ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/11(水)19:45:29 No.833792658
情勢が落ち着いたら沖縄行きたい 食事でも場所でもいいからおすすめ教えて
1 21/08/11(水)19:46:13 No.833792932
玉陵
2 21/08/11(水)19:47:07 No.833793262
スレ画の燃た原因が本当に酷くて凄いな沖縄はと思った
3 21/08/11(水)19:47:47 No.833793537
あんまり人に教えたくないんだけど国際通りかな...
4 21/08/11(水)19:48:03 No.833793635
DMMかりゆし水族館
5 21/08/11(水)19:48:16 No.833793728
>情勢が落ち着いたら これいう奴は大抵関係なく行く 地方に迷惑掛けるなよ
6 21/08/11(水)19:48:30 No.833793812
パイナップルパーク
7 21/08/11(水)19:49:07 No.833794046
美海水族館
8 21/08/11(水)19:49:32 No.833794196
もずくの天ぷら食べな
9 21/08/11(水)19:49:52 No.833794350
ネオパークオキナワにレッサーパンダが来たと聞いた
10 21/08/11(水)19:51:41 No.833795027
川平湾いいよね
11 21/08/11(水)19:51:58 No.833795143
グルメ楽しむ所じゃないし海のレジャーなんじゃないか
12 21/08/11(水)19:53:12 No.833795603
>スレ画の燃た原因が本当に酷くて凄いな沖縄はと思った 不明のままでしょうが!!
13 21/08/11(水)19:53:25 No.833795686
沖縄そばの浜屋美味しいよ
14 21/08/11(水)19:53:46 No.833795840
>グルメ楽しむ所じゃないし海のレジャーなんじゃないか ジュゴンの住処を壊して作ったリゾートは楽しいか?
15 21/08/11(水)19:53:56 No.833795893
伊良部島においでよ なんもねーぞ!
16 21/08/11(水)19:54:02 No.833795934
俺の家
17 21/08/11(水)19:54:17 No.833796037
吉本浩二の日本一週漫画で国際通りとか首里城とか色んなビーチ見た上で 沖縄はつまらない場所で面白くない 風俗だけサイコーだったって描かれてたけど 単行本で不自然な修正されてご飯が美味しいと描かれていた
18 21/08/11(水)19:54:20 No.833796056
スレ画が燃える前本当に人生をかけて再建していたおじいちゃん達 燃えたあとマジで魂が抜けたようになってて本当に気の毒だった
19 21/08/11(水)19:54:51 No.833796232
石垣島の人が観光客が押し寄せてるって呟いてて 本当に情勢関係なく来るやつは来るんだなーって
20 21/08/11(水)19:54:52 No.833796240
>スレ画が燃える前本当に人生をかけて再建していたおじいちゃん達 >燃えたあとマジで魂が抜けたようになってて本当に気の毒だった マーメーは馬鹿さー
21 21/08/11(水)19:55:09 No.833796353
ダイビングは楽しかったぞ
22 21/08/11(水)19:55:20 No.833796415
>不明のままでしょうが!! まあ原因はさ特にかまぼこカバーすらせず カーペットの下通しただけの延長コンセントのせいだけどな
23 21/08/11(水)19:55:37 No.833796535
野球のキャンプの時期にブラブラと立ち寄りながら島一周したい
24 21/08/11(水)19:55:43 No.833796566
>不明のままでしょうが!! でも世界遺産なのに原因特定できない時点でだいぶひどいよね…
25 21/08/11(水)19:55:47 No.833796599
殆どの期間赤くなかったって知ってガックリ
26 21/08/11(水)19:55:55 No.833796650
>マーメーは馬鹿さー こういう民度だから燃えたんだろうな
27 21/08/11(水)19:56:13 No.833796744
ベトナム通りの闇市って今もあるのかな
28 21/08/11(水)19:56:28 No.833796830
そういや今どうなってるんだろ首里城
29 21/08/11(水)19:56:54 No.833797026
コザはいいよ日本なのに日本人差別される時あるけど
30 21/08/11(水)19:57:10 No.833797127
もうすっかり隠れたスポットでもなくなったけど慶良間諸島
31 21/08/11(水)19:57:12 No.833797141
沖縄そばと天ぷらとステーキを食え
32 21/08/11(水)19:57:49 No.833797372
>もうすっかり隠れたスポットでもなくなったけど慶良間諸島 ガサも入ってもう消えたに等しいな
33 21/08/11(水)19:57:57 No.833797426
9月に行ってくるさー
34 21/08/11(水)19:58:29 No.833797608
>>不明のままでしょうが!! >でも世界遺産なのに原因特定できない時点でだいぶひどいよね… 特定できないままクラファンで募金集めて保険降りなくてもいいやってしたのは本気で邪悪だと思う 騙したようなもんだ
35 21/08/11(水)19:59:04 No.833797853
嘉数高台とか俺が行ってみたい
36 21/08/11(水)20:00:02 No.833798228
県がクラスター隠蔽して爆発させてるから情勢落ち着いたと聞いても信用できない
37 21/08/11(水)20:00:03 No.833798239
こんなに状況が悪くなるならGoToが使えた去年に行っておくべきだった
38 21/08/11(水)20:00:32 No.833798455
>まあ原因はさ特にかまぼこカバーすらせず >カーペットの下通しただけの延長コンセントのせいだけどな 文科省のスプリンクラー設置推奨の通達を無視したってのも追加しろ
39 21/08/11(水)20:00:38 No.833798488
スレッドを立てた人によって削除されました >マーメーは馬鹿さー こういう感じだから優秀な人は皆本土に行く 残りカスしかいねえ
40 21/08/11(水)20:00:38 No.833798496
わかりやすい奴いるなぁ
41 21/08/11(水)20:01:02 No.833798642
>コザはいいよ日本なのに日本人差別される時あるけど ちょっと調べたけど海外感すごい… 日本で日本人差別されるの凄いし面白そう
42 21/08/11(水)20:01:24 No.833798774
もう俺が生きてるうちに再建はされないかもと思うとつらあじ
43 21/08/11(水)20:02:47 No.833799366
伊集院は沖縄好きだから沖縄旅行の話よくしてたけど バスなび沖縄ってアプリでぐるぐる観光スポット回るのが一番面白そうだった
44 21/08/11(水)20:02:55 No.833799424
沖縄より宮古島とか石垣島とかの方が正直南国楽しむっていう面では好き
45 21/08/11(水)20:03:50 No.833799809
今じゃもう作れないレンガとか燃えちゃって元通りの再建は厳しいんだっけか
46 21/08/11(水)20:05:08 No.833800343
道端に生えてるパイナップルみたいなヤツは絶対食べた方がいいよメッチャ上手いから
47 21/08/11(水)20:06:16 No.833800811
まあぶっちゃけ遺産になってるのは城跡の部分だし オリジナルはとっくの昔に取り潰されてるしで 再現部分に歴史的価値があるかというとまあ微妙なところ そういった意味では韓国の南大門に近い
48 21/08/11(水)20:06:35 No.833800966
>道端に生えてるパイナップルみたいなヤツは絶対食べた方がいいよメッチャ上手いから あだn!?食えたn!?
49 21/08/11(水)20:06:47 No.833801055
スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >マーメーは馬鹿さー スレ「」お前はコレ意味分かってて消したのか?
50 21/08/11(水)20:07:18 No.833801266
>沖縄より宮古島とか石垣島とかの方が正直南国楽しむっていう面では好き 宮古島とか石垣島はまだファミマTSUTAYAサンエードンキ辺りがあるしいいよね 渡嘉敷とか波照間はホントになんもないよ!
51 21/08/11(水)20:07:38 No.833801404
沖縄は突然降って突然止むから傘もってた方がいいのか悩むのが困る
52 21/08/11(水)20:08:58 No.833802008
>沖縄は突然降って突然止むから傘もってた方がいいのか悩むのが困る 折りたたみぐらいはあるといいね
53 21/08/11(水)20:09:04 No.833802050
>道端に生えてるパイナップルみたいなヤツは絶対食べた方がいいよメッチャ上手いから 発癌性じゃねえか!
54 21/08/11(水)20:09:12 No.833802100
再建名目で集めた寄付金を他の事に使おうとするのはどうかと思う
55 21/08/11(水)20:09:17 No.833802138
ダイビングしようぜ 俺が行ったときは台風の後だったから海濁ってたし風強くて船も出なかったけどな!
56 21/08/11(水)20:09:43 No.833802321
沖縄行くぐらいなら反対側の北海道行く
57 21/08/11(水)20:10:24 No.833802617
関係ないししつこいよ
58 21/08/11(水)20:10:31 No.833802662
沖縄は手軽に異国情緒味わえるから本当に好きだよ
59 21/08/11(水)20:10:54 No.833802814
国内旅行もいいけど与那国からちょっと泳げばただで台湾に行けるよ?
60 21/08/11(水)20:11:39 No.833803157
高校生の頃の修学旅行だったな…
61 21/08/11(水)20:12:11 No.833803378
>今じゃもう作れないレンガとか燃えちゃって元通りの再建は厳しいんだっけか 建物の建築に再建した時もかなり無理言って融通してもらった台湾杉が大量に必要 国に介入してもらっても厳しい量
62 21/08/11(水)20:12:12 No.833803380
首里城跡地って今観光できるん?
63 21/08/11(水)20:12:14 No.833803400
レンタカー借りて本島1周したいね…
64 21/08/11(水)20:12:29 No.833803496
波布食堂っていうデカ盛りの店があるんだが 今調べたら閉店してたわ
65 21/08/11(水)20:14:06 No.833804230
ハイサイの動画見てたらステーキ屋がやたら美味そうなのがいっぱいある印象
66 21/08/11(水)20:14:11 No.833804281
沖縄2回行ったけどまた行きたい
67 21/08/11(水)20:14:13 No.833804288
先月行ってきた 海の底歩くやつ予約埋まっててできなかった
68 21/08/11(水)20:14:19 No.833804342
とりあえずハンバーガーを食べようとるるぶに載ってたやつに行ったら休業してた
69 21/08/11(水)20:14:50 No.833804570
植物園とか良いところあるかな
70 21/08/11(水)20:15:07 No.833804695
タコライス ルートビア さんぴん茶
71 21/08/11(水)20:15:46 No.833804973
泡盛コーヒーは沖縄ファミマ限定だからオススメ!
72 21/08/11(水)20:16:10 No.833805143
とりあえずお土産に島唐辛子買ったけどこれどう使うのがいいんだろうな
73 21/08/11(水)20:16:15 No.833805175
調子に乗ってサトウキビジュース飲むもんじゃ無いぞ めっちゃお腹下る
74 21/08/11(水)20:16:57 No.833805493
>とりあえずお土産に島唐辛子買ったけどこれどう使うのがいいんだろうな ラーメンやカレーに入れる
75 21/08/11(水)20:17:06 No.833805562
>美海水族館 中の展示もよかったけど館外の浜辺の風景とか外の大きい水槽?の中にいたウミガメが印象派深いな
76 21/08/11(水)20:17:15 No.833805616
お土産にとうふよう買ったら評判めっちゃ悪かったんで嫌いな上司がいるならおすすめ
77 21/08/11(水)20:18:12 No.833806063
>泡盛コーヒーは沖縄ファミマ限定だからオススメ! これ初めて見た時すごいカジュアルなパッケージで間違えて買う人いるだろうなってちょっと思った
78 21/08/11(水)20:18:14 No.833806078
>食事でも場所でもいいからおすすめ教えて 北端の岬 戦時中に集団自決した所
79 21/08/11(水)20:18:23 No.833806171
ふチャンプルー美味しい
80 21/08/11(水)20:18:37 No.833806307
>とりあえずお土産に島唐辛子買ったけどこれどう使うのがいいんだろうな そばでもうどんでも七味がわりにかけたらいいんじゃない 個人的にはカップうどんにドバドバ入れるのが好き
81 21/08/11(水)20:18:57 No.833806461
ぶっちゃけ何もない
82 21/08/11(水)20:18:59 No.833806475
ちゅらはテンプレ過ぎて今回はいいや…ってなるんだけど結局最終日に行ってマンタ見るだけで半日潰れる ブラックマンタかっこよすぎる…
83 21/08/11(水)20:19:31 No.833806718
>再建名目で集めた寄付金を他の事に使おうとするのはどうかと思う お金出した人以外みんな読めてた
84 21/08/11(水)20:19:32 No.833806723
山羊汁美味しいよ山羊汁
85 21/08/11(水)20:19:41 No.833806805
DMM水族館は美ら海水族館と比べると微妙だけど最終日の飛行機まで時間があるときに見るぐらいならちょうどいいと思うよ
86 21/08/11(水)20:19:45 No.833806827
沖縄というかアジア全般のおみやげがなぜか売っているプラザハウス
87 21/08/11(水)20:19:51 No.833806879
あんまり教えたくは無いけどムーンビーチは本当に楽しめる
88 21/08/11(水)20:20:19 No.833807101
沖縄そばを不味いと親の仇みたいにディスる「」いるけど うどんの出来損ないみたいになる乾麺は不味いけど スーパーの冷食コーナーに並んでる生麺はコシがあって美味いよ
89 21/08/11(水)20:20:28 No.833807169
美ら海水族館!A&W!名前忘れたけど鉄板ステーキ!
90 21/08/11(水)20:20:53 No.833807357
>ぶっちゃけ何もない 龍柱見に行け龍柱
91 21/08/11(水)20:21:56 No.833807840
第一牧志公設市場よかったよ
92 21/08/11(水)20:22:11 No.833807964
平和祈念資料館は沖縄行くたびに見に行ってるわ というか地味に展示内容更新してるんだな
93 21/08/11(水)20:22:35 No.833808147
大石林山でプレデターごっこやろうぜ!
94 21/08/11(水)20:22:48 No.833808230
>美ら海水族館! ジンベエザメ一体死んじゃったんだよね… バックヤードから見る二体の威容は凄い壮観だった
95 21/08/11(水)20:23:09 No.833808382
書き込みをした人によって削除されました
96 21/08/11(水)20:23:42 No.833808645
>大石林山でプレデターごっこやろうぜ! 本当に山の中からプレデターが出てくるやつじゃねえか
97 21/08/11(水)20:24:13 No.833808859
ホテルのバイキング
98 21/08/11(水)20:24:34 No.833809027
美ら海行く途中で宮里そば食うといいぞ
99 21/08/11(水)20:24:43 No.833809093
那覇から離れるとなぜかパンが安くてありがたい…
100 21/08/11(水)20:24:54 No.833809168
>第一牧志公設市場よかったよ 旅行先で市場行っても調理できなくない?
101 21/08/11(水)20:25:08 No.833809284
タバコ吸う知り合いいるならうるま買ってくといいかもしらん
102 21/08/11(水)20:25:29 No.833809434
>山羊汁美味しいよ山羊汁 ヒージャーじょうぐになりたい
103 21/08/11(水)20:25:33 No.833809459
小さい島なのに自然豊か過ぎて夜不気味な場所結構ある
104 21/08/11(水)20:26:03 No.833809692
>山羊汁美味しいよ山羊汁 俺も好きだけど臭いがエグすぎてダメな人はダメだと思う マトンより厳しいでしょあれ
105 21/08/11(水)20:26:55 No.833810064
何故かバーベキュー文化が盛ん
106 21/08/11(水)20:27:03 No.833810108
>旅行先で市場行っても調理できなくない? 1階で買った魚を2階で調理してもらえるぜ! 情勢が落ち着いたらという仮定で話すけど試食もあるぜ!
107 21/08/11(水)20:27:10 No.833810162
国際通りのドン・キホーテの前にある店で売ってるバナナのラングドシャが凄くおいしかった
108 21/08/11(水)20:27:25 No.833810282
沖縄のゲストハウスもいいよねたまにキメてんだろって感じのマジキチな奴とか居るし
109 21/08/11(水)20:28:02 No.833810536
炎上原因はタコ足?
110 21/08/11(水)20:28:57 No.833811007
市場で食べた謎のニンニクホイル焼き魚みたいなのが美味しかったな 調べても出てこないんだけどなんて料理なんだろう
111 21/08/11(水)20:29:11 No.833811110
暑い夏に涼しいリゾートホテルや観光施設の 土産屋覗いたり飯食べるのは贅沢感ある
112 21/08/11(水)20:30:22 No.833811669
色々思い出してたら行きたくなってきた… 魔法使いが解決してくれねぇかな…
113 21/08/11(水)20:30:44 No.833811826
ブルーシールアイス!
114 21/08/11(水)20:31:08 No.833812002
レンタカー借りて速攻で県庁前だかの5叉路でパニックになってしまった
115 21/08/11(水)20:31:09 No.833812008
>炎上原因はタコ足? 発表されてない めっちゃ長いこと調査してたけど募金集まったら原因不明で調査が打ち切られた
116 21/08/11(水)20:31:46 No.833812303
>1階で買った魚を2階で調理してもらえるぜ! めちゃくちゃ楽しそうそれ 南国の魚って妙にカラフルだったりして良いよね…
117 21/08/11(水)20:32:07 No.833812458
中国人がレンタカーで事故起こして返却せず帰国ってコロナ前はよく聞いた 地獄かなって思ってた
118 21/08/11(水)20:32:32 No.833812641
トンカツ
119 21/08/11(水)20:33:57 No.833813304
スレッドを立てた人によって削除されました 来んなカス 沖縄を汚すな
120 21/08/11(水)20:34:16 No.833813439
国際通りよりもその横の壺屋・牧志あたりがちょっと落ち着いてていい 壺屋はニューハーフバーがいっぱいあるぞ
121 21/08/11(水)20:35:20 No.833813915
エロ漫画置いてる店が凄い少ない
122 21/08/11(水)20:36:16 No.833814322
琉球村が結構楽しかったけど一人で行って楽しめるかはわからぬ
123 21/08/11(水)20:36:51 No.833814582
鍾乳洞は何回行っても楽しい
124 21/08/11(水)20:37:11 No.833814720
魚は意外と美味いぞ マグロも取れるし淡白な魚はバター焼きがうまい
125 21/08/11(水)20:42:17 No.833817008
ここでしか食えないものってなんだろ サトウキビかな?
126 21/08/11(水)20:43:13 No.833817439
沖縄そば好きだから本場でも食ってみてー! あと泡盛飲みまくりてー!
127 21/08/11(水)20:43:48 No.833817707
>めっちゃ長いこと調査してたけど募金集まったら原因不明で調査が打ち切られた どういうことなの…