21/08/11(水)17:31:32 ソシャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/11(水)17:31:32 No.833748455
ソシャゲの修正が話題になってたので貼る 修正前 fu239400.jpg
1 21/08/11(水)17:37:41 No.833750267
こくじんと間違えられるから…?
2 21/08/11(水)17:37:42 No.833750272
しかしエミヤオルタって言われてなるほどってなるのはスレ画の方じゃねって気はするのでなんとも言えねえや 真っ白にされたわけじゃあるまいし
3 21/08/11(水)17:41:33 No.833751436
士郎がなんか黒くなるのが悪い
4 21/08/11(水)17:41:45 No.833751491
元の黒さはこくじんにもそうそう居ないじゃないの
5 21/08/11(水)17:41:45 No.833751492
闇堕ちモードで後天的に黄色人種が黒人風になったらダメだっていうんですま
6 21/08/11(水)17:48:24 No.833753305
別に悪人でもないと思うのだが…
7 21/08/11(水)17:49:46 No.833753707
むしろこの極端な黒さが黒人じゃないことを表しているような気がしたのだが…まぁ仕方ないか
8 21/08/11(水)17:50:47 No.833753997
そんなことよりバトグラを直してあげて欲しい
9 21/08/11(水)17:50:52 No.833754035
元のような黒さの黒人もいないわけではないわけで
10 21/08/11(水)17:51:18 No.833754167
もはや黒人というよりこの黒さはなんか塗ってるだろ
11 21/08/11(水)17:53:32 No.833754839
作中で理屈立てられてても肌が黒くなるのNGなんだ 厳しいな
12 21/08/11(水)17:54:21 No.833755094
ボブお前の背中の文字はなんなんだ…
13 21/08/11(水)17:56:12 No.833755663
まあ黒いのは別に重要じゃないしな… 誰に聞いても何で…?ってなってるだろうし…
14 21/08/11(水)17:56:13 No.833755666
黒人だからボブっていうのも差別になったりする?
15 21/08/11(水)17:56:53 No.833755876
オルタ化して色が黒くなるのはまだわかるけど 唇が分厚くなってるのがどうやっても言い逃れできないすぎる…
16 21/08/11(水)17:58:35 No.833756389
>黒人だからボブっていうのも差別になったりする? 差別というか困惑されるんじゃないかな… ボブって別に黒人特有の名前でもないしむしろ白人の方が多い気すらするし…
17 21/08/11(水)18:26:09 No.833765444
デトロイトのエミヤ発言はセーフ?