21/08/11(水)17:40:22 「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/11(水)17:40:22 No.833751107
「」の晩飯なんてこいつで十分だろ
1 21/08/11(水)17:41:31 No.833751416
調理済みですよね?
2 21/08/11(水)17:41:45 No.833751490
勝てねぇ…
3 21/08/11(水)17:45:27 No.833752506
捕獲レベル8とか「」が800人いても狩れないだろ
4 21/08/11(水)17:49:10 No.833753540
そもそもレベル1が猟師何人もいなきゃダメだからな? 頭の良さや特殊能力は様々だけど
5 21/08/11(水)17:50:13 No.833753857
どれぐらいのレベルで軍隊持ってこないとヤバいって感じだったかを忘れてしまった
6 21/08/11(水)17:51:04 No.833754090
これ見るたびに八王とか何だよと思う
7 21/08/11(水)17:51:17 No.833754163
「」が晩ごはんになるのでは?
8 21/08/11(水)17:51:25 No.833754208
レベル1につき戦車一台だっけ
9 21/08/11(水)17:51:26 No.833754214
>捕獲レベル8とか「」が800人いても狩れないだろ 捕獲レベル1が現実の銃を持ったハンター10人がかりで狩れるレベルだし捕獲レベル9のトロルコングで戦車倒せるからな 「」800人で戦車倒すの無理だと思う
10 21/08/11(水)17:52:07 No.833754403
>>捕獲レベル8とか「」が800人いても狩れないだろ >捕獲レベル1が現実の銃を持ったハンター10人がかりで狩れるレベルだし捕獲レベル9のトロルコングで戦車倒せるからな >「」800人で戦車倒すの無理だと思う 一方トルコは一般市民で戦車を囲んだ
11 21/08/11(水)17:52:46 No.833754596
子供ならゾンゲ様でいけるし平気平気
12 21/08/11(水)17:53:39 No.833754873
そもそも鍋にする蟹に負けるのが「」だからな たまにだめだ棒する強者もいるけど
13 21/08/11(水)17:53:44 No.833754900
「」が晩飯に差し出されただけなのでは?
14 21/08/11(水)17:53:56 No.833754970
晩飯にされちまうやつ!
15 21/08/11(水)17:54:31 No.833755142
小松ちっさ
16 21/08/11(水)17:54:32 No.833755148
ビリオンバード?でいいや俺は
17 21/08/11(水)17:54:38 No.833755172
一般人視点だとレベル1狩れるゾンゲ様はかなり強い
18 21/08/11(水)17:54:46 No.833755217
俺なんかビックリアップルも美味しくできないよ
19 21/08/11(水)17:55:16 No.833755370
まず生息地に辿り着くのが困難で生息地自体も過酷で更にガララワニはグルメ戦車がゴミになる強さだ 死ぬわ俺
20 21/08/11(水)17:56:06 No.833755613
流石に「」でもフグ鯨は取れるでしょ 捌くには知らん
21 21/08/11(水)17:56:11 No.833755650
なんなら百人でヘビカエル囲んでも接戦になりそう
22 21/08/11(水)17:56:16 No.833755677
やっぱりこの頃は長期連載想定してなかったんだろうか
23 21/08/11(水)17:56:32 No.833755769
>やっぱりこの頃は長期連載想定してなかったんだろうか ジャンプでする人はいないと思う
24 21/08/11(水)17:57:04 No.833755928
>流石に「」でもフグ鯨は取れるでしょ >捌くには知らん タイランあたりなら毒化したふぐ鯨なんとかできそう
25 21/08/11(水)17:57:49 No.833756146
800人寄れば文殊の知恵って言うだろ
26 21/08/11(水)17:58:19 No.833756309
グルメ騎士の粗食で充分です……
27 21/08/11(水)17:58:20 No.833756315
カタログで彼岸島に見えたのに違った…
28 21/08/11(水)18:01:05 No.833757221
>タイランあたりなら毒化したふぐ鯨なんとかできそう あいつのフルコースに毒袋そのもの無かった?
29 21/08/11(水)18:02:08 No.833757555
でも大作終えて次作に乗り出した人気漫画家は長期連載想定してるのは割とある ていうかそれしかいない
30 21/08/11(水)18:02:09 No.833757559
実は人間って獣的には一人狩ると捜索隊やハンターが出るし可食部少ないし骨は多いし骨は太いからあまり狙いたくないハズレ食材らしいな
31 21/08/11(水)18:02:23 No.833757625
>>タイランあたりなら毒化したふぐ鯨なんとかできそう >あいつのフルコースに毒袋そのもの無かった? 乾燥毒袋あったね
32 21/08/11(水)18:02:46 No.833757749
>でも大作終えて次作に乗り出した人気漫画家は長期連載想定してるのは割とある >ていうかそれしかいない サム八…
33 21/08/11(水)18:03:02 No.833757827
>やっぱりこの頃は長期連載想定してなかったんだろうか フルコースメニュー8個埋めるとかどう見ても長期連載用の目標だからある程度想定はしてたと思うよ
34 21/08/11(水)18:03:06 No.833757853
>一般人視点だとレベル1狩れるゾンゲ様はかなり強い 人間サイズのゴキブリ倒せる時点で十分強いだろゾンゲ様
35 21/08/11(水)18:03:35 No.833758017
そもそも一般人はグルメ界に適応できない
36 21/08/11(水)18:03:54 No.833758127
>でも大作終えて次作に乗り出した人気漫画家は長期連載想定してるのは割とある >ていうかそれしかいない トリコって大作終えた次作じゃない?
37 21/08/11(水)18:04:14 No.833758242
>>でも大作終えて次作に乗り出した人気漫画家は長期連載想定してるのは割とある >>ていうかそれしかいない >トリコって大作終えた次作じゃない? 確かに
38 21/08/11(水)18:05:19 No.833758626
ゾンゲは子供のガララワニ殺してる強者だからな
39 21/08/11(水)18:05:37 No.833758729
ゾンゲは戦闘力はともかく食運で言えば作中トップクラスだからな… ギャグ補正とも言うけど
40 21/08/11(水)18:06:27 No.833758983
ゾンゲ様はあのクソでかいムカデをバッサバッサやってたのはかなり強い あと2匹くらいか!?
41 21/08/11(水)18:07:07 No.833759194
アイスヘルはゾンゲ様がいなかったら全滅してたからな…
42 21/08/11(水)18:07:51 No.833759448
300歳なのかワニ
43 21/08/11(水)18:08:44 No.833759740
>>でも大作終えて次作に乗り出した人気漫画家は長期連載想定してるのは割とある >>ていうかそれしかいない >サム八… 和月のガンブレイズウェストとかすっかり忘れ去られて徳だなあってなる
44 21/08/11(水)18:09:57 No.833760169
「」10人VSアナコンダ ファイ
45 21/08/11(水)18:10:56 No.833760552
>「」10人VSアナコンダ >ファイ 虐殺ショーやめろ
46 21/08/11(水)18:11:49 No.833760827
「」vs 調理失敗したフグ鯨
47 21/08/11(水)18:12:28 No.833761039
現実でクマ殺すときも猟友会の人沢山来るし現実の猛獣が1~2レベルくらいかな
48 21/08/11(水)18:12:32 No.833761057
西部劇は昔の漫画家はよく描いてたね
49 21/08/11(水)18:13:07 No.833761277
>ゾンゲ様はあのクソでかいムカデをバッサバッサやってたのはかなり強い >あと2匹くらいか!? あと100匹くらいいますよゾンゲ様!
50 21/08/11(水)18:13:13 No.833761321
一般人にとっては捕獲レベル1だか2でも既に脅威だったよな
51 21/08/11(水)18:14:02 No.833761578
>一般人にとっては捕獲レベル1だか2でも既に脅威だったよな 一般人でも集められる食材でフルコースを作ってくださるユダ様は優しいお方
52 21/08/11(水)18:18:16 No.833762948
捕獲レベル1はプロのハンター10人分よ
53 21/08/11(水)18:23:24 No.833764530
>和月のガンブレイズウェストとかすっかり忘れ去られて徳だなあってなる 和月はそのあと武装錬金描いてるってのが大きいし…
54 21/08/11(水)18:24:12 No.833764798
俺だってサンサングラミーくらい狩れる
55 21/08/11(水)18:24:38 No.833764953
>捕獲レベル1はプロのハンター10人分よ そいつらも一人一人が一般人基準ならちゃんとプロフェッショナルで凄い連中なんだろうな
56 21/08/11(水)18:26:50 No.833765650
ヒグマが捕獲レベル1くらいか...
57 21/08/11(水)18:30:10 No.833766770
ルビークラブみたいな捕獲レベル高いけど弱いのは あれ見つけるためにプロのハンターが生涯かけてそれでも大多数は見つけれないとかなんだろうか
58 21/08/11(水)18:32:05 No.833767376
>>>捕獲レベル8とか「」が800人いても狩れないだろ >>捕獲レベル1が現実の銃を持ったハンター10人がかりで狩れるレベルだし捕獲レベル9のトロルコングで戦車倒せるからな >>「」800人で戦車倒すの無理だと思う >一方トルコは一般市民で戦車を囲んだ 捕獲レベル5くらいはありそうだな
59 21/08/11(水)18:32:11 No.833767407
>あと2匹くらいか!? >あと100匹くらいいますよゾンゲ様! こっから撤退を選んで子分ふたり連れて脱出できる すげえなゾンビ!
60 21/08/11(水)18:36:40 No.833768841
ゾンビのフルコースで一番レベル高いのが8の蟹ブタ つまりサンゲリア>蟹>「」
61 21/08/11(水)18:40:02 No.833770007
捕獲レベルは際限なくインフレしていったけどレベルに対する実際の強さはデフレしてた気がする 後半の方の一桁台とかそこら辺に生えてるもん適当にちぎって食うようなレベルだったけど一般人がやろうとするとそれすらできないとかあるのかな