ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/11(水)23:54:51 ID:MSGqikwM MSGqikwM No.833900890
ソシャゲってキャラ同士の関係が中心の今プレイヤー=主人公みたいなやつって作る意味あるんだろうか プレイヤーは壁とか空気に徹させた方が関係性濁らなくてよくない?
1 21/08/11(水)23:55:53 No.833901268
いまいちわからないけど主人公がいないとストーリー成り立たないとかあるんじゃね
2 21/08/11(水)23:57:11 No.833901777
いかにもカプ厨ばかりのimgらしい意見だ
3 21/08/11(水)23:59:19 No.833902556
プレイヤー=主人公で関係性が濁るの意味がわからない
4 21/08/11(水)23:59:55 No.833902732
ゲーム内でどんだけ関係性推ししても結局の所ウケる二次創作は主人公に無条件で発情してるようなのばっかなんだから その自己投影先としてのあなたさんがいないと不評食らいそう
5 21/08/12(木)00:00:22 No.833902921
>キャラ同士の関係が中心の今 お前がやってるゲームがそうなだけやろ
6 21/08/12(木)00:00:32 No.833902983
どちらかと言うとサブキャラの絡みが好きでソシャゲやってるフシあるけど主人公の主張いらないっていうのは些か傲慢さを感じる言い方だわ
7 21/08/12(木)00:00:33 No.833902987
侑ちゃんは必要だよ
8 21/08/12(木)00:00:42 No.833903034
モテさせるか空気にさせるかの二択なんじゃねぇかな…? 他はどうしたってお気持ちされるでしょうよ
9 21/08/12(木)00:00:53 No.833903105
>ゲーム内でどんだけ関係性推ししても結局の所ウケる二次創作は主人公に無条件で発情してるようなのばっかなんだから >その自己投影先としてのあなたさんがいないと不評食らいそう そういう低レベルなオタクとは違うってところを「」には見せてもらいたいな
10 21/08/12(木)00:01:14 No.833903252
関係性とやらを重視しすぎて意味不明になってるぞ
11 21/08/12(木)00:02:35 No.833903731
デター
12 21/08/12(木)00:02:56 No.833903863
早すぎる…
13 21/08/12(木)00:03:01 No.833903891
>侑ちゃんは必要だよ あのモブレしかされてない子主人公だったんだ
14 21/08/12(木)00:03:51 No.833904210
主人公は主人公で人格を持って欲しいしそれはそれとしてハーレムは嫌
15 21/08/12(木)00:04:16 No.833904375
人によってはdel入れるかなレベルのスレ文でもう出るとか普段から似たようなクソスレ立ててる?
16 21/08/12(木)00:04:48 No.833904564
>主人公は主人公で人格を持って欲しいしそれはそれとしてハーレムは嫌 ソシャゲ辛そう
17 21/08/12(木)00:05:40 No.833904898
前半はともかく後半は否定ありきだし出て当然の常習犯だろ
18 21/08/12(木)00:05:54 No.833904981
別にハーレムでもいいけど相手のIQが下がったり過程がすっ飛ばされてかつそうなった理由を考察する余地なかったりすると個人的に悲しい
19 21/08/12(木)00:05:56 No.833904994
うんこが肥溜めの中で「俺はうんこじゃない!」って言ってる
20 21/08/12(木)00:07:57 No.833905713
このスレ画なんか最近変な奴に使われてる比率多い気がする もう少し前はくだらない質問用だったような
21 21/08/12(木)00:09:42 No.833906372
メジャーじゃないけどそういうソシャゲも普通にあるし別にキャラ同士の関係を楽しみたいとかじゃなくてハーレム主人公とか言って煽りたいだけだろ
22 21/08/12(木)00:09:58 No.833906470
モテモテハーレムソシャゲのガス抜きしたかったんだろうなぁ可哀想に
23 21/08/12(木)00:10:09 No.833906549
主人公は練り物くらいでいいんだよ…
24 21/08/12(木)00:10:56 No.833906851
きららさんで
25 21/08/12(木)00:14:18 No.833908062
>主人公は主人公で人格を持って欲しいしそれはそれとしてハーレムは嫌 ラスピリとかいいよ
26 21/08/12(木)00:21:07 No.833910594
>主人公は豆腐くらいでいいんだよ…
27 21/08/12(木)00:23:47 No.833911580
お前はカップリングで楽しめるソシャゲが好き 俺はハーレムできるソシャゲが好き それでいいだろうが
28 21/08/12(木)00:25:07 No.833912125
モッキュ!
29 21/08/12(木)00:26:36 No.833912676
別にハーレムとかはいらないけど練り物レベルは嫌だ…
30 21/08/12(木)00:34:19 No.833915347
俺は逆にハーレムとかは別になくていいけどキャラ同士でくっつくだの恋愛だのサブカプだのし始めたら嫌だ…
31 21/08/12(木)00:36:21 No.833916003
まず「主人公」も「プレイヤーキャラ」も本当に居なかったゲームの例を探すことだと思うが?
32 21/08/12(木)00:36:37 No.833916090
主人公に個性あるのも好きだけどPN反映させるのはやめてほしい
33 21/08/12(木)00:37:16 No.833916307
女主人公が周りのイケメンと可愛い娘がどんどんくっついてくのをひたすら見てるだけの女性向けゲームとか新しくはあると思う
34 21/08/12(木)00:38:30 No.833916745
キャラ同士の関係性が主人公の存在だけで濁るなら 主人公以外のキャラでも他キャラ同士の関係性濁らない? 濁らないよう関係性のあるキャラしかいない空間にそれぞれ隔離するなら物語が進まなくない?
35 21/08/12(木)00:45:51 No.833919198
主人公はプレイヤーの分身だからあまり強い個性は出せない 主人公はプレイヤーの分身だから大抵のキャラは主人公に発情する この二つの合わせ技で主人公に魅力がないわそんな主人公にベタ惚れするキャラも魅力を失っていくわになってるゲームはあるよね
36 21/08/12(木)00:49:26 No.833920496
スレ「」が単発の時点でどうしようもねえ