虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 案件っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/13(金)06:23:25 No.834357274

    案件ってそんな嫌うものかな

    1 21/08/13(金)06:31:17 No.834357819

    決められた題材で自分色出すの難しいからなあ 普通に宣伝したらスレ画のような印象持たれるだろうし

    2 21/08/13(金)06:32:12 No.834357877

    ebon-juに企業がバックに付いたらどうしよう

    3 21/08/13(金)06:32:37 No.834357908

    俺がみてるやつはちゃんとフラットな意見言えるやつとつまんねぇやつはつまんねぇって顔してるやつでやってて その案件のゲームはやりたくならないけど見てて面白いからいいよ

    4 21/08/13(金)06:32:39 No.834357912

    スーツさんみたいに企業案件でないと行けない所ややれない事もあるし…

    5 21/08/13(金)06:33:46 No.834357991

    企業案件より事務所所属がつまらなくなる要因な気がする…個人的印象だけどさ…

    6 21/08/13(金)06:37:07 No.834358243

    案件でコラボしたり先行プレイまでしてはしゃいでたのに中盤超えたあたりでパタッと途絶えて数カ月後一気にエンディングまで駆け抜けた時は色々想像させられた 世間の評価は綺麗な言葉を使うと賛否両論ゲー

    7 21/08/13(金)06:38:09 No.834358319

    いや別に最初から案件ですって言って貰えば気にしないよ

    8 21/08/13(金)06:43:39 No.834358692

    >ebon-juに企業がバックに付いたらどうしよう ゲームの画像や音声素材無断使用してるブラック動画にスポンサーがつくわけないので安心してほしい

    9 21/08/13(金)06:43:40 No.834358693

    >いや別に最初から案件ですって言って貰えば気にしないよ ちゃんと「〇〇社さんの協賛です」みたいなのを言うのは企業側があまりいい顔をしないんだ 企業側はyoutuberやvtuberが自発的にやっている!というスタイルを好むんだ 例外はある

    10 21/08/13(金)06:44:33 No.834358753

    のまのまうぇい!

    11 21/08/13(金)06:45:28 No.834358820

    通販番組みたいになってるとあぁ案件だなって冷めちゃう

    12 21/08/13(金)06:45:41 No.834358836

    自発的にやれる案件なんてめっちゃ限られてない?

    13 21/08/13(金)06:46:16 No.834358871

    TVがスポンサーや広告屋の利権で固まってるからつべのほうに来てるのにつべでも広告は見たくないわな

    14 21/08/13(金)06:46:41 No.834358904

    >自発的にやれる案件なんてめっちゃ限られてない? 心霊台スポット巡りとか…

    15 21/08/13(金)06:46:53 No.834358922

    >ちゃんと「〇〇社さんの協賛です」みたいなのを言うのは企業側があまりいい顔をしないんだ >企業側はyoutuberやvtuberが自発的にやっている!というスタイルを好むんだ 口コミから大ヒットみたいなのを演出したいのか

    16 21/08/13(金)06:46:55 No.834358926

    案件やってそのチャンネルが長続きするなら別にいい 大半の視聴者はそんなもんじゃね

    17 21/08/13(金)06:47:32 No.834358979

    二人以上でやってたらそれは組織なんだから 零細企業といえるのでは

    18 21/08/13(金)06:47:41 No.834358994

    >企業側はyoutuberやvtuberが自発的にやっている!というスタイルを好むんだ それでステマってバレて炎上するまでがセット

    19 21/08/13(金)06:48:07 No.834359026

    >案件やってそのチャンネルが長続きするなら別にいい >大半の視聴者はそんなもんじゃね 動画が面白ければそれで良い つまらなくなった場合はダメだけど

    20 21/08/13(金)06:48:29 No.834359065

    そもそも誰のしくじりなんだこれ

    21 21/08/13(金)06:48:47 No.834359093

    >TVがスポンサーや広告屋の利権で固まってるからつべのほうに来てるのにつべでも広告は見たくないわな たまに広告フィルターなしでつべ見るとTVより短い間隔でマシンガンCMされて本末転倒だろこれ…ってなる

    22 21/08/13(金)06:48:53 No.834359104

    最初に名前出した方がちゃんと応援してくれてる感が出るからいいと思うんだけどな

    23 21/08/13(金)06:49:26 No.834359164

    >TVがスポンサーや広告屋の利権で固まってるからつべのほうに来てるのにつべでも広告は見たくないわな でも動画作成にだってコストはかかるし コンスタントに動画作る以上まとまったお金は必要だろうし 君みたいな人がパトロンになるってんでもなければ出資する会社は必要じゃない?

    24 21/08/13(金)06:49:38 No.834359179

    >企業案件より事務所所属がつまらなくなる要因な気がする…個人的印象だけどさ… にじさんじ…

    25 21/08/13(金)06:50:29 No.834359255

    画像は誰の話だ?

    26 21/08/13(金)06:50:44 No.834359278

    スレ画ってもはや案件しかやってないとかそんなレベルじゃないのか? そりゃ誰も見なくなるわ

    27 21/08/13(金)06:51:27 No.834359332

    わしゃがなTVの提供案件動画は動画が面白くないというか 出てる中村さんが見るからにつまんなさそうで

    28 21/08/13(金)06:51:49 No.834359366

    実際企業案件はすっげえつまんね…な内容多くてな 配信だけじゃなくゲームもつまらなそう…ってなってlose-lose

    29 21/08/13(金)06:52:04 No.834359387

    ゲームとかだと特別好きでも興味があるでもない時はありありと伝わってくるよね 案件じゃなしにコラボ配信とかでも

    30 21/08/13(金)06:52:11 No.834359398

    https://times.abema.tv/news-article/7054278 「1本500万円、月最大22本」YouTuberラファエル、当時の企業案件で稼いだ金額を激白 2020.05.20 17:00  『しくじり先生 俺みたいになるな!!』(テレビ朝日系)に、YouTuberのラファエルが登場し、「過激動画でアカウント停止になったしくじり」を明かした。

    31 21/08/13(金)06:52:59 No.834359468

    案件面白い人はすごいよね

    32 21/08/13(金)06:52:59 No.834359469

    企業案件のせいにしてるだけか…

    33 21/08/13(金)06:52:59 No.834359471

    >企業側はyoutuberやvtuberが自発的にやっている!というスタイルを好むんだ 個人的にはのっけから企業名出して ○○正気か!?とか突っ込んでくれた方がまだ好感が持てる

    34 21/08/13(金)06:53:32 No.834359512

    商品紹介なんかだと肝心な事は分からないし

    35 21/08/13(金)06:53:32 No.834359514

    >でも動画作成にだってコストはかかるし >コンスタントに動画作る以上まとまったお金は必要だろうし >君みたいな人がパトロンになるってんでもなければ出資する会社は必要じゃない? 作ってる側の都合を気にしてくれる視聴者ばかりってわけでもなかろう 少なくともキッズに面白いから見てる!以上を求めるのは酷だ

    36 21/08/13(金)06:53:59 No.834359555

    案件以前の奴じゃねーか

    37 21/08/13(金)06:54:41 No.834359605

    ゲームの序盤をやるだけの案件は大体つまらない

    38 21/08/13(金)06:54:49 No.834359619

    なんか時間稼ぎの水増しのためのどうでもいい話だったようだな…

    39 21/08/13(金)06:55:05 No.834359642

    >ちゃんと「〇〇社さんの協賛です」みたいなのを言うのは企業側があまりいい顔をしないんだ >企業側はyoutuberやvtuberが自発的にやっている!というスタイルを好むんだ ステマじゃねえか そうやってモラルがないからマイナスイメージついて嫌われるんだろ

    40 21/08/13(金)06:55:16 No.834359656

    >個人的にはのっけから企業名出して >○○正気か!?とか突っ込んでくれた方がまだ好感が持てる 清々しくて逆に好感持てる しつこくやられると滅びてしまえとか思うだろうけど

    41 21/08/13(金)06:55:18 No.834359659

    いつもの動画やライブみたいな面白さがあればプラスに働くはずなんだけども縛りが多くてな

    42 21/08/13(金)06:56:04 No.834359728

    ホロライブのキズナアイみたいに動画でも案件でもちゃんと面白いレビュー書く奴だっているし

    43 21/08/13(金)06:56:33 No.834359760

    よゐこのなんかはちゃんと面白いけどあれは企業側が制作関わってるからまた違うか

    44 21/08/13(金)06:56:36 No.834359765

    >ホロライブのキズナアイ どこの誰だよ

    45 21/08/13(金)06:57:12 No.834359801

    好きな企業案件 https://youtu.be/2HXyphDA6sA

    46 21/08/13(金)06:58:17 No.834359882

    >企業側はyoutuberやvtuberが自発的にやっている!というスタイルを好むんだ 例外はある Vはむしろ案件だってはっきり言ってる気がするけどなぁ

    47 21/08/13(金)06:59:48 No.834359990

    スレ画が適当な事言ってるだけでしょ…

    48 21/08/13(金)07:00:02 No.834360014

    >>企業側はyoutuberやvtuberが自発的にやっている!というスタイルを好むんだ >例外はある >Vはむしろ案件だってはっきり言ってる気がするけどなぁ YouTuberも案件って言ってたり提供を概要に書いてるよ

    49 21/08/13(金)07:00:30 No.834360060

    >好きな企業案件 >https://youtu.be/2HXyphDA6sA それはむしろ企業側の人間の方がキャラが立ちすぎる…

    50 21/08/13(金)07:00:42 No.834360072

    案件ですって言わないと普通に問題になるよ…

    51 21/08/13(金)07:00:45 No.834360079

    というかつべでステルスマーケティング式はそもそもアウトじゃなかったか

    52 21/08/13(金)07:00:56 No.834360102

    ゆっくり実況は案件でも普通に面白いから気にした事無かった

    53 21/08/13(金)07:01:08 No.834360115

    日本ではまだ違法じゃないとはいえ グローバルなプラットフォームであるYouTubeでステルスマーケティングはな…

    54 21/08/13(金)07:04:23 No.834360354

    つべじゃないけどオモコロとかで最後に企業案件だったって明かされるパターン嫌いじゃない

    55 21/08/13(金)07:04:27 No.834360359

    企業側が本当は隠したがってるって実際隠し通したら視聴者は知らないってことになるし 案件だと公言してるものに対しても本当は伏せたかったってことに出来るから言いがかりとして割と酷くないか

    56 21/08/13(金)07:05:25 No.834360435

    書き込みをした人によって削除されました

    57 21/08/13(金)07:07:20 No.834360594

    >つべじゃないけどオモコロとかで最後に企業案件だったって明かされるパターン嫌いじゃない そういう芸風ってわかってるから何か商材があるんだろうなって薄っすら思いながら読んじゃうのは良くも悪くもだけど 単純に紹介されてもクソつまらんし頑張って大喜利的に変な話題に擦らせて読んでて楽しいものにする姿勢は見習いたい

    58 21/08/13(金)07:07:43 No.834360626

    TとYはキーボードで隣り合ってるから許すが…

    59 21/08/13(金)07:08:28 No.834360700

    面白い企業案件作ってるYouTuber普通にいるから 画像の奴がヘタなだけよね

    60 21/08/13(金)07:10:19 No.834360852

    ネガティブ要素説明しなかったらまずは案件を疑う

    61 21/08/13(金)07:11:19 No.834360938

    企業案件面白く出来ないなら才能無いんじゃねえかなって

    62 21/08/13(金)07:12:59 No.834361072

    面白い企業案件の動画見て勉強するべき

    63 21/08/13(金)07:14:01 No.834361146

    普段から辛口なやつだとおとなしくなって違和感ある 逆だといつもと同じように楽しく遊んでるだけだなってなる

    64 21/08/13(金)07:14:57 No.834361216

    案件動画は普段の行いが試されるってわけだ

    65 21/08/13(金)07:16:43 No.834361398

    スレ画は個人の感想というか元から力がないVが案件やるとそうなるだけでは

    66 21/08/13(金)07:17:53 No.834361509

    どうしても忖度というか萎縮しちゃうよね… というかしなけりゃそれはかなり問題なんだけど

    67 21/08/13(金)07:18:24 No.834361550

    >面白い企業案件作ってるYouTuber普通にいるから >画像の奴がヘタなだけよね 過激動画作ってるやつだし下手だわな

    68 21/08/13(金)07:20:11 No.834361742

    ユーチューバーにしろVにしろ結局問われてるのは実力な気が 案件の取り扱いがヘタな奴が微妙な動画や配信にしてしまう事例は確かにあるが 特にいつもとクオリティ変わらんのも普通にいるからな

    69 21/08/13(金)07:21:39 No.834361898

    普段の動画でネガティブなこと言わない人は大体成功してる

    70 21/08/13(金)07:22:16 No.834361958

    案件貰えました!とか案件くれてありがとう!みたいなのも見るからステマ信仰みたいなのをイマイチ理解できん バレたらどうなるかなんて散々実例あるし

    71 21/08/13(金)07:23:56 No.834362118

    普通にPRって言って料理レシピお出しするリュウジは素直だよな

    72 21/08/13(金)07:25:34 No.834362282

    >普通にPRって言って料理レシピお出しするリュウジは素直だよな あの人はなんか料理研究家がYouTubeやってるだけって印象ある

    73 21/08/13(金)07:25:49 No.834362312

    今って動画の左上にプロモーションを含みますって出るし

    74 21/08/13(金)07:25:49 No.834362313

    料理系Youtuberで企業案件でも普段通りベロベロに酔ってる人もいるな

    75 21/08/13(金)07:27:11 No.834362450

    >料理系Youtuberで企業案件でも普段通りベロベロに酔ってる人もいるな 要件に飲酒なしでって入ってた案件を泣く泣くお断りした位だし…

    76 21/08/13(金)07:27:43 No.834362508

    料理系とか特定のゲームとか趣味やコンテンツ系のyoutuberは案件あんま嫌味ないよね ヒカキンとか筆頭にエンタメで何でもやる人の案件は受け悪いイメージ

    77 21/08/13(金)07:28:17 No.834362564

    >>料理系Youtuberで企業案件でも普段通りベロベロに酔ってる人もいるな >要件に飲酒なしでって入ってた案件を泣く泣くお断りした位だし… おいおい料理作るとき普通飲まないか?

    78 21/08/13(金)07:29:00 No.834362624

    俺の見た奴は使い所無いしこんなの買うよりAmazonでベストセラーにもなってるあっち買っとけ!とか言ってたな…

    79 21/08/13(金)07:30:23 No.834362745

    だめそうなゲームとか逆に悪評広まらねえかってのある

    80 21/08/13(金)07:30:35 No.834362761

    >ヒカキンとか筆頭にエンタメで何でもやる人の案件は受け悪いイメージ 別にそうでもないぞ

    81 21/08/13(金)07:32:36 No.834362942

    >俺の見た奴は使い所無いしこんなの買うよりAmazonでベストセラーにもなってるあっち買っとけ!とか言ってたな… 商品提供されたのは正直に話す人まぁまぁいる

    82 21/08/13(金)07:33:21 No.834363002

    差別発言は続けたい でも案件は貰いたい

    83 21/08/13(金)07:34:07 No.834363068

    悪評広めるのは炎上系っていう人気ジャンルがあるからな 言ってることここの荒らしと大差ねえ…

    84 21/08/13(金)07:35:59 No.834363276

    書き込みをした人によって削除されました

    85 21/08/13(金)07:36:02 No.834363283

    >俺の見た奴は使い所無いしこんなの買うよりAmazonでベストセラーにもなってるあっち買っとけ!とか言ってたな… 案件なのにその商品へのリスペクト無いのはあんまり好きじゃないな

    86 21/08/13(金)07:36:27 No.834363336

    >>ホロライブのキズナアイ >どこの誰だよ タフ読んでるサメ映画の方

    87 21/08/13(金)07:37:19 No.834363432

    使ってみて良くないな…って思ったらプロモーションするの断ればいいと思うけどそれが難しいのもわかる

    88 21/08/13(金)07:37:47 No.834363489

    案件て言葉をちゃんと知るより前にステマ的に使われてるのを見て自分の中で根付いたから 普通に使っててもなんか嫌な感じになっちゃう

    89 21/08/13(金)07:37:58 No.834363506

    企業所属のVが人気出ると案件たくさんもらえるかわりに 通常配信する余裕がなくてファンは物足りなくなるというのが悩みどころだな

    90 21/08/13(金)07:38:36 No.834363591

    エロ推しVがドレスコードにひっかかったって言って露出抑えたりしてたけどそれはそれでネタになってた

    91 21/08/13(金)07:38:52 No.834363619

    案件は結果的に金にも精神的にも良くない事はある プロの芸人みたいな色々慣れきってる人はメリットが大きいだろうけど

    92 21/08/13(金)07:39:03 No.834363639

    >TVがスポンサーや広告屋の利権で固まってるからつべのほうに来てるのにつべでも広告は見たくないわな つべとか広告だらけじゃん何言ってんの

    93 21/08/13(金)07:40:04 No.834363739

    商品提供と企業案件はまた別だな

    94 21/08/13(金)07:41:05 No.834363847

    >案件なのにその商品へのリスペクト無いのはあんまり好きじゃないな 商品のスペックでできる事は一通りやってたしできる限り良く使えるような調整をして改善案の提起もしてたから小馬鹿にしてた感じでは無かったよ ライバル商品のツールズアイランドのコンプレッサー&ハンドピースセットが強すぎるんだよ…

    95 21/08/13(金)07:41:21 No.834363880

    >>ホロライブのキズナアイ >どこの誰だよ ファスト映画

    96 21/08/13(金)07:42:10 No.834363972

    >企業所属のVが人気出ると案件たくさんもらえる ゴルシの広告動画がバンバン出てくるのに期待だ

    97 21/08/13(金)07:43:47 No.834364164

    >つべとか広告だらけじゃん何言ってんの 広告そのものじゃなくてコンテンツの内容に干渉するかどうかってことを言いたかった

    98 21/08/13(金)07:44:17 No.834364223

    >>>ホロライブのキズナアイ >>どこの誰だよ >ファスト映画 最近の映画本編映像は使わない形式は大丈夫なのかね アレもネタバレって観点ではファスト映画だよね?

    99 21/08/13(金)07:44:29 No.834364244

    VBとかが案件やったら良かったなBBA…!って感動してしまうと思う 絶対やらないだろうけど

    100 21/08/13(金)07:44:57 No.834364306

    >エロ推しVがドレスコードにひっかかったって言って露出抑えたりしてたけどそれはそれでネタになってた 任天堂案件だったから驚いたよあれ

    101 21/08/13(金)07:46:17 No.834364453

    オモコロは記事だと記事広告って最初にカテゴリに出るから最後に明かせるけど動画だと最初に案件動画となっております!って言ってるね