虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/11(水)23:23:11 流行っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/11(水)23:23:11 No.833888947

流行ってるな

1 21/08/11(水)23:24:04 No.833889292

へー…面白そうな映画だな

2 21/08/11(水)23:24:49 No.833889604

なにこれ

3 21/08/11(水)23:25:44 No.833889965

愛と哀

4 21/08/11(水)23:26:06 No.833890105

ネトフリでいきなりお勧めされてきて 嘘ダロってなった

5 21/08/11(水)23:26:34 No.833890282

プライムビデオが切っ掛けで流行る映画よく見るねー

6 21/08/11(水)23:27:07 No.833890487

>ネトフリでいきなりお勧めされてきて >嘘ダロってなった ネトフリAI優秀過ぎる…

7 21/08/11(水)23:27:14 No.833890540

>愛と哀 巡 る S P I R A L

8 21/08/11(水)23:27:20 No.833890577

マジかよ最低だなキズナアイ

9 21/08/11(水)23:27:31 No.833890630

プライムにきたんです?

10 21/08/11(水)23:27:35 No.833890653

これに関しては半年くらいスレ画の予告をここに貼り続けた「」のおかげだな…

11 21/08/11(水)23:27:43 No.833890710

デスマンで放送したしな…

12 21/08/11(水)23:27:57 No.833890781

邦キチも巡るスパイラルするのか

13 21/08/11(水)23:28:47 No.833891098

>ネトフリAI優秀過ぎる… アニメばかり見てるのに アニメばかり見てる「」がいきなり見始めたからこっちにまでとばっちりが

14 21/08/11(水)23:29:07 No.833891232

また監督が勘違いしてしまう…

15 21/08/11(水)23:29:33 No.833891401

>プライムにきたんです? 330円レンタルナウ

16 21/08/11(水)23:29:53 No.833891521

エンタメとして面白いのがバレてしまったからな

17 21/08/11(水)23:30:36 No.833891788

これは続編も夢じゃないのでは

18 21/08/11(水)23:31:31 No.833892121

もしかしてこの邦キチってのは「」なんじゃないスか?

19 21/08/11(水)23:31:40 No.833892175

>これに関しては半年くらいスレ画の予告をここに貼り続けた「」のおかげだな… 2、3人くらいいたらしいのが面白い

20 21/08/11(水)23:32:30 No.833892444

あのPVマジで優秀だから…

21 21/08/11(水)23:32:33 No.833892467

>もしかしてこの邦キチってのは「」なんじゃないスか? 「」が見る→ネトフリがオススメ→オタクのあいだで話題に って流れなのかな そもそもなんで「」がこれを気に入ったのかがまだ分からない

22 21/08/11(水)23:32:51 No.833892585

推し活が実を結ぶのはめでたい事だが それにしても何故こんな映画を…?

23 21/08/11(水)23:32:56 No.833892612

>エンタメとして面白いのがバレてしまったからな ...面白い?

24 21/08/11(水)23:33:25 No.833892790

主題歌実況とかいうトチ狂ったスレ挟んだ「」も大分頭イカれてる

25 21/08/11(水)23:33:28 No.833892805

まず最初に予告映像だけで実況やろうって言いだした「」もすごいよ…

26 21/08/11(水)23:33:46 No.833892905

こさかなが出てる奴か

27 21/08/11(水)23:33:51 No.833892924

>>もしかしてこの邦キチってのは「」なんじゃないスか? >「」が見る→ネトフリがオススメ→オタクのあいだで話題に >って流れなのかな >そもそもなんで「」がこれを気に入ったのかがまだ分からない バーザムの時みたいに一人が延々と貼り続けた結果ブレイクした

28 21/08/11(水)23:34:10 No.833893053

>バーザムの時みたいに一人が延々と貼り続けた結果ブレイクした そのパターンか…

29 21/08/11(水)23:34:11 No.833893061

まだ夜の実況続いてんの?

30 21/08/11(水)23:34:26 No.833893152

>>エンタメとして面白いのがバレてしまったからな >...面白い? 短い尺で序盤以外ほとんどダレなしで推理ありスプラッターありの怒涛の展開が押し寄せてくるし適度に笑える要素もあるしエンタメとして面白いのは確かだと思う

31 21/08/11(水)23:34:27 No.833893165

>プライムビデオが切っ掛けで流行る映画よく見るねー これ有料枠だからプライムじゃねーよ

32 21/08/11(水)23:35:02 No.833893373

>まだ夜の実況続いてんの? 多順見ようぜ

33 21/08/11(水)23:35:19 No.833893500

>これ有料枠だからプライムじゃねーよ ここが一番頭おかしいよな

34 21/08/11(水)23:36:10 No.833893782

>まず最初に予告映像だけで実況やろうって言いだした「」もすごいよ… あれで意外と人集まったからじゃあ本編もやるか!ってなったわけだしな…

35 21/08/11(水)23:36:14 No.833893809

どう見てもZ級クソ映画に見えるのに フタを開けたら良質なB級映画で伏線もめちゃくちゃしっかり張られて処理してるのが「」の心を鷲掴みにした

36 21/08/11(水)23:36:23 No.833893862

>多順見ようぜ 毎回スレ画作っててこの情熱は何なんだっておもってた

37 21/08/11(水)23:37:02 No.833894117

>毎回スレ画作っててこの情熱は何なんだっておもってた しかも作ってんの一人じゃないんだよな…

38 21/08/11(水)23:37:03 No.833894128

>どう見てもZ級クソ映画に見えるのに さすがに言い過ぎだろ! 普通に出来のわるいBにみえるわ!

39 21/08/11(水)23:37:34 No.833894332

100円の価値はあったよ

40 21/08/11(水)23:37:37 No.833894361

実は監督の仕業って言ってもらった方が納得感ある

41 21/08/11(水)23:38:18 No.833894681

お久しぶりです この度ささやかではありますが パーティーを催すことになりました 参加者の方には 5分前にお集まりいただけるよう よろしくおねがいします 皆様にお会いできるのを楽しみにしております

42 21/08/11(水)23:38:33 No.833894769

主題歌実況スレ立てた「」だけどなんかえらい事になってるな…

43 21/08/11(水)23:38:34 No.833894776

見たことないからつい最近までギャグ映画だと思ってたやつ ホラー枠とか冗談だろって思ってる

44 21/08/11(水)23:39:00 No.833894945

有料の実況であんだけ伸びたのは割とおかしい…

45 21/08/11(水)23:39:07 No.833895011

キズナアイも見てるらしいし大人気映画だな

46 21/08/11(水)23:39:19 No.833895090

まぁ映画やる前から予告は盛り上がってたしなこれ…

47 21/08/11(水)23:39:34 No.833895182

>キズナアイも見てるらしいし大人気映画だな オレが知らなかっただけでメジャー作品だったのか…??

48 21/08/11(水)23:39:37 No.833895205

>主題歌実況スレ立てた「」だけどなんかえらい事になってるな… お前か!!

49 21/08/11(水)23:40:10 No.833895422

>ホラー枠とか冗談だろって思ってる サメやゾンビだってホラー枠なんだから余裕だろ

50 21/08/11(水)23:40:11 No.833895428

多分お盆にまた実況する気がする

51 21/08/11(水)23:40:30 No.833895557

サメの方のキズナアイじゃねえの

52 21/08/11(水)23:40:38 No.833895611

>>ホラー枠とか冗談だろって思ってる >サメやゾンビだってホラー枠なんだから余裕だろ すごい合点がいった

53 21/08/11(水)23:41:56 No.833896108

予告のツッコミどころの多さで気になるけど一人では見たくない絶妙なラインを突かれた流行った

54 21/08/11(水)23:42:05 No.833896168

>サメの方のキズナアイじゃねえの サメのキズナアイって認識はどうなの!?

55 21/08/11(水)23:42:06 ID:te0aLj6s te0aLj6s No.833896176

>サメの方のキズナアイじゃねえの 「」はホロライブのキズナアイとキズナアイはちゃんと区別するからキズナアイはキズナアイだろ

56 21/08/11(水)23:42:07 No.833896187

>毎回スレ画作っててこの情熱は何なんだっておもってた 最近参加できてないけど前までは割とスレ立ててた 駄コラ作りは割と楽しい fu240548.png

57 21/08/11(水)23:42:14 No.833896232

>あれで意外と人集まったからじゃあ本編もやるか!ってなったわけだしな… 予告実況は本編実況決まった後だよ みんな開始直前に購入するだろうからそれまでのつなぎと宣伝を兼ねてスレが立った

58 21/08/11(水)23:42:15 No.833896239

ネトフリ入ってないけどまだぐぐぷれの映画割引クーポンあるからいつでも実況いいぞ

59 21/08/11(水)23:42:20 No.833896280

実はimg以外でも普通に人気のあるJホラーなんだ

60 21/08/11(水)23:42:28 No.833896332

薄暗い画面の中でアイドルがキャーキャー騒いでるだけの映画と思わせてその対極だからな

61 21/08/11(水)23:42:51 No.833896501

>毎回スレ画作っててこの情熱は何なんだっておもってた ドラえもんの人と同じかな

62 21/08/11(水)23:42:53 No.833896516

コイツ「」なん?

63 21/08/11(水)23:43:14 No.833896629

でも公式のヒの紹介分には一言もホラーとは言ってないんだ…

64 21/08/11(水)23:43:18 No.833896659

予告のイメージの千倍くらい出来よかったからな

65 21/08/11(水)23:43:25 No.833896707

よく考えると毎日何個もコラ作るの正気じゃないな

66 21/08/11(水)23:43:33 No.833896764

「」以外にも地味に流行ってるよ

67 21/08/11(水)23:43:35 No.833896772

>fu240548.png これは結構面白かった 惜しい所もあるけど概ね楽しかった

68 21/08/11(水)23:43:39 No.833896793

imgの流行りをパクるとか恥がないのか

69 21/08/11(水)23:43:50 No.833896878

ネタ扱いされてるけどそこらのB級とは違って丁寧に作られてると思う ネタではあるけど

70 21/08/11(水)23:44:19 No.833897027

困った これをクソ映画の文脈でいじられるのはあんまりいい気分がしない

71 21/08/11(水)23:44:21 No.833897054

開幕からオープニング位まではホラーしてる気はする その後は知らん

72 21/08/11(水)23:44:24 No.833897076

ネットで話題か…???

73 21/08/11(水)23:44:25 No.833897087

>これに関しては半年くらいスレ画の予告をここに貼り続けた「」のおかげだな… いや割と面白いんだって!って言い続けてそんなに言うなら…って見てみたらほんとに実況向きのいい映画だった

74 21/08/11(水)23:44:43 No.833897198

ホラーとギャグは隣接したジャンルなのでありまする

75 21/08/11(水)23:44:48 No.833897225

>これに関しては半年くらいスレ画の予告をここに貼り続けた「」のおかげだな… あのPV何回見たかわからん

76 21/08/11(水)23:45:04 No.833897344

>ネットで話題か…??? デスマンで放送されたし…

77 21/08/11(水)23:45:11 No.833897388

今にして思うとみんな金払って見てたのが頭おかしいな…

78 21/08/11(水)23:45:15 No.833897410

>ネットで話題か…??? ちょこちょこと話題は見るしニコ生とかでもやってたしな

79 21/08/11(水)23:45:19 No.833897434

ホラーよりかは金田一少年な感じだから そっちが好きな人にはオススメできる

80 21/08/11(水)23:45:27 No.833897491

やはりレズシーンと格好良い主題歌は必要

81 21/08/11(水)23:45:31 No.833897506

予算比で考えても良作の範疇だと思うんだ

82 21/08/11(水)23:45:34 No.833897520

>ネットで話題か…??? ホロライブのキズナアイ以外の人気YouTuberも取り上げ始めてる

83 21/08/11(水)23:45:49 No.833897610

>今にして思うとみんな金払って見てたのが頭おかしいな… 人として当然のことだろ…法治国家だぞ?

84 21/08/11(水)23:45:51 No.833897625

デスマンで何故か熱いリクエストが集まったらしくアニメ原作映画と同じ枠で放送された人気映画だよ

85 21/08/11(水)23:46:10 No.833897740

>ちょこちょこと話題は見るしニコ生とかでもやってたしな ニコ生で配信3回もやったのはブーム初期の一日3連実況思い出した

86 21/08/11(水)23:46:13 No.833897759

>いや割と面白いんだって!って言い続けてそんなに言うなら…って見てみたらほんとに実況向きのいい映画だった それでも数百円とはいえ有料レンタルで3000レスは頭おかしい

87 21/08/11(水)23:46:18 No.833897792

>>ネットで話題か…??? >ホロライブのキズナアイ以外の人気YouTuberも取り上げ始めてる 二匹目のドジョウ感がすごい

88 21/08/11(水)23:46:43 No.833897968

広まってくるといやそういう作品じゃないって感じる複雑な心境

89 21/08/11(水)23:46:45 No.833897974

ネットの熱心なファンが何回も見るおかげで古い映画なのにアマプラのランキング上がっているからな

90 21/08/11(水)23:46:48 No.833897990

予告出た時点でちょっと話題になってた気がする

91 21/08/11(水)23:47:01 No.833898084

愛と愛巡るスパイラル~って無駄にカッコいい歌好き

92 21/08/11(水)23:47:05 No.833898112

ムカデ人間取り上げるよりは健全だから許すが…

93 21/08/11(水)23:47:10 No.833898140

演技レベルもキャラ立ちも伏線の張りかたも このレベルをホラーで探そうと思うとマジで他にねぇんだわ滅多に…

94 21/08/11(水)23:47:12 No.833898153

ストーリー構成が良くできるよね 設定がガバつかないししっかり考えられてる

95 21/08/11(水)23:47:14 No.833898169

一番狂ってると思ったのは 金ローのグーニーズの裏で実況してたこと 仕事帰りにカタログ開いて何事かと思ったわ

96 21/08/11(水)23:47:23 No.833898212

予告編がマジで興味を引くからな…

97 21/08/11(水)23:47:30 No.833898257

>予告出た時点でちょっと話題になってた気がする なってたね アマプラにきて見やすくなったからまた話題になり始めたね

98 21/08/11(水)23:47:50 No.833898361

SPIRALが名曲すぎるばかりに

99 21/08/11(水)23:47:51 No.833898369

おれじゃない youtuberがやった しらない すんだこと

100 21/08/11(水)23:48:03 No.833898431

>ストーリー構成が良くできるよね >設定がガバつかないししっかり考えられてる 粗はあるけどテンポ良いから気にならないんだよね

101 21/08/11(水)23:48:18 No.833898533

>一番狂ってると思ったのは >金ローのグーニーズの裏で実況してたこと >仕事帰りにカタログ開いて何事かと思ったわ グーニーズを裏呼ばわりしてたのが耐えられなかった

102 21/08/11(水)23:48:20 No.833898544

予告時点だと何この映画!とかギャグじゃん!って言われてたし 見に行った「」いるの…?って反応だったよ当時は

103 21/08/11(水)23:48:58 No.833898770

あの光るまんじゅうもヒで宣伝してるくらい正統派ネオサスペンスホラー

104 21/08/11(水)23:49:00 No.833898787

また安易にネットの話題に食いついてんなあ…

105 21/08/11(水)23:49:02 No.833898805

主演二人が演技力一段落ちるけど周りがしっかりしてるんだよね

106 21/08/11(水)23:49:06 No.833898828

>粗はあるけどテンポ良いから気にならないんだよね その粗も考察ポイントになるしね 未見「」にはネタバレになるから言わないけど

107 21/08/11(水)23:49:27 No.833898969

クソ映画にありがちな何やってんのかよく分からないがないからかなり見やすい

108 21/08/11(水)23:49:28 No.833898975

使われる武器が全部事前にしっかり登場してるのいいよね

109 21/08/11(水)23:49:41 No.833899055

>予告時点だと何この映画!とかギャグじゃん!って言われてたし >見に行った「」いるの…?って反応だったよ当時は でもこれなら映画館じゃなければ見るって層は結構いたと思う 俺含め

110 21/08/11(水)23:49:43 No.833899069

アマプラで思い出した タッカーとデイルのアマプラが15日までだ

111 21/08/11(水)23:49:51 No.833899130

>主演二人が演技力一段落ちるけど周りがしっかりしてるんだよね むしろ主演のアイドルは意外と演技力あるなって 彼氏役はまあうん

112 21/08/11(水)23:49:57 No.833899168

話題になって監督も喜んでたから許すが…

113 21/08/11(水)23:50:09 No.833899226

恐怖人形ちゃんがここまでおもしろ外見じゃなかったら普通にジェイソンだから構成はしっかりしてるんだ

114 21/08/11(水)23:50:13 No.833899247

裏の裏の裏だからな…

115 21/08/11(水)23:50:20 No.833899300

序盤だけがいわゆるアイドルホラーものの怠さはあるが知らない教授がでるあたりからずっとフルスロットル

116 21/08/11(水)23:50:33 No.833899364

百合の間に挟まるおっさん

117 21/08/11(水)23:50:48 No.833899442

誕生会で一気に印象変わるよね

118 21/08/11(水)23:50:58 No.833899492

>序盤だけがいわゆるアイドルホラーものの怠さはあるが知らない教授がでるあたりからずっとフルスロットル オシッコマン登場で「」のハートを掴んだし…

119 21/08/11(水)23:51:00 No.833899501

ここまでエンタメしてるホラーって貴重なんだ 邦画となるとさらに少ない

120 21/08/11(水)23:51:03 No.833899520

今月ネトフリに来たけど先月は普通にみんなレンタルしてたので本当に流行ってた

121 21/08/11(水)23:51:15 No.833899583

>彼氏役はまあうん あまり出ないから成り立ってるバランス…

122 21/08/11(水)23:51:23 No.833899633

人気爆発してねんどろいど恐怖人形とか出ないかな…

123 21/08/11(水)23:51:28 No.833899660

>百合の間に挟まるおっさん 実際に視聴したらそういう意味だったのか…ってなったシーン

124 21/08/11(水)23:51:33 No.833899689

キャラ立てがうまい

125 21/08/11(水)23:51:49 No.833899775

全員キャラ立ってるのがすごい

126 21/08/11(水)23:52:02 No.833899861

おっさん→百合→泣く人形ちゃん

127 21/08/11(水)23:52:06 No.833899889

知らない教授完全に人形の呪いだ!って思わせるためだけの役で笑った

128 21/08/11(水)23:52:06 No.833899893

予告の完成度が高かったのがダメ

129 21/08/11(水)23:52:37 No.833900070

>知らない教授完全に人形の呪いだ!って思わせるためだけの役で笑った 実際SMされてた人形は中に人入ってないからな…

130 21/08/11(水)23:52:53 No.833900162

オシッコだけでキャラ立てるオシッコマン好き 最後までオシッコマンだった

131 21/08/11(水)23:52:59 No.833900208

心惹かれるきっかけの4割くらいは主題歌のかっこよさ

132 21/08/11(水)23:53:01 No.833900218

アイドルのイメージを傷つけず可愛いノルマを達成してたり 見やすさを損なわずそこそこ凝った画を撮ってたり 登場人物はキャラが立って見分けやすかったり 伏線の回収がやや過剰なまでに丁寧だったり 主題歌が無駄に格好良かったり 人形がでかかったり 可能な限りの努力を感じる映画だよ

133 21/08/11(水)23:53:02 No.833900228

主題歌のSPIRALも真っ当にカッコいい曲なんですよ…

134 21/08/11(水)23:53:07 No.833900255

なにで見るにしても90分損はさせないからおすすめです

135 21/08/11(水)23:53:11 No.833900281

クソ映画漫画に取り上げられてしまうのか

136 21/08/11(水)23:53:24 No.833900337

ヒではネトフリ無料の時の紹介ツイートでバズったらしいけど ここは集団でレンタルで見てたから頭おかしいな

137 21/08/11(水)23:53:38 No.833900426

黒幕いるけど色んな現象が黒幕だけの仕業じゃないのがホラーとして好き

138 21/08/11(水)23:53:46 No.833900479

60代の両親にオリンピック暇だし夏だからってこれ見せたら面白かったって言ってた

139 21/08/11(水)23:54:11 No.833900664

でも焚き火のバックで流れる主題歌はちょっとわからない

140 21/08/11(水)23:54:16 No.833900696

途中で主題歌が流れるとこだけはよくわからなかった

141 21/08/11(水)23:54:17 No.833900701

チャラ男さんが普通にいい人でだからこそ心折れて主人公襲おうとしたのが悲しい…

142 21/08/11(水)23:54:39 No.833900819

オシッコマン!チャラ男さん!キャバ!レズ!レズ! 知らない教授

143 21/08/11(水)23:54:56 No.833900916

最近の若い子の流行りは分からんねえ…

144 21/08/11(水)23:55:04 No.833900955

人が死ぬシーンの絵面がギャグだから初心者も安心設計で良い

145 21/08/11(水)23:55:13 No.833901010

焚火主題歌は多分ノルマだったんだろうなって…

146 21/08/11(水)23:55:21 No.833901061

視聴数がぶくぶくと膨れ上がっていく

147 21/08/11(水)23:55:30 No.833901118

この手のによくありがちな悪趣味なグロい感じはほぼないから他人にも勧めやすいんだよね恐怖人形 ハッピーバースデーは怖いけど

148 21/08/11(水)23:55:36 No.833901162

チャラ男さんはもっと自分の力を信じていればな…

149 21/08/11(水)23:56:02 No.833901329

チャラ男さん多分人形ヘッドなかったら普通に返り討ちに出来てたからな

150 21/08/11(水)23:56:07 No.833901367

やっと観たけどちょっと期待しすぎた もっと気楽に見ればよかった

151 21/08/11(水)23:56:21 No.833901440

誕生日会のとこは普通に怖いよね

152 21/08/11(水)23:56:25 No.833901459

家族に視聴を勧めた「」も多いと聞く

153 21/08/11(水)23:56:32 No.833901514

「」の手柄ってことにしたいのかもしれんがスレ画は予告編の時点でヒでバズってたじゃん

154 21/08/11(水)23:56:34 No.833901527

>チャラ男さんはもっと自分の力を信じていればな… 剣道初段はそこそこやってる中学生レベルだし…

155 21/08/11(水)23:56:50 No.833901630

直接なシーンはないのでグロが苦手でも安心な仕様

156 21/08/11(水)23:56:57 No.833901680

人形の絵面が強いのと一部登場人物のせいで途中までギャグ映画として見てたよ パーティのシーンで考え改めたけど

157 21/08/11(水)23:57:10 No.833901771

>剣道初段はそこそこやってる中学生レベルだし… でも頑張ればわりと勝てそうだったし…

158 21/08/11(水)23:57:23 No.833901857

ネトフリに来る時にヒのホラー映画好きbotがスクショ付きで宣伝したらやたらバズったのもある あの垢はimg関係なく去年の時点で視聴して高評価だった

159 21/08/11(水)23:57:33 No.833901922

>「」の手柄ってことにしたいのかもしれんがスレ画は予告編の時点でヒでバズってたじゃん つまりヒでも有料レンタルして見てたって事!?

160 21/08/11(水)23:57:35 No.833901935

不安の種とかはちょっとグロ寄りで家族の視聴には向かないけど せいぜいレズシーンくらいで見やすいんだよね テンポもいいし

161 21/08/11(水)23:57:44 No.833902003

>やっと観たけどちょっと期待しすぎた >もっと気楽に見ればよかった 予告編でハードル下げないと

162 21/08/11(水)23:57:56 No.833902087

普通に怖いパーティーの場面が予告には一切ないの秀逸だと思う というか見たあと予告見るとスゲー出来いいなってなる

163 21/08/11(水)23:58:02 No.833902113

ビックリするくらい怪異が弱いんだよな… そりゃ仕方がないけども

164 21/08/11(水)23:58:09 No.833902162

(アイドルの子はちょうどここで流行り始めた辺りに引退)

165 21/08/11(水)23:58:16 No.833902197

>つまりヒでも有料レンタルして見てたって事!? 狂った世界だよ

166 21/08/11(水)23:58:39 No.833902342

>(アイドルの子はちょうどここで流行り始めた辺りに引退) オヒサマ…

167 21/08/11(水)23:58:52 No.833902411

でっけえ人形がチェンソー持って走ってくるインパクトね

168 21/08/11(水)23:59:06 No.833902486

一番痛いというか見ててキツイと思ったのはトラバサミのシーン 俳優さんの演技がマジでぐえーってなった

169 21/08/11(水)23:59:40 No.833902655

>一番痛いというか見ててキツイと思ったのはトラバサミのシーン >俳優さんの演技がマジでぐえーってなった あそこ見てる側も足痛くなるからな

170 21/08/12(木)00:00:36 No.833902999

あのトラップに引っかかった子殺され方もめった刺しだしな

171 21/08/12(木)00:00:42 No.833903039

トラバサミは熊用だからな… 人間だと骨まで行く

172 21/08/12(木)00:01:24 No.833903317

>ビックリするくらい怪異が弱いんだよな… >そりゃ仕方がないけども 弱いけど粘り強いタイプって一番面倒くさくない?

173 21/08/12(木)00:01:31 No.833903362

教授をガチ恨みする人形の図が面白過ぎた

174 21/08/12(木)00:01:52 No.833903480

本当の怪異は教授に縛られてたとこくらい?

175 21/08/12(木)00:02:54 No.833903852

>本当の怪異は教授に縛られてたとこくらい? ぶくぶくと膨れ上がってるだろーが!

176 21/08/12(木)00:03:31 No.833904067

>(アイドルの子はちょうどここで流行り始めた辺りに引退) 引退なの?活動休止じゃなくて?

177 21/08/12(木)00:03:55 No.833904231

チェーンソーアタック!教授は死ぬ

178 21/08/12(木)00:04:55 No.833904616

>本当の怪異は教授に縛られてたとこくらい? 教授とのラストバトルシーンもガチ人形だったと云われている あと教授みたいな奴がまた来ないように妨害電波出して電話を封じたところも

179 21/08/12(木)00:05:57 No.833905000

まさか本当に恐怖人形2来るのか…? 作られたとしてもなんか違うってなりそうだけど

180 21/08/12(木)00:06:46 No.833905299

人形からすると縛ってSMプレイした教授が第一優先になるのは分かる

181 21/08/12(木)00:06:59 No.833905368

どこまでが本当の人形の呪いなのかは結構考察の幅が広い 教授は殺す必要全然ないから教授殺したのは人形と考えることもできるし そもそもあの真犯人自体が人形に取り憑かれていたと考えることもできる

182 21/08/12(木)00:07:06 No.833905406

人形ちゃん教授に泣かされて教授絶許するし 他には写真とかに写り込んだりオシッコマン覗いたりちょっとお茶目じゃない?

183 21/08/12(木)00:07:21 No.833905503

恐怖の森みたいな奴でも続編が作られるのがホラー映画界だしこれだけ話題になると普通に作りそうではある

184 21/08/12(木)00:08:35 No.833905956

人形からしたらプレイじゃなくてただ責苦を受けてるだけだし…

185 21/08/12(木)00:09:56 No.833906453

500円前後で90分だから気軽に見れるし B級映画として面白いからな あとPVがイカれてる

186 21/08/12(木)00:09:57 No.833906460

教授のラブコールなのに…

187 21/08/12(木)00:09:57 No.833906465

クンリニンサンもグルだとずっと思ってた ただの熊も殺せる人だった

188 21/08/12(木)00:10:05 No.833906526

主人公はまた日向坂の別のアイドル据えればいいだけだし 話つながってる必要もないから作ろうと思えば全然作れるな

189 21/08/12(木)00:10:30 No.833906685

>他には写真とかに写り込んだりオシッコマン覗いたりちょっとお茶目じゃない? 男のちんちんみたいだなんてエロなん?

190 21/08/12(木)00:10:31 No.833906690

立ションしてるがやられたとき血尿にしか見えなかった

191 21/08/12(木)00:10:55 No.833906850

>立ションしてるがやられたとき血尿にしか見えなかった あれはマジで血尿だって監督が言ってたはず

192 21/08/12(木)00:11:17 No.833906968

クンリニンサンは演じてる人を冷たい熱帯魚の人で覚えてたから普通に犯人だと思ってた

193 21/08/12(木)00:11:24 No.833907017

imgに根気よくクソ映画PV貼り続ければ流行るって事じゃん!

194 21/08/12(木)00:12:52 No.833907550

>>立ションしてるがやられたとき血尿にしか見えなかった >あれはマジで血尿だって監督が言ってたはず わざわざ本当に出すなんて役者根性凄すぎない?

195 21/08/12(木)00:13:23 No.833907706

>imgに根気よくクソ映画PV貼り続ければ流行るって事じゃん! 実力が伴ってないのはダメ

196 21/08/12(木)00:13:23 No.833907709

パーティのシーンで「彼氏生きてたんだ…」って思っちゃったよ 窓越しにざっくりやられてたしまさか生きてるとは

197 21/08/12(木)00:13:38 No.833907803

>imgに根気よくクソ映画PV貼り続ければ流行るって事じゃん! クソ映画PV呼ばわりはちょっともにょる

198 21/08/12(木)00:13:44 No.833907843

続編は金髪の西洋人形になるのか...

199 21/08/12(木)00:14:19 No.833908069

>>>立ションしてるがやられたとき血尿にしか見えなかった >>あれはマジで血尿だって監督が言ってたはず >わざわざ本当に出すなんて役者根性凄すぎない? 本当に血尿出す訳ないだろ!?そういう設定って意味だよ!!

200 21/08/12(木)00:14:34 No.833908153

体調を崩さず笑える場面がたくさんある時点で面白い映画なんだよなぁ クソ映画は見てて本当に苦痛だからはき違えないで欲しい

201 21/08/12(木)00:14:42 No.833908197

白石作品人気だし一時期テケテケのスレ立てまくってたけど流行らなかったし…

202 21/08/12(木)00:14:43 No.833908207

>続編は金髪の西洋人形になるのか... (乱入してくれる謎の外人教授)

203 21/08/12(木)00:15:29 No.833908476

>白石作品人気だし一時期テケテケのスレ立てまくってたけど流行らなかったし… 視聴が苦痛と聞いたけど

204 21/08/12(木)00:15:55 No.833908660

テケテケは駄目な方でヤバいと聞く

205 21/08/12(木)00:16:26 No.833908856

>視聴が苦痛と聞いたけど テケテケ1と2連続実況したけど1が微妙な作品だった上に2の冒頭数分で1のあらすじ全部説明されるから「」達が「これ1見なくてよかったじゃん!」ってレスしまくってた思い出

206 21/08/12(木)00:16:57 No.833909055

遅れてこの前デスマンでみたけど ケチらずに早めにレンタルしとけばよかった!

207 21/08/12(木)00:17:34 No.833909271

またいもげが流行の最先端を創ってしまったか…

208 21/08/12(木)00:18:26 No.833909599

キャラ立ち 演技力 脚本 全てがこの水準で仕上がってるホラーはマジで滅多に無い特に邦画

209 21/08/12(木)00:18:57 No.833909789

とにかくテンポ良いし短めなのが人に勧めやすいんだよな…

210 21/08/12(木)00:19:26 No.833909974

2回目の実況時にはもう出来上がっていた定型力の高さが光る

211 21/08/12(木)00:20:09 No.833910234

アイドルありきの作品だからエログロ要素も控えめで初心者向けだしね

212 21/08/12(木)00:20:24 No.833910323

>またいもげが流行の最先端を創ってしまったか… それは劇場で見た奴らだよ

213 21/08/12(木)00:20:58 No.833910550

良いところ挙げるならB級低予算なのに 色んなアングルあるのは良かった

214 21/08/12(木)00:21:12 No.833910626

それはテケテケに問題があったのでは…

215 21/08/12(木)00:21:15 No.833910659

定型で溢れかえる前に実況出来てよかったと思う

216 21/08/12(木)00:21:52 No.833910899

一回目のログ取っておくんだった

217 21/08/12(木)00:22:27 No.833911100

>とにかくテンポ良いし短めなのが人に勧めやすいんだよな… 後はだいぶ描写に気を使っててくれてて見やすいんだよなぁ… ミスミソウもついでに見たけどぐえー!ってなった

↑Top