21/08/13(金)01:55:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/13(金)01:55:01 No.834327628
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/08/13(金)01:56:56 No.834328133
スヌーズ機能「俺じゃダメか…?」
2 21/08/13(金)01:57:07 No.834328163
1時間半睡眠時間がゴミになってるだけじゃないか
3 21/08/13(金)01:57:49 No.834328339
8時までには絶対起きろよ!で8時30分は出発のアラームかな
4 21/08/13(金)01:57:53 No.834328372
抜かりないな
5 21/08/13(金)01:58:11 No.834328434
俺じゃん
6 21/08/13(金)01:58:29 No.834328488
これ慣れると致命的な寝過ごしやらかすよ
7 21/08/13(金)01:58:32 No.834328496
>1時間半睡眠時間がゴミになってるだけじゃないか ちがう…ちがうのだ…
8 21/08/13(金)01:59:08 No.834328636
真似するなよ
9 21/08/13(金)01:59:25 No.834328688
>スヌーズ機能「俺じゃダメか…?」 所詮停止したら止まる雑魚よ…
10 21/08/13(金)01:59:41 No.834328764
アラームつけない方が起きれるよ
11 21/08/13(金)01:59:45 No.834328789
これやると10時に起きるよ
12 21/08/13(金)02:00:01 No.834328844
>スヌーズ機能「俺じゃダメか…?」 お前気づいたら消えてんだよ
13 21/08/13(金)02:01:09 No.834329125
今は7:50だけオンになったよ俺
14 21/08/13(金)02:01:29 No.834329232
もうずっと起きてろよ!
15 21/08/13(金)02:01:37 No.834329274
俺はこれをスマホ2台とタブレット2台に設定して枕元に置いてるよ
16 21/08/13(金)02:02:21 No.834329445
スヌーズ停止するのに8桁のランダムな数字を打ち込まないといけない設定にできる目覚ましアプリに変えたらいっぱい設定しなくて済むようになった
17 21/08/13(金)02:02:44 No.834329522
目覚ましないと朝起きられない人がいるのがちょっと分からない
18 21/08/13(金)02:03:20 No.834329662
>スヌーズ停止するのに8桁のランダムな数字を打ち込まないといけない設定にできる目覚ましアプリに変えたらいっぱい設定しなくて済むようになった なんてアプリか教えてください
19 21/08/13(金)02:03:43 No.834329736
枕元に置くからダメなんだよ ちょっと離れたところに置こう
20 21/08/13(金)02:04:33 No.834329929
>目覚ましないと朝起きられない人がいるのがちょっと分からない 世の中には起きられない人がいるから目覚まし時計があるんだ
21 21/08/13(金)02:05:12 No.834330097
目覚ましをつけると目覚ましが鳴る前に起きるよね
22 21/08/13(金)02:05:17 No.834330121
俺はゴミだよ スヌーズ止めるのも面倒だけど布団からも出ないゴミだ
23 21/08/13(金)02:05:41 No.834330220
>枕元に置くからダメなんだよ >ちょっと離れたところに置こう 耳が半分聞こえないからスマホ顔に当てながら寝てバイブを目覚まし代わりにしないと無理
24 21/08/13(金)02:05:52 No.834330257
>枕元に置くからダメなんだよ >ちょっと離れたところに置こう 起きて止めに行ってまた寝るぞ
25 21/08/13(金)02:06:58 No.834330493
スヌーズ機能は解除が簡単すぎる
26 21/08/13(金)02:07:16 No.834330560
アップルウォッチとかの目覚まし機能が意外と起きられるよ
27 21/08/13(金)02:08:00 No.834330735
>耳が半分聞こえないからスマホ顔に当てながら寝てバイブを目覚まし代わりにしないと無理 それなら目覚まし腕時計みたいなやついいかもよ
28 21/08/13(金)02:08:05 No.834330752
なんと俺はこれにより近くでどんな爆音鳴らそうと寝たままでいられる能力が開花した
29 21/08/13(金)02:08:14 No.834330783
>目覚ましをつけると目覚ましが鳴る前に起きるよね 起きられない人にこれ言うとびっくりするよね こっちは目覚ましで起きられない事にびっくりだよ…ってなる
30 21/08/13(金)02:09:41 No.834331134
>目覚ましをつけると目覚ましが鳴る前に起きるよね 二度寝できないくらいの時間に起きちゃって日中寝不足になる
31 21/08/13(金)02:10:27 No.834331303
目覚まし止める夢を見たと思ったら現実でも止めてた
32 21/08/13(金)02:10:40 No.834331354
俺はクズだよ 7:00と7:10と7:15にセットするようにしたら7:00に起きた時にまだ寝れるって思ってしまうクズだ
33 21/08/13(金)02:10:42 No.834331362
病名ついてそう
34 21/08/13(金)02:10:45 No.834331377
>目覚ましをつけると目覚ましが鳴る前に起きるよね これ本当なんなんだろ…体内時計が正確なんだとしても無意識に起きるの不思議だ
35 21/08/13(金)02:11:12 No.834331479
二度寝の五分でも夢は見られるから捨てたものではないよ
36 21/08/13(金)02:12:26 No.834331765
なんで起きられる人がこのスレ開いてるんだろ…
37 21/08/13(金)02:14:05 No.834332120
PL学園で目覚ましが鳴ってから起きたら先輩に指導されるから 目覚ましが鳴る前に針が「かちっ」と鳴る音で起きる話を思い出す
38 21/08/13(金)02:14:34 No.834332215
だいたい1回目で目は覚めるんだけど起き上がりたくない気持ちが上回ってギリギリまで寝てる…
39 21/08/13(金)02:14:39 No.834332232
>二度寝の五分でも夢は見られるから捨てたものではないよ 良い所で終わったんですけお!もっかい寝る!!
40 21/08/13(金)02:15:16 No.834332365
スレ画のレベルは知的障害ありそうだな…
41 21/08/13(金)02:15:41 No.834332455
>俺はクズだよ >7:00と7:10と7:15にセットするようにしたら7:00に起きた時にまだ寝れるって思ってしまうクズだ これがあるからこの設定の仕方ダメなんだろうな…
42 21/08/13(金)02:15:58 No.834332506
朝起きれないのは鬱病の気もあるから気をつけようね
43 21/08/13(金)02:16:05 No.834332535
これは起きることを納得させる為の儀式みたいなもんだから
44 21/08/13(金)02:16:12 No.834332556
あまり関係ない話で申し訳ないんだけど低血圧の人が寝起き悪いってのはどういう理屈なの?
45 21/08/13(金)02:18:23 No.834332984
iOS9辺りで「アラームが時間通りにならない」ってバグがあってマジふざけんなと思ったわ
46 21/08/13(金)02:19:00 No.834333130
6:45分に起きて全部解除する奴!
47 21/08/13(金)02:19:10 No.834333168
目覚ましアラームの音を例のマリンバに変えれば起きられるんじゃねえか?
48 21/08/13(金)02:20:31 No.834333430
たまに目覚ましの爆音を無視して寝続ける日もあって困る
49 21/08/13(金)02:20:42 No.834333467
俺これやってるけど起きれないことも多い 朝になると自動でイフェクサーとコンサータ投与してくれんかな…
50 21/08/13(金)02:21:33 No.834333636
アラーム付けて起きると精神の落ち込みが酷いからもう10年ぐらい無しで起きてるが 1分単位で決めた時間に起きれるし 後10分だけ寝よってなっても寝過ごしたことないからアラームかける意味あるのかってなる
51 21/08/13(金)02:22:05 No.834333758
おれのケータイ榛名
52 21/08/13(金)02:22:14 No.834333786
家の真横に広報無線があるせいで寝てる間の爆音に慣れてしまって中々アラームで起きれなかった
53 21/08/13(金)02:22:26 No.834333817
目覚まし時計って使わなくなったな もう十年くらい携帯のアラームだ
54 21/08/13(金)02:23:00 No.834333937
アラームかけるとイライラして寝つきも寝覚めも悪くなるわ二度寝もひどくなるわで良いことなくて この当たりの時間で起きなきゃって思い込みながら寝る訓練つけたら体内時計がなんとかしてくれるように体が慣れた
55 21/08/13(金)02:23:12 No.834333980
アラーム停止するのに7x7のタイルの記憶ゲームやらせるアプリ入れたけどそのうち寝たまま解けるようになって意味なかった
56 21/08/13(金)02:24:04 No.834334139
>アラーム停止するのに7x7のタイルの記憶ゲームやらせるアプリ入れたけどそのうち寝たまま解けるようになって意味なかった それはそれで凄いな…
57 21/08/13(金)02:24:13 No.834334179
早めに起きても体のだるさが抜けてないとどうせ限界ギリギリまで横になってるから 根本的には体の疲れを抜く方法を探さないと早起きはできない
58 21/08/13(金)02:24:30 No.834334248
QRコード読み取らないと解除できない目覚まし入れて冷蔵庫に印刷したQRコード貼ってる
59 21/08/13(金)02:24:42 No.834334280
6時半くらいに自動的に起きる身体になってしまった
60 21/08/13(金)02:26:07 No.834334555
たまに信じられないような音量無視して睡眠続行するよね人体
61 21/08/13(金)02:27:17 No.834334784
>この当たりの時間で起きなきゃって思い込みながら寝る訓練つけたら体内時計がなんとかしてくれるように体が慣れた 何時に起こしてって念じながら寝ると大体そのとおり起こしてくれるよな 早出と遅出が不規則に来るんで起きる時間バラバラだけど基本普通に時間通り起きれる
62 21/08/13(金)02:27:49 No.834334889
2分刻みで30分ならしてるぞ俺… それでも月一回はやらかす…
63 21/08/13(金)02:27:53 No.834334904
最初で覚悟の準備をして2回目で覚悟をしてラスト3回目で後がないから起きるんだ 1回じゃだめなんだ
64 21/08/13(金)02:29:00 No.834335145
時間固定のアラームよりタイマーで寝られる時間決めた方がなんか起きれる気がしてアラームに最低限頼らないようにしてる
65 21/08/13(金)02:29:07 No.834335178
>たまに信じられないような音量無視して睡眠続行するよね人体 無意識にアラームを止めてるんじゃなくてそもそも気がつかないと言ってもあまり理解されなくて辛い
66 21/08/13(金)02:29:21 No.834335248
>たまに信じられないような音量無視して睡眠続行するよね人体 住んでるところの近くに鉄工場があるんだけど鉄筋を積み重ねるボガンボガンって轟音がむしろ眠気に心地いいことがあるわ どこかに引っ越したときに昼寝とかしててあの音聴かなくなる方が不安になるかもしれん
67 21/08/13(金)02:29:29 No.834335281
もう二度寝は回避できないと諦めたから一回一時間前に鳴らす
68 21/08/13(金)02:30:07 No.834335431
同居人にこれやられるとムカつくよ
69 21/08/13(金)02:31:14 No.834335657
>同居人にこれやられるとムカつくよ 起こしてやんなよ…
70 21/08/13(金)02:31:29 No.834335703
これやってるけど最初のアラームの時点で全部オフにするから意味ないよ
71 21/08/13(金)02:32:40 No.834335947
>これやってるけど最初のアラームの時点で全部オフにするから意味ないよ 全部消して寝てて寝坊したことある
72 21/08/13(金)02:33:23 No.834336121
>無意識にアラームを止めてるんじゃなくてそもそも気がつかないと言ってもあまり理解されなくて辛い 本当に自分でもビックリするぐらい気づかない 脳が完全に外界の音をシャットアウトしてるんだろうか?
73 21/08/13(金)02:34:22 No.834336370
やりたいことある時はめっちゃ起きれるから目覚めにもモチベーションあるんだろうな…
74 21/08/13(金)02:34:29 No.834336391
本当に鳴り始める直前に(鳴る!?)ってなって目が覚めて即座にアラーム止める体勢に入ってる事はたまにある
75 21/08/13(金)02:34:36 No.834336419
俺レベルになるとアラームが子守唄になる
76 21/08/13(金)02:35:28 No.834336615
寝起きが悪いから30分おきに2回鳴らすんだけどたまに1回目でドンピシャ目が覚めてよし今日はハッキリ起きられた!2回目不要!ってタイマー消してそのまま早起きのご褒美の30分間の布団タイムを楽しんでたら寝てるんだ 不思議だね
77 21/08/13(金)02:36:36 No.834336826
>寝起きが悪いから30分おきに2回鳴らすんだけどたまに1回目でドンピシャ目が覚めてよし今日はハッキリ起きられた!2回目不要!ってタイマー消してそのまま早起きのご褒美の30分間の布団タイムを楽しんでたら寝てるんだ わかるよ…ご褒美にちょっとだけ目を瞑るの気持ちいいよね…
78 21/08/13(金)02:38:12 No.834337123
初回は記憶ないうちに消してるやつだ
79 21/08/13(金)02:38:33 No.834337196
バイブ機能オンにして枕の下に置いとくとビックリするくらい跳ね起きるよ… 起きたくねぇ…
80 21/08/13(金)02:39:01 No.834337271
>それでも月一回はやらかす… なそ にん
81 21/08/13(金)02:39:20 No.834337339
眠いと起きる気全くしないけど起きないと眠気消えないの重大なバグだと思う
82 21/08/13(金)02:39:41 No.834337408
俺はこれで各時刻に好きなキャラクターの名前を設定して次々に起こしにきてもらう妄想をしながら二度寝する
83 21/08/13(金)02:39:45 No.834337420
俺もこれだけど7時のを止めた記憶無いんだよね…
84 21/08/13(金)02:40:55 No.834337646
>俺はこれで各時刻に好きなキャラクターの名前を設定して次々に起こしにきてもらう妄想をしながら二度寝する 天才ハケーン
85 21/08/13(金)02:41:09 No.834337705
寝れない時の目の冴えと寝起きの眠気を交換して欲しい
86 21/08/13(金)02:42:25 No.834337940
>住んでるところの近くに鉄工場があるんだけど鉄筋を積み重ねるボガンボガンって轟音がむしろ眠気に心地いいことがあるわ お母さんのお腹の中の音と同じ周波数の音は落ち着くみたいなのよくいうもんね
87 21/08/13(金)02:43:14 No.834338080
アラーム多重掛けは良くないけど一回で起きれねぇ時がある と言うか知らない間に切れてる
88 21/08/13(金)02:43:59 No.834338197
計算問題解くやつとかもあるけど結局寝るときはまだ行けると思って寝るんだから覚醒したところで寝るんだよ
89 21/08/13(金)02:44:28 No.834338279
今みたいな連休中は平日のアラーム止めてるから週明け忘れないようにONにしないと…
90 21/08/13(金)02:47:40 No.834338829
一度目覚めたらまっすぐ顔洗いに行くことを心がけてるけどダメな時はダメだわ
91 21/08/13(金)02:48:43 No.834338996
こんな時間までimgやってるからだよ!!!!
92 21/08/13(金)02:49:00 No.834339037
ちゃんとした睡眠時間取れてないか睡眠環境が悪いのが問題の根幹だから そっち直さないとずっと悪影響出る いっぱい出た
93 21/08/13(金)02:49:58 No.834339217
片っ端から止めてすぐ眠りにつくのいいよね…
94 21/08/13(金)02:52:16 No.834339606
これやって着替えて時間余裕あるしニュース見るかって座ったらそのままテーブルに突っ伏して寝てたことあるから無駄だよ
95 21/08/13(金)02:54:10 No.834339916
>こんな時間までimgやってるからだよ!!!! 連休なのに早寝はザコのすることだし…
96 21/08/13(金)02:56:05 No.834340194
これの一括ON/OFFのためにiPhoneのショートカット機能の使い方を覚えた 毎日寝る前と起きた後に何十個も設定してらんねえ
97 21/08/13(金)02:56:39 No.834340274
こんな生活できるのも後3日か…
98 21/08/13(金)02:57:34 No.834340415
>これの一括ON/OFFのためにiPhoneのショートカット機能の使い方を覚えた 俺はもう目を瞑ったままSiriに一括オフにしてもらってるよ…
99 21/08/13(金)02:57:58 No.834340476
俺じゃん 俺か?
100 21/08/13(金)03:00:41 No.834340815
俺はスマホに頼るのをやめてアレクサに任せた
101 21/08/13(金)03:01:50 No.834340973
目覚まし時計を別に買った方がいいよなと思いつつスマホのアラーム頼り
102 21/08/13(金)03:02:48 No.834341075
スヌーズ機能は人体への悪影響しかないと偉い学者先生が言ってたけど 使った方が起きやすいんだから仕方ないよね
103 21/08/13(金)03:03:08 No.834341123
スマホでこれしつつ本命は別に目覚ましかける たまにマジで記憶になくて怖い
104 21/08/13(金)03:03:57 No.834341216
アラーム止めて10分寝る を2~3回繰り返してから起きるみたいな設定にずっとしてたら最後のアラームでも寝そうになることが徐々に増えて もともと起きたかった時間のさらに10分後に目がバッチリ開くようになって毎日ヒヤヒヤしている
105 21/08/13(金)03:05:18 No.834341396
連続でかけるとどれが本命か分からんので最後のはなんか別の音なりにした方がいいと思われる
106 21/08/13(金)03:06:35 No.834341553
まぁこんな時間まで起きてる時点で…ネ
107 21/08/13(金)03:07:56 No.834341723
携帯じゃない目覚まし買おう それを歩かないと止められない位置に置くんだ それでダメならもうどうしようもない
108 21/08/13(金)03:08:41 No.834341811
もう病気だろこれ
109 21/08/13(金)03:10:56 No.834342128
>もう病気だろこれ 自分の自然な目覚めなんかこれっぽちも期待してないんだ
110 21/08/13(金)03:11:41 No.834342212
これで体慣らしてから爆音目覚ましで起きてる
111 21/08/13(金)03:13:07 No.834342402
アラーム鳴る30分くらい前に起きてアラーム全解除して二度寝した時は自分で自分が分からなくなった
112 21/08/13(金)03:16:57 No.834342864
なんで2021年にもなって完璧なめざまし方が確立されてないんだよ
113 21/08/13(金)03:20:02 No.834343217
実際問題複数個セットしたあと3番目くらいで覚醒してるときあって無意識に止めてる形跡があるので役には立ってる スヌーズだったら絶対寝過ごしてえらいことになってる
114 21/08/13(金)03:20:45 No.834343315
不快な騒音で一発で目覚めさせてくれるのらくろくんの有用性が見直される
115 21/08/13(金)03:21:18 No.834343385
7時と45分と8時でいい
116 21/08/13(金)03:22:47 No.834343566
4時間後の俺榛名
117 21/08/13(金)03:22:59 No.834343588
ベッドが変形して発進準備OK!みたいにして起こしてくんないかな…
118 21/08/13(金)03:23:41 No.834343667
これ平日と祝日と判別してくれる?
119 21/08/13(金)03:25:23 No.834343860
>これ平日と祝日と判別してくれる? 設定できる
120 21/08/13(金)03:25:42 No.834343902
昔2桁×2桁のランダム掛け算解かないと止まらないやつ試しに入れたけどすぐやめてしまった めんどくさすぎも考えもの!
121 21/08/13(金)03:27:31 No.834344093
>ベッドが変形して発進準備OK!みたいにして起こしてくんないかな… はい https://youtu.be/EVzn1pl4nlo
122 21/08/13(金)03:31:16 No.834344521
みんな嫁さんとか彼女とか起こしてくれる人いないん?
123 21/08/13(金)03:35:44 No.834345006
iphoneのアラームは信用ならない 解決しようと調べても「音楽停止にしてませんか?」とか「曜日限定にしてませんか?」とかのクソみたいな情報しか出てこない iphone4と4Sと7とXs全部で同じ症状だからもう諦めてる
124 21/08/13(金)03:35:45 No.834345010
俺のスクショ貼られたのかと思った
125 21/08/13(金)03:37:32 No.834345185
パズル解くアプリも寝ぼけてタスクキルしちゃいそうなので導入は見送った
126 21/08/13(金)03:38:36 No.834345318
>みんな嫁さんとか彼女とか起こしてくれる人いないん? 本当に起きない人間はやばいぞベッドから引き摺り下ろしてベチベチ叩いても動かねえんだ かろうじて喋りはするんだけどかなり寝ぼけたこと言うしあとで起きた時に聞いてみても全く覚えてなかったりする
127 21/08/13(金)03:42:45 No.834345728
そもそも睡眠時間限界まで削って出発の本当にギリギリまで寝てること自体が間違いなんだよな
128 21/08/13(金)03:43:01 No.834345744
>iphoneのアラームは信用ならない >解決しようと調べても「音楽停止にしてませんか?」とか「曜日限定にしてませんか?」とかのクソみたいな情報しか出てこない >iphone4と4Sと7とXs全部で同じ症状だからもう諦めてる もしかして人間が悪い
129 21/08/13(金)03:44:42 No.834345949
>もしかして人間が悪い ずっと起きてても鳴らないよ
130 21/08/13(金)03:44:45 No.834345957
>そもそも睡眠時間限界まで削って出発の本当にギリギリまで寝てること自体が間違いなんだよな 余裕を持って寝るじゃん? 限界ギリギリまで寝れるんだ 15時間ぐらい寝た計算になるぞ何やってんだ俺の体
131 21/08/13(金)03:49:58 No.834346489
とりあえず起きるアラームと 起きたとしてシャワー浴びたらこれくらいで出るアラームと 交通機関フルに使う場合のアラームと自転車でショートカットする場合のアラームと あと直行するときのアラームと通常のアラームをセットしてる
132 21/08/13(金)03:50:10 No.834346515
これやりすぎるとバッテリーの消費激しくなるよ
133 21/08/13(金)03:51:07 No.834346609
本命は目覚まし時計使ってその後の遅刻ダメージ緩和にスレ画みたいなアラーム設定してる 目覚ましですら起きれないときは無対策だと寝続けて真・遅刻や遅刻・極になってしまう
134 21/08/13(金)03:53:36 No.834346847
>本命は目覚まし時計使ってその後の遅刻ダメージ緩和にスレ画みたいなアラーム設定してる >目覚ましですら起きれないときは無対策だと寝続けて真・遅刻や遅刻・極になってしまう 懲戒
135 21/08/13(金)04:01:04 No.834347538
>>本命は目覚まし時計使ってその後の遅刻ダメージ緩和にスレ画みたいなアラーム設定してる >>目覚ましですら起きれないときは無対策だと寝続けて真・遅刻や遅刻・極になってしまう >懲戒 一発とか普段どんな勤務態度なんだよ