虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

早くエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/11(水)21:59:34 No.833849872

早くエラッタして制限解除してください…

1 21/08/11(水)22:01:50 No.833850881

しっかり悔い改めるしょごよ そうすればいつか無制限までいけるしょご

2 21/08/11(水)22:02:27 No.833851173

デストルドーと組み合わせるのが悪いから光属性チューナー指定にすれば良いと思ったけどシグナー龍は皆汎用素材って縛りがあるからな…

3 21/08/11(水)22:03:09 No.833851506

レベルが強すぎる 効果も(名称ターン1にされてすら)強すぎる…

4 21/08/11(水)22:03:12 No.833851548

サーチしたフィールドはそのターン発動できなくすればいいよ そうすればみんな使わなくなる

5 21/08/11(水)22:04:19 No.833852117

でも僕には病気の龍可ファンデッキが…

6 21/08/11(水)22:04:34 No.833852232

>サーチしたフィールドはそのターン発動できなくすればいいよ >そうすればみんな使わなくなる ターン1でレベル4ssはやばくないか

7 21/08/11(水)22:04:47 No.833852325

>でも僕には病気の龍可ファンデッキが… 産まれてないだろそんなデッキ

8 21/08/11(水)22:05:41 No.833852741

>でも僕には病気の龍可ファンデッキが… その前にちゃんと新規渡せば形になりそうな兄のデッキそろそろ強化して

9 21/08/11(水)22:05:49 No.833852815

効果をいずれか名称ターン1にしてこの効果で特殊召喚した場合自分は特殊召喚もうできなくなる制約つけてフィールド魔法もこのターン発動できなくすれば釈放できる

10 21/08/11(水)22:13:40 No.833856583

救われえないものってあるんだな…

11 21/08/11(水)22:13:58 No.833856736

コイツは救われないんじゃなくこいつ自体が悪だったんだ

12 21/08/11(水)22:14:43 No.833857141

決闘竜あるから別にいいだろう

13 21/08/11(水)22:15:00 No.833857272

初登場時はシグナー龍最弱だったのに…

14 21/08/11(水)22:17:03 No.833858216

書き込みをした人によって削除されました

15 21/08/11(水)22:17:55 No.833858596

ディマクとかいうよくわからないやつに使われてたししかたない

16 21/08/11(水)22:18:38 No.833858951

>初登場時はシグナー龍最弱だったのに… そもそもこいつは強い弱いで評価するべきじゃなかったが現代から見るなら正しい 他のシグナ―竜が基本フィニッシャーやひとまずの壁ひとまずのアタッカーとかの役割なのに対してこいつは潤滑油としてデッキを回転させるエンジンの役割だったから当時でもレベル7シンクロが重く割に合わないと思われていただけでカードパワーは評価されていたカードだった

17 21/08/11(水)22:20:39 No.833859915

まあデストルドーが出たことでレベル7シンクロのハードルが頭がおかしいほど安くなったんだが デッキから1枚墓地に落とすギミック入れるだけで出せるようになったわけで

18 21/08/11(水)22:21:43 No.833860547

デストルドーも割とソリティアでハリファイバーの素材としておもちゃにされてるしデストルドーと入れ替わりなら解放できる…?

19 21/08/11(水)22:22:45 No.833861053

アニメでの出番のなさと龍可デッキって何?って点で過小評価というかなじられてたとこはあったと思う

20 21/08/11(水)22:22:51 No.833861113

デストルドーでお手軽レベル7なくなったらとりあえず今は割と大丈夫そうな気がしないでもない

21 21/08/11(水)22:22:52 No.833861119

ターン1付いてもまだ1キルに使えるの?

22 21/08/11(水)22:23:57 No.833861626

>アニメでの出番のなさと龍可デッキって何?って点で過小評価というかなじられてたとこはあったと思う 鰻が評価され始めたのってフィールド魔法がサーチ付きになり始めた9期くらいからだから仕方ない

23 21/08/11(水)22:24:33 No.833861906

個人的にはエラッタするよりもリメイクしてほしい ついでにシェリーデッキみたいに龍可デッキを捏造してほしい

24 21/08/11(水)22:24:48 No.833862034

龍亞デッキは地属性パック表紙最有力候補だと思ってる

25 21/08/11(水)22:25:07 No.833862213

>アニメでの出番のなさと龍可デッキって何?って点で過小評価というかなじられてたとこはあったと思う まさかこれだけアニメテーマ強化されてるのに存在すらしてねえのは予想外だよ龍可デッキ…

26 21/08/11(水)22:25:28 No.833862364

シグナー竜はそれぞれ強化体来て欲しい とりあえずレベル変動できるライフストリームから

27 21/08/11(水)22:25:31 No.833862389

>ターン1付いてもまだ1キルに使えるの? 1キルに使えなくてもこれ1枚かませて動ける幅が広すぎて未知 最低でもフィールド魔法を効果で発動させるかサーチしてからそのターン発動できないにナーフしないと何をするかわからん

28 21/08/11(水)22:26:14 No.833862743

シンクロモニュメントとPain to powerとかフィールド魔法と装備魔法両方を使いこなすデッキだったのかな

29 21/08/11(水)22:26:47 No.833863033

エンシェントフェアリー○○とかでテーマ捏造してもいいのよ

30 21/08/11(水)22:27:21 No.833863308

ライフ回復コンセプトもあるよね龍可

31 21/08/11(水)22:27:34 No.833863418

>龍亞デッキは地属性パック表紙最有力候補だと思ってる イシズだと思う

32 21/08/11(水)22:29:20 No.833864327

現代のフィールド魔法は発動時かターン1起動でサーチ内蔵だからね… これが名称ターン1になるだけだとこれを介して別のテーマが任意に接続できるようになるのでソリティアのお供でワンキルルート見つかっても俺は驚かん

33 21/08/11(水)22:29:20 No.833864331

よくみたらテキストぎっちぎちだなこいつ

34 21/08/11(水)22:30:53 No.833865132

しょごはびっくりするくらい見なくなったな… 種族限定して悪用されなくなったからいいことなんだろうけど

35 21/08/11(水)22:32:04 No.833865705

龍亞の方はどうとでもなるだろうけど龍可デッキはコンセプトから捏造しないと駄目なような…

36 21/08/11(水)22:33:06 No.833866152

妖精竜の効果は堅実で悪くないよね

37 21/08/11(水)22:33:19 No.833866266

そもそもこいつが規制された決め手はワンキルで悪用されたからじゃなくてトルドー渓谷と色んなデッキに出張しまくったからだしなあ

38 21/08/11(水)22:33:35 No.833866386

そもそもこいつが規制された直接の要因もノーデン1キルとか神風1キル自体じゃなく(そっちはノーデンや神風のほうが規制された) デストルドーと渓谷でどんなデッキにも出張セットでこれを出せるようになったからだからな…

39 21/08/11(水)22:33:54 No.833866525

出負けした

40 21/08/11(水)22:34:16 No.833866726

龍可は漫画みたいにフィールド魔法張替デッキにすればいいと思う

41 21/08/11(水)22:34:21 No.833866764

出張とは言うがコイツの場合元鞘がないし…

42 21/08/11(水)22:34:52 No.833866987

>龍可は漫画みたいにフィールド魔法張替デッキにすればいいと思う フィールド張り替えテーマかぁ…

43 21/08/11(水)22:35:23 No.833867240

ABCとかSPYRALとかの強力なフィールド魔法があるデッキに渓谷デストルドーとセットで出張して実質テラフォを積み増しみたいな感じだったからな

44 21/08/11(水)22:36:27 No.833867756

手札にデストルドーか渓谷1枚+手札1枚でこいつが出てきて任意のフィールド魔法をサーチして安定感マシマシできるのが強すぎたって理由だったな

45 21/08/11(水)22:36:30 No.833867776

PPで漫画のカードを拾う 1月にスレ画をエラッタ釈放する そんで次の1月パックで強化もらうとか複数回出せばなんとかなりそう DP+アニクロとかでもいいし

46 21/08/11(水)22:36:44 No.833867894

フィールド貼り替えテーマというと夢魔鏡みたいな感じか

47 21/08/11(水)22:37:28 No.833868303

こいつが出た時にはフィールド魔法をまず何種類も入れないし同じ奴持ってきてもあんま意味ねぇよって感じだったんだけどな…

48 21/08/11(水)22:37:34 No.833868354

ドラグニティに渓谷専用サーチも追加されたし…

49 21/08/11(水)22:37:40 No.833868391

正直デストルドーはぶち込んでいいんじゃないかなって…

50 21/08/11(水)22:38:06 No.833868619

でもこいつとデストルドーどっちが悪かって話になると 最低でもエラッタなしならデストルドーのほうがまともなカードだよなって…

51 21/08/11(水)22:38:07 No.833868635

単純にパワーカードとして規制されたからな

52 <a href="mailto:妖精竜">21/08/11(水)22:38:49</a> [妖精竜] No.833868993

お前の役目は俺が引き継ぐ

53 21/08/11(水)22:38:57 No.833869042

鰻はいい感じにエラッタすればいいだろと思うけど アニメでの活躍とか全然覚えてないからいい感じのエラッタがわからない

54 21/08/11(水)22:39:27 No.833869275

チキンレースとか汎用性のあるフィールド魔法が増えたのも大きいからなあ

55 21/08/11(水)22:39:28 No.833869299

何が酷いってターン1でも強すぎること

56 21/08/11(水)22:39:52 No.833869493

>フィールド貼り替えテーマというと夢魔鏡みたいな感じか それだとアレなんでトラミッドみたいにしよう

57 21/08/11(水)22:40:24 No.833869778

>こいつが出た時にはフィールド魔法をまず何種類も入れないし同じ奴持ってきてもあんま意味ねぇよって感じだったんだけどな… 割って同じの持ってくるで歯車街強そうだけどタイミング逃すじゃん!でご破産になるやつ

58 21/08/11(水)22:40:35 No.833869873

>何が酷いってターン1でも強すぎること いずれかターン1でも規制されるだろうな

59 21/08/11(水)22:40:44 No.833869947

>何が酷いってターン1でも強すぎること もともとパワカとして規制された時点の使い方だとターン1で十分だからな… 勿論上振れてターン2回使えたら爆アド!だけどさ

60 <a href="mailto:グローアップ・バルブ">21/08/11(水)22:41:13</a> [グローアップ・バルブ] No.833870183

>何が酷いってターン1でも強すぎること デュエル中に1度にして強すぎなければいいと思ってんすがね…

61 21/08/11(水)22:41:25 No.833870287

なんか帰ってこられない気がしてきた

62 21/08/11(水)22:41:29 No.833870332

汎用から光チューナー+光モンスターにエラッタでなんとかならんか?

63 21/08/11(水)22:41:47 No.833870483

どう考えても単純に強いんだよなスレ画

64 21/08/11(水)22:42:03 No.833870606

EXから出せる擬似テラフォって時点でもう強いしな

65 21/08/11(水)22:42:06 No.833870630

ABCで渓谷からユニオン格納庫持ってくるだけの使い方されてたし名称ターン1でも十分仕事するだろうな… ただでさえ今テラフォーミングが1枚制限だし…

66 21/08/11(水)22:42:55 No.833870998

今だとセフィラエンディミオンとかに入りそう

67 21/08/11(水)22:42:59 No.833871034

>汎用から光チューナー+光モンスターにエラッタでなんとかならんか? 実際 >シグナー龍は皆汎用素材って縛りがあるからな… これ無視すれば縛り付けるのが一番てっとり早いとは思うぜ

68 21/08/11(水)22:43:13 No.833871163

テラフォーミングも邪悪なのについでのようについてる下級特殊召喚効果もフィールド魔法でサーチした初動を特殊召喚するって仕事ができるんだよな…

69 21/08/11(水)22:43:21 No.833871223

手札からSSも強すぎる 先行で使えば関係ないし

70 21/08/11(水)22:43:49 No.833871470

まず鰻の効果がまともに生かされたのがハゲ戦くらいしかないから困る

71 21/08/11(水)22:44:11 No.833871609

実はアニメだと1ターンのうちに効果どっちかしか使ってないってのがあるから名称ターン1いずれか1つにエラッタはアリかもしれない

72 21/08/11(水)22:44:18 No.833871662

>まず鰻の効果がまともに生かされたのがハゲ戦くらいしかないから困る そもそもデュエルすくねぇからな

73 21/08/11(水)22:44:21 No.833871684

光縛りにするとローズバードとか熊が素材にできなくなるし…

74 21/08/11(水)22:44:48 No.833871917

ゴヨウもトラパート使えなくなってんだしアニメの縛りなんぞ捨てろ

75 21/08/11(水)22:44:57 No.833871977

ローズバードはもうアキさんのカードってことにしとこう!

76 21/08/11(水)22:45:23 No.833872189

>ゴヨウもトラパート使えなくなってんだしアニメの縛りなんぞ捨てろ あれ戦士にすりゃよかったのにな

77 21/08/11(水)22:45:27 No.833872219

>ローズバードはもうアキさんのカードってことにしとこう! デザイン考えたやつのレス 無視するアニメスタッフ

78 21/08/11(水)22:46:12 No.833872573

ライディングデュエルじゃなければ自縛神の天敵みたいな効果してるのにデュエル少ないの割と勿体ない

79 21/08/11(水)22:46:12 No.833872575

>光縛りにするとローズバードとか熊が素材にできなくなるし… アニメでろくに活躍してないのにアニメのせいで縛り付けられないの地獄かよ

80 21/08/11(水)22:46:20 No.833872626

これほどいい感じのエラッタが思いつかないやつも珍しい 時代の寵児すぎる

81 21/08/11(水)22:46:21 No.833872633

龍可がデュエル少ないのに加えて5D'sだと作中の都合上フィールド魔法使う機会がほぼ無かったからなぁ

82 21/08/11(水)22:47:12 No.833872985

>龍可がデュエル少ないのに加えて5D'sだと作中の都合上フィールド魔法使う機会がほぼ無かったからなぁ バイクに乗れないってだけで出番激減過ぎる…

83 21/08/11(水)22:47:36 No.833873145

敵役のディマクもこいつもってただけでキャラ薄いしな…

84 21/08/11(水)22:48:03 No.833873325

スケボーに乗ったけどそれだと鰻の強み半減するっていう

85 21/08/11(水)22:48:28 No.833873493

>敵役のディマクもこいつもってただけでキャラ薄いしな… あいつデッキも面白みねぇからな…

86 21/08/11(水)22:48:29 No.833873502

このカードのことを竜の渓谷が実質召喚権と手札1枚を使うテラフォーミングに化けるようなカードだと考えてみよう そうだねテラフォーミング今制限カードだね竜の渓谷がまた禁止に戻っちゃうね

87 21/08/11(水)22:49:32 No.833873977

PTDもEFDもスピードデュエルじゃあんま活かせないし …なんで通常魔法にリミット付けたんだスピードデュエル

88 21/08/11(水)22:49:46 No.833874089

ドラグニティ新規で渓谷サーチも増やしちゃったせいで渓谷を制限にしてもレムス3枚と合わせてデッキに4枚テラフォーミング積めちゃうからね 許されないね…

89 21/08/11(水)22:49:59 No.833874186

ディマクは双子間違えたネタくらいしかないからな

90 21/08/11(水)22:50:16 No.833874330

地属性デュエパはアンナクロノス権現坂でやってくれ

91 21/08/11(水)22:50:36 No.833874495

>PTDもEFDもスピードデュエルじゃあんま活かせないし >…なんで通常魔法にリミット付けたんだスピードデュエル だって俺ライディングデュエルできないし~!

92 21/08/11(水)22:50:41 No.833874521

>地属性デュエパはアンナクロノス権現坂でやってくれ すごいメカメカしい…

93 21/08/11(水)22:51:24 No.833874860

>>地属性デュエパはアンナクロノス権現坂でやってくれ >すごいメカメカしい… 実際このメンツなら統一感も地属性機械だしはこ買う子供にもお得感ある

94 21/08/11(水)22:51:34 No.833874944

ここまで当時と評価逆転したカードも珍しい

95 21/08/11(水)22:52:09 No.833875235

やっぱデストルドーが悪いよデストルドーが って言いたいけどこいつを禁止にしてる今はデストルドー適正って感じなんだよなぁ…

96 21/08/11(水)22:52:47 No.833875534

>やっぱデストルドーが悪いよデストルドーが >って言いたいけどこいつを禁止にしてる今はデストルドー適正って感じなんだよなぁ… デストルドーはいつもライザーでシラユキ落としてる

97 21/08/11(水)22:53:06 No.833875663

逆にデストルドー禁止ならこいつ適正かって言われると全然怪しいだろ

98 21/08/11(水)22:53:21 No.833875775

むしろ数多くのカード禁止にして規制されたの遅いな

99 21/08/11(水)22:53:59 No.833876064

そもそもデストルドーが強かったのコイツ出せるからなとこあったからな

100 21/08/11(水)22:54:11 No.833876141

デストルドーってぶっちゃけデメリットめちゃくちゃ重いからな… ライフなんて飾りって時代でもなくなったし

101 21/08/11(水)22:54:24 No.833876260

名称ターン1つけても結局フィールド魔法1枚からこいつを出すルートが見つかったらデストルドーの二の舞を大量に増やすだけになるからな…

102 21/08/11(水)22:54:39 No.833876377

>デストルドーってぶっちゃけデメリットめちゃくちゃ重いからな… >ライフなんて飾りって時代でもなくなったし アクセスにやられるからな

103 21/08/11(水)22:54:39 No.833876380

>やっぱデストルドーが悪いよデストルドーが >って言いたいけどこいつを禁止にしてる今はデストルドー適正って感じなんだよなぁ… あんまり強いレベル7増えてないのも割とある気がする

104 21/08/11(水)22:54:42 No.833876395

>デストルドーってぶっちゃけデメリットめちゃくちゃ重いからな… >ライフなんて飾りって時代でもなくなったし 5300が気軽に飛んでくるからな

105 21/08/11(水)22:54:45 No.833876414

遊戯王復帰した時にスレ画禁止になったの!?って驚いたが現代カードパワー把握したら納得しかねぇ

106 21/08/11(水)22:54:58 No.833876506

>逆にデストルドー禁止ならこいつ適正かって言われると全然怪しいだろ 間違いなく他の禁止増やすだけで害でしかない

107 21/08/11(水)22:55:11 No.833876621

どの時代でもデストルドーの半減はキッツいよ

108 21/08/11(水)22:55:22 No.833876701

名称ターン1じゃなく効果にまで手が加えられるエラッタじゃないと無理

109 21/08/11(水)22:55:33 No.833876801

ライフ回復もデストルドーと噛み合ってたんだよな地味に

110 21/08/11(水)22:55:52 No.833876936

>あんまり強いレベル7増えてないのも割とある気がする 未だにブラックローズドラゴンが使われてる…

111 21/08/11(水)22:56:19 No.833877215

考察すればするほどこいつのカードパワーの高さがわかってくるな… なんでこんなカードがシグナ―竜最弱なんて言われてたんだ…

112 21/08/11(水)22:56:23 No.833877255

7はいつもライザー使ってる

113 21/08/11(水)22:56:47 No.833877501

>考察すればするほどこいつのカードパワーの高さがわかってくるな… >なんでこんなカードがシグナ―竜最弱なんて言われてたんだ… バトルフェイズスキップが重い

114 21/08/11(水)22:57:06 No.833877674

>考察すればするほどこいつのカードパワーの高さがわかってくるな… >なんでこんなカードがシグナ―竜最弱なんて言われてたんだ… レベル7が単純にそんな出しやすいわけでもなかった 出しても相性のいいデッキが限られてた そういう意味ではデストルドーも悪い

115 21/08/11(水)22:57:36 No.833877919

ライザーとクアンタムくらいか最近だと

116 21/08/11(水)22:57:38 No.833877934

でもデストルドーが無くなったとしてもこいつを出しやすいレベル7シンクロルートの開拓が進むだろう程度にはこいつのカードパワーが高すぎる

117 21/08/11(水)22:58:18 No.833878238

光属性縛りというけど龍可のチューナーは地属性も半々だからいよいよキャラデッキが組めなくなる 元から組めないのはそう

↑Top