21/08/11(水)23:04:24 けおお... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/11(水)23:04:24 No.833880859
けおおおおおおおおおおおおお!!
1 21/08/11(水)23:05:56 No.833881535
死刑囚含めて作中一番愛嬌の無いやつ
2 21/08/11(水)23:07:31 No.833882248
>死刑囚含めて作中一番愛嬌の無いやつ 愛ならあったぞ
3 21/08/11(水)23:08:26 No.833882600
ちょうど今こいつが退場したシーンを読んだけど今までで1番スッキリしたシーンかも…
4 21/08/11(水)23:09:26 No.833883038
中尉にマインドコントロールされたわけでもないし何なんだこいつ…
5 21/08/11(水)23:09:42 No.833883168
こいつ頭おかしいよ
6 21/08/11(水)23:09:43 No.833883171
ゴールデンカムイって最後はみんな死ぬのかな
7 21/08/11(水)23:09:56 No.833883255
すごいかっこよく死んで「ええ?」ってなった
8 21/08/11(水)23:10:03 No.833883298
ホモ
9 21/08/11(水)23:10:19 No.833883407
>ゴールデンカムイって最後はみんな死ぬのかな ハハハそんなわけないだろ
10 21/08/11(水)23:10:44 No.833883592
理由なく狂ってるやつ
11 21/08/11(水)23:10:46 No.833883614
>ゴールデンカムイって最後はみんな死ぬのかな 人魚の肉食ったやつがいるよ
12 21/08/11(水)23:11:00 No.833883724
>ちょうど今こいつが退場したシーンを読んだけど今までで1番スッキリしたシーンかも… 尾形のレス
13 21/08/11(水)23:11:03 No.833883747
月島や鯉のぼりが死んだらすごく悲しくなると思うが こいつはまったくだった
14 21/08/11(水)23:11:21 No.833883869
>すごいかっこよく死んで「ええ?」ってなった そこは尾形の下衆の勘繰りが外れて良かった
15 21/08/11(水)23:12:17 No.833884269
>月島や鯉のぼりが死んだらすごく悲しくなると思うが >こいつはまったくだった 尾形を狙撃手として復活させるためのネームドキャラだったんだと思う
16 21/08/11(水)23:13:09 No.833884646
そういえば二階堂って死んだっけ? あいつ死んだらちょっと悲しいかもしれない
17 21/08/11(水)23:13:33 No.833884815
鶴見中尉はともかくなんであんなに門倉好きなの…
18 21/08/11(水)23:14:31 No.833885205
あそこで死んでくれなかったら後々鯉登少尉が危なかったかもしれない
19 21/08/11(水)23:14:52 No.833885368
かっこよく死んだかなあ…
20 21/08/11(水)23:14:54 No.833885380
ギリギリまで生き残るタイプだと思ってたから結構意外な退場だった メタ的に二階堂がいなかったら宇佐美が生き残ってた
21 21/08/11(水)23:15:16 No.833885538
精子探偵はほんと何やってんの先生って感じだった
22 21/08/11(水)23:15:19 No.833885562
好きになる要素がねぇ…
23 21/08/11(水)23:15:20 No.833885564
許す!
24 21/08/11(水)23:15:22 No.833885581
「」がハゲなのは許す!
25 21/08/11(水)23:15:31 No.833885654
二階堂は最後まで生き残ると思う…
26 21/08/11(水)23:15:36 No.833885689
うn!
27 21/08/11(水)23:16:02 No.833885886
他のキャラは悲しき過去…だったけど コイツの掘り下げだけはキモチワルッってなった
28 21/08/11(水)23:16:13 No.833885967
まあ宇佐美と二階堂の波状攻撃だと杉元も余裕で死にそうだしな
29 21/08/11(水)23:16:17 No.833885994
カタ安い駒
30 21/08/11(水)23:16:18 No.833886005
親友になんてことするんだ…
31 21/08/11(水)23:16:22 No.833886035
なんだかんだ失意の中で死んでった奴は一人もいない気がする
32 21/08/11(水)23:16:28 No.833886098
ごぼぉっ!!(ビィインッ
33 21/08/11(水)23:16:29 No.833886110
こいつ割と正気なのが怖い 尾形に付け入れたり鶴見に自分達は良い駒らすけぇと言える まぁその鶴見に指食べてもらえたんだけど
34 21/08/11(水)23:16:30 No.833886119
よっぽどあのエロ漫画好きだったのかな…
35 21/08/11(水)23:16:54 No.833886288
自分を駒として使ってほしいけど安い駒扱いされるのは我慢ならない人
36 21/08/11(水)23:17:06 No.833886413
>なんだかんだ失意の中で死んでった奴は一人もいない気がする 最初のおっさんとか
37 21/08/11(水)23:17:15 No.833886478
鶴見中尉と出会わなければ狂人にはならなかったかもしれない でも何かの拍子に死刑囚になってたかもしれない
38 21/08/11(水)23:17:27 No.833886568
精子探偵であの聖域をズリネタにしてそうな奴
39 21/08/11(水)23:17:30 No.833886587
鯉登少尉も最初はぶっちゃけコイツみたいな奴だったけどすごいまっとうに成長した…
40 21/08/11(水)23:17:30 No.833886591
入院中の尾形との話も嫌な勘違い男感あって気持ち悪かった 尾形の一番安いコマ発言はちょっとすっきりした
41 21/08/11(水)23:17:36 No.833886639
パオ パオ パオ パオ
42 21/08/11(水)23:17:40 No.833886660
鶴見中尉もちょっと引いてない?
43 21/08/11(水)23:17:49 No.833886732
>そういえば二階堂って死んだっけ? お前ビール臭いぞって言われてたから五稜郭までは生きてる
44 21/08/11(水)23:17:56 No.833886776
>よっぽどあのエロ漫画好きだったのかな… どれ?
45 21/08/11(水)23:18:00 No.833886807
女体化して所業箇条書きすると割かし「」にも性癖にひっかりそうじゃない?
46 21/08/11(水)23:18:28 No.833886998
こいつの鶴見中尉との過去回想全部方言だから超よみづれえ!
47 21/08/11(水)23:18:36 No.833887072
作中で一番おぞましかった
48 21/08/11(水)23:18:50 No.833887193
でも二階堂生きてると今後確実に杉元に致命傷与えてきそうで怖い
49 21/08/11(水)23:19:12 No.833887347
>こいつの鶴見中尉との過去回想全部方言だから超よみづれえ! アニメ化したら分かりやすくなりそうだけどやれるかな…
50 21/08/11(水)23:19:33 No.833887495
悪鬼貼るな
51 21/08/11(水)23:19:39 No.833887538
勝手にわかった気になって忠誠を誓ってくるホント安い駒だよ
52 21/08/11(水)23:19:54 No.833887640
>鶴見中尉もちょっと引いてない? こいつのせいで思わぬ左遷になったしな
53 21/08/11(水)23:19:56 No.833887654
やっぱこの顔怖いって!
54 21/08/11(水)23:20:05 No.833887712
fu240475.jpg
55 21/08/11(水)23:20:23 No.833887833
死んだ方がいいヤツ皆なかなか死なないから死んでホッとしたね ちゃんと死ぬこともあるんだって
56 21/08/11(水)23:20:42 No.833887957
>でも二階堂生きてると今後確実に杉元に致命傷与えてきそうで怖い 次は目かな
57 21/08/11(水)23:20:50 No.833888013
一番幸せに死んでない?
58 21/08/11(水)23:20:53 No.833888029
そういえば刺青にしました! っていうのは犬悪のウエジと何かかかってたりするのかなぁ
59 21/08/11(水)23:21:06 No.833888083
篤四郎さんがエッチすぎたのが悪い
60 21/08/11(水)23:21:12 No.833888117
首踏まれてる子の描写が生々しくて怖いよここ…
61 21/08/11(水)23:21:23 No.833888197
ナガノ先生が何回も読み返しちゃった回…
62 21/08/11(水)23:21:30 No.833888239
安いコマだっていうけど唯一鶴見の思惑越えてて制御しきれてないコマ
63 21/08/11(水)23:21:33 No.833888263
死んでくれてホッとしたけどやりたいことやりきって満足して死んだのはムカつく
64 21/08/11(水)23:21:44 No.833888342
基本的に関わりたくない人ばかりだけどぶっちぎりで関わりたくないすぎる…
65 21/08/11(水)23:21:54 No.833888416
許す!許す!許す!死ね!
66 21/08/11(水)23:22:06 No.833888495
「ひひぃん」という絶頂ボイスが鶴見との秘密の象徴である馬だと知って更に気持ち悪くなった
67 21/08/11(水)23:22:13 No.833888560
年上男にベタ惚れして嫉妬に狂うショタとかお好きでしょう?
68 21/08/11(水)23:22:22 No.833888629
>女体化して所業箇条書きすると割かし「」にも性癖にひっかりそうじゃない? 卵子探偵は精子探偵よりキツい...
69 21/08/11(水)23:22:23 No.833888638
>ナガノ先生が何回も読み返しちゃった回… 怖~…
70 21/08/11(水)23:22:34 No.833888713
いいとこの友達の方を駒にしたかったのかな 在野のキチガイが現れたけど…
71 21/08/11(水)23:22:39 No.833888732
>基本的に関わりたくない人ばかりだけどぶっちぎりで関わりたくないすぎる… 豪運の門倉さんだからこいつに関わって生き残れた気がする…
72 21/08/11(水)23:22:52 No.833888825
大嫌いなキャラだったから死んで清々したわ 子供時代に犯した殺人の仕方で苦しみぬいて死ねば良かったのに作者は馬鹿
73 21/08/11(水)23:22:55 No.833888846
>卵子探偵は精子探偵よりキツい... どうやるんだよ!
74 21/08/11(水)23:22:58 No.833888868
中尉はこの後お偉いさんに「お宅の息子さん馬に蹴られて死にました」って報告に行ったんだよね…
75 21/08/11(水)23:22:59 No.833888873
実際安い駒だけど他人に指摘されるとキレるって予防線張ってる感は共感できたよ… でもそれ以外は本当に気持ち悪いよ…
76 21/08/11(水)23:23:02 No.833888890
>ナガノ先生が何回も読み返しちゃった回… 確かに読んでてゾワッとするような手触りあってナガノ好きそうだけどさぁ…
77 21/08/11(水)23:23:20 No.833889005
信仰保つための仕掛けが必要ないから安い駒ではあるかもしれない
78 21/08/11(水)23:23:42 No.833889141
>>ナガノ先生が何回も読み返しちゃった回… >怖~… でもこいつの豹変擬態型っぽいよね 他人にはわけのわからないルールを越えた瞬間凶暴化するの
79 21/08/11(水)23:23:46 No.833889170
愛液探偵かあ…
80 21/08/11(水)23:23:48 No.833889191
金玉が入れ替わる!
81 21/08/11(水)23:23:49 No.833889198
>パオ パオ > パオ パオ パオ パオ パパオ
82 21/08/11(水)23:23:52 No.833889211
この目の横なんなんだよ…
83 21/08/11(水)23:23:58 No.833889251
月島と二階堂は多分こいつ程満足には死ねない気がする
84 21/08/11(水)23:24:32 No.833889479
>豪運の門倉さんだからこいつに関わって生き残れた気がする… だから好きなんだ…
85 21/08/11(水)23:24:48 No.833889589
こいつの為にいいお馬さんが殺されたのも安い駒とかかってるんだよな
86 21/08/11(水)23:25:09 No.833889728
>いいとこの友達の方を駒にしたかったのかな >在野のキチガイが現れたけど… いいとこのボンボンほぼ釣れたぜって思ってたら二階堂が食らいついてきたのは真面目に予想外だろうな
87 21/08/11(水)23:25:10 No.833889737
>死んでくれてホッとしたけどやりたいことやりきって満足して死んだのはムカつく 囚人も大体同じなのになんでだろうな
88 21/08/11(水)23:25:14 No.833889772
生まれも育ちも関係なくいかれてるから尾形思想の体現者ではあるがまあ安い駒だ
89 21/08/11(水)23:25:15 No.833889781
二階堂に関しては杉元殺せる!って理由だけでここまでついて来てるから特に劇場されたわけでもないしなぁ…
90 21/08/11(水)23:25:48 No.833889988
>豪運の門倉さんだからこいつに関わって生き残れた気がする… 男娼に身をやつしたと思い込んだまま逝ったんだなこいつ
91 21/08/11(水)23:26:01 No.833890081
こいつの過去は平和な日常が一瞬で恐ろしいものになるってナガノ漫画に通ずる部分はあるかも
92 21/08/11(水)23:26:09 No.833890133
尾形なんて劇場されたのに全然忠誠誓ってないぜ
93 21/08/11(水)23:26:14 No.833890162
>作中で一番おぞましかった 色んなサイコキラーが出てきたけどコイツのヤバさは頭ひとつ抜けてる
94 21/08/11(水)23:26:18 No.833890181
なんかこう…しょっちゅう人死ぬ漫画ではあるけど喉踏み潰された後の変な息とか足ピーンってなってんのとか生々しい感じして嫌悪感すごいんだよな
95 21/08/11(水)23:26:31 No.833890249
>この目の横なんなんだよ… まつ毛です
96 21/08/11(水)23:26:35 No.833890286
>二階堂に関しては杉元殺せる!って理由だけでここまでついて来てるから特に劇場されたわけでもないしなぁ… 最初の方読んでるとむしろウンザリしてて中尉裏切る方だったしな
97 21/08/11(水)23:26:44 No.833890351
>生まれも育ちも関係なくいかれてるから尾形思想の体現者ではあるがまあ安い駒だ どんな綺麗な物にでも汚い部分はあるはずだと信じたいのが尾形なので 汚物の塊であるこいつはどうでもいいんだ
98 21/08/11(水)23:26:46 No.833890368
>生まれも育ちも関係なくいかれてるから尾形思想の体現者ではあるがまあ安い駒だ 尾形的には生まれの良い清廉な人間であっても穢れがあることが重要だから 元から穢れまみれというかイカれてるのは微妙
99 21/08/11(水)23:26:49 No.833890389
ここまで精神の構造が意味分からないキャラもそう居ない
100 21/08/11(水)23:27:07 No.833890490
許す!うんうん
101 21/08/11(水)23:27:15 No.833890547
ホクロ気持ち悪い
102 21/08/11(水)23:27:21 No.833890585
>>パオ パオ >> パオ パオ >パオ パオ > パパオ imgで精子の撃ち合いすんな!!
103 21/08/11(水)23:27:32 No.833890638
真面目にシコシコしたせいでに好感度下がった
104 21/08/11(水)23:27:39 No.833890683
この探偵たまたま軍属してるだけで刺青彫られてる側の方がしっくりくるよな
105 21/08/11(水)23:27:49 No.833890733
>なんかこう…しょっちゅう人死ぬ漫画ではあるけど喉踏み潰された後の変な息とか足ピーンってなってんのとか生々しい感じして嫌悪感すごいんだよな ありがちな青春の1ページ的な展開からのおぞましい形相大ゴマだからな…
106 21/08/11(水)23:27:57 No.833890777
海賊房太郎以外性根まで汚い奴ばっかだなビール工場編…
107 21/08/11(水)23:28:18 No.833890906
環境が作ったわけではない生まれついての犬を描ききったな
108 21/08/11(水)23:28:20 No.833890931
悲しい過去とか無いから 囚人含めても一番ナチュラルボーン感あるよね
109 21/08/11(水)23:28:31 No.833890990
幼少期の犯罪が無罪放免だからねコイツは 囚人共は曲がりなりにも一回は監獄に入ってるわけで
110 21/08/11(水)23:28:31 No.833890995
>>>パオ パオ >>> パオ パオ >>パオ パオ >> パパオ >imgで精子の撃ち合いすんな!! 貯精焼精はびこるimgにはむしろ相応しいのでは…
111 21/08/11(水)23:28:33 No.833891003
こいつのせいで大ゴマ逃してんだろ? ちゃんとしてた世界線だとどんな風になってたろうな
112 21/08/11(水)23:28:58 No.833891154
何か割と過去パートだと尾形と仲良さそうなのちょっと面白い
113 21/08/11(水)23:29:00 No.833891170
>月島と二階堂は多分こいつ程満足には死ねない気がする 二階堂は既に正気無くしてる部分あるからどうだろうか 兄弟の幻を見ながら死んでいきそうな気がしている 月島はまぁうn
114 21/08/11(水)23:29:03 No.833891201
房太郎も根っこが寂しがり屋なのは人間あじ溢れてるけどとんでもない数の強盗殺人こなしてはいる
115 21/08/11(水)23:29:06 No.833891225
>悲しい過去とか無いから 作中で環境的に一番恵まれてるからなこいつ
116 21/08/11(水)23:29:08 No.833891241
出始めのときなんか宇佐美って鯉登とキャラ被ってんなと思ってたけど こんなことになるとは
117 21/08/11(水)23:29:16 No.833891295
二階堂は鶴見中尉が死んだ時に耳をもらう役目が残ってるからそこまでは死なないよ
118 21/08/11(水)23:29:25 No.833891350
>この探偵たまたま軍属してるだけで刺青彫られてる側の方がしっくりくるよな コイツ以下の囚人が見当たらない…
119 21/08/11(水)23:29:35 No.833891410
>何か割と過去パートだと尾形と仲良さそうなのちょっと面白い 何で下の名前で呼んでるんだこいつ…
120 21/08/11(水)23:30:00 No.833891558
>海賊房太郎以外性根まで汚い奴ばっかだなビール工場編… 房太郎は囚人の割に思想が真っ当すぎる…
121 21/08/11(水)23:30:06 No.833891598
顔に棒人間入れてコミカルより気持ち悪さが勝る男中々いない
122 21/08/11(水)23:30:24 No.833891712
上エ地は最後の最後で自分のガッカリした顔を見て満足したからすげえよ
123 21/08/11(水)23:30:27 No.833891731
>>悲しい過去とか無いから >作中で環境的に一番恵まれてるからなこいつ 普通に仲がいい微笑ましい家族描写がフラグだとは思わなかった
124 21/08/11(水)23:30:35 No.833891778
眼射は痛いらしい
125 21/08/11(水)23:30:38 No.833891798
尾形下の名前で呼んだりとか自分と中尉の邪魔じゃなければフレンドリーなタイプなんだと思う キモいけど
126 21/08/11(水)23:30:45 No.833891846
>何か割と過去パートだと尾形と仲良さそうなのちょっと面白い 同じ階級だしお綺麗な奴らくだらねーみたいな価値観は合いそう お前は農家の安い駒!
127 21/08/11(水)23:30:51 No.833891881
鶴見本当はどういう顔してたんでしょうね
128 21/08/11(水)23:31:12 No.833891997
>眼射は痛いらしい というか下手したら失明の危険性あるんじゃなかったっけ
129 21/08/11(水)23:31:12 No.833892005
>この探偵たまたま軍属してるだけで刺青彫られてる側の方がしっくりくるよな まぁ実際鶴見が庇ってなければ塀の中だろうしね…
130 21/08/11(水)23:31:17 No.833892043
尾形の悲しき過去・・・と月島の悲しき過去・・・が出されてこの第七師団ひっでえなと思ったけど 宇佐美はこうくるとはね
131 21/08/11(水)23:31:43 No.833892193
鶴見からすると愛情が一心に向けられている反面 愛で人は殺人の禁忌を犯せるからそれが自分に向く可能性高いんだよな 満足させてやってる分には便利で忠実だけど機嫌を損ねると簡単に凶行に走る 手綱が完全に握れていたかというと微妙だったしな
132 21/08/11(水)23:32:00 No.833892284
ただのキチガイじゃない辺りがいいよね 鶴見劇場とか理解してたり
133 21/08/11(水)23:32:02 No.833892302
信じられない話だがこいつ女子人気あるらしいな
134 21/08/11(水)23:32:17 No.833892376
菊田さんが触るな!病気になるぞ!とかいちいち真面目に突っ込みしてるの好き かわいそう
135 21/08/11(水)23:32:29 No.833892442
嬉しくて 逝っちゃいますがな とくしろう
136 21/08/11(水)23:32:31 No.833892451
家族全員健康で生きてて更に仲も良いとか居ないからな他に…
137 21/08/11(水)23:32:41 No.833892519
鯉登が諸々の面で光属性すぎる
138 21/08/11(水)23:32:47 No.833892561
最近の女子は金玉が入れ替わる男が趣味なのか
139 21/08/11(水)23:32:52 No.833892590
ちなみにそこそこ女性人気がある宇佐美
140 21/08/11(水)23:32:53 No.833892594
単なる鶴見の部下Dぐらいかと思ってた 蓋を開けたら囚人以上だった
141 21/08/11(水)23:32:53 No.833892595
按摩されてる時普通の人っぽい会話してるの好き
142 21/08/11(水)23:33:04 No.833892669
>尾形下の名前で呼んだりとか自分と中尉の邪魔じゃなければフレンドリーなタイプなんだと思う 潜入捜査を経て門倉になついてたしな
143 21/08/11(水)23:33:07 No.833892686
俺は自分が駒だってわかってるから!って予防線張ってるけど他人に言われるとけおるのダサい
144 21/08/11(水)23:33:29 No.833892817
>ただのキチガイじゃない辺りがいいよね >鶴見劇場とか理解してたり 女装した門倉だったとはいえ軍人然とした振る舞いも出来るのがタチ悪いというか…
145 21/08/11(水)23:33:32 No.833892836
二階堂は読み直すと性格は悪いけど思ってたよりまともでちょっと同情した 北海道の寒さも金塊も兄の死も何もかもうんざりだ故郷に帰りたい…から今の薬漬けは敵といえど哀しい
146 21/08/11(水)23:33:36 No.833892857
捕まってないだけの犯罪者多いな…
147 21/08/11(水)23:33:56 No.833892958
自分の中で勝手にルールやシナリオを作って 周りがそれに応じないとキレて暴れ出す奴って まあいる
148 21/08/11(水)23:33:59 No.833892971
菊田さんはまともすぎた… まともな奴は生きていけない
149 21/08/11(水)23:34:13 No.833893079
>俺は自分が駒だってわかってるから!って予防線張ってるけど他人に言われるとけおるのダサい 友人殺すまでけおった時みたいに見下される形で他人から順位を言及されるのが大嫌いなんだろう
150 21/08/11(水)23:34:19 No.833893116
>捕まってないだけの犯罪者多いな… 一回捕まった上で脱獄なりしてる奴の方が多いから…
151 21/08/11(水)23:34:32 No.833893189
>信じられない話だがこいつ女子人気あるらしいな TSすれば人気の秘密がわかるぞ 上司を盲信して顔に刺青を入れる昔幼なじみを踏み殺したこともあるヤンデレ愛液探偵!
152 21/08/11(水)23:34:36 No.833893215
二階堂は安易にモルヒネに頼る時点でかなり常人なんだろうと思う
153 21/08/11(水)23:34:38 No.833893223
>俺は自分が駒だってわかってるから!って予防線張ってるけど他人に言われるとけおるのダサい 駒なのはわかってるんだ ただ自分でどうしようもない身分の低さで安い駒になるのは許せないんだ
154 21/08/11(水)23:34:59 No.833893349
>TSすれば人気の秘密がわかるぞ >上司を盲信して顔に刺青を入れる昔幼なじみを踏み殺したこともあるヤンデレ愛液探偵! 余計無理だよ!
155 21/08/11(水)23:35:04 No.833893399
智春くんも懐いていたし
156 21/08/11(水)23:35:12 No.833893447
>信じられない話だがこいつ女子人気あるらしいな 究極的に一途だからな…
157 21/08/11(水)23:35:35 No.833893578
尾形口説いてる時も外でとんでもない顔してたし鶴見劇場の破壊者にいつでもなりそうなもんをよく部下として抱えてたな中尉は
158 21/08/11(水)23:35:37 No.833893586
>菊田さんはまともすぎた… >まともな奴は生きていけない 先に完結したチェンソーマン的世界観は少しあるな…
159 21/08/11(水)23:35:41 No.833893622
>>信じられない話だがこいつ女子人気あるらしいな >TSすれば人気の秘密がわかるぞ >上司を盲信して顔に刺青を入れる昔幼なじみを踏み殺したこともあるヤンデレ愛液探偵! TSしてもちょっとキツくない…?
160 21/08/11(水)23:35:44 No.833893635
>上司を盲信して顔に刺青を入れる昔幼なじみを踏み殺したこともあるヤンデレ愛液探偵! TSしたらとか言うけどよぉ 顔の刺青とシコシコ探偵が一番ドン引きするポイントだからよぉ…
161 21/08/11(水)23:35:49 No.833893662
共犯らいね僕たちって言うところが1番気持ち悪い
162 21/08/11(水)23:35:55 No.833893692
愛液探偵は母乳で戦う奴思い出すな…
163 21/08/11(水)23:36:04 No.833893736
>TSすれば人気の秘密がわかるぞ >上司を盲信して顔に刺青を入れる昔幼なじみを踏み殺したこともあるヤンデレ愛液探偵! >愛液探偵! うーn…
164 21/08/11(水)23:36:04 No.833893739
菊田初登場シーンで一コマだけ軍人っぽい振る舞いしてるのに即金玉に湯を当て始めるの笑う
165 21/08/11(水)23:36:12 No.833893795
>>TSすれば人気の秘密がわかるぞ >>上司を盲信して顔に刺青を入れる昔幼なじみを踏み殺したこともあるヤンデレ愛液探偵! >余計無理だよ! でも声が人気女性声優だし…
166 21/08/11(水)23:36:14 No.833893807
>女装した門倉だったとはいえ軍人然とした振る舞いも出来るのがタチ悪いというか… 足元大丈夫ですか?ってマッチ出してるの見てすげえまともだ…ってなった
167 21/08/11(水)23:36:32 No.833893924
>共犯らいね僕たちって言うところが1番気持ち悪い 子供の口から出る言葉じゃない 恐らく悪魔だよコイツ
168 21/08/11(水)23:36:33 No.833893932
TSしてみればヤンデレ負けヒロインだし一定の需要はあるのかもしれない あるのかな
169 21/08/11(水)23:36:44 No.833893999
>北海道の寒さも金塊も兄の死も何もかもうんざりだ故郷に帰りたい…から今の薬漬けは敵といえど哀しい しかも北海道の寒さは鶴見中尉のマッチポンプのせいだからな…
170 21/08/11(水)23:36:46 No.833894020
嫌だよ事件現場でいきなりおまんこいじりだす女…
171 21/08/11(水)23:36:49 No.833894039
精子探偵は一番成果を出してる方法なんですよ!やかましいです!
172 21/08/11(水)23:36:55 No.833894073
TS宇佐美だと金玉が入れ替わるシーンどうなるんだ
173 21/08/11(水)23:37:06 No.833894151
掴み合った牛島をしてかんしんさせてたし柔道は杉元と張ってるのかな
174 21/08/11(水)23:37:09 No.833894172
>家族全員健康で生きてて更に仲も良いとか居ないからな他に… 鶴見に手駒にされた奴で名前ありだとだいたい家庭環境に問題があるんだけど こいつに限ると家庭は円満で夫婦仲は良く兄弟も仲がいいと問題がない 学校でもいじめもないし友人も暴力もふるってこないんだよ
175 21/08/11(水)23:37:10 No.833894178
>TSすれば人気の秘密がわかるぞ 卵子探偵…
176 21/08/11(水)23:37:14 No.833894203
純粋な肉弾戦だと普通に尾形が問題にならないくらい強いし、 戦闘中はハイテンションにみえて結構冷静だし 精子探偵はジャックザリッパー見つけて、菊田のスパイの証拠と門倉の刺青をちゃんと鶴見に報告できて情報収集能力もあるし 軍人として能力は高かったと思う
177 21/08/11(水)23:37:19 No.833894230
健全な家庭で生まれ育ったナチュラルボーンキチガイ
178 21/08/11(水)23:37:44 No.833894409
兵士の前に柔道マンだからやたら強いんだよな
179 21/08/11(水)23:37:44 No.833894411
>上司を盲信して顔に刺青を入れる昔幼なじみを踏み殺したこともあるヤンデレ愛液探偵! さいていすぎる…
180 21/08/11(水)23:37:57 No.833894506
家族面も友達面も恵まれてたんだけど 如何ともし難い身分の差だけがコンプというか
181 21/08/11(水)23:38:10 No.833894609
>共犯らいね僕たちって言うところが1番気持ち悪い だって篤四郎さんがあっちの広いところでやれって言うから…
182 21/08/11(水)23:38:10 No.833894615
>>何か割と過去パートだと尾形と仲良さそうなのちょっと面白い >何で下の名前で呼んでるんだこいつ… 203高地で人殺すのに躊躇する?いやしないわって話してるから同類だと思ってたんじゃねぇかな 尾形からは一緒にすんじゃねぇよ扱いになったけど
183 21/08/11(水)23:38:13 No.833894636
宇佐美は何の気なしに拐って来ましょうか?とか言えちゃうのが怖い
184 21/08/11(水)23:38:39 No.833894819
多分初めて見た地元出身キャラ
185 21/08/11(水)23:38:40 No.833894831
何で女子人気あるんだ…意味が分からない
186 21/08/11(水)23:38:42 No.833894840
能力の高さ以上にこれやったら相手死ぬって意識のリミッター外すのが早いしあっさりだから怖い
187 21/08/11(水)23:38:51 No.833894900
>こいつに限ると家庭は円満で夫婦仲は良く兄弟も仲がいいと問題がない >学校でもいじめもないし友人も暴力もふるってこないんだよ 柔道も強いし家もすごい貧しいとかでも無いしな…
188 21/08/11(水)23:38:52 No.833894906
エカッター
189 21/08/11(水)23:39:01 No.833894956
愛液探偵は生々しすぎてダメ 母乳探偵ならまだ人気出そう
190 21/08/11(水)23:39:05 No.833894992
>菊田初登場シーンで一コマだけ軍人っぽい振る舞いしてるのに即金玉に湯を当て始めるの笑う 上司相手に僕は忙しいんだっ!で金玉入れ替えるのは狂ってるよ…
191 21/08/11(水)23:39:06 No.833894993
でもこいつの中ではあの死に方はかなり最悪だよね…… 自分が馬鹿にしてた月島と同じことされてるし
192 21/08/11(水)23:39:18 No.833895071
こいつちょいちょいマウント取ってくるから割と馬合う尾形すらうんざりしてる感じ
193 21/08/11(水)23:39:19 No.833895082
こいつ可愛げがなさすぎて怖いんだよぉ…
194 21/08/11(水)23:39:33 No.833895171
あまり好意的な意見ないけど気持ち悪いところ含めて結構好きだったよ…
195 21/08/11(水)23:39:46 No.833895273
>こいつ可愛げがなさすぎて怖いんだよぉ… 二階堂は可愛げあるよね…
196 21/08/11(水)23:39:47 No.833895279
>能力の高さ以上にこれやったら相手死ぬって意識のリミッター外すのが早いしあっさりだから怖い スイッチの切り替えに関しては他の人達も殆ど同じなので…
197 21/08/11(水)23:39:49 No.833895291
>手綱が完全に握れていたかというと微妙だったしな こいつ尾形とか菊田とかに本来いわんでいいことペラペラ喋ってた気がする
198 21/08/11(水)23:39:53 No.833895314
>何で女子人気あるんだ…意味が分からない 嫉妬の塊で最後まで尽くせる上に騙してもくれる存在がいるところ なんというかこいつ部分的に女性っぽいところがある
199 21/08/11(水)23:39:56 No.833895326
第7師団はキチガイしかいないの?
200 21/08/11(水)23:40:06 No.833895400
>こいつ可愛げがなさすぎて怖いんだよぉ… こいつ樺太についてきてたらすごい死人増えてそう
201 21/08/11(水)23:40:16 No.833895457
>こいつ可愛げがなさすぎて怖いんだよぉ… 門倉に対する態度だけなんか可愛げある
202 21/08/11(水)23:40:16 No.833895467
>なんというかこいつ部分的に女性っぽいところがある キモいな…
203 21/08/11(水)23:40:20 No.833895496
ありがとよ宇佐美!
204 21/08/11(水)23:40:22 No.833895515
能力はあるけど安い駒にしかならなかった反省が月島に活かされてるのかもしれない 手駒になったのどっちが先だったっけ?
205 21/08/11(水)23:40:27 No.833895542
>あまり好意的な意見ないけど気持ち悪いところ含めて結構好きだったよ… めちゃくちゃ印象に残るキャラだとは思う
206 21/08/11(水)23:40:30 No.833895561
宇佐美が人気というより第七師団が全体的に女性人気高いとこあると思う
207 21/08/11(水)23:40:33 No.833895580
>第7師団はキチガイしかいないの? ボンボンがいるだろ!
208 21/08/11(水)23:40:36 No.833895594
中尉が指取るあたりお気に入りでも上位の部類なんだろうな
209 21/08/11(水)23:40:49 No.833895670
めちゃくちゃな奴だったのに宇佐美にしか聞こえないように お前がナンバーワンだって囁かれて最後に救われてるんだよな…
210 21/08/11(水)23:40:55 No.833895711
DMCの根岸みたいなやつ
211 21/08/11(水)23:40:59 No.833895743
>第7師団はキチガイしかいないの? ほぼ超人並に精強なだけですが?
212 21/08/11(水)23:41:27 No.833895921
>宇佐美が人気というより第七師団が全体的に女性人気高いとこあると思う 鶴見中尉を中心にしたホモハーレム集団だからな…
213 21/08/11(水)23:41:27 No.833895922
>>第7師団はキチガイしかいないの? >ボンボンがいるだろ! 鯉登は日露戦争行ってないから…
214 21/08/11(水)23:41:28 No.833895925
人気あるのか…と思ったのは尾形煽ってたくらいの時だから精子探偵の時はどうなんだろな… でもぶりっ子女子高生みたいなキャラ付けされてて困惑した覚えあるわ
215 21/08/11(水)23:41:34 No.833895952
尾形とは妾の子と安い駒で内心見下し合ってたから一見仲よさそうに見えてたんだと思う
216 21/08/11(水)23:41:42 No.833896010
まともな奴は戦争で死ぬか郷里に帰って人間性取り戻すからな…
217 21/08/11(水)23:41:43 No.833896017
>第7師団はキチガイしかいないの? 三島剣之助という正統派イケメンも居るのに…
218 21/08/11(水)23:41:53 No.833896092
許す!
219 21/08/11(水)23:41:54 No.833896097
三島さんとかさっさと死んだけど目の清らかさ的に結構変態だったんだろうな…
220 21/08/11(水)23:42:02 No.833896143
門倉に執着したのは自ら葬りたいとでも思ってるのか
221 21/08/11(水)23:42:03 No.833896150
>二階堂は可愛げあるよね… キャッキャッ
222 21/08/11(水)23:42:03 No.833896156
>許す! うん!
223 21/08/11(水)23:42:07 No.833896188
勝手に信奉して勝手に付いてきて殉職する安い駒
224 21/08/11(水)23:42:13 No.833896221
決戦前に死ぬに丁度いいキャラ建てだった感じ 月島が盲信者ポジになっちゃったし
225 21/08/11(水)23:42:13 No.833896222
幼い頃に友が亡くなった悲しい過去はあるだろ!
226 21/08/11(水)23:42:25 No.833896314
>第7師団はキチガイしかいないの? スケベマタギは作中で一番の常識人だろ
227 21/08/11(水)23:42:33 No.833896372
>幼い頃に友が亡くなった悲しい過去はあるだろ! こ…殺してる…!
228 21/08/11(水)23:42:35 No.833896385
月島が一番高い駒かな…
229 21/08/11(水)23:42:38 No.833896411
でも顔に落書きされて喜んでた時はキモいな…くらいだったけど スレ画の過去あたりでキャラ的には好きにはなったよ
230 21/08/11(水)23:42:51 No.833896500
>でもこいつの中ではあの死に方はかなり最悪だよね…… >自分が馬鹿にしてた月島と同じことされてるし 皆の前でくっさいセリフ吐かれて士気向上に利用されてるんだぞ スレ画的には最高だろ
231 21/08/11(水)23:42:51 No.833896506
そもそも鶴見中尉はこっちじゃなく偉いさんの息子目当てに通ってたって話聞いて可哀想に思えた安い駒
232 21/08/11(水)23:42:53 No.833896520
>三島さんとかさっさと死んだけど目の清らかさ的に結構変態だったんだろうな… 序盤で死んだのに今でも弄られ過ぎる…
233 21/08/11(水)23:43:01 No.833896560
>愛液探偵は母乳で戦う奴思い出すな… ゴールデンカムイを男女逆転するとサタノファニになりそう
234 21/08/11(水)23:43:10 No.833896607
>こいつ尾形とか菊田とかに本来いわんでいいことペラペラ喋ってた気がする 有能だけどぶっちゃけ足引っ張ってる事の方が多いと思う
235 21/08/11(水)23:43:16 No.833896639
谷垣とか有古とか鯉登とか精神性がまともな奴はどんどん抜けてく第七師団
236 21/08/11(水)23:43:33 No.833896765
>家族面も友達面も恵まれてたんだけど >如何ともし難い身分の差だけがコンプというか 家柄や身分というよりは鶴見に近い位置にいるというのが運が悪かった 終始鶴見と近しい位置にいることや近しくなっていくこと もまあ許せた 引き金は自分を認めてくれたという事実を鶴見自身が否定したことにある あの子が殺されたのはもう八つ当たりでしかない
237 21/08/11(水)23:43:53 No.833896895
>谷垣とか有古とか鯉登とか精神性がまともな奴はどんどん抜けてく第七師団 精神性まともなやつほど戦闘で活躍するシーン少ないな…
238 21/08/11(水)23:43:58 No.833896918
回想前に死んでた馬ってなんだったの?
239 21/08/11(水)23:44:02 No.833896934
>でもこいつの中ではあの死に方はかなり最悪だよね…… >自分が馬鹿にしてた月島と同じことされてるし むしろ最高に決まってるじゃん そんな安い駒と薄々自覚しつつ部下の目の前であそこまでしてくれてるんだから許す!!だよ
240 21/08/11(水)23:44:06 No.833896946
あいつもヤバかったよね あの頭のおかしい囚人
241 21/08/11(水)23:44:19 No.833897026
>あいつもヤバかったよね >あの頭のおかしい囚人 どいつだ…
242 21/08/11(水)23:44:20 No.833897041
安っぽいやつだな…
243 21/08/11(水)23:44:39 No.833897175
>三島剣之助という正統派イケメンも居るのに… あの目の綺麗さはヤバい
244 21/08/11(水)23:44:39 No.833897178
>そもそも鶴見中尉はこっちじゃなく偉いさんの息子目当てに通ってたって話聞いて可哀想に思えた安い駒 ああそれっぽいなぁ…
245 21/08/11(水)23:44:54 No.833897270
鶴見から見たら一般家庭出身のスレ画なんて本来は眼中にないからな
246 21/08/11(水)23:44:54 No.833897273
>有能だけどぶっちゃけ足引っ張ってる事の方が多いと思う 最期に伝えた情報も振り返ってみればあんま重要じゃなかった
247 21/08/11(水)23:44:56 No.833897293
>回想前に死んでた馬ってなんだったの? 割とたまたま死んでただけだと思う
248 21/08/11(水)23:45:05 No.833897352
>幼い頃に友が亡くなった悲しい過去はあるだろ! はぁ?親友うう?
249 21/08/11(水)23:45:23 No.833897470
>能力はあるけど安い駒にしかならなかった反省が月島に活かされてるのかもしれない >手駒になったのどっちが先だったっけ? えご草ちゃん死んでなかったわって報告するシーンで北海道に左遷になったって話してるから目をかけたのは月島の方が先かな? そもそも宇佐美は手駒にするつもりないのに突然湧いた狂信者だけど
250 21/08/11(水)23:45:48 No.833897604
>谷垣とか有古とか鯉登とか精神性がまともな奴はどんどん抜けてく第七師団 人革レザーシャツを着てるヤツとか常人は付いて来ないと思うんだよね…
251 21/08/11(水)23:45:49 No.833897618
>谷垣とか有古とか鯉登とか精神性がまともな奴はどんどん抜けてく第七師団 初っ端に抜けようとした二階堂…
252 21/08/11(水)23:45:51 No.833897632
尾方についても勇作の方を自軍に引き入れようとしてたっぽいけど 尾方が勝手に殺してしまった
253 21/08/11(水)23:45:59 No.833897679
>>有能だけどぶっちゃけ足引っ張ってる事の方が多いと思う >最期に伝えた情報も振り返ってみればあんま重要じゃなかった 菊田はスパイですよって情報も正直知ってそうだったよな…
254 21/08/11(水)23:45:59 No.833897680
>あいつもヤバかったよね >あの頭のおかしい革職人
255 21/08/11(水)23:46:05 No.833897710
おがたの人間観察眼のポンコツっぷりを証明するためにきれいに死んだやつ
256 21/08/11(水)23:46:27 No.833897849
>月島が一番高い駒かな… 脳みそかけさせてまで引っ張ってきたあたり本当に優秀なんだろうなぁ
257 21/08/11(水)23:46:27 No.833897854
鶴見中尉にとってはなんか妨害してきた手駒だから本当に価値低いんだよな
258 21/08/11(水)23:46:35 No.833897906
坊っちゃんをゲットしようとしたら野生のキチガイがあらわれた
259 21/08/11(水)23:46:40 No.833897933
>でもこいつの中ではあの死に方はかなり最悪だよね…… >自分が馬鹿にしてた月島と同じことされてるし 勘違いされがちだけど宇佐美は戦友呼びされたら笑っちゃうって言っただけでみんなの前でああやって駒として演出に使われるのは本望だよ
260 21/08/11(水)23:46:52 No.833898018
でもあの一件で攻撃性が高くて人殺しに罪悪感を抱かない一番必要な兵士だということがわかったし…
261 21/08/11(水)23:46:56 No.833898045
>鶴見から見たら一般家庭出身のスレ画なんて本来は眼中にないからな 家庭環境的に漬け込むような要素もないもんな… と思ったら何もしてないのに崇拝度カンストしてた
262 21/08/11(水)23:47:00 No.833898081
鶴見中尉が中央のスパイを想定してないわけないよね
263 21/08/11(水)23:47:01 No.833898087
生まれで言ったら月島が多分1番安い駒なんだけどな
264 21/08/11(水)23:47:07 No.833898129
もう死ぬんだからそこまでしなくてもいいのにあそこまでしてる時点で破格というか篤四郎さんサービス良すぎなのよ… 特に耳元で訛り出すのは対外的な要素マジでゼロだからな
265 21/08/11(水)23:47:19 No.833898198
恵まれない家庭環境とかの悲しき過去…が次々お出しされる中 ただひたすら頭おかしいだけの過去
266 21/08/11(水)23:47:47 No.833898346
最初また鶴見の狂信者キャラかぁ鯉登と被るなぁと思ってた
267 21/08/11(水)23:48:01 No.833898423
>鶴見中尉にとってはなんか妨害してきた手駒だから本当に価値低いんだよな 気軽に殺人できるよってアドバンテージも日露経験してタガ外れ切った第七師団からしたら別に当たり前の技能だしな…
268 21/08/11(水)23:48:04 No.833898437
>尾方についても勇作の方を自軍に引き入れようとしてたっぽいけど >尾方が勝手に殺してしまった 宇佐見が余計なことしとる…
269 21/08/11(水)23:48:06 No.833898453
こいつのせいで殺された鶴見中尉の愛馬に悲しき過去
270 21/08/11(水)23:48:07 No.833898455
>生まれで言ったら月島が多分1番安い駒なんだけどな 本人がめちゃくちゃ優秀で空っぽだったから懐刀としては最高の駒なんだろう
271 21/08/11(水)23:48:07 No.833898458
スレ画はそうとうお安い駒だけど どのくらいのモブ兵士にまで鶴見劇場やってんだろうね
272 21/08/11(水)23:48:16 No.833898527
じゃあ俺がフォローするけど 有坂中将のオモチャことニカイダー一等卒よりは宇佐美上等兵のがなんぼか高い駒だと思うよ
273 21/08/11(水)23:48:19 No.833898536
鯉登というか鯉登パパの駆逐艦が1番高いコマに見える
274 21/08/11(水)23:48:20 No.833898546
新潟弁かわいーげらよね…
275 21/08/11(水)23:48:22 No.833898562
>生まれで言ったら月島が多分1番安い駒なんだけどな 鶴見劇場しようと思ったほど月島に目付けた理由ってなんなんだろう
276 21/08/11(水)23:48:48 No.833898702
鶴見は残り駒が少ないし現時点で味方の連中は結構生き残るかもな
277 21/08/11(水)23:48:53 ID:SS9C8KWw SS9C8KWw No.833898740
>スレ画はそうとうお安い駒だけど お得感がまるでない...
278 21/08/11(水)23:49:22 No.833898934
こいつの家族描写好き
279 21/08/11(水)23:49:27 No.833898965
指喰って妻子と同格扱いなの超怖いよね
280 21/08/11(水)23:49:32 No.833899002
鶴見が良い人演じてる時の演技がマジ良い人で怖い 自分というものがねーのか
281 21/08/11(水)23:49:47 No.833899093
少なくとも谷垣には鶴見劇場やってんだよね 全然興味なさそうなのに
282 21/08/11(水)23:49:49 No.833899107
本望かは置いといて仲間に対する愛情は本心だからな鶴見中尉 基本的に裏切り者以外には優しすぎる
283 21/08/11(水)23:49:49 No.833899113
別の意味で門倉も特別な感じで見てたな
284 21/08/11(水)23:49:50 No.833899124
>>生まれで言ったら月島が多分1番安い駒なんだけどな >鶴見劇場しようと思ったほど月島に目付けた理由ってなんなんだろう 死刑囚で身寄りのない人間だから扱いやすいと思ったとか? 月島地味に日清戦争経験してるし
285 21/08/11(水)23:49:58 No.833899176
>どのくらいのモブ兵士にまで鶴見劇場やってんだろうね やらなくても旅順から帰ってきからの演説は俺がその立場なら密かに慕うレベルの名演ではあるよ
286 21/08/11(水)23:50:05 No.833899213
鯉登少尉は果たして生き延びられるのだろうか
287 21/08/11(水)23:50:18 No.833899287
>少なくとも谷垣には鶴見劇場やってんだよね >全然興味なさそうなのに 北海道で金塊探しならマタギの知識は欲しいだろう
288 21/08/11(水)23:50:22 No.833899315
>宇佐見が余計なことしとる… 父親殺しの時に尾形に満鉄のこと教えたから樺太でその情報が鯉登に伝わって盲信溶けてるし地味に影響力強いんだよなこいつ
289 21/08/11(水)23:50:31 No.833899358
>指喰って妻子と同格扱いなの超怖いよね むしろ妻子が精液探偵程度ってことだろう
290 21/08/11(水)23:50:41 No.833899407
お育ちの良いお友達のほうがずっと高い駒になる予定だったんだろうなぁ
291 21/08/11(水)23:50:45 No.833899429
>こいつの家族描写好き カッコイイ鶴見少尉にはわ~ってなってたお姉ちゃん?好き
292 21/08/11(水)23:50:50 No.833899450
>鶴見が良い人演じてる時の演技がマジ良い人で怖い >自分というものがねーのか 函館の誘拐事件がマッチポンプすぎる…
293 21/08/11(水)23:51:04 No.833899522
>鶴見が良い人演じてる時の演技がマジ良い人で怖い >自分というものがねーのか 元諜報員だしなぁ…
294 21/08/11(水)23:51:07 No.833899537
最初から読み返すとギャグ要因的に見てた二階堂の扱いがめちゃくちゃ怖い
295 21/08/11(水)23:51:26 No.833899646
定期的に部下と面談して思い出話とか聞いて使えそうな要素を抑えてるんだと思う 必要に応じて劇場する
296 21/08/11(水)23:51:41 No.833899736
無条件で鶴見中尉に懐いた屈強な兵士ではあるけど色々鶴見中尉の周りかき回してる癌でもあるよな
297 21/08/11(水)23:51:42 No.833899743
門倉への態度だけ謎だよなこいつ 鶴見中尉と接点ほぼないからあのしつこさ全部自前だろうし…
298 21/08/11(水)23:51:52 No.833899787
二階堂は杉元佐一って言えばついてくるからな…
299 21/08/11(水)23:51:55 No.833899802
二階堂は最後の最後に杉本刺しそうで怖い
300 21/08/11(水)23:51:56 No.833899811
>スレ画はそうとうお安い駒だけど >どのくらいのモブ兵士にまで鶴見劇場やってんだろうね 谷垣にも実家の話を聞いたりしてるから一通りは人心掌握はやってるはず それでも離反組が出るだろうことは予測しててマークしてたみたいだけど
301 21/08/11(水)23:51:58 No.833899824
>函館の誘拐事件がマッチポンプすぎる… 月島のもバレてたし結構計画はガバいんだけど バレてもまぁええかでやってる気もする
302 21/08/11(水)23:52:07 No.833899903
スレ画で一番印象に残ったゾッとするシーンはマッチで足元照らしてくれるシーンかもしれない こんなサイコなのに一般市民には普通に軍人さんしてるんだなって…
303 21/08/11(水)23:52:12 No.833899926
二階堂に対してあんだけ優しいのも不具になっても見捨てないよって仲間に対するアピールなのかなって
304 21/08/11(水)23:52:24 No.833899988
というかコイツの存在で兵士の育て方を理解したんだから 鶴見中尉にとっても冗談抜きで重要人物だよコイツ
305 21/08/11(水)23:52:34 No.833900051
忠誠心MAXで絶対裏切らない駒ってのはそれだけで価値があるからお買い得ではあったと思う いくら優秀でも尾形みたいに裏切られたら元も子もないし
306 21/08/11(水)23:52:37 No.833900065
自分でも意識してないけど鶴見中尉の妻子死んだ時の衝撃はいまだに根深いんじゃないだろうか
307 21/08/11(水)23:52:45 No.833900117
>門倉への態度だけ謎だよなこいつ 単純に殺しそこねた獲物への執着じゃね
308 21/08/11(水)23:52:46 No.833900123
門倉のケツ剥いて遊んでたと思ったら スッと出てきた尾形に我を忘れて突っ込んでいくんだから 病院での尾形のあの煽りは相当に的確だったんだな
309 21/08/11(水)23:52:50 No.833900148
第七師団への愛は本心の一部だと思うんだけど 第七師団が冷遇されたの中尉のマッチポンプだからなあ…
310 21/08/11(水)23:52:58 No.833900202
妻子と同格クラスになるには骨を常に持ち歩いてもらわないと
311 21/08/11(水)23:53:01 No.833900223
二階堂完全に壊れていると思ってたら温泉街じゃ普通に会話出来ててなんだコイツって混乱した
312 21/08/11(水)23:53:10 No.833900275
何で囚人側じゃなくて軍人側に一二を争うキチガイキャラがいるんだよ…
313 21/08/11(水)23:53:15 No.833900293
一等卒の谷垣にもコナかけてたし
314 21/08/11(水)23:53:22 No.833900320
>門倉への態度だけ謎だよなこいつ >鶴見中尉と接点ほぼないからあのしつこさ全部自前だろうし… 一回殺されかけたから…
315 21/08/11(水)23:53:45 No.833900475
>二階堂は最後の最後に杉本刺しそうで怖い どこ刺しても俺は不死身の杉元だ!ってなりそう 干し柿食べてたら死ぬかも
316 21/08/11(水)23:53:56 No.833900551
>というかコイツの存在で兵士の育て方を理解したんだから >鶴見中尉にとっても冗談抜きで重要人物だよコイツ こんな異常者でラーニングしちゃダメだよ!
317 21/08/11(水)23:54:00 No.833900573
>二階堂完全に壊れていると思ってたら温泉街じゃ普通に会話出来ててなんだコイツって混乱した 基本的にあいつモルヒネか薬物打ってるからな… 温泉街は例外的に薬使わず鶴見中尉も居なかったら平常心のまま
318 21/08/11(水)23:54:01 No.833900580
今思うと谷垣は接した時点で全て終わってたから掌握効果薄かったんだろうな
319 21/08/11(水)23:54:04 No.833900594
二階堂も大概不死身だな…
320 21/08/11(水)23:54:08 No.833900635
>二階堂完全に壊れていると思ってたら温泉街じゃ普通に会話出来ててなんだコイツって混乱した 薬と杉元がなければわりとまともっぽい
321 21/08/11(水)23:54:12 No.833900670
狂犬すぎる…
322 21/08/11(水)23:54:13 No.833900678
>病院での尾形のあの煽りは相当に的確だったんだな あのくだり読み返すとおまるアタック強すぎて笑ってしまうんだよね 宇佐美ワンパンで行動不能にするおまるなんなのあれ
323 21/08/11(水)23:54:27 No.833900755
>自分でも意識してないけど鶴見中尉の妻子死んだ時の衝撃はいまだに根深いんじゃないだろうか まあ汁が漏れる程度だ
324 21/08/11(水)23:54:27 No.833900762
>鶴見中尉と接点ほぼないからあのしつこさ全部自前だろうし… 逆に中尉と全く関係ない人間だから本人的には何の嫉妬もなく仲良くなった人って感じなんじゃない
325 21/08/11(水)23:54:36 No.833900803
>>門倉への態度だけ謎だよなこいつ >単純に殺しそこねた獲物への執着じゃね ジャック・ザ・リッパーをおびき寄せる作戦で女装してた門倉への言葉の数々はなんか単なる獲物へのそれじゃなく見えて怖かったんだ…
326 21/08/11(水)23:54:37 No.833900805
>死刑囚で身寄りのない人間だから扱いやすいと思ったとか? >月島地味に日清戦争経験してるし 殺人ができる駒の作り方について実験を繰り返してただけかもね 日露戦争後でそれが一まとめに手に入ったけど平時が続いていたらそうそう手に入れられないし
327 21/08/11(水)23:55:01 No.833900935
鶴見中尉は打算だけじゃなくてそうする必要のない慈愛とかも見せるからなー
328 21/08/11(水)23:55:02 No.833900945
サラッとヒロポンされてる二階堂
329 21/08/11(水)23:55:03 No.833900950
真性のサドなんだろう 佐渡だけに
330 21/08/11(水)23:55:14 No.833901019
>あのくだり読み返すとおまるアタック強すぎて笑ってしまうんだよね >宇佐美ワンパンで行動不能にするおまるなんなのあれ あの時代ってプラスチック無いから陶器製だったんじゃない?
331 21/08/11(水)23:55:31 No.833901131
>狂犬すぎる… ホッヒヒ…!狂犬ですわ…
332 21/08/11(水)23:55:36 No.833901168
>少なくとも谷垣には鶴見劇場やってんだよね >全然興味なさそうなのに やってみたけどダメっぽいなーって思ってそう
333 21/08/11(水)23:55:47 No.833901235
>特に耳元で訛り出すのは対外的な要素マジでゼロだからな これがあるから中尉の戦友に対する思いって本当に滅茶苦茶重いんじゃないかと思ってる
334 21/08/11(水)23:55:48 No.833901245
>>自分でも意識してないけど鶴見中尉の妻子死んだ時の衝撃はいまだに根深いんじゃないだろうか >まあ汁が漏れる程度だ 溢れすぎ!!
335 21/08/11(水)23:56:02 No.833901337
門倉への執着の仕方も多分理解できない思考なんだろうなって
336 21/08/11(水)23:56:16 No.833901423
鶴見中尉に出会わなければにこやかな柔道の強い農家で一生終えたかもしれんし…
337 21/08/11(水)23:56:34 No.833901528
あの脳汁の垂れ方はそう長くは生きられないんじゃ…って思えてくる
338 21/08/11(水)23:56:35 No.833901534
>真性のサドなんだろう >佐渡だけに どうりでその鼻…
339 21/08/11(水)23:56:46 No.833901597
宇佐美の件で着想を得た絶対忠誠駒育成方法の完成形が月島だったのか…
340 21/08/11(水)23:56:46 No.833901598
プロフィール覚えて甘い言葉囁くくらいなら安いコストだからな
341 21/08/11(水)23:56:47 No.833901601
>門倉への態度だけ謎だよなこいつ 宇佐美がとしては無能のケツ穴ほじりタヌキにまんまと出し抜かれて殺されかけて潜入作戦失敗してて そのタヌキが生きててまた罠にかけようと張ってたんだから ちょっと痛め付けてやろうかという気持ちにもなる
342 21/08/11(水)23:56:54 No.833901664
>鶴見中尉に出会わなければにこやかな柔道の強い農家で一生終えたかもしれんし… たぶん入れ墨彫られてる
343 21/08/11(水)23:56:59 No.833901695
マッチ付けるシーンって大体何話…?
344 21/08/11(水)23:57:11 No.833901780
兵士かマタギでふらついたままだったら抜け出せなかったかもしれない 二瓶が戦場から解放してくれてよかった
345 21/08/11(水)23:57:24 No.833901864
鶴見中尉が自身が言ってるけど隊をまとめるには愛が必要って言ってるからガチで隊員は愛してると思うよ
346 21/08/11(水)23:57:45 No.833902008
生きてたんですか!男娼に身をやつしてまで!の嬉しそうなこと
347 21/08/11(水)23:57:46 No.833902014
>マッチ付けるシーンって大体何話…? 250
348 21/08/11(水)23:57:52 No.833902058
勃起!
349 21/08/11(水)23:57:58 No.833902098
人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られて死ぬんですよ
350 21/08/11(水)23:58:07 No.833902150
月島軍曹は騙されたまま終わるんかなぁ
351 21/08/11(水)23:58:08 No.833902155
鶴見は完全打算ではなく愛はあって欲しい気持ちはある
352 21/08/11(水)23:58:10 No.833902164
>>マッチ付けるシーンって大体何話…? >250 ありーがと…
353 21/08/11(水)23:58:13 No.833902181
>宇佐美の件で着想を得た絶対忠誠駒育成方法の完成形が月島だったのか… 宇佐美ではそんなに試し行動はしてないあたり流石の中尉もちょっと怖かったんだろうか
354 21/08/11(水)23:58:26 No.833902270
>これがあるから中尉の戦友に対する思いって本当に滅茶苦茶重いんじゃないかと思ってる 人心を掌握するために同郷であることを語って見せたり そこの人間じゃないのに親しみを感じさせるために方言つかってみせるのは慈愛じゃないと思うな
355 21/08/11(水)23:58:28 No.833902278
>兵士かマタギでふらついたままだったら抜け出せなかったかもしれない >二瓶が戦場から解放してくれてよかった なんかいきなり二瓶と行動してて何回読んでもびっくりするんだよなあそこ
356 21/08/11(水)23:58:37 No.833902331
>宇佐美ではそんなに試し行動はしてないあたり流石の中尉もちょっと怖かったんだろうか というか完全に事故だからね
357 21/08/11(水)23:58:42 No.833902364
>マッチ付けるシーンって大体何話…? 250
358 21/08/11(水)23:58:49 No.833902391
>宇佐美がとしては無能のケツ穴ほじりタヌキにまんまと出し抜かれて殺されかけて潜入作戦失敗してて タヌキってことも知らないんじゃないか 別に逆恨みしてる節もなかったし
359 21/08/11(水)23:58:56 No.833902434
>人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られて死ぬんですよ お前が蹴っとるやろがい!
360 21/08/11(水)23:59:08 No.833902501
月島軍曹が鯉登少尉に救われたとか煽ってたけどえご草ちゃんの件は結局生きてて勝ち組になったからえご草ちゃんだけ見れば救われてるんだな 当人は劇場のせいで散々な人生だけど
361 21/08/11(水)23:59:11 No.833902518
ひひぃん
362 21/08/11(水)23:59:12 No.833902526
男を立てる母ちゃんとそれを愛しみ子供達の事気にかける父ちゃんに育てられて何で…
363 21/08/11(水)23:59:21 No.833902561
門倉については純粋に好きそうなんだよなこいつ…
364 21/08/11(水)23:59:43 No.833902673
精こ 子ん がな 足に り広 ない いと な
365 21/08/11(水)23:59:49 No.833902705
>当人は劇場のせいで散々な人生だけど 最後の最後でえご草ちゃんが生きてるの知ってから死んでほしい
366 21/08/11(水)23:59:50 No.833902711
>生きてたんですか!男娼に身をやつしてまで!の嬉しそうなこと このアバズレ!すき
367 21/08/11(水)23:59:53 No.833902717
こいつの最後に見た鶴見中尉今際の際にみたこいつの妄想かと思ってたら実際に居てちょっとびっくりした
368 21/08/11(水)23:59:53 No.833902722
>門倉については純粋に好きそうなんだよなこいつ… 俺もそう見えるんだよ好きで好きで殺したいような風に見える
369 21/08/12(木)00:00:09 No.833902821
>精こ >子ん >がな >足に >り広 >ない >いと >な ちんぽに火が着いちまうぞ
370 21/08/12(木)00:00:15 No.833902869
>精こ >子ん >がな >足に >り広 >ない >いと >な 何を言ってるんだこいつは…
371 21/08/12(木)00:00:20 No.833902902
キャラとしては嫌いだけど上エ地圭二の死に方はすごい綺麗にまとまってると思う 死ぬ直前は父親そっくりの自分のガッカリ顔を見て満足して死んだのかそれで満足した顔見てまたガッカリして死んだのか
372 21/08/12(木)00:00:22 No.833902923
門倉部長へは敬意と見下しが混在してそうで怖い
373 21/08/12(木)00:00:25 No.833902942
門倉はキラウシって相棒できたからお呼びじゃないのも哀れ
374 21/08/12(木)00:00:43 No.833903043
(こいつはジャックザリッパーよりヤバい・・・!)
375 21/08/12(木)00:01:01 No.833903153
>指喰って妻子と同格扱いなの超怖いよね 指食いちぎるのは和田大尉殿にもやってるし… もはや趣味なんじゃねえかな…
376 21/08/12(木)00:01:01 No.833903160
>門倉部長へは敬意と見下しが混在してそうで怖い 敬意はないだろ… なんかやたらと服脱がしたりパンパンしたりしてるのは作者の趣味では
377 21/08/12(木)00:01:06 No.833903198
>こいつの最後に見た鶴見中尉今際の際にみたこいつの妄想かと思ってたら実際に居てちょっとびっくりした 落馬から抱き抱えまでベストタイミング過ぎるよね 尾形の狙撃も神業過ぎる
378 21/08/12(木)00:01:11 No.833903226
>最後の最後でえご草ちゃんが生きてるの知ってから死んでほしい 満足して死んじゃうからダメです
379 21/08/12(木)00:01:19 No.833903286
門倉の事は馬鹿にはしてるけど 鶴見中尉とのこと邪魔もしない無関係の人だからフレンドリーな気持ちはあったんじゃねえかな…
380 21/08/12(木)00:01:39 No.833903404
頭巾ちゃんなんか可愛いから死なないで欲しい
381 21/08/12(木)00:01:43 No.833903428
>指食いちぎるのは和田大尉殿にもやってるし… ポウ!
382 21/08/12(木)00:01:45 No.833903442
門倉は潜入見破られて怒られたので憎んでるのと怒られたおかげでほくろに落書きしてくれたので感謝してるのと半々だと思う
383 21/08/12(木)00:01:55 No.833903500
新入りですぐバレたから門倉というほど付き合い長くないのにあの執着
384 21/08/12(木)00:01:55 No.833903503
好きってペット的な好きだよね…
385 21/08/12(木)00:01:58 No.833903521
>本望かは置いといて仲間に対する愛情は本心だからな鶴見中尉 >基本的に裏切り者以外には優しすぎる 言葉も掛けなかった鯉登は裏切り者カウントって事になるぜ?
386 21/08/12(木)00:02:25 No.833903681
尾形を誰が殺るかダービーはむずい
387 21/08/12(木)00:02:37 No.833903745
>新入りですぐバレたから門倉というほど付き合い長くないのにあの執着 鶴見に怒られたからな
388 21/08/12(木)00:02:41 No.833903762
>鶴見中尉は打算だけじゃなくてそうする必要のない慈愛とかも見せるからなー 無視される鯉登
389 21/08/12(木)00:02:42 No.833903775
一番入れ込んでる相手が絡まなきゃそれなりに話通じるんだよな多分 そうじゃなきゃお友達だって懐くわけないし
390 21/08/12(木)00:02:43 No.833903778
門倉程度なら好きに暴力振るえそうだし
391 21/08/12(木)00:02:58 No.833903867
>尾形を誰が殺るかダービーはむずい 大穴は自殺 そんなたまでもないか
392 21/08/12(木)00:03:22 No.833904024
>尾形を誰が殺るかダービーはむずい 本妻の子かな
393 21/08/12(木)00:03:25 No.833904041
鯉登には元から割と塩だし…
394 21/08/12(木)00:03:34 No.833904086
鯉登が杉元に刺された時も声掛けなかったからな鶴見…
395 21/08/12(木)00:03:41 No.833904144
>大穴は自殺 >そんなたまでもないか 弟の幻覚にやられるのか守られるのか気になる
396 21/08/12(木)00:03:49 No.833904203
一番安い駒発言は結構クリティカルにコンプレックス抉ってそうでやるなってなった 文句なしすぎるスペックだけど所詮数集められる駒の中での優秀な一人から飛び出せないし 気軽に能力格下に差をつけられたりするんだよね…
397 21/08/12(木)00:03:51 No.833904208
宇佐美から見たら門倉は野良たぬきみたいな可愛い存在に見えているのかもしれない