 No.834391679

ラッキーまだ健在だっけ?

19 21/08/13(金)10:14:15 No.834391837

ラッキーはもうちょっとみたいとこで終わる絶妙な尺

20 21/08/13(金)10:14:21 No.834391863

>ラッキーまだ健在だっけ? なんか違うねん… https://youtu.be/BJTqGDo-N4Q

21 21/08/13(金)10:15:33 No.834392150

>つい最近まで毒蛇じゃないと思われていたけど実は毒蛇でしたみたいな蛇もいたよね何だっけ? ちょっと古いのはヤマカガシ おとなしいし軽く噛まれた程度では大丈夫だから毒が無いって思われてたけど実はかなりやばい 最近もそんなのあったね

22 21/08/13(金)10:18:54 No.834392908

犬は人間より毒への耐性が高いから蜂に刺されたり蛇に噛まれたりしても腫れるくらいで済む 顔を噛まれたら顔が腫れるし足や体を噛まれたら顔が腫れる

23 21/08/13(金)10:21:06 No.834393418

超小型犬だと流石に危ないらしい

24 21/08/13(金)10:21:34 No.834393538

なんで顔ばっかり腫れるの?

25 21/08/13(金)10:23:48 No.834394020

草むらに顔突っ込んで噛まれるからだろう

26 21/08/13(金)10:27:22 No.834394818

書き込みをした人によって削除されました

27 21/08/13(金)10:29:05 No.834395210

>なんか違うねん… >https://youtu.be/BJTqGDo-N4Q 黒柴ってこんな色落ちするんだ…

28 21/08/13(金)10:33:49 No.834396358

人間も37、8℃が平熱だったらマムシの毒効かんのか

29 21/08/13(金)10:34:30 No.834396507

>黒柴ってこんな色落ちするんだ… 噛まれたときから8年たってるから人間でいえば20代から60代になったくらいだからな…

30 21/08/13(金)10:34:42 No.834396549

>なんで顔ばっかり腫れるの? 単純に蛇に顔近づけるから顔ばっかり噛まれる

31 21/08/13(金)10:42:14 No.834398340

>蜂じゃなくて蛇の話だけど獣医が言うには恐らく人間より体温が2℃くらい高いおかげで毒が全身に回る前に失活しやすいんじゃないかとのことだった ということは馬とかも蛇の毒じゃ死なないのか

32 21/08/13(金)10:42:54 No.834398506

カールおじさんみたいだ

33 21/08/13(金)10:43:38 No.834398697

ただし当然痛いのでテンションは非常に低い

34 21/08/13(金)10:46:18 No.834399341

なにかしてあげられないのか

↑Top