不器用... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/13(金)08:33:55 No.834371758
不器用シングルファーザーとしっかり者の息子が織りなすホームドラマ いいよね…
1 21/08/13(金)08:34:17 No.834371818
いい…
2 21/08/13(金)08:35:03 No.834371937
髭整えるの大変そう
3 21/08/13(金)08:35:12 No.834371971
父親は国家公務員
4 21/08/13(金)08:35:37 No.834372029
しっかり者かなあ
5 21/08/13(金)08:36:34 No.834372180
ジレットで髭剃ってる方の父
6 21/08/13(金)08:37:53 No.834372384
しっかり者と言い切れるかは現状わからんけど ブツクサ言いつつも周りのダメな大人のフォローをするだけの度量はあると思う
7 21/08/13(金)08:38:30 No.834372499
家事全部シンちゃんがやるんだよな…
8 21/08/13(金)08:40:00 No.834372761
>しっかり者かなあ 愛情さえ感じていられれば精神安定してるから大丈夫だと思う
9 21/08/13(金)08:40:06 No.834372776
例の最終回みたいな無口でボサッとしてるけど懐は深そうな感じで
10 21/08/13(金)08:40:21 No.834372810
>家事全部シンちゃんがやるんだよな… 父さんは料理は結構いけるけど洗濯とか掃除が下手なタイプかもしれん
11 21/08/13(金)08:41:51 No.834373069
少なくとも日常生活においてはわりとしっかりしてるというかダメな大人をフォローして生活を整えていた実績がある ミサトさんあなたのことですよ?
12 21/08/13(金)08:41:55 No.834373078
元々似た者親子だからリズム掴めばすぐ馴染むでしょ
13 21/08/13(金)08:42:16 No.834373134
エヴァカラーのルンバが働いてそうな家だ
14 21/08/13(金)08:43:00 No.834373253
まあゲンドウ仕事はできるけど一人だと生活荒れるタイプだろうな
15 21/08/13(金)08:43:10 No.834373278
声のトーンがマダオ寄りの父さん
16 21/08/13(金)08:43:19 No.834373303
ゲンドウくんはこんなオシャレ感のある眼鏡の外し方するのか…
17 21/08/13(金)08:43:22 No.834373313
親父は滅茶苦茶凝った料理を作ろうとするイメージある
18 21/08/13(金)08:44:02 No.834373418
洗い物頼むなシンジ…
19 21/08/13(金)08:45:35 No.834373702
>ゲンドウくんはこんなオシャレ感のある眼鏡の外し方するのか… 雑誌か何かでモデルがやってるの見て「こうすれば無くさないじゃないか」となったんだろう
20 21/08/13(金)08:46:00 No.834373779
シンジがチェロの練習に先生の所行く日はゲンドウが夕食作る
21 21/08/13(金)08:46:20 No.834373849
父さん髭は剃った方がいいんじゃないかい
22 21/08/13(金)08:46:37 No.834373903
>シンジがチェロの練習に先生の所行く日はゲンドウが夕食作る 作るけど片付けない
23 21/08/13(金)08:46:52 No.834373969
髭がないと舐められるのだシンジ
24 21/08/13(金)08:47:19 No.834374042
>ミサトさんあなたのことですよ? シンジいなかったらアスカと二人で更に生活が荒廃してたろうとは思う
25 21/08/13(金)08:47:22 No.834374053
制服はクリーニングに出す決まりなのにいつも洗濯機に入れちゃう父さん ぶつくさ言いながら洗濯機から取り出すシンちゃんが 「父さんの匂い・・・」と制服を抱きしめて・・・
26 21/08/13(金)08:47:22 No.834374055
>洗い物頼むなシンジ… 父さん…ちゃんと茶碗とか水に浸けておいた?
27 21/08/13(金)08:47:54 No.834374142
>父さん…ちゃんと茶碗とか水に浸けておいた? いや…
28 21/08/13(金)08:47:56 No.834374151
何かインモラルの気配を察知した
29 21/08/13(金)08:48:43 No.834374276
>父さん髭は剃った方がいいんじゃないかい 一回剃って出勤したら先生も皆もギョッとしてたぞシンジ なんでだろうなシンジ
30 21/08/13(金)08:50:23 No.834374560
キッチンで妻とその同僚兼息子の嫁が朝飯作ってる
31 21/08/13(金)08:52:04 No.834374891
シンジ 真希波はやめておけ いいな
32 21/08/13(金)08:52:07 No.834374902
>>父さん髭は剃った方がいいんじゃないかい >一回剃って出勤したら先生も皆もギョッとしてたぞシンジ >なんでだろうなシンジ https://youtu.be/UzEqq7NKckc こんな顔して出勤するからだよ父さん
33 21/08/13(金)08:53:26 No.834375148
にゃはー♪ お手伝いに来たよ~♪
34 21/08/13(金)08:53:31 No.834375166
>キッチンでシンちゃんが朝飯作ってる
35 21/08/13(金)08:53:39 No.834375190
>>シンジがチェロの練習に先生の所行く日はゲンドウが夕食作る >作るけど片付けない 自分で夕食作る日は酒あんま強く無いのに晩酌するので片付けはシンジがやる
36 21/08/13(金)08:54:10 No.834375266
そういえばシンジを預けていた先生って結局何者だったんだろう
37 21/08/13(金)08:54:13 No.834375274
>にゃはー♪ >お手伝いに来たよ~♪ 帰れ
38 21/08/13(金)08:54:24 No.834375313
司令室でシンちゃんの手作り弁当を食うゲンドウ
39 21/08/13(金)08:54:48 No.834375392
ねえこれ疑似夫婦…
40 21/08/13(金)08:55:04 No.834375443
>https://youtu.be/UzEqq7NKckc >こんな顔して出勤するからだよ父さん ナレーションのミサトさんが初っ端から笑ってるよ父さん!
41 21/08/13(金)08:55:06 No.834375454
というか普段家事もこなせるしっかり者のシンジがメンタルおかしくなる原因ほぼほぼ親父のせいじゃねーか!
42 21/08/13(金)08:55:14 No.834375478
シンちゃんはもちろんだけど父ちゃんにも幸せになってほしい
43 21/08/13(金)08:55:46 No.834375577
いつの間にか息子と仲良くなって合鍵を持っていた同僚が嫌いだった
44 21/08/13(金)08:56:12 No.834375641
>ねえこれ疑似夫婦… そうか…そこにいたのか…ユイ…
45 21/08/13(金)08:57:19 No.834375854
これを着せるとユイくんそっくりになるぞ
46 21/08/13(金)08:57:23 No.834375867
ジレットじゃなくてシックだった…と言うかもうそんな前のキャンペーンになるのか
47 21/08/13(金)08:57:44 No.834375951
親父と同年齢なはずだけど実験被験体に志願した結果自分と同世代位の年齢で固定された女!
48 21/08/13(金)08:57:58 No.834376002
>>ねえこれ疑似夫婦… >そうか…そこにいたのか…ユイ… 新劇設定だと本当にコレが最短解決ルートだから困る
49 21/08/13(金)08:58:04 No.834376034
同僚に息子が若いツバメされると考えるとそら嫌だわなってなるな
50 21/08/13(金)08:58:19 No.834376078
>>>ねえこれ疑似夫婦… >>そうか…そこにいたのか…ユイ… >新劇設定だと本当にコレが最短解決ルートだから困る シンちゃんの幸せは…
51 21/08/13(金)08:58:34 No.834376123
マリのせいで生き残っても別の意味で試練が待ってるのが酷い
52 21/08/13(金)08:58:52 No.834376182
父さん 今日はと、友達の家に泊まるから夕飯はどこかで済ませてきて
53 21/08/13(金)08:59:02 No.834376216
>>ねえこれ疑似夫婦… >そうか…そこにいたのか…ユイ… 冬月先生化は止めなよ!?
54 21/08/13(金)08:59:05 No.834376227
シンジくんはシンジくんで構われすぎると嫌そうにする癖に 仕事が忙しいとかで喋る機会がない期間が続くと拗ねるんでしょう
55 21/08/13(金)08:59:20 No.834376280
TVだと最初はNERV内でゲンドウと暮らすよていだったよね? 新劇でもそのやりとりあったっけ
56 <a href="mailto:カヲル">21/08/13(金)08:59:34</a> [カヲル] No.834376336
>シンちゃんの幸せは… まかせて
57 21/08/13(金)08:59:35 No.834376337
>これを着せるとユイくんそっくりになるぞ あのゲームの先生は正直通報レベルだったよなシンジ
58 21/08/13(金)08:59:37 No.834376345
>シンジ >真希波はやめておけ >いいな でも…おっぱいが大きいんだ… 優しいし…
59 21/08/13(金)09:00:29 No.834376513
>TVだと最初はNERV内でゲンドウと暮らすよていだったよね? >新劇でもそのやりとりあったっけ あれ多分適当な個室宛てがうってだけの話だよ
60 21/08/13(金)09:00:46 No.834376569
>TVだと最初はNERV内でゲンドウと暮らすよていだったよね? >新劇でもそのやりとりあったっけ 旧も新もゲンドウと暮らすんじゃなくネルフ内に部屋を用意するだけ だからそれを聞いたミサトさんが引き取った
61 21/08/13(金)09:01:01 No.834376608
>シンジくんはシンジくんで構われすぎると嫌そうにする癖に >仕事が忙しいとかで喋る機会がない期間が続くと拗ねるんでしょう するとゲンドウが「回転寿司に行くぞ」って言い出す
62 21/08/13(金)09:01:39 No.834376735
>>シンジくんはシンジくんで構われすぎると嫌そうにする癖に >>仕事が忙しいとかで喋る機会がない期間が続くと拗ねるんでしょう >するとゲンドウが「回転寿司に行くぞ」って言い出す スシロー!
63 21/08/13(金)09:01:49 No.834376760
そもそもシンちゃんが中二にして家事なんかをこなせるしっかりものなのは人の目を伺ってきた処世術でしょ 最初からこうならシンちゃんも年齢なりに家事なんてしないと思う
64 21/08/13(金)09:02:03 No.834376798
>優しいし… ここが絶対に他のやつから出てこないんだよな…しょうがないよ…
65 21/08/13(金)09:02:08 No.834376814
>シンジくんはシンジくんで構われすぎると嫌そうにする癖に >仕事が忙しいとかで喋る機会がない期間が続くと拗ねるんでしょう シンちゃん面倒臭えな…でもゲンドウの息子だし仕方ないか…
66 21/08/13(金)09:02:31 No.834376866
>するとゲンドウが「回転寿司に行くぞ」って言い出す >スシロー! 僕はガシャポンを回したいのに!どうしてわかってくれないんだ!
67 21/08/13(金)09:03:31 No.834377054
>シンちゃん面倒臭えな…でもゲンドウの息子だし仕方ないか… 割と頑固者かつやる時は徹底してるからなぁ
68 21/08/13(金)09:04:05 No.834377164
>シンジくんはシンジくんで構われすぎると嫌そうにする癖に そもそも嫌がる程シンジにかまった事ないだろえー!?
69 21/08/13(金)09:04:10 No.834377179
シンジ 目玉焼きにはソースだ かけないなら帰れ
70 21/08/13(金)09:04:41 No.834377288
Qの時はやると決めた頑固さが悪い方にぶっちぎったからな…
71 21/08/13(金)09:05:41 No.834377475
定期的に父さんは僕が嫌いになったんだモードに入ることがないとは言えない
72 21/08/13(金)09:06:00 No.834377523
スシロー美味しいのに…
73 21/08/13(金)09:06:36 No.834377637
新劇ゲンドウだとかなり明確にシンジへの怯えがあるから同居は踏みきれないだろうなぁ 旧はまだ「勝手にしろ」とか言って関わらないまま同居とかは出来そうだけど
74 21/08/13(金)09:06:42 No.834377654
>ジレットで髭剃ってる方の父 シンジーただいまーハハハーッ!パパ週末三連休だから遊びに行くぞー!って腰に浮き輪はめて言いそう
75 21/08/13(金)09:06:54 No.834377694
>定期的に父さんは僕が嫌いになったんだモードに入ることがないとは言えない 仮にそうなっても仕方ないくらいには大体全部親父が悪い
76 21/08/13(金)09:07:08 No.834377731
例えシンジもゲンドウも料理が駄目なパターンだったとしても 弁当とかでシンジがロクな食生活じゃないとトウジが知れば色々面倒見てくれそう
77 21/08/13(金)09:07:39 No.834377826
>スシロー美味しいのに… びっくらポンそんなに気に入ってたのかシンジ…
78 21/08/13(金)09:07:46 No.834377843
プライベートゲンドウはわからんから案外きっちり家事こなしてるかもしれん
79 21/08/13(金)09:08:48 No.834378050
>ビッくらポン くら寿司!
80 21/08/13(金)09:09:01 No.834378089
というかゲンドウはむしろ今まで普段どうしてたんだって謎が… 飯はあの辛気臭いネルフで綾波と食ってたっぽいけど
81 21/08/13(金)09:09:16 No.834378136
>旧はまだ「勝手にしろ」とか言って関わらないまま同居とかは出来そうだけど 旧も保管前に大概ビビってたの白状してなかった?
82 21/08/13(金)09:09:48 No.834378230
父さんには分からないんだ!子供にとって味も大事だけど 楽しさってのはもっと大事な要素だって事を! そんなんだからドラえもんのお寿司を買ってくれなかったんだ!
83 21/08/13(金)09:09:58 No.834378264
>ここが絶対に他のやつから出てこないんだよな…しょうがないよ… 少なくともシンはみんな優しかったじゃん! アスカのそれは不器用なおかん状態だったけど
84 21/08/13(金)09:10:07 No.834378293
ゲンドウの部屋に私物があるイメージが湧かない
85 21/08/13(金)09:10:17 No.834378322
新劇のゲンドウなら学生時代にメガネの距離感近い同期にからかわれたりするのが嫌で家事とか最低限はこなせるようになってたりしそう
86 21/08/13(金)09:10:31 No.834378371
>というかゲンドウはむしろ今まで普段どうしてたんだって謎が… >飯はあの辛気臭いネルフで綾波と食ってたっぽいけど ゲンドウこんなんでも女ウケいいから 常に周りに女絶えないからな
87 21/08/13(金)09:10:41 No.834378409
ユイがいる生活だと基本的に家事は任せっきりみたいな雰囲気はある まあ独身なら独身でそれなりにやりそうな気もする
88 21/08/13(金)09:10:47 No.834378435
一番焦るのが息子が友達を家に連れてきたとき
89 21/08/13(金)09:11:06 No.834378490
少なくとも味噌汁食ってたらそこにいたのか…になってたと思う
90 21/08/13(金)09:11:26 No.834378544
>ゲンドウこんなんでも女ウケいいから >常に周りに女絶えないからな 旧はなんかちょい悪系のチンピラっぽかったけど新劇はただの陰キャで真逆の存在では
91 21/08/13(金)09:11:35 No.834378570
>いや… もう!洗うのは僕なんだからね!
92 21/08/13(金)09:12:06 No.834378676
干渉しないようにすればいいだけのシンジとの友達はともかくマリは絶対弄りに来るだろうなって
93 21/08/13(金)09:12:07 No.834378679
>>旧はまだ「勝手にしろ」とか言って関わらないまま同居とかは出来そうだけど >旧も保管前に大概ビビってたの白状してなかった? その上でもシンジに対して線を引ける気の強さみたいなものはあったなって ただ旧ゲンドウはリツコさんとの愛人関係とかあるから別方面で同居ダメそうだけど
94 21/08/13(金)09:12:17 No.834378697
新劇のキャラはみんな優しくていいよね ゼーレですら本質は善良だったし
95 21/08/13(金)09:12:20 No.834378717
>一番焦るのが息子が友達を家に連れてきたとき (他人が家にいるのは嫌だ…)
96 21/08/13(金)09:13:04 No.834378858
>というかゲンドウはむしろ今まで普段どうしてたんだって謎が… >飯はあの辛気臭いネルフで綾波と食ってたっぽいけど 頼むぞ冬月
97 21/08/13(金)09:13:23 No.834378934
>というかゲンドウはむしろ今まで普段どうしてたんだって謎が… >飯はあの辛気臭いネルフで綾波と食ってたっぽいけど 冬月 掃除と洗濯と炊事と制服のクリーニング出しとあと確定申告を頼む
98 21/08/13(金)09:13:34 No.834378975
旧のゲンドウはマジであらゆる面でちょっとクズ過ぎてな…
99 21/08/13(金)09:13:39 No.834378993
家庭訪問が嫌だった 息子の先生と話すのが苦痛だった
100 21/08/13(金)09:13:51 No.834379026
>(息子の友達のふりした同期が家にいるのは嫌だ…)
101 21/08/13(金)09:14:22 No.834379132
碇 少しは息子に甘えてみたらどうだ
102 21/08/13(金)09:14:32 No.834379163
>家庭訪問が嫌だった >息子の先生と話すのが苦痛だった 息子さんがクラスメイトの前歯全部へし折ってしまいまして…
103 21/08/13(金)09:14:47 No.834379222
>旧のゲンドウはマジであらゆる面でちょっとクズ過ぎてな… じゃあ貞本ゲンドウ連れてくるね…
104 21/08/13(金)09:15:04 No.834379285
>家庭訪問が嫌だった >息子の先生と話すのが苦痛だった 二者面談が嫌だった 息子の将来を決めるのが苦痛だった
105 21/08/13(金)09:15:07 No.834379298
父さん...夜にピアノ弾くのは近所迷惑だからやめてよ
106 21/08/13(金)09:15:18 No.834379332
シンジ マリカーやるぞ
107 21/08/13(金)09:15:22 No.834379351
>父さん...夜にピアノ弾くのは近所迷惑だからやめてよ ああ…すまん…
108 21/08/13(金)09:15:45 No.834379436
>碇 >少しは息子に甘えてみたらどうだ シンジぃ~ご飯作ってぇ~
109 21/08/13(金)09:16:07 No.834379511
冬月はそれまでなんかいるだけの空気みたいな感じだったのにシンでいきなりスーパーマンになってんじゃん…
110 21/08/13(金)09:16:11 No.834379534
>じゃあ育成計画ゲンドウ連れてくるね…
111 21/08/13(金)09:16:33 No.834379616
父親らしい言動を心がけねばな…ゲンドウだけに
112 21/08/13(金)09:16:50 No.834379681
父さん!金曜は燃えるゴミの日だって言ってるだろ!
113 21/08/13(金)09:16:58 No.834379701
ゲンドウは凝ったことやろうとして失敗して誰もお前を愛さない状態になってそう
114 21/08/13(金)09:17:04 No.834379732
>父親らしい言動を心がけねばな…ゲンドウだけに 父さんもその辺のおっさんみたいなこと言うんだね
115 21/08/13(金)09:17:24 No.834379801
釣りに行く親子を見たかった
116 21/08/13(金)09:17:27 No.834379810
シンジは普段抑え込んでる分爆発すると何しでかすのかわからんのがちょっと怖いかな…
117 21/08/13(金)09:17:31 No.834379833
どうせ最後は全て無に還るのだ ゴミの分別など些細な事象だ
118 21/08/13(金)09:17:47 No.834379907
すまんなシンジ…次は気を付ける(ゴミ箱に使用済み電池を捨てる)
119 21/08/13(金)09:17:55 No.834379929
>冬月はそれまでなんかいるだけの空気みたいな感じだったのにシンでいきなりスーパーマンになってんじゃん… でもなんか満足死する先生は相変わらずだった
120 21/08/13(金)09:17:57 No.834379939
>>ゲンドウこんなんでも女ウケいいから >>常に周りに女絶えないからな >旧はなんかちょい悪系のチンピラっぽかったけど新劇はただの陰キャで真逆の存在では 陰キャだけどモテる説得力は新劇の方が感じたよ
121 21/08/13(金)09:18:08 No.834379988
>ゴミの分別など些細な事象だ 前歯全部折ってやる!
122 21/08/13(金)09:18:10 No.834379996
父さんに買い物頼むとやたら高い肉買ってくる…
123 21/08/13(金)09:18:20 No.834380034
>どうせ最後は全て無に還るのだ >ゴミの分別など些細な事象だ 管理人さんに怒られるのは僕なんだよ!
124 21/08/13(金)09:18:37 No.834380084
ちょくちょく遊びに来るマリ 激怒する父親
125 21/08/13(金)09:18:41 No.834380103
>父さんに買い物頼むとやたら高い肉買ってくる… シンジ…お前が家計の事を考える必要はない
126 21/08/13(金)09:18:50 No.834380140
>父さんに買い物頼むとやたら高い肉買ってくる… 父さんはこう見えて給料いいんだからこれくらいは問題ない
127 21/08/13(金)09:18:51 No.834380142
普段シンジに頼り切りなせいでシンジが出ていくと一気に駄目になるのはわかる
128 21/08/13(金)09:19:02 No.834380170
>すまんなシンジ…次は気を付ける(ゴミ箱に使用済み電池を捨てる) もーと言いながらシンちゃんが分別するのは見える
129 21/08/13(金)09:19:04 No.834380183
シンジにめちゃ怒られるとしばらく拗ねて代わりに冬月先生が家事してくれる
130 21/08/13(金)09:19:20 No.834380230
>ちょくちょく遊びに来るマリ >激怒する父親 むしろちょっとレアだから見たいよ父さん
131 21/08/13(金)09:19:37 No.834380291
>しっかり者かなあ 自分が中2の頃と比較してみろよ!
132 21/08/13(金)09:19:37 No.834380293
旧劇のゲンドウを可愛いと言うユイさんはちょっと理解できないけど新劇のゲンドウが可愛いっていうのは多分冬月ですら同意すると思う
133 21/08/13(金)09:19:48 No.834380329
ゲンドウ実際本編でも日常生活はあるわけでどういう生活してたんだろう
134 21/08/13(金)09:20:18 No.834380444
もしかしてゲンドウの筆下ろしもしてねぇだろうなあの眼鏡
135 21/08/13(金)09:20:35 No.834380507
>ゲンドウ実際本編でも日常生活はあるわけでどういう生活してたんだろう 週一で部屋の掃除に来る冬月先生
136 21/08/13(金)09:20:51 No.834380562
>陰キャだけどモテる説得力は新劇の方が感じたよ モテるって言うか保護欲刺激されるというか… 新野冬月先生もほっとけないから付き添ってる保護者だこれ
137 21/08/13(金)09:21:13 No.834380645
仕事やら暗躍やらが忙しすぎてそもそも部屋に戻ることがなさそう
138 21/08/13(金)09:21:19 No.834380681
>もしかしてゲンドウの筆下ろしもしてねぇだろうなあの眼鏡 ゲンドウくんがユイさん以外で勃つかよ
139 21/08/13(金)09:21:20 No.834380688
ゲンドウはネルフ本部に住んでるんじゃないの 飯はいつも食堂で食ってる
140 21/08/13(金)09:21:21 No.834380693
冬月先生も家事全般やるイメージないわ
141 21/08/13(金)09:21:26 No.834380709
碇… 今日はシンジくんの授業参観の日じゃないのか…? 午後休だったろ?
142 21/08/13(金)09:21:36 No.834380751
まったく父さんは…とかTV版最終回のユイみたいな文句を言いながら朝食作ってそう
143 21/08/13(金)09:21:46 No.834380801
碇 冷蔵庫にハンバーグがあるから温めて食べるといい ボウルに入ってる茹でたほうれん草も忘れるなよ ユイくんによろしくな
144 21/08/13(金)09:21:50 No.834380817
食事会実現してたら何か変わったかなぁ
145 21/08/13(金)09:21:57 No.834380839
新劇の冬月先生はユイへの執着そこそこに 元ゼミ生全員のケアをこなす良い先生状態に
146 21/08/13(金)09:22:02 No.834380858
マリが入れ込んでたのはどう見てもユイの方だろ
147 21/08/13(金)09:22:13 No.834380886
父さん!またお弁当忘れてるよ! ほら!
148 21/08/13(金)09:22:28 No.834380940
>碇 >冷蔵庫にハンバーグがあるから温めて食べるといい >ボウルに入ってる茹でたほうれん草も忘れるなよ >ユイくんによろしくな ユイいるなら家事しろよ!?
149 21/08/13(金)09:22:35 No.834380960
>碇 >冷蔵庫にハンバーグがあるから温めて食べるといい >ボウルに入ってる茹でたほうれん草も忘れるなよ >ユイくんによろしくな ……冬月 私はほうれん草はあまり好かん
150 21/08/13(金)09:22:38 No.834380972
碇 ちょっとダメなお父さんすぎないか碇
151 21/08/13(金)09:22:41 No.834380984
>ゲンドウはネルフ本部に住んでるんじゃないの >飯はいつも食堂で食ってる あの人いつもからあげ定食しか頼まない…
152 21/08/13(金)09:23:22 No.834381143
>新劇の冬月先生はユイへの執着そこそこに >元ゼミ生全員のケアをこなす良い先生状態に 正直冬月先生単独のキャラの良さは新劇のほうが凄い好き
153 21/08/13(金)09:23:38 No.834381202
六分儀のほうは親子関係以外は普通に器用なタイプだよね
154 21/08/13(金)09:23:43 No.834381217
すまんな先生 今回も碇の代わりに私が保護者面談を代理で請け負う事になってね
155 21/08/13(金)09:23:49 No.834381250
大学のゼミもあれ碇ゲンドウ見守り隊みたいな空気だよ絶対
156 21/08/13(金)09:23:55 No.834381267
シンジあの眼鏡の女には近づくんじゃない
157 21/08/13(金)09:24:05 No.834381308
ネルフの食堂って不味そう
158 21/08/13(金)09:24:05 No.834381309
>旧劇のゲンドウを可愛いと言うユイさんはちょっと理解できないけど新劇のゲンドウが可愛いっていうのは多分冬月ですら同意すると思う 嫁死んで落ち込んで子供との距離感わからなくて苦しんでるおっさんだぞ もうお前しっかたねぇな!!ってなるのはわかるよ
159 21/08/13(金)09:24:25 No.834381379
>今回も碇の代わりに私が保護者面談を代理で請け負う事になってね 大丈夫です 僕が父さんを連れてきます
160 21/08/13(金)09:25:23 No.834381595
>今回も碇の代わりに私が保護者面談を代理で請け負う事になってね 本題に入る前に貴方の授業を参観させてもらって2,3疑問点が浮かんだのが少し質問をいいかね?
161 21/08/13(金)09:25:30 No.834381617
というかさりげなくシンの心象風景世界の子供シンちゃんだいぶゲンドウにも辛辣だったよね
162 21/08/13(金)09:25:45 No.834381669
シンジのピアノ友達のカヲル君が来た時ぐらいは普通に応対できるゲンドウ
163 21/08/13(金)09:25:58 No.834381712
冬月先生はこの場合教頭兼任してそう
164 21/08/13(金)09:25:59 No.834381716
面談に来ても先生と一言も喋らずシンジの問いかけにああ、って言うだけになってそう
165 21/08/13(金)09:26:20 No.834381783
>>今回も碇の代わりに私が保護者面談を代理で請け負う事になってね >本題に入る前に貴方の授業を参観させてもらって2,3疑問点が浮かんだのが少し質問をいいかね? 中学の授業に京大教授が素人質問は流石に可哀想だからやめろ!
166 21/08/13(金)09:26:39 No.834381846
シンジ 父さんこないだiPod買ったんだがすごいんだぞこれ 曲がいっぱい入るんだ SDATとか言ってる場合じゃないぞ
167 21/08/13(金)09:26:41 No.834381855
>シンジのピアノ友達のカヲル君が来た時ぐらいは普通に応対できるゲンドウ というよりカヲルが何言っても気にしないだろうし…
168 21/08/13(金)09:27:21 No.834381998
ケンスケは多分いい感じに察してくれそうだけどトウジはお前の親父不愛想すぎんかくらいはいいそう
169 21/08/13(金)09:27:22 No.834382002
>シンジ >父さんこないだiPod買ったんだがすごいんだぞこれ >曲がいっぱい入るんだ >SDATとか言ってる場合じゃないぞ 色々台無しだよ父さん!
170 21/08/13(金)09:27:48 No.834382100
(ユイの事になると早口になるゲンドウ)
171 21/08/13(金)09:28:45 No.834382341
正直周りが動かないとゲンドウが自主的にシンジに歩み寄る場面が想像できない
172 21/08/13(金)09:28:46 No.834382344
>(ユイの事になると早口になるゲンドウ) (いつの間にか後ろで聞いてる冬月先生)
173 21/08/13(金)09:29:10 No.834382419
>シンジあの眼鏡の女には近づくんじゃない しっあわっせは~あるいって来ない だーかーらあっるいってゆっくんだね~ 遊びに来たよゲンドウくーん
174 21/08/13(金)09:29:36 No.834382514
父さんな こう見えても若い頃は結構ヤンチャしてたんだぞ 警察のお世話になったこともあったっけな~
175 21/08/13(金)09:29:48 No.834382566
>……冬月 >私はほうれん草はあまり好かん 父さん好き嫌いしたらダメだよ ほら魚も食べて
176 21/08/13(金)09:30:31 No.834382740
というかシンちゃんはもともと成績優秀でスポーツ万能家事okなスパダリだからな…
177 21/08/13(金)09:30:41 No.834382787
>>(ユイの事になると早口になるゲンドウ) >(いつの間にか後ろで聞いてる冬月先生) (茶々を入れるマリ)
178 21/08/13(金)09:30:42 No.834382794
>父さんな >こう見えても若い頃は結構ヤンチャしてたんだぞ >警察のお世話になったこともあったっけな~ (真希波にいつも食堂でふて寝してたことをバラされる)
179 21/08/13(金)09:31:13 No.834382898
PTA総会が嫌だった…シンジのことで他のママさんに怒られた
180 21/08/13(金)09:31:38 No.834382998
>一番焦るのが息子が彼女を家に連れてきたとき
181 21/08/13(金)09:31:43 No.834383016
シンジどんだけ問題児してるんだ…
182 21/08/13(金)09:31:43 No.834383017
家庭の事で悩みがなくなったらシンジはマジで今まで以上にモテそうだな…
183 21/08/13(金)09:31:55 No.834383061
父子揃って似たような寝癖ついてる…
184 21/08/13(金)09:31:57 No.834383071
ババアが息子を食ってる!助けてくれユイ!
185 21/08/13(金)09:32:22 No.834383169
>シンジのピアノ友達のカヲル君が来た時ぐらいは普通に応対できるゲンドウ シンジ君、これスタインウェイのピアノじゃないか!
186 21/08/13(金)09:32:33 No.834383204
モテる家系なのか…
187 21/08/13(金)09:33:00 No.834383301
>シンジどんだけ問題児してるんだ… ちょっと家庭科の授業で無双して…
188 21/08/13(金)09:33:12 No.834383351
>ババアが息子を食ってる!助けてくれユイ! あら…それは私もババアってことかしら?
189 21/08/13(金)09:33:27 No.834383389
あのメガネ女なんなんだ…
190 21/08/13(金)09:34:06 No.834383534
>ちょっと家庭科の授業で無双して… 女子からめっちゃキャーキャー言われてるシンジくんが思い浮かんだ
191 21/08/13(金)09:34:45 No.834383694
>家庭の事で悩みがなくなったらシンジはマジで今まで以上にモテそうだな… 家庭問題でメンタル大変だった時期ですら他人を思いやれる優しさがあった男の子が もうなんの気兼ねもなく周りを気遣えて家庭的なスキルが抜群でチェロが演奏出来たり ルートによってはピアノが引ける姿まで笑顔で見せるようになるのか…強くない?
192 21/08/13(金)09:34:46 No.834383697
ゲンドウくんは妻の影響でお肉食べなさそう
193 21/08/13(金)09:34:51 No.834383712
父さん、月曜は綾波、火曜はアスカ、水曜はサクラさん、木曜は委員長、金曜はカヲル君、土日はマリさんと出掛けるから晩ご飯は適当にお願いね
194 21/08/13(金)09:35:03 No.834383742
というか劇中でも女子の評価は高めじゃなかったっけシンジ
195 21/08/13(金)09:35:12 No.834383783
リツコに言い寄られて困るゲンドウ
196 21/08/13(金)09:35:55 No.834383921
>新劇の冬月先生はユイへの執着そこそこに >元ゼミ生全員のケアをこなす良い先生状態に ユイが事前プラン細かく話すかどうかで分岐してた気がする
197 21/08/13(金)09:36:07 No.834383955
基本的にシンジがモテない理由を探したほうが早いくらいにはモテる要素しかない過ぎる
198 21/08/13(金)09:36:28 No.834384015
>父さん、月曜は綾波、火曜はアスカ、水曜はサクラさん、木曜は委員長、金曜はカヲル君、土日はマリさんと出掛けるから晩ご飯は適当にお願いね ああ…(赤木家に世話になるか…)
199 21/08/13(金)09:36:31 No.834384026
息子の首筋に目立つキスマークを残すあの女が嫌いだった
200 21/08/13(金)09:36:33 No.834384031
卑屈なとこがなければまさにスパダリだよ
201 21/08/13(金)09:36:35 No.834384043
マリに息子にちょっかい出すなとか面と向かっては言えない親父
202 21/08/13(金)09:36:44 No.834384076
まず新劇は殆どのキャラが別物レベルで根本の設定が変わってるから…
203 21/08/13(金)09:37:16 No.834384176
腹くくったら破の来い綾波!みたいなキャラになるんだからそりゃモテるわ
204 21/08/13(金)09:39:06 No.834384540
定期的に家出してる印象が強いけど原因考えたらよく家出程度で済んでたなと思う
205 21/08/13(金)09:39:14 No.834384570
やっぱスピンオフで平和時空の愉快な碇一家やるべきだってこれ
206 21/08/13(金)09:39:21 No.834384597
>というか劇中でも女子の評価は高めじゃなかったっけシンジ シンだけでもアスカサクラマリに言い寄られてる
207 21/08/13(金)09:39:36 No.834384648
>やっぱスピンオフで平和時空の愉快な碇一家やるべきだってこれ それ碇シンジ育成計画なのでは
208 21/08/13(金)09:39:55 No.834384707
>やっぱスピンオフで平和時空の愉快な碇一家やるべきだってこれ い…育成計画…
209 21/08/13(金)09:40:10 No.834384754
>>父さんな >>こう見えても若い頃は結構ヤンチャしてたんだぞ >>警察のお世話になったこともあったっけな~ >(真希波にいつも食堂でふて寝してたことをバラされる) 嫌な嫁すぎる… けどそのお陰でシンジとゲンドウの距離感も縮まりそうな気もしてきた
210 21/08/13(金)09:40:19 No.834384790
育成計画とかピコピコとかそういうのいくらでもあるじゃん!
211 21/08/13(金)09:40:20 No.834384797
>>家庭の事で悩みがなくなったらシンジはマジで今まで以上にモテそうだな… >家庭問題でメンタル大変だった時期ですら他人を思いやれる優しさがあった男の子が >もうなんの気兼ねもなく周りを気遣えて家庭的なスキルが抜群でチェロが演奏出来たり >ルートによってはピアノが引ける姿まで笑顔で見せるようになるのか…強くない? でも気付いたら横には胸の大きいいい女がいるし…
212 21/08/13(金)09:40:54 No.834384903
>育成計画とかピコピコとかそういうのいくらでもあるじゃん! ピコピコは愉快はそうだけど平和かなあ…
213 21/08/13(金)09:40:57 No.834384910
>No.834384648 >No.834384707 シンジ君の嫁はマリで改めてそれを見てーんだよ!
214 21/08/13(金)09:41:00 No.834384919
じゃあ育成計画を新シナリオでアニメ化ということで
215 21/08/13(金)09:41:25 No.834384995
髪の毛伸びた綾波も参戦してくるから…
216 21/08/13(金)09:41:58 No.834385104
>>育成計画とかピコピコとかそういうのいくらでもあるじゃん! >ピコピコは愉快はそうだけど平和かなあ… 使徒出てきてカヲル君何回か死にかけてたよな2号機の骨に跨って特攻とか
217 21/08/13(金)09:42:54 No.834385261
日本語少し変だけどマダオじゃなくてゲンドウでマダオムーブはとても見たい
218 21/08/13(金)09:43:04 No.834385289
カヲル君は死んでも代わりがいるから…
219 21/08/13(金)09:43:17 No.834385352
>髪の毛伸びた綾波も参戦してくるから… ぽか波 髪波 田植え波
220 21/08/13(金)09:44:35 No.834385634
ピコピコの方のシンジくんはあれはあれで頼もしさというか図太さというか逞しさがあるし…
221 21/08/13(金)09:45:28 No.834385826
>ピコピコの方のシンジくんはあれはあれで頼もしさというか図太さというか逞しさがあるし… ドスケベ度は歴代トップだと思うムッツリ入ってるけど
222 21/08/13(金)09:45:33 No.834385839
このおっちゃんヤリチンじゃない?色んな所に種を付けるぞって目をしている
223 21/08/13(金)09:46:29 No.834386010
>このおっちゃんヤリチンじゃない?色んな所に種を付けるぞって目をしている (眼はない)
224 21/08/13(金)09:46:33 No.834386023
嫁が誰にしろシンジ君に子供出来て見せに行った時の反応が気になる
225 21/08/13(金)09:47:25 No.834386180
>このおっちゃんヤリチンじゃない?色んな所に種を付けるぞって目をしている 旧からして技術が欲しくてユイの為に渋々逆肉奴隷してただけだぞ
226 21/08/13(金)09:48:27 No.834386372
>嫁が誰にしろシンジ君に子供出来て見せに行った時の反応が気になる めっちゃデレデレになってそれを見てシンちゃんが拗らせるよ
227 21/08/13(金)09:49:44 No.834386628
>めっちゃデレデレになってそれを見てシンちゃんが拗らせるよ 父さん!だから甘いものを食べさせないでよ!
228 21/08/13(金)09:50:19 No.834386763
僕の時はそんなおもちゃ買ってくれなかったくせに!
229 21/08/13(金)09:50:36 No.834386826
>>めっちゃデレデレになってそれを見てシンちゃんが拗らせるよ >父さん!だから甘いものを食べさせないでよ! 息子を置いたら帰れシンジ
230 21/08/13(金)09:50:44 No.834386852
マリ相手に(なんでよりによってシンジの彼女がこいつなんだ…)って顔するゲンドウは見たかった
231 21/08/13(金)09:51:21 No.834386988
>息子を置いたら帰れシンジ 女物の服を着せるゲンドウ
232 21/08/13(金)09:51:43 No.834387084
>マリ相手に(なんでよりによってシンジの彼女がこいつなんだ…)って顔するゲンドウは見たかった でもレイはレイで脂汗掻くでしょ?
233 21/08/13(金)09:52:55 No.834387352
孫の心を掴んで離さないアンパンマンが嫌いだった
234 21/08/13(金)09:52:55 No.834387356
>でもレイはレイで脂汗掻くでしょ? 新劇は設定的にアスカでも多分いい顔しないぞ
235 21/08/13(金)09:53:48 No.834387539
>孫の心を掴んで離さないアンパンマンが嫌いだった トーマス達の集まりが嫌だった
236 21/08/13(金)09:54:01 No.834387580
マリ以外の女だと許さんとか言えるけど 自分の学生時代知ってる女に強く出れるキャラじゃないから自然とマリが優位に立ってくる
237 21/08/13(金)09:57:02 No.834388239
>シンちゃんはもちろんだけど父ちゃんにも幸せになってほしい 令和になってゲンドウにこんな感情を持つとは思わなかった
238 21/08/13(金)09:58:15 No.834388499
何か面白いことを要求されるコラボ広報の仕事が苦痛だった
239 21/08/13(金)09:59:14 No.834388703
まあ四半世紀かけて「」もおっさんになったしな…
240 21/08/13(金)09:59:17 No.834388716
>ゲンドウの部屋に私物があるイメージが湧かない 幼い頃シンジくんが描いたお父さんの似顔絵飾っていて欲しい… それいい加減外してよってシンジくんに言われてる感じの
241 21/08/13(金)09:59:55 No.834388846
>>家事全部シンちゃんがやるんだよな… >父さんは料理は結構いけるけど洗濯とか掃除が下手なタイプかもしれん 作った後の片付け出来なさそう
242 21/08/13(金)10:00:24 No.834388946
>旧のゲンドウはマジであらゆる面でちょっとクズ過ぎてな… 傷害事件起こして冬月先生とのパイプ作った後は下半身大暴れで科学者親子丼します!は最悪のやつ
243 21/08/13(金)10:00:38 No.834388993
ちょっと父さん!靴下丸めたまま洗濯機にいれないでよ!! 食器は水につけておいてって言ったじゃないか!! トイレットペーパー使い切ったなら新しいのホルダーにつけるくらいしてよ!!
244 21/08/13(金)10:00:55 No.834389058
>まあ四半世紀かけて「」もおっさんになったしな… しかしそんなの関係なく漫画のゲンドウはクソ扱いされてたし シンの最後の独白で全部もってかれた気がする…
245 21/08/13(金)10:01:12 No.834389104
>ちょっと父さん!靴下丸めたまま洗濯機にいれないでよ!! >食器は水につけておいてって言ったじゃないか!! >トイレットペーパー使い切ったなら新しいのホルダーにつけるくらいしてよ!! ああ…
246 21/08/13(金)10:01:45 No.834389225
釣りエンドのシンジと酒飲むことを楽しみにしてるゲンドウいいよね
247 21/08/13(金)10:02:50 No.834389428
父さんいっつも同じ服だよね たまにはお洒落とかしようよ
248 21/08/13(金)10:02:50 No.834389432
>ああ… 前もそうやってああ…しか言わなかったじゃないか…もういいよ!!
249 21/08/13(金)10:03:15 No.834389504
>しかしそんなの関係なく漫画のゲンドウはクソ扱いされてたし あれはあれで設定も流れも別物になって情けないところを開き直った逆ギレカミングアウトでそりゃそうなるわって話だし…
250 21/08/13(金)10:04:18 No.834389715
>父さんいっつも同じ服だよね >たまにはお洒落とかしようよ 顔には出さないけど実際こだわりあってムッと思ってそう
251 21/08/13(金)10:04:20 No.834389729
>傷害事件起こして冬月先生とのパイプ作った後は下半身大暴れで科学者親子丼します!は最悪のやつ 赤木親子の技術力はどうしても必要だったんで…っていうかリツコとそういう関係はあったんだっけ ゼーレ相手に全裸晒してたりはしてたけど
252 21/08/13(金)10:04:37 No.834389773
>>ああ… >前もそうやってああ…しか言わなかったじゃないか…もういいよ!! ああ…すまんシンジ…
253 21/08/13(金)10:05:00 No.834389847
>顔には出さないけど実際こだわりあってムッと思ってそう それはそれとして一緒に服買いに行って欲しい
254 21/08/13(金)10:05:29 No.834389938
シンはゲンドウに限らず大人連中のそういうドロドロした情事がほとんどなかった事になってるからな
255 21/08/13(金)10:06:13 No.834390087
ゲンドウに帰りに買い物お願いしても忘れて帰ってきそう
256 21/08/13(金)10:08:02 No.834390472
父さんだって本気出せばオシャンティーなんだぞ fu243985.jpeg
257 21/08/13(金)10:08:14 No.834390518
大人のドロドロは話に収拾つかなくなるからな…
258 21/08/13(金)10:08:43 No.834390621
>父さんだって本気出せばオシャンティーなんだぞ >fu243985.jpeg だいぶ任天堂だよ父さん!
259 21/08/13(金)10:08:43 No.834390622
>父さんだって本気出せばオシャンティーなんだぞ >fu243985.jpeg 配管工でも始めたの?
260 21/08/13(金)10:08:45 No.834390630
>父さんだって本気出せばオシャンティーなんだぞ >fu243985.jpeg マリオのコスプレかい…父さん