虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/11(水)18:20:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/11(水)18:20:46 No.833763762

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/11(水)18:22:22 No.833764238

カタ血管

2 21/08/11(水)18:24:08 No.833764783

利根川でかいな

3 21/08/11(水)18:25:05 No.833765095

日本てもしかして水の国なのでは?

4 21/08/11(水)18:26:46 No.833765627

関東地方のど真ん中を横断してるからな利根川

5 21/08/11(水)18:27:02 No.833765716

大阪方面から琵琶湖経由で若狭湾に出る運河造れそう

6 21/08/11(水)18:27:21 No.833765839

すげえな

7 21/08/11(水)18:28:38 No.833766276

近所の川が無いから細かいの入れるともっと凄いんだろうな

8 21/08/11(水)18:31:01 No.833767039

宇宙から旧国境は見えるんだな

9 21/08/11(水)18:32:54 No.833767606

神奈川は違うんだなあ

10 21/08/11(水)18:35:33 No.833768453

信濃川流域おかしくない? 大河津分水で終わっちゃってるけど新潟市までのピンクの流域もセットじゃないの

11 21/08/11(水)18:36:24 No.833768751

>宇宙から旧国境は見えるんだな 武蔵国がすごいわかりやすい

12 21/08/11(水)18:51:20 No.833773809

地中の川も含めてるんだよね?

13 21/08/11(水)18:51:55 No.833773969

地中は人工衛星からは見えないんじゃないかな…

14 21/08/11(水)18:58:13 No.833776129

とにかく水だけはあったおかげで水汲みの時間が大幅に短縮されて 水耕も出来たし教育も普及した マジで水大事

15 21/08/11(水)19:06:06 No.833779053

九州は綺麗に分かれてて見やすい

16 21/08/11(水)19:08:30 No.833779874

宮城岩手あたりになんかやたら縦に長いのがあるな

17 21/08/11(水)19:08:32 No.833779887

なんとなく中央構造線が見える気がする

18 21/08/11(水)19:10:47 No.833780632

琵琶湖辺りでややこしく

↑Top