虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/11(水)21:27:57 おばざ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/11(水)21:27:57 No.833836835

おばざたーぼぅー

1 21/08/11(水)21:28:11 No.833836926

名作ドラマ

2 21/08/11(水)21:28:58 No.833837199

ドゥーワトゥドゥーワ

3 21/08/11(水)21:29:12 No.833837286

でも今だと放送できんだろうな

4 21/08/11(水)21:30:08 No.833837635

名作作ったエライ!

5 21/08/11(水)21:30:59 No.833838017

再放送したとしても 令和の時代にゲームボーイ盗むシーンは流石におかしいし…

6 21/08/11(水)21:31:41 No.833838342

今が人生で最悪の瞬間

7 21/08/11(水)21:32:26 No.833838632

90年代のドラマは名作が多すぎる

8 21/08/11(水)21:33:47 No.833839150

一時期年に1回はやってたかもしれない

9 21/08/11(水)21:33:59 No.833839255

「」!セミやります!

10 21/08/11(水)21:34:15 No.833839357

>織田裕二のドラマは名作が多すぎる

11 21/08/11(水)21:34:31 No.833839470

これと振り返れば奴がいるは何度も見た

12 21/08/11(水)21:36:41 No.833840313

高木沙耶のせいでもう再放送もしないしオンデマンドにもない

13 21/08/11(水)21:37:31 No.833840644

この間ロケ地巡りしてきて ユニバーサルインシュランスはまだあったけど、萩原健太郎ハウスはもうなかった…

14 21/08/11(水)21:38:09 No.833840892

>おばざたーぼぅー バイト先が90年代の懐メロかけてんだけど爽やかな曲調と歌い方で糞みたいな内容歌い上げててでダメだった ひっどいなぁこれって毎回思う

15 21/08/11(水)21:38:22 No.833840966

友達との放課後の遊びも蹴って再放送にかじりつくのいいよね…

16 21/08/11(水)21:39:34 No.833841409

イヨォォォォォオ!

17 21/08/11(水)21:41:00 No.833841973

踊るは案外そこまで再放送してくれなかった

18 21/08/11(水)21:41:16 No.833842050

>ドゥーワトゥドゥーワ ずっとスレ画のOPだと思ってたけど恋はあせらずのOPだった…

19 21/08/11(水)21:42:34 No.833842568

金貸しのチンピラB役の高杉亘好き

20 21/08/11(水)21:43:07 No.833842795

>高木沙耶のせいでもう再放送もしないしオンデマンドにもない あー…

21 21/08/11(水)21:44:30 No.833843353

サムバディトゥナイ!!

22 21/08/11(水)21:44:43 No.833843435

食い逃げしてたりガラスかち割ってゲーム機盗んだりしてるから ゆくゆく放送できなくなってた気もする

23 21/08/11(水)21:45:32 No.833843766

ヒロインがあんまり美人では無かった気がする

24 21/08/11(水)21:46:04 No.833843997

今見るならDVDしかないのか

25 21/08/11(水)21:47:02 No.833844368

若かりしイノッチ…

26 21/08/11(水)21:47:22 No.833844486

これとGTOの再放送ずっとやってた

27 21/08/11(水)21:47:55 No.833844688

>ヒロインがあんまり美人では無かった気がする いいだろ?お水の花道だぜ?

28 21/08/11(水)21:49:14 No.833845271

取り立てチンピラの人亡くなってて悲しい

29 21/08/11(水)21:51:54 No.833846492

>取り立てチンピラの人亡くなってて悲しい 元自衛隊員の強面俳優だったのに晩年はガンで別人みたいに痩せ細ってたな

30 21/08/11(水)21:52:55 No.833846927

スクランブル!(ダッ)

31 21/08/11(水)21:53:30 No.833847196

東幹久のキャラも無茶苦茶で好きだった

32 21/08/11(水)21:54:19 No.833847574

>東幹久のキャラも無茶苦茶で好きだった 1人焼肉屋の紙エプロンしてるのがすごい印象に残ってる

33 21/08/11(水)21:54:32 No.833847670

>女上司の人シャブ中になってて悲しい

34 21/08/11(水)21:54:43 No.833847772

幹久は土建屋に転職したんだよな

35 21/08/11(水)21:55:13 No.833847981

>>女上司の人シャブ中になってて悲しい シャブじゃないよ!

36 21/08/11(水)21:55:56 No.833848275

王様のレストランとこれの再放送率高かったなぁ

37 21/08/11(水)21:56:09 No.833848371

>これとGTOの再放送ずっとやってた ショムニもやってた

38 21/08/11(水)21:56:36 No.833848597

大沢くんは割と酷い目に遭ってた気がする

39 21/08/11(水)21:57:01 No.833848795

歌詞ひどいけど好きな歌

40 21/08/11(水)21:57:36 No.833849058

今リメイクしたら生々し過ぎるかな

41 21/08/11(水)21:57:41 No.833849093

弟たちがデパートで拾って集めた小銭使って織田裕二にネクタイだか何だか買おうとしたらお店の人に断られるシーンあったけど 現実でもお店側は20枚以上の硬貨で支払われたらお断り出来ると知ったのはだいぶ後だった

42 21/08/11(水)21:59:14 No.833849733

今の方が格差が広がってるからな

43 21/08/11(水)21:59:23 No.833849809

蝉やります!

44 21/08/11(水)22:00:28 No.833850295

>これと振り返れば奴がいるの再放送ずっとやってた

45 21/08/11(水)22:01:09 No.833850579

ナーナナナーナナーナナーナ

46 21/08/11(水)22:03:20 No.833851629

東幹久のイメージがずっとこれで固定されてる

47 21/08/11(水)22:04:59 No.833852424

ワンダフルとコレだよね東幹久

48 21/08/11(水)22:05:03 No.833852457

そういや万引き家族がありなんだから問題にならないのでは?

49 21/08/11(水)22:05:49 No.833852807

別に犯罪行為が主軸じゃないしな

50 21/08/11(水)22:06:07 No.833852945

副社長モードかっこよすぎてドキッとする一方でやっぱ明るい萩原がいいわ…ってなる

51 21/08/11(水)22:10:39 No.833855136

HIMURO

52 21/08/11(水)22:11:10 No.833855413

https://youtu.be/tvLDm8821jQ

53 21/08/11(水)22:20:08 No.833859655

>そういや万引き家族がありなんだから問題にならないのでは? ドラマと映画だと世間の反応はだいぶ変わってくるのだ 金払わないでも目に入る作品に対してはクレームが付きやすい あと映画はノワールを扱うことに寛容だし

54 21/08/11(水)22:20:54 No.833860063

フィンガーボウルの水を飲もうとするシーン好き

↑Top