キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/11(水)20:47:14 No.833819099
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/08/11(水)20:47:38 No.833819280
何もわかってないの
2 21/08/11(水)20:47:56 No.833819423
人類は愚かなの
3 21/08/11(水)20:48:07 No.833819500
終わらせる必要があるの
4 21/08/11(水)20:48:13 No.833819542
どちらかが滅ぶまでやるの
5 21/08/11(水)20:48:29 No.833819645
復讐の連鎖なの
6 21/08/11(水)20:49:08 No.833819931
>人類は愚かなの >終わらせる必要があるの >人類が滅ぶまでやるの
7 21/08/11(水)20:49:09 No.833819938
難民が増えるの
8 21/08/11(水)20:49:41 No.833820180
冷戦が始まるの
9 21/08/11(水)20:49:54 No.833820296
食料と水を求めて争いあうの
10 21/08/11(水)20:50:08 No.833820408
結局平和なんて戦争と戦争の間の期間なの
11 21/08/11(水)20:50:33 No.833820603
人は争いを繰り返すの
12 21/08/11(水)20:50:37 No.833820637
でもドラの時代にはなくなってんだろ?
13 21/08/11(水)20:50:56 No.833820801
所詮獣なの
14 21/08/11(水)20:51:18 No.833820993
タイムマシンのお蔭であらゆる時代の戦争を娯楽として楽しめるようになったのでドラえもんの時代に戦争は無い
15 21/08/11(水)20:51:47 No.833821192
ガンダムW…
16 21/08/11(水)20:51:52 No.833821232
>でもドラの時代にはなくなってんだろ? 別の形で溜飲を下げているの 人はどうしようもなく野蛮なの
17 21/08/11(水)20:52:00 No.833821301
まぁこいつら大長編で何回か戦争経験してるからな…
18 21/08/11(水)20:52:08 No.833821368
今度は教訓があるの
19 21/08/11(水)20:52:09 No.833821376
>タイムマシンのお蔭であらゆる時代の戦争を娯楽として楽しめるようになったのでドラえもんの時代に戦争は無い 映像の世紀生配信みたいなもんか…
20 21/08/11(水)20:53:58 No.833822205
もう面倒なの 全部AIに任せるの
21 21/08/11(水)20:54:12 No.833822295
>もう面倒なの >全部AIに任せるの エレガントじゃないの
22 21/08/11(水)20:54:41 No.833822508
ドラえもんの未来の科学力だとマジで戦争起こしたら人類滅びそうだからな
23 21/08/11(水)20:55:26 No.833822822
戦争が無いと儲からない人達がいるの
24 21/08/11(水)20:56:21 No.833823219
むやみに過去に介入するとTPが来たりするけど 別の宇宙で地球を作っちまえば合法なんだ
25 21/08/11(水)20:56:53 No.833823457
>ドラえもんの未来の科学力だとマジで戦争起こしたら人類滅びそうだからな だから滅ばない程度に殺しあってもらうの あいつらは最低野郎なの
26 21/08/11(水)20:57:13 No.833823597
軍需産業は戦争が無いと死んじゃうの だから戦争を起こすためにたくさん献金するの
27 21/08/11(水)20:57:30 No.833823729
常に戦争が起こってた方が一般人には平和なの
28 21/08/11(水)20:57:53 No.833823896
おっ新しいの始まってる…!
29 21/08/11(水)20:57:57 No.833823912
汎用ロボが地球破壊爆弾持ってる時点で…
30 21/08/11(水)20:58:21 No.833824085
でもこれ所詮宇宙世紀なの
31 21/08/11(水)20:58:28 No.833824138
未来で戦争すると危険すぎるから過去の時代に介入して勝ち負け決めてそう
32 21/08/11(水)20:59:32 No.833824605
僕らの望んだ戦争なの
33 21/08/11(水)21:00:06 No.833824832
映像の世紀って感じだ
34 21/08/11(水)21:00:47 No.833825144
ガンダム世界の方がいくらかマシなくらいの密度で 戦争してるのがスパロボOG世界なの
35 21/08/11(水)21:01:10 No.833825305
平和なんて戦争の合間の小休止なの
36 21/08/11(水)21:01:44 No.833825547
ロボットも優劣を争うの
37 21/08/11(水)21:01:52 No.833825592
第二次世界大戦後現代まで起きた戦争紛争案件は130超えるの
38 21/08/11(水)21:02:01 No.833825666
歴史から学ぶの
39 21/08/11(水)21:02:04 No.833825698
ひみつ道具ですら幾らでもやれるから多分そういうのやりたい人向けの道具とかもあるんだろうな 天地創造セットみたいなので自分だけの世界を作ってひたすら混沌と争いを加速させて鑑賞したりとか…
40 21/08/11(水)21:02:35 No.833825916
どちらかが滅びるしかないの 残ったほうでまた戦争が始まるの
41 21/08/11(水)21:02:51 No.833826016
セワシの話が本当なら未来になっても差別も貧困もあるし ギガゾンビみたいな犯罪者だっている
42 21/08/11(水)21:03:32 No.833826320
>汎用ロボが地球破壊爆弾持ってる時点で… 対抗策とか山程あるんだろうな…
43 21/08/11(水)21:03:58 No.833826511
今さら引き下がれないの 世論が許さないの
44 21/08/11(水)21:04:00 No.833826526
どくさいスイッチですべてが終わるの
45 21/08/11(水)21:04:14 No.833826628
>ロボットも優劣を争うの 今も生きてる設定か知らないけど 底の溜まった濃いオイル使ったからドラミが優秀で 上の薄いの使ったからドラえもんはダメ’永続)設定とか酷すぎる…
46 21/08/11(水)21:04:41 No.833826824
どちらが正しいかなんてもう誰にもわからなくなるの
47 21/08/11(水)21:04:55 No.833826926
平和なんて所詮次の戦争の準備期間なの
48 21/08/11(水)21:05:24 No.833827139
確か統一政府があったような… 貧困とか失くなってそうな世界だけどのび太のせいでセワシは貧乏らしいし よくわかんない世界だわ
49 21/08/11(水)21:05:33 No.833827209
>どくさいスイッチですべてが終わるの あれは教育用とか全てが嫌になった人の隠遁用の道具なんじゃないだろうか…
50 21/08/11(水)21:05:57 No.833827383
人類の闘争本能が目覚めるの
51 21/08/11(水)21:06:31 No.833827585
人の寿命や技術の進歩で力の均衡は永続しないの
52 21/08/11(水)21:06:39 No.833827641
>貧困とか失くなってそうな世界だけどのび太のせいでセワシは貧乏らしいし >よくわかんない世界だわ 貧困とか無くなってそうというのが自分の妄想なんだから その妄想を無くせばいいだけでは?
53 21/08/11(水)21:06:49 No.833827701
ジオンが正義で連邦が悪なの
54 21/08/11(水)21:07:19 No.833827881
もしもボックスを流通させるの もしもボックスキャンセラーを持たない人間には生存権は無くなるの 常に需要が生まれる死の商人的発想なの
55 21/08/11(水)21:07:21 No.833827898
>今も生きてる設定か知らないけど >底の溜まった濃いオイル使ったからドラミが優秀で >上の薄いの使ったからドラえもんはダメ’永続)設定とか酷すぎる… 未来でも深刻な差別はあるの人類の愚かさは技術では埋められないの
56 21/08/11(水)21:08:21 No.833828309
まるで悲しみの欠片なの
57 21/08/11(水)21:09:13 No.833828633
>>どくさいスイッチですべてが終わるの >あれは教育用とか全てが嫌になった人の隠遁用の道具なんじゃないだろうか… 独裁者をこらしめるための道具だったような こらしめとは
58 21/08/11(水)21:10:00 No.833828932
エンドレスワルツなの
59 21/08/11(水)21:10:19 No.833829073
>独裁者をこらしめるための道具だったような >こらしめとは まぁ最終的に誰も居なくなる世界に放り込まれるんだから結構なこらしめ力だと思う
60 21/08/11(水)21:10:29 No.833829138
超人類
61 21/08/11(水)21:11:27 No.833829565
でも…未来永劫変わらないと諦めたわけじゃないの
62 21/08/11(水)21:12:16 No.833829903
なにも…おれはそんなつもりではじめたわけじゃ…
63 21/08/11(水)21:13:14 No.833830350
>でも…未来永劫変わらないと諦めたわけじゃないの それでも!なの
64 21/08/11(水)21:13:52 No.833830658
人は滅んだの でも人を滅ぼした兵器同士で戦争が始まったの
65 21/08/11(水)21:14:43 No.833830991
>>でも…未来永劫変わらないと諦めたわけじゃないの >それでも!なの タイムマシンで未来見に行けるドラちゃんが言ってもなあ…
66 21/08/11(水)21:14:45 No.833831001
幸福に慣れて薄れていく人の精神構造と相対的幸福が争いを求め続けるの
67 21/08/11(水)21:14:56 No.833831068
人間製造器から生まれたミュータントが反乱を起こしたときに国連軍が出動するさわぎになったらしいから複数の国があると思われる未来世界
68 21/08/11(水)21:15:37 No.833831381
それでもまた花を植えるの
69 21/08/11(水)21:15:50 No.833831489
>別の形で溜飲を下げているの >人はどうしようもなく野蛮なの 個人で空気砲やショックガンが携行できる世界だもんな…
70 21/08/11(水)21:16:25 No.833831751
未来から来ただけある含蓄の深さよ
71 21/08/11(水)21:18:53 No.833832811
すごいね映像の世紀
72 21/08/11(水)21:19:40 No.833833163
そもそも溜飲を下げるとか戦争の起こりには関係ないのでは…
73 21/08/11(水)21:19:55 No.833833279
この国は勝者にとって次の戦争の橋頭保なの
74 21/08/11(水)21:20:11 No.833833401
自分に都合のいい星さえも夏休みの自由研究レベルで作れるからなぁ
75 21/08/11(水)21:20:48 No.833833702
報復の連鎖を止められないの
76 21/08/11(水)21:20:55 No.833833769
>自分に都合のいい星さえも夏休みの自由研究レベルで作れるからなぁ 人口太陽生成して制御失敗して危うく滅びかける
77 21/08/11(水)21:22:05 No.833834306
子供たちに同じ轍は踏ませたくないの
78 21/08/11(水)21:22:39 No.833834529
次の戦争が終わったら原始時代まで戻るの
79 21/08/11(水)21:23:12 No.833834771
気軽に文明どころか宇宙を作ってしまうのはやばいよね… 神様がのびちゃんとか絶望を生みかねない
80 21/08/11(水)21:23:21 No.833834835
視聴率が良くて続編決定したの。
81 21/08/11(水)21:23:23 No.833834848
適当な星作ってGガンダムみたいに代理戦争させてそう
82 21/08/11(水)21:24:07 No.833835169
線など消しさるの
83 21/08/11(水)21:24:51 No.833835500
すくなくとも懲らしめられるべき独裁者が存在する程度にはあまり理想的ではない未来のようだ F氏の性格をかんがみるに人間の本質的愚かさは現代とあまり変わらない世界と考えられる
84 21/08/11(水)21:25:02 No.833835576
>ドラえもんの未来の科学力だとマジで戦争起こしたら人類滅びそうだからな タイムふろしきで全部元通りなの
85 21/08/11(水)21:25:43 No.833835873
>適当な星作ってGガンダムみたいに代理戦争させてそう そこでこの生命のねじとその辺にある適当な大きさの惑星を使用するの
86 21/08/11(水)21:25:50 No.833835916
「都合のいい世界に未来知識や現代科学をもって乗り込んでも無双どころかどうにもならない」を夏休みに何度もやってる子供たちと子守ロボットだ 踏んできた場数が違う
87 <a href="mailto:イチ">21/08/11(水)21:25:51</a> [イチ] No.833835923
>神様がのびちゃんとか絶望を生みかねない ………
88 21/08/11(水)21:26:02 No.833836011
>すくなくとも懲らしめられるべき独裁者が存在する程度にはあまり理想的ではない未来のようだ >F氏の性格をかんがみるに人間の本質的愚かさは現代とあまり変わらない世界と考えられる TPぼんでも気軽に一人の人間消そうとするTPが出てくるしな
89 21/08/11(水)21:26:39 No.833836282
>もしもボックスを流通させるの >もしもボックスキャンセラーを持たない人間には生存権は無くなるの >常に需要が生まれる死の商人的発想なの もしもスタンピーダーとか作りそうだな…
90 21/08/11(水)21:27:26 No.833836607
だんだんミキで再生されるの
91 21/08/11(水)21:28:11 No.833836924
人は過ちを繰り返すの
92 21/08/11(水)21:28:36 No.833837066
もしもボックス的なので作り上げた都合のいいパラレルワールドに引きこもって好き勝手やる分には害はないのかもしれないけど それでもドラえもんがいたのより1世紀後にも現実の原始時代を作り替えようとする時空犯罪者が出てくるんだ
93 21/08/11(水)21:28:47 No.833837132
>踏んできた場数が違う 劇場版の経験が全て蓄積されてるならとんでもない歴戦の戦士だよな…
94 21/08/11(水)21:29:41 No.833837466
野原家も相当な猛者のはず…
95 21/08/11(水)21:29:47 No.833837500
>劇場版の経験が全て蓄積されてるならとんでもない歴戦の戦士だよな… 大体やっちまったよなってメタいこと言ってた回があった
96 21/08/11(水)21:30:26 No.833837767
>野原家も相当な猛者のはず… スケール的にはあっちの方が上ではある 戦いの経験的にはドラちゃんらの方がありそう
97 21/08/11(水)21:30:41 No.833837886
ワルモノが戦争を起こすんじゃないの 人々の不平不満が指導者に矛先を探せしむるの
98 21/08/11(水)21:30:52 No.833837961
たぶんタイムスリップ発明者への暗殺実行案件は星の数ほど起きてると思う
99 21/08/11(水)21:31:57 No.833838435
どこでもドアの不良でいしのなかにいるになる案件
100 21/08/11(水)21:31:57 No.833838436
平和を謡っても軍事力は捨てられないの
101 21/08/11(水)21:32:02 No.833838471
>人は過ちを繰り返すの 異色短編のカンビュセスの籤はまさにそういう話だった
102 21/08/11(水)21:33:05 No.833838893
恐竜が絶滅するのがわかっていても 未来人は止めることはしてはいけない と言ってたけど第二次世界大戦も そんな感じなんだろか
103 21/08/11(水)21:33:41 No.833839125
第三次世界大戦レベルの戦乱は流石に止めて良いいんじゃないかな
104 21/08/11(水)21:33:50 No.833839170
たとえそこに血が流れているとしても たとえそこに石と空しかないとしても 今日ふたりは世界を受けとったの。
105 21/08/11(水)21:34:42 No.833839539
ドラの野郎は大震災もコロナパンデミックも知ってて黙っていやがった事になったからな…
106 21/08/11(水)21:34:42 No.833839544
>と言ってたけど第二次世界大戦も >そんな感じなんだろか バタフライエフェクトで自分達消える可能性あるし…
107 21/08/11(水)21:34:46 No.833839567
>どこでもドアの不良でいしのなかにいるになる案件 ドア開く方式だから脱出不能案件はあまりなさそうだけど危険地帯に直通しちゃって大惨事はありそうだよね 作中でも海とか宇宙とかたまにやってるし
108 21/08/11(水)21:35:43 No.833839952
>ドラの野郎は大震災もコロナパンデミックも知ってて黙っていやがった事になったからな… それでも人は前に進むの
109 21/08/11(水)21:35:44 No.833839962
ヒロシマナガサキわかってても止めない のはつらいなあ それが歴史を護るってことなんかもしれんが
110 21/08/11(水)21:36:17 No.833840157
みんな映像の世紀見てるんだな… 俺も見てるけど
111 21/08/11(水)21:36:41 No.833840307
>ヒロシマナガサキわかってても止めない >のはつらいなあ >それが歴史を護るってことなんかもしれんが どっかが核兵器持ってる時点で持たないわけにはいかないの
112 21/08/11(水)21:36:54 No.833840418
もしもボックス使えばIF世界線の戦争も楽しめるの
113 21/08/11(水)21:37:07 No.833840499
>ドラの野郎は大震災もコロナパンデミックも知ってて黙っていやがった事になったからな… 弄ってはいけない過去の一部だしな…
114 21/08/11(水)21:37:23 No.833840594
19世紀~20世紀のクソっぷりを鑑みるに21~22世紀で第三次世界大戦が起きてないのはちょっと考えられないよな
115 21/08/11(水)21:38:23 No.833840973
>ドラの野郎は大震災もコロナパンデミックも知ってて黙っていやがった事になったからな… わかっていたの でも悲しんだの
116 21/08/11(水)21:38:41 No.833841073
ドラえもんが生まれた時代が何百年後かわからんけど 科学技術がすすんで恒久的平和が実現された世界とかだったような
117 21/08/11(水)21:38:44 No.833841101
でも今度こそ信じたいの 今度の人類こそきっとどこかで間違いに気が付いて いのちを正しく使ってくれるようになるだろうと
118 21/08/11(水)21:38:54 No.833841167
>19世紀~20世紀のクソっぷりを鑑みるに21~22世紀で第三次世界大戦が起きてないのはちょっと考えられないよな 未来世界の日本以外は出てないから他は滅んでる可能性もある
119 21/08/11(水)21:39:13 No.833841273
戦争は良くも悪くも技術の進歩に一役買ってるから尚更難しいんじゃないかな
120 21/08/11(水)21:39:16 No.833841301
>19世紀~20世紀のクソっぷりを鑑みるに21~22世紀で第三次世界大戦が起きてないのはちょっと考えられないよな 戦争しなくても良くなるような大発明があるんだろう多分きっとメイビー
121 21/08/11(水)21:39:18 No.833841311
聞いてるかオーシアとエルジア共和国
122 21/08/11(水)21:40:07 No.833841629
核兵器のおかげで大国同士の直接戦争は絶対に割に合わなくなったの 第三次世界大戦はまだ起きてないの
123 21/08/11(水)21:40:08 No.833841636
>でも今度こそ信じたいの >今度の人類こそきっとどこかで間違いに気が付いて >いのちを正しく使ってくれるようになるだろうと 糞ヒリは帰るの。
124 21/08/11(水)21:40:22 No.833841731
>聞いてるかオーシアとエルジア共和国 許せないの ベルカにすべてを押し付けた奴らが
125 21/08/11(水)21:41:15 No.833842048
ドラ世界は食糧難があり得ないからな…
126 21/08/11(水)21:42:16 No.833842457
もう価値観が違うのかもしれんな 勝っても負けても戦争のコスト悪いから やったらソンするだけっすね…とか
127 21/08/11(水)21:43:09 No.833842809
金ばかりかかって虚しいものだからな…
128 21/08/11(水)21:44:07 No.833843204
未来から来たとかのたまう怪しいやつが言って止まるような戦争ならそもそも起きてないの
129 21/08/11(水)21:44:54 No.833843501
現実は未来に思い描いた宇宙進出とか世紀の大発明じゃなく 金融市場に金入れて増やすのが一番早いね になってるのが夢がないなって
130 21/08/11(水)21:45:21 No.833843688
宇宙進出するにも大発明するにも金が必要だからな…
131 21/08/11(水)21:45:24 No.833843705
お医者さんカバンやらで素人が簡単な治療出来るし空気やプランクトンから 栄養ある美味い食事作れるからもう価値観大分違うと思う
132 21/08/11(水)21:45:43 No.833843848
グルメテーブルかけほしい…