虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 松本白... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/11(水)19:42:01 No.833791387

    松本白鸚、ミュージカル「ラ・マンチャの男」来年2月ファイナル 50年以上1307回上演 https://news.yahoo.co.jp/articles/7be5be0cab8f706b52702d5e859f3331ad15f6c9

    1 21/08/11(水)19:43:46 No.833792061

    まじか…

    2 21/08/11(水)19:44:47 No.833792403

    ラ・マンチャがラスト公演ならアマデウスもやらないんだろうなぁ…

    3 21/08/11(水)19:45:47 No.833792768

    年齢的に前回のがラスト公演でもおかしくなかったからな

    4 21/08/11(水)19:47:47 No.833793532

    まだあの声出んのかな

    5 21/08/11(水)19:49:20 No.833794120

    情熱大陸の時の映像ですら稽古で白目むいてたもんな

    6 21/08/11(水)19:52:24 No.833795301

    >ドン・キホーテが姫と慕うアルドンザ役として次女の松たか子(44)が2012年以来10年ぶりに出演し、ファイナルに花を添える。

    7 21/08/11(水)19:52:59 No.833795521

    森光子はいくつまで舞台やったんだっけ

    8 21/08/11(水)19:53:56 No.833795900

    >50年以上1307回上演 なそ にん

    9 21/08/11(水)19:56:23 No.833796798

    69年からやってるからちょうど前回で半世紀だな

    10 21/08/11(水)19:58:22 No.833797560

    まろ子も出るのか 見納めて来よう

    11 21/08/11(水)19:58:23 No.833797568

    「」よ もう松本白鸚は今月の19日で79歳になるのだ 年齢的にいえばかなり頑張った

    12 21/08/11(水)19:59:22 No.833797970

    >森光子はいくつまで舞台やったんだっけ 90歳

    13 21/08/11(水)19:59:32 No.833798034

    >「」よ >もう松本白鸚は今月の19日で79歳になるのだ なそ にん

    14 21/08/11(水)19:59:56 No.833798191

    ネタ抜きに尊敬する

    15 21/08/11(水)20:00:39 No.833798498

    そんなご老人をコラして遊んでる不敬な掲示板があると聞く

    16 21/08/11(水)20:00:43 No.833798529

    HAKUOHさんのおじいさんが人生で弁慶1600回やってるからこれだけやれれば張り合いあっただろうな…

    17 21/08/11(水)20:01:08 No.833798673

    田村正和が77歳で亡くなってるのを考えると まだこの年齢で現役で かつ声のハリもあるっていうのは普通に凄い事だと思うんだ

    18 21/08/11(水)20:01:35 No.833798854

    そうか…ついにラマンチャ含めてミュージカル引退か…

    19 21/08/11(水)20:01:47 No.833798930

    同じ話を50年演じるって狂いそう

    20 21/08/11(水)20:02:22 No.833799178

    観に行きたいなあ

    21 21/08/11(水)20:02:42 No.833799328

    まじでコロナ収まっててくれないと困る

    22 21/08/11(水)20:02:49 No.833799386

    なんか一つの時代の終焉を感じる でも年齢的に納得するしかない

    23 21/08/11(水)20:03:41 No.833799745

    ガチでラマンチャの男見に行った「」曰く HAKUO-さんよりも共演してる上條恒彦の方が限界が近づいてるからそっちの都合もあると聞いた

    24 21/08/11(水)20:03:54 No.833799834

    https://www.youtube.com/watch?v=uDlR6yKuVQ8 前回の公演も最高だったよ…

    25 21/08/11(水)20:04:28 No.833800061

    えっ!?HAKUO-さん引退しちゃうの!?

    26 21/08/11(水)20:04:56 No.833800246

    もう79歳になるのか… 時の流れを感じる

    27 21/08/11(水)20:05:12 No.833800374

    >ガチでラマンチャの男見に行った「」曰く >HAKUO-さんよりも共演してる上條恒彦の方が限界が近づいてるからそっちの都合もあると聞いた もう81歳だからな上条さん

    28 21/08/11(水)20:05:19 No.833800416

    11月23日から先行抽選で一般前売は12月4日からだ

    29 21/08/11(水)20:05:44 No.833800589

    >HAKUO-さんよりも共演してる上條恒彦の方が限界が近づいてるからそっちの都合もあると聞いた もう80越えてるからなあ…

    30 21/08/11(水)20:10:23 No.833802610

    >えっ!?HAKUO-さん引退しちゃうの!? ミュージカル引退するってだけで 歌舞伎役者と芸能活動はそのままよ

    31 21/08/11(水)20:11:56 No.833803269

    ラ・マンチャの男だと出突っ張りだしお年だもんな…

    32 21/08/11(水)20:12:23 No.833803462

    良かった…てっきり田村正和的な身の引き方をするもんだと思い込んでた

    33 21/08/11(水)20:12:59 No.833803712

    こんな偉人に悪質なコラする掲示板はほんとクソだと思うけど ここがなかったら一生興味持たなかっただろう点は否めない

    34 21/08/11(水)20:13:15 No.833803832

    今回は東京だけっぽい? 超観に行きたいけどこのご時世悩ましいな

    35 21/08/11(水)20:13:33 No.833803980

    そうかー白鸚さんもうちょいで79歳になるのか…

    36 21/08/11(水)20:14:16 No.833804322

    まろ子も44か…

    37 21/08/11(水)20:14:25 No.833804390

    先代の白鸚さんが襲名してすぐにお亡くなりになったから 今の白鸚さんも正直名乗ってからすぐに亡くなるのを覚悟してたからむしろ今の今までよく活動してくれたって気持ちの方が強い

    38 21/08/11(水)20:14:58 No.833804633

    今後は白鸚さんは孫の染五郎君の指導したりそっち方面で活躍すると聞いた

    39 21/08/11(水)20:16:25 No.833805238

    たまにTVドラマ出て欲しいな レギュラー放送辛いなら2時間ドラマとかでいいから

    40 21/08/11(水)20:18:00 No.833805951

    12月4日から予約開始なのにもう半分くらい埋まってるのは何の陰謀なの?

    41 21/08/11(水)20:18:56 No.833806453

    >12月4日から予約開始なのにもう半分くらい埋まってるのは何の陰謀なの? 全員 「」

    42 21/08/11(水)20:19:13 No.833806578

    行きたいけど倍率すごそうだな…

    43 21/08/11(水)20:19:18 No.833806606

    兄貴んとこはどうすんだろ? 今から養子にでもきてもらうんかな? せっかくの鬼平顔なのに

    44 21/08/11(水)20:19:20 No.833806623

    見に行けぬ悔しさで見果てぬ夢を歌えるようになった

    45 21/08/11(水)20:20:07 No.833806992

    19年の公演は見に行ったぞ ちゃんとセルバンテスのドン・キホーテも岩波文庫のを全部読んだ

    46 21/08/11(水)20:20:50 No.833807330

    ラ・マンチャの男ザ・ファイナル

    47 21/08/11(水)20:20:57 No.833807400

    勧進帳の弁慶より演ってるんだ…

    48 21/08/11(水)20:21:29 No.833807622

    実際imgはネット有数の松本白鸚ファンサイトだと思う

    49 21/08/11(水)20:22:09 No.833807947

    >実際imgはネット有数の松本白鸚ファンサイトだと思う 壺は年季物のアンチのが多いからマジでそうだと聞く

    50 21/08/11(水)20:22:16 No.833807999

    まあ帰ってきたラマンチャがすぐ始まるんだけどな

    51 21/08/11(水)20:22:24 No.833808064

    HAKUOHさんが歳を重ねた分ラストに重みがあったよね2019年

    52 21/08/11(水)20:22:48 No.833808228

    前の公演中は感想スレ結構立ってたもんな…

    53 21/08/11(水)20:24:10 No.833808836

    >前の公演中は感想スレ結構立ってたもんな… 見に行った報告スレ見たら三人同じ回に「」がいてダメだった 俺の他に二人「」がいたのか

    54 21/08/11(水)20:25:18 No.833809356

    今度はパンフだけじゃなくグッズ揃えよう…

    55 21/08/11(水)20:25:20 No.833809369

    観に行きたい…コロナ収まって…

    56 21/08/11(水)20:26:01 No.833809678

    ここでしか知らないんだけどもしかして名作だったの?

    57 21/08/11(水)20:26:02 No.833809688

    CDまた売って… 持ってるけど

    58 21/08/11(水)20:26:34 No.833809916

    CDいーなー!!!!

    59 21/08/11(水)20:27:40 No.833810376

    演劇とか初めてだけど申し込んでみようかな

    60 21/08/11(水)20:28:12 No.833810609

    >ここでしか知らないんだけどもしかして名作だったの? ネタで見に行った「」が感動して帰ってくるほどです

    61 21/08/11(水)20:28:52 No.833810970

    2019年は制作発表会行ってピンバッジもらった

    62 21/08/11(水)20:29:24 No.833811216

    >演劇とか初めてだけど申し込んでみようかな オペラグラスは必ず借りるんだ 鼻水と涙でグショグショの幸四郎さんが間近に見られる 連られて泣くけど同時に吹くから

    63 21/08/11(水)20:29:54 No.833811448

    去年S席取ったのに台風で潰れて泣いた

    64 21/08/11(水)20:30:05 No.833811539

    最初はクソコテムーブでスク成分思い起こしたりしてたけど 鏡の騎士あたりからは泣きながら見てたわ

    65 21/08/11(水)20:30:07 No.833811550

    KOUSHIROUさんのこと好きすぎだろ

    66 21/08/11(水)20:30:26 No.833811696

    >ここでしか知らないんだけどもしかして名作だったの? ごじゅうねんやってる

    67 21/08/11(水)20:31:02 No.833811947

    原作はセルバンテスを正気に戻すためのニセ騎士2回やったり読者が出てきたりでグダる 舞台はスッキリ纏まってるよね

    68 21/08/11(水)20:31:17 No.833812058

    ラ・マンチャの男はミュージカル界不滅の名作だぞマジで 各国で行われてるやつの中でも日本公演版はかなり評価高いし

    69 21/08/11(水)20:31:17 No.833812065

    >オペラグラスは必ず借りるんだ カブキグラス!

    70 21/08/11(水)20:31:39 No.833812254

    売店で売ってた松本家推薦のどら焼きがおいしい

    71 21/08/11(水)20:32:09 No.833812473

    >去年S席取ったのに台風で潰れて泣いた あぁーその日あったな…俺もそれで見られなかった ズレた日程で空いてる日取ってなんとか見たけど

    72 21/08/11(水)20:32:39 No.833812691

    こういうのって予約開始!したら先着順なんです?

    73 21/08/11(水)20:33:16 No.833812969

    行くか…ミュージカル童貞捧げに…

    74 21/08/11(水)20:33:40 No.833813176

    俺は台風で愛知の富野展つぶれたので やけになってチケット買って見に行って 生まれて初めてスタンディングオベーションを経験した

    75 21/08/11(水)20:34:01 No.833813327

    見に行きたいけどオフ会レベルで「」が集ってる場所には行きたくないというジレンマ

    76 21/08/11(水)20:34:34 No.833813586

    ミュージカルなんて日本で一年通して小さい劇場でたった2回しかやってなかったような頃に 歌舞伎の精進のためには他の演劇も知らなきゃダメだ!と思ってミュージカルやり始めたのが白鸚さんなんだ それでブロードウェイまで行って裾野広げてと日本演劇史にラ・マンチャが与えた影響はかなり大きい

    77 21/08/11(水)20:35:06 No.833813806

    >こういうのって予約開始!したら先着順なんです? 予約で出来るのはS席A席B席選んで買うところまで どこの席かは当日まで分からない

    78 21/08/11(水)20:36:11 No.833814297

    >見に行きたいけどオフ会レベルで「」が集ってる場所には行きたくないというジレンマ ミュージカルファンや演劇ファンなら絶対見に来るような舞台なんだから「」濃度なんか高くねえよ 「」が集ってるって理由で映画とか見ないのかったら違うだろ?

    79 21/08/11(水)20:36:38 No.833814472

    ローソンチケットで買った時は座席指定出来たが?

    80 21/08/11(水)20:36:48 No.833814549

    >1307 ラディッツが来た時の悟飯の戦闘力並だ

    81 21/08/11(水)20:36:56 No.833814609

    >こういうのって予約開始!したら先着順なんです? たぶん ただ常連優待席とゲスト席はあるっぽい 前の方に誰か有名人いたらしいと報告スレでみた 俺は予約遅めでA席だったけど中段の左の端っこの方だった

    82 21/08/11(水)20:37:32 No.833814884

    若い頃は松竹のスター扱いだったから結婚式に川端康成出席してて本当にビビる

    83 21/08/11(水)20:37:45 No.833814990

    変なとこで笑っちゃうんじゃないかという心配が普通に杞憂になるぐらい素晴らしい舞台 ただ隣が「」かもしれないという緊張感はある

    84 21/08/11(水)20:38:19 No.833815241

    まだ予約できないんだよねこれ?

    85 21/08/11(水)20:38:27 No.833815297

    赤チェックにジーパンじゃなけりゃばれないし…

    86 21/08/11(水)20:38:43 No.833815419

    オフ会できるほど「」来ないよ 大人気のミュージカルだからほぼ毎回満席だし

    87 21/08/11(水)20:38:48 No.833815454

    >若い頃は松竹のスター扱いだったから結婚式に川端康成出席してて本当にビビる 歴史上の人物じゃん…

    88 21/08/11(水)20:38:50 No.833815462

    この舞台から観劇沼にハマる「」多いらしいね

    89 21/08/11(水)20:39:02 No.833815555

    >まだ予約できないんだよねこれ? まだ先

    90 21/08/11(水)20:39:07 No.833815592

    見に行きたいな

    91 21/08/11(水)20:40:23 No.833816169

    S席は15000円くらいかかるけど マジで損はしないよ

    92 21/08/11(水)20:41:26 No.833816641

    星取表出てたから行ける日を想像しておこう