21/08/11(水)17:24:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/11(水)17:24:52 No.833746622
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/08/11(水)17:26:48 No.833747138
かなり大爆笑
2 21/08/11(水)17:27:47 No.833747396
ヒならウケそう
3 21/08/11(水)17:29:45 No.833747959
そっすね…って感じ
4 21/08/11(水)17:33:48 No.833749161
作者いわく これがヘイトに見える奴は異世界チーレムアンチ だそうな
5 21/08/11(水)17:35:43 No.833749694
ふーん…もういいです
6 21/08/11(水)17:37:00 No.833750050
まあめんどくさがって途中からやれば精密作業中だったり大事な交渉中だったりウンコ中だったりもありうるな
7 21/08/11(水)17:37:45 No.833750289
たしかバラムツちゃんの人 趣味が出ますね
8 21/08/11(水)17:42:35 No.833751733
※遊ぶ・ふざける事
9 21/08/11(水)17:44:12 No.833752163
ステmaxなのに剣の重さに負けるの?
10 21/08/11(水)17:45:21 No.833752472
意味がわからん
11 21/08/11(水)17:45:40 No.833752571
具体的なタイトルは言わないけど強さの理屈が羅列感ある作品はまあ腐したくもなるけど気分によってはそういうのが面白い時もあるからそれでいいんだ
12 21/08/11(水)17:46:02 No.833752654
>意味がわからん 頭が悪いんだね
13 21/08/11(水)17:47:13 No.833752969
最後のコマが書きたいのは分かるが過程にチートハーレム以上にアラとムリがあると思う
14 21/08/11(水)17:47:31 No.833753060
>ステmaxなのに剣の重さに負けるの? ステMAXでも負ける重さってだけだろう
15 21/08/11(水)17:47:36 No.833753087
注釈入れなくてもそれぐらい分かるから…
16 21/08/11(水)17:48:32 No.833753339
典型的な逆張り
17 21/08/11(水)17:48:36 No.833753365
長年引っ張ったなろう作品が最後にいきなりこういうことしたらちょっと面白いかもね
18 21/08/11(水)17:48:46 No.833753418
これ蛮族に連れ去られる女騎士の人か
19 21/08/11(水)17:48:55 No.833753465
乗っ取られた元の子が哀れ過ぎない?
20 21/08/11(水)17:50:14 No.833753858
今作者が描いてるのがヒでバズる為の1pネタを そのまま連載させてるような漫画なのも含めてのギャグ
21 21/08/11(水)17:50:51 No.833754024
作者ネットの諍い見るの好きそう
22 21/08/11(水)17:51:01 No.833754073
基礎スペック高い上で経験の差で負けて死ぬなら最後の発言も分かるけど剣すら持ち上げられませんでしたは意味が分からん
23 21/08/11(水)17:51:16 No.833754155
ステータスとスキルは現実じゃ意味ないより ステータスとスキル盛ってもプロセッサーが貧弱だと活かせない パターンのが好きです
24 21/08/11(水)17:51:24 No.833754206
ステータスの羅列がただの文字ってどう言う事?
25 21/08/11(水)17:51:53 No.833754337
逆張りギャグとしてもネタとしての一貫性もないから どうしたいのかわからんというのが正直な話
26 21/08/11(水)17:51:57 No.833754357
これ幼少期の記憶ふっとばさないようにしてたらならし運転もできてなんとかなったのかな
27 21/08/11(水)17:52:38 No.833754556
>作者いわく >これがヘイトに見える奴は異世界チーレムアンチ >だそうな その手の保険貼るのって最高にダサいと思う
28 21/08/11(水)17:53:37 No.833754861
これがまだスキルはオンオフ切り替え制だけど それを悪意込めて説明しなかったので残念死にましたならまだわかる
29 21/08/11(水)17:53:50 No.833754937
>その手の保険貼るのって最高にダサいと思う 予防線って言いたかったのかな?
30 21/08/11(水)17:53:51 No.833754946
>注釈入れなくてもそれぐらい分かるから… 入れないとわからない年齢の子を対象に描いたのかもしれない
31 21/08/11(水)17:53:52 No.833754950
ヘイトには見えないけどヘイトしようとして失敗してるようには見える…
32 21/08/11(水)17:54:47 No.833755223
いつも言われてるが完全再現しろよと
33 21/08/11(水)17:55:35 No.833755469
このネタ見た人で賛同者以外はアンチだから!って そんなこと言うわけないでしょ
34 21/08/11(水)17:55:48 No.833755527
スキル自体が嘘でそんな物はないって話なのか
35 21/08/11(水)17:56:55 No.833755890
発想はわかるけどもうちょいひねったほうが面白くなると思う 起承転結が甘いし
36 21/08/11(水)17:57:05 No.833755935
役に立つ資格コネでとっても実務では糞の役にも立たないってのと同じじゃないの?
37 21/08/11(水)17:57:14 No.833755975
頭の悪い子を無残な目に遭わせて殺してゲラゲラ笑うキャラで締める漫画 …本気で面白いと思ったのかこれ?
38 21/08/11(水)17:57:24 No.833756020
完全再現なのにただの文字ってそれ再現じゃないよね しかも英雄の肉体ただ乗っ取ってると考えても何故か剣が重いって
39 21/08/11(水)17:57:30 No.833756048
笑い物にしたいって前提がありすぎて無茶苦茶になってる
40 21/08/11(水)17:57:38 No.833756105
>頭の悪い子を無残な目に遭わせて殺してゲラゲラ笑うキャラで締める漫画 >…本気で面白いと思ったのかこれ? そういうのよくあるよね デスゲーム系で
41 21/08/11(水)17:57:42 No.833756124
何回か読み直したけど 最後のコマが全くわからん
42 21/08/11(水)17:57:53 No.833756181
>いつも言われてるが完全再現しろよと 一般的ななろう風をちゃんと提示した上でそれを描写で否定できれば風刺として成立するけどスレ画がやってるのはどこにもないスレ画の作者のオリジナルなろうだからな…
43 21/08/11(水)17:58:03 No.833756235
>役に立つ資格コネでとっても実務では糞の役にも立たないってのと同じじゃないの? 不老不死の資格を取って不老不死じゃなかったらおかしいだろ?
44 21/08/11(水)17:58:12 No.833756268
優良誤認女神
45 21/08/11(水)17:58:14 No.833756283
戯れるなって所に特に中二力が溢れてる
46 21/08/11(水)17:58:23 No.833756332
さっきまで振れてた聖剣が人格変わっただけで振れなくなるって意味が分からん スキルがただの文字列ならデバフも無いだろ
47 21/08/11(水)17:58:28 No.833756355
>役に立つ資格コネでとっても実務では糞の役にも立たないってのと同じじゃないの? スキルやステータスが反映されないのは全然違うよ 嘘ついてるって事になるし
48 21/08/11(水)17:58:39 No.833756413
あー…これアレかヤンマガだかでくっころ姫の歴史ファンタジー描いてる人か
49 21/08/11(水)17:58:49 ID:31cJQ/Ng 31cJQ/Ng No.833756477
〇〇って能力あげますよ~って言いつつ実際は何の能力も持たせずに送り出したって話でしょ
50 21/08/11(水)17:58:54 No.833756509
>そういうのよくあるよね >デスゲーム系で 道理でつまらないわけだ 粗製乱造って意味で
51 21/08/11(水)17:59:02 No.833756545
>不老不死の資格を取って不老不死じゃなかったらおかしいだろ? 不老不死になる条件見たいのがあってそれをしないと不老不死になれないとかじゃない? 自分の心臓をどこかに隠すとかそういうの
52 21/08/11(水)17:59:07 No.833756566
シチュエーションだけ描きたくてそれ以外おざなりなのがまさになろうのテンプレ作品のそれである
53 21/08/11(水)17:59:15 No.833756607
>戯れるなって所に特に中二力が溢れてる そこはファンタジー世界のキャラなんだなら良いだろ!?
54 21/08/11(水)17:59:20 No.833756635
契約書はよく読もう的な話ですとも言ってるけど その理屈でもこれは拉致られてルールが破綻したデスゲームやらせらされてる立場であって 契約として成立もしてねえだろってなる
55 21/08/11(水)17:59:33 No.833756712
実際のとこここまで能力盛り盛りのなろう作品ってそれをネタにしたギャグ作品か敵も同じぐらい盛ってくるネタ系のインフレバトルぐらいしかない
56 21/08/11(水)17:59:54 No.833756831
転生で前世の記憶が蘇っただけだから人格乗っ取りとは違うのでは…
57 21/08/11(水)18:00:00 No.833756862
ただの文字(にほんご)だよ? って言いながら ファンタジー世界でも全員日本語喋ってる事 剣聖とか意味も伝わってる事 聖剣も存在する事 どうしてステータスだけ反映されてないんすかね
58 21/08/11(水)18:00:15 No.833756966
女神のミスで死んだのに何の意味も無い文字列あげて死地に送って愉悦するとか邪神すぎない?
59 21/08/11(水)18:00:18 No.833756987
>ステータスの羅列がただの文字ってどう言う事? 頭悪そう
60 21/08/11(水)18:00:34 No.833757067
スレ立つ度にヘイトにキレるというより 漫画としてネタが矛盾してるのどうなの? って毎回突っ込まれてるやつ
61 21/08/11(水)18:00:40 No.833757110
(でもこういうめっちゃ強い英雄を精神まで下劣なカスにして雑魚死させるのはかなり性癖に刺さる)
62 21/08/11(水)18:01:00 No.833757198
>>不老不死の資格を取って不老不死じゃなかったらおかしいだろ? >不老不死になる条件見たいのがあってそれをしないと不老不死になれないとかじゃない? >自分の心臓をどこかに隠すとかそういうの その条件満たしてやるってのがスキル貰えるって部分でしょ スキルに限らず腕力やらは人格書き換えて消えるのもおかしいし
63 21/08/11(水)18:01:08 No.833757237
イキってる奴が痛い目に遭う構成って別に珍しくなくない? 細部の甘さならともかく流れに関して叩こうというのはよく分からない
64 21/08/11(水)18:01:10 No.833757250
>契約書はよく読もう的な話ですとも言ってるけど >その理屈でもこれは拉致られてルールが破綻したデスゲームやらせらされてる立場であって >契約として成立もしてねえだろってなる 上位存在の目に止まった時点でアウトなクトゥルフ系によくある話だコレ
65 21/08/11(水)18:01:20 No.833757306
>(でもこういうめっちゃ強い英雄を精神まで下劣なカスにして雑魚死させるのはかなり性癖に刺さる) いや別に
66 21/08/11(水)18:01:40 No.833757417
女神がただ騙してるだけで面白みがない
67 21/08/11(水)18:01:40 No.833757421
>ただの文字(にほんご)だよ? >って言いながら >ファンタジー世界でも全員日本語喋ってる事 >剣聖とか意味も伝わってる事 >聖剣も存在する事 >どうしてステータスだけ反映されてないんすかね ただの文字の羅列だからだろ 読めばわかるだろ
68 21/08/11(水)18:01:45 No.833757442
>ただの文字(にほんご)だよ? >って言いながら >ファンタジー世界でも全員日本語喋ってる事 >剣聖とか意味も伝わってる事 >聖剣も存在する事 >どうしてステータスだけ反映されてないんすかね 現実にはステータスなんて存在しないから意味ない とかじゃない?
69 21/08/11(水)18:02:08 No.833757553
>>ステータスの羅列がただの文字ってどう言う事? >頭悪そう いや説明してくれ 直前までちゃんと反映されてたはずのステータスが 人格変わったら消えて文字でしかねえよってどう言う事?
70 21/08/11(水)18:02:10 No.833757563
戯れるな
71 21/08/11(水)18:02:15 No.833757584
>イキってる奴が痛い目に遭う構成って別に珍しくなくない? >細部の甘さならともかく流れに関して叩こうというのはよく分からない イキるもなにも女神のミスでトラックにひかれて殺された完全被害者だぞ?
72 21/08/11(水)18:02:16 No.833757591
>イキってる奴が痛い目に遭う構成って別に珍しくなくない? >細部の甘さならともかく流れに関して叩こうというのはよく分からない なろう好きがなろうバカにするなーって発狂してるんだろ
73 21/08/11(水)18:02:24 No.833757628
神様に騙されたかわいそうな子だ
74 21/08/11(水)18:02:26 No.833757650
根底のルールがグダグダのデスゲーム と言うギャグマンガ日和に出てきたあれが一番近い気がする 最も違うのはそれで死なせてる側がなんかニヤニヤしてそれでご満悦なとこ
75 21/08/11(水)18:02:33 No.833757687
>ただの文字の羅列だからだろ >読めばわかるだろ 言ってる事が全然わからん 書いた事全部文字は現実化してるんだぞ
76 21/08/11(水)18:02:34 No.833757695
>イキってる奴が痛い目に遭う構成って別に珍しくなくない? >細部の甘さならともかく流れに関して叩こうというのはよく分からない ざまぁ系流行ってるとかそういう話? 流行ってるのが好きならそれでいいんじゃね
77 21/08/11(水)18:02:46 No.833757748
>(でもこういうめっちゃ強い英雄を精神まで下劣なカスにして雑魚死させるのはかなり性癖に刺さる) 英雄倒す為に地球で死んだバカの魂を英雄の肉体に移したけど肉体強過ぎでバカでも強いみたいななろう漫画があったと思う
78 21/08/11(水)18:03:01 No.833757822
>>ただの文字の羅列だからだろ >>読めばわかるだろ >言ってる事が全然わからん >書いた事全部文字は現実化してるんだぞ 文字として現実化してもただの文字でなんの意味もないぞ
79 21/08/11(水)18:03:05 No.833757846
>現実にはステータスなんて存在しないから意味ない >とかじゃない? じゃあなんで直前まで無双出来てるんだすぎる
80 21/08/11(水)18:03:11 No.833757885
戯れるなのコマは好き
81 21/08/11(水)18:03:15 No.833757906
現地の人が剣聖として認識してるのにスペックが転生前のモヤシなのはよくわからんよね
82 21/08/11(水)18:03:17 No.833757913
>>(でもこういうめっちゃ強い英雄を精神まで下劣なカスにして雑魚死させるのはかなり性癖に刺さる) >いや別に 一種の尊厳破壊というか今まで頑張ってきた子がどうしようもない事で死ぬ無力感というか この英雄が女の子だったら抜けたかも知れない
83 21/08/11(水)18:03:29 No.833757979
あったりめえだがなろうにはテンプレの逆張りも腐るほど氾濫してる
84 21/08/11(水)18:03:32 No.833757996
>>>ステータスの羅列がただの文字ってどう言う事? >>頭悪そう >いや説明してくれ >直前までちゃんと反映されてたはずのステータスが >人格変わったら消えて文字でしかねえよってどう言う事? 作者の説明だとゲームのステータスはゲームのものでしかないので 主人公がそのゲームを異世界に持ち込んでたらそのステータスが変わってるだけなんだってさ でもそれって「ゲームのステータスを完全再現」と言わなくない?となるんだけど
85 21/08/11(水)18:03:41 No.833758045
ミスと言い張って殺した直後に騙して生き返らせてもう一回殺すのかあ
86 21/08/11(水)18:03:54 No.833758123
>文字として現実化してもただの文字でなんの意味もないぞ 記憶戻るまでちゃんと影響与えてるんだけど
87 21/08/11(水)18:03:54 No.833758130
>現実にはステータスなんて存在しないから意味ない >とかじゃない? だったら剣聖って他人も認めてるのってなんなんすかね… 文字だけ存在するっていうなら不老不死とか無敵の才能とか天才の頭脳ってのも反映されるんじゃないすかね
88 21/08/11(水)18:03:58 No.833758158
そもそもざまぁ系といっても意図的にトラックにひかせて殺した女神が転生者をざまぁするという意味でのざまぁ系作品はまずないよ…… あったらその女神がラスボスとかそういうのだよ
89 21/08/11(水)18:04:01 No.833758175
いっちょ噛みしたような絵ばっかり描くのに自分の商業作家人生をかけた作品がなろうなあたりなんか作者の鬱積を感じる
90 21/08/11(水)18:04:03 No.833758187
>イキるもなにも女神のミスでトラックにひかれて殺された完全被害者だぞ? 別にその2つは矛盾しない… 完全被害者がイキって更にひどい目にあったというだけで
91 21/08/11(水)18:04:05 No.833758193
反映されなきゃステータスじゃないからこれは「転生者騙されて可哀想」でしかない ステータスがちゃんと反映された上で高いステータスを活かせるだけの経験がなくて死ぬなら理解できるが
92 21/08/11(水)18:04:09 No.833758214
神人変化と魔人変化って神魔人化あったらいらなくない?
93 21/08/11(水)18:04:13 No.833758240
転生者は別に悪いことしてないし可哀想すぎる…
94 21/08/11(水)18:04:18 No.833758264
>イキってる奴が痛い目に遭う構成って別に珍しくなくない? >細部の甘さならともかく流れに関して叩こうというのはよく分からない 女神のミスで正当に貰えるもん貰ったのがイキりとか酷すぎない?
95 21/08/11(水)18:04:30 No.833758333
>あったりめえだがなろうにはテンプレの逆張りも腐るほど氾濫してる 凄いよねなろうのバリエーション… 比喩じゃなく質を問わなきゃ大抵あるからな
96 21/08/11(水)18:04:45 No.833758414
>文字として現実化してもただの文字でなんの意味もないぞ だったら剣聖とか回りも言わんだろ
97 21/08/11(水)18:04:49 No.833758444
スレ画中で一番キツイの戯れるな※かもしれん
98 21/08/11(水)18:04:52 No.833758465
まぁ再現出来る様な力も無い神がイキってるだけにしか見えんが…
99 21/08/11(水)18:04:55 No.833758476
チートスレイヤーみたいなノリ
100 21/08/11(水)18:05:10 No.833758578
>現地の人が剣聖として認識してるのにスペックが転生前のモヤシなのはよくわからんよね なんで転生で肉体もデバフ食らってんだろうな
101 21/08/11(水)18:05:11 No.833758580
>転生者は別に悪いことしてないし可哀想すぎる… 貰い物の力にイキってる時点で悪人のクズだろ
102 21/08/11(水)18:05:22 No.833758642
剣聖の孫とかビジュアルとかはゲームのデータだろそんなもんってならないの? 「おめえのツラがそんなゲームみたいに都合よく変わるわけねえだろ」 というオチにならないとおかしくない?転生前なのに外見イケメンになってるよ?
103 21/08/11(水)18:05:24 No.833758651
率直に言って作者のイキリが酷い
104 21/08/11(水)18:05:30 No.833758689
>じゃあなんで直前まで無双出来てるんだすぎる 説明がない以上想像でしかないけど 記憶が戻るまでは鍛錬した経験があるからクソ重い聖剣を使いこなす技術があったんでない? この仮説で納得できそう?
105 21/08/11(水)18:05:32 No.833758702
>あったりめえだがなろうにはテンプレの逆張りも腐るほど氾濫してる これが出たのも2,3年前じゃきかんけど それでも出た当時からテンプレ逆張りが飽和してたから 今更感あるしネタとしても矛盾してるし なんというか居たたまれないというのは言われてた
106 21/08/11(水)18:05:32 No.833758704
>作者いわく >これがヘイトに見える奴は異世界チーレムアンチ >だそうな 作者ってチートス好きそう
107 21/08/11(水)18:05:33 No.833758710
なろうは嫌いだけどこの作者と一緒にされたくねぇなぁという感想
108 21/08/11(水)18:05:40 No.833758741
>率直に言って作者のイキリが酷い なろう好きそう
109 21/08/11(水)18:05:42 No.833758752
ゼロの使い魔みたいに日本に帰るのが目的のなろう作品はないの
110 21/08/11(水)18:05:45 No.833758764
>神人変化と魔人変化って神魔人化あったらいらなくない? 魔力消費の戦闘スタイルと体力消費の戦闘スタイルでさらに両方を同時に消費する必殺の戦闘スタイルみたいな…
111 21/08/11(水)18:05:55 No.833758807
>この仮説で納得できそう? お前が作者であるなら納得してやるかもしれない 今言ってるの全部根拠ないじゃん
112 21/08/11(水)18:05:55 No.833758810
これ系の神ってこの後に復讐されて滅ぼされるのが定番だからな… なので別に斬新でもねえし流行ってるけど詳しく無い奴の逆バリって 異世界物のテンプレなのがなんというか
113 21/08/11(水)18:06:04 No.833758852
こういうのはちゃんと転生者の言う通りの再現したけど再現した結果意図とは違うことになったとかならあり これは何も再現してない
114 21/08/11(水)18:06:04 No.833758857
>この仮説で納得できそう? なるほど
115 21/08/11(水)18:06:26 No.833758976
転生後どころか転生前から外見は変わってるし 転生後の肩書きや持ち物は再現されてるしで そこらへんルールがぐっちゃぐちゃになってる
116 21/08/11(水)18:06:30 No.833758993
>>転生者は別に悪いことしてないし可哀想すぎる… >貰い物の力にイキってる時点で悪人のクズだろ それ慰謝料で高額商品買ったら悪人のクズって言ってるようなもんだぞ
117 21/08/11(水)18:06:34 No.833759025
作者が馬鹿だと皮肉ってできないんだ 悲しいけど
118 21/08/11(水)18:06:35 No.833759030
>イキってる奴が痛い目に遭う構成って別に珍しくなくない? >細部の甘さならともかく流れに関して叩こうというのはよく分からない 細部どころか目立つ部分ですら煮詰まってないから叩かれてんだろこれ
119 21/08/11(水)18:06:44 No.833759076
不老不死とは一体…
120 21/08/11(水)18:06:54 No.833759130
別になろう系とかスキル・ステータスが嫌いなのはいいけど貶す感じのモノを描かれると…うn…
121 21/08/11(水)18:07:01 No.833759164
>なろう好きそう 作者か?
122 21/08/11(水)18:07:01 No.833759165
ステータス否定派もこんな感じ?
123 21/08/11(水)18:07:02 No.833759167
無傷で10人近く殺せて中には両断されてる遺体まである 身体スペックすごすぎる
124 21/08/11(水)18:07:33 No.833759333
こう言うのやるならデータ再現した上で 使いこなせなくて死ぬとかだろ これは再現もできてねぇからただのイキリ神による格下苛めでしかない
125 21/08/11(水)18:07:36 No.833759346
イキった奴が痛い目に合うのが~っていうならまずこの女神が痛い目見るべきでは?
126 21/08/11(水)18:07:56 No.833759486
作者の説明は読み続けるとなんとかわかるっちゃわかるんだけど だったら百歩譲っても最初のコマはそもそも死ぬ前の非美形の外見じゃねえとおかしいだろ となるんだよね
127 21/08/11(水)18:08:01 No.833759513
流行ってる物が嫌い!って病気の奴は何時の時代でも沸くからな
128 21/08/11(水)18:08:03 No.833759522
これなら全部ウソでしたーで裸一貫転生前と同じ頭と外見で転生させて殺すほうがまだ意図はわかるよね
129 21/08/11(水)18:08:07 No.833759545
まあチートあろうが作中で最強クラスの奴に普通に負ける事よくあるよね
130 21/08/11(水)18:08:08 No.833759553
なんかよくわからん漫画だな… 皮肉るにしてももうちょいなんかなかったんか
131 21/08/11(水)18:08:11 No.833759563
ヘイトとして描いてないのにこうなるほうがヤバイでしょ ヘイト漫画しか描けないんじゃ未来ないよ
132 21/08/11(水)18:08:18 No.833759594
>こういうのはちゃんと転生者の言う通りの再現したけど再現した結果意図とは違うことになったとかならあり >これは何も再現してない 不死にはしたけど再生は付いてないからグチャグチャのまま永遠の苦痛を味わうとかそういう感じの?
133 21/08/11(水)18:08:20 No.833759609
自らを剣聖であるとのたまう気の触れた小僧として扱っているように描写するのが正しいよね ステータスなんてただの文字だというなら
134 21/08/11(水)18:08:58 No.833759829
>>じゃあなんで直前まで無双出来てるんだすぎる >説明がない以上想像でしかないけど >記憶が戻るまでは鍛錬した経験があるからクソ重い聖剣を使いこなす技術があったんでない? >この仮説で納得できそう? その仮説は無理がある だって記憶戻った後も周りは剣聖の孫って認識されてるからな 設定が反映されてるって事である以上他もしっかり効果なきゃおかしい
135 21/08/11(水)18:08:59 No.833759831
少なくとも現地英雄としてはある程度動けてる以上 そのスペックが0になってる時点でだいぶアレだよね
136 21/08/11(水)18:09:20 No.833759955
>こう言うのやるならデータ再現した上で >使いこなせなくて死ぬとかだろ か >これなら全部ウソでしたーで裸一貫転生前と同じ頭と外見で転生させて殺すほうがまだ意図はわかるよね か >自らを剣聖であるとのたまう気の触れた小僧として扱っているように描写するのが正しいよね >ステータスなんてただの文字だというなら ならどのパターンでもわかる
137 21/08/11(水)18:09:28 No.833760005
半端に妄想の要望が再現できてて半端に妄想の要望が再現できてないオチだから なに言ってんだコイツ???となるんだよな 全部再現できてないならまだわかる
138 21/08/11(水)18:09:47 No.833760104
この人今連載してるけどさ その世界の歴史言語経済環境全部設定してるとか言っててああ…そう…って
139 21/08/11(水)18:09:52 No.833760134
直前まで英雄が普通に能力あったのに無くなるのがおかしいしゲームのスキルがただの文字だから使えないって言われてもな ゲーム内のものをを実際に使えるようにするのが前提だろうにそこ揚げ足取りの逆張りしたら話何にもならないじゃん
140 21/08/11(水)18:10:07 No.833760219
こう言うのは再現した上で死ぬからいいんだ 再現できねぇぜ戯言だからな!は神がただのアホだ
141 21/08/11(水)18:10:10 No.833760248
持ち込み不可なら転生前のツラに戻してくれないと全然爽快感がないぞ
142 21/08/11(水)18:10:19 No.833760310
>ヘイト漫画しか描けないんじゃ未来ないよ 今は連載持ってるよこの人 姫騎士は蛮族の嫁ってタイトルの まさにそんなタイトルまんまなお話の漫画
143 21/08/11(水)18:10:28 No.833760372
不老不死に但し書きがあったとかじゃないのアキレス腱無事なら死なないみたいな
144 21/08/11(水)18:10:37 No.833760428
>この人今連載してるけどさ >その世界の歴史言語経済環境全部設定してるとか言っててああ…そう…って 正直あんまそこらへんは期待できないし 結局よくある異世界もの擦りの二番煎じネタのタイトルじゃんとなって…
145 21/08/11(水)18:11:07 No.833760611
>今は連載持ってるよこの人 なろうテンプレみたいなやつだったあたり本当に皮肉でしかない
146 21/08/11(水)18:11:16 No.833760661
>こう言うのは再現した上で死ぬからいいんだ >再現できねぇぜ戯言だからな!は神がただのアホだ その戯れ言を言ったのお前じゃん お前の落ち度じゃん ってなるからな
147 21/08/11(水)18:11:22 No.833760691
>この人今連載してるけどさ >その世界の歴史言語経済環境全部設定してるとか言っててああ…そう…って 多分開示したらツッコミどころまみれだと思う
148 21/08/11(水)18:11:23 No.833760695
>その世界の歴史言語経済環境全部設定してるとか言っててああ…そう…って そういうことはあんま公言するもんでもないかなって…
149 21/08/11(水)18:11:26 No.833760705
くっころせとか言わせてる時点で たぶん本人は流行りをパロれてるつもりなんだよこれ
150 21/08/11(水)18:11:43 No.833760797
>この人今連載してるけどさ >その世界の歴史言語経済環境全部設定してるとか言っててああ…そう…って それで人気出るならやればいいんじゃねえかな… なんでそれすっ飛ばしていい感じのDQ的なRPG的なファンタジーにしてるか理解してなさそうだけど
151 21/08/11(水)18:11:49 No.833760832
ヒ見てきたけどドラえもんに噛みついててうわキモ…ってなっちゃった…
152 21/08/11(水)18:11:55 No.833760865
ステータスやスキルが文字に羅列で効果ないよなら 外見も周囲からの反応も転生完了直後に切り替わるはずなんだよね
153 21/08/11(水)18:12:22 No.833760999
>ヒ見てきたけどドラえもんに噛みついててうわキモ…ってなっちゃった… 江川かな?
154 21/08/11(水)18:12:25 No.833761025
>ヒ見てきたけどドラえもんに噛みついててうわキモ…ってなっちゃった… アカウント名教えて
155 21/08/11(水)18:12:42 No.833761119
>ヒ見てきたけどドラえもんに噛みついててうわキモ…ってなっちゃった… おまえはバカなんだから黙って女の子だけ描いてろ 頭いいこと言おうとするな となる人なんだよなこの人
156 21/08/11(水)18:12:48 No.833761151
>その仮説は無理がある >だって記憶戻った後も周りは剣聖の孫って認識されてるからな >設定が反映されてるって事である以上他もしっかり効果なきゃおかしい 別におかしくないと思う 剣聖は現代日本に無いから剣豪と置き換えてイメージしてみて 剣豪の孫は現実にあるからその立場にある事は不思議でない ただゲームみたいなステータスとかスキルは存在しないよね?PCスキルとかじゃなくゲームみたいなのね なので現実に存在するものだけ反映されて存在しないものは反映されてないだけと言える この漫画が面白い!って言うつもりは無いんだけど叩き方がズレてるとそれはそれで違うと思うんだ
157 21/08/11(水)18:12:50 No.833761168
ただのガバガバな逆張りじゃねーか
158 21/08/11(水)18:12:59 No.833761221
一応無理すれば剣が扱えなかった理屈はつけられるぜー! 魔力で身体能力を強化してたから魔力が扱えなくなった時点で筋力がだだ下がるんだ まぁそこまで無理して理由つけるほどのやつか?とは思うぜー!
159 21/08/11(水)18:13:09 No.833761286
>アカウント名教えて 上で出た作品のタイトルで調べたらすぐ出てきたよ
160 21/08/11(水)18:13:10 No.833761291
この神様が無能なだけ…?
161 21/08/11(水)18:13:12 No.833761308
作者自身がただのイキリでは…
162 21/08/11(水)18:13:25 No.833761380
こういう作品見るたびにアンチ・ヘイト創作ってよっぽどうまくやらないと元作品より面白くなるのって難しいんだなって思う
163 21/08/11(水)18:13:44 No.833761479
>作者自身がただのイキリでは… 気がついてしまったか…
164 21/08/11(水)18:13:52 No.833761519
異世界行き直後に死んでるから邪神に騙された系としてもぬるいしなんだこれ
165 21/08/11(水)18:14:03 No.833761587
この手の煽りをキリトさんでやってるのがもう凄まじいにわかただからな
166 21/08/11(水)18:14:09 No.833761623
>別におかしくないと思う >剣聖は現代日本に無いから剣豪と置き換えてイメージしてみて >剣豪の孫は現実にあるからその立場にある事は不思議でない >ただゲームみたいなステータスとかスキルは存在しないよね?PCスキルとかじゃなくゲームみたいなのね >なので現実に存在するものだけ反映されて存在しないものは反映されてないだけと言える >この漫画が面白い!って言うつもりは無いんだけど叩き方がズレてるとそれはそれで違うと思うんだ オメェ国語現代文のテストで自信有りげに答えて60点とか取ったことあるだろ で現代文は運ゲーとか言ってるタイプだろ なんでか教えてやると文章の中にないことまで勝手に事実にしちゃってるからだ
167 21/08/11(水)18:14:12 No.833761640
スキルが混線して不発ならわかるがステータスが反映してないのはどういう事なのか説明が足りなさすぎる
168 21/08/11(水)18:14:16 No.833761663
まぁアンチ・ヘイトの時点で他人の褌で相撲を取ってんだから よっぽどうまく作らないとただの劣化作品よ
169 21/08/11(水)18:14:21 No.833761683
何かを腐して突っ込まれたら図星だったかと騒ぐアレ
170 21/08/11(水)18:14:28 No.833761727
なろうをバカにしたいという意図は伝わるけど バカにしたい気持ちが前に出すぎててそのバカにする対象よりもバカみたいな漫画になってる自覚はあるんだろうか
171 21/08/11(水)18:15:16 No.833761968
一応「」なのに辛辣だな「」は
172 21/08/11(水)18:15:20 No.833761988
次は何に噛み付くのかな
173 21/08/11(水)18:15:35 No.833762070
>一応「」なのに辛辣だな「」は 「」だもんなあ
174 21/08/11(水)18:15:40 No.833762107
一番あれなのってこうして半端なヘイト絵書いてイキってるのに 自分が作ってる自称オリジナル作品がどこにでもあるパロディみてぇな二番煎じってとこ
175 21/08/11(水)18:15:41 No.833762115
>ただゲームみたいなステータスとかスキルは存在しないよね?PCスキルとかじゃなくゲームみたいなのね >なので現実に存在するものだけ反映されて存在しないものは反映されてないだけと言える ステータスはある程度反映されなきゃおかしいんじゃないの計測可能な身体能力の指標として
176 21/08/11(水)18:15:48 No.833762141
>剣聖は現代日本に無いから剣豪と置き換えてイメージしてみて >剣豪の孫は現実にあるからその立場にある事は不思議でない 地続きであるなら肉体が弱くなっちゃおかしいんだってば 擁護したくて都合いいとこしか拾わないのはダメすぎる
177 21/08/11(水)18:16:17 No.833762305
ご都合主義否定して都合よく主人公にとって都合悪いことばかり起こしてこれがリアルなんで(笑)って言ってるのと似たようなものを感じる
178 21/08/11(水)18:16:24 No.833762342
何でも使える魔法持ってても異世界では底辺労働者ってやつもあったけど リアルな風刺面白いでしょ?みたいなのが先に来るんだよな
179 21/08/11(水)18:16:27 No.833762356
>スキルが混線して不発ならわかるがステータスが反映してないのはどういう事なのか説明が足りなさすぎる これがネタとしての肝になるはずなんだから それが抜けてるせいで逆張りや風刺にも成り立ってないんだよ
180 21/08/11(水)18:16:29 No.833762367
>オメェ国語現代文のテストで自信有りげに答えて60点とか取ったことあるだろ >で現代文は運ゲーとか言ってるタイプだろ >なんでか教えてやると文章の中にないことまで勝手に事実にしちゃってるからだ 現代文のテストではないし すべてが説明されてるわけではないんだから仮定で補うの歯必要じゃない…? その理屈でいうなら具体的な描写が無い→分からない→叩けないとなるはずだし
181 21/08/11(水)18:16:30 No.833762371
スタート地点も用意したものなのね
182 21/08/11(水)18:16:36 No.833762397
>この手の煽りをキリトさんでやってるのがもう凄まじいにわかただからな キリトさんただのベータプレイヤー経験があるだけで上位存在とかからの加護無いからね イキリなろうキャラの代名詞みたいにされるのちょっと可哀そう…
183 21/08/11(水)18:16:36 No.833762399
>ヒ見てきたけどドラえもんに噛みついててうわキモ…ってなっちゃった… 噛みついてるのかこれ https://twitter.com/kotobanoriaki/status/1425366972376571905?s=21
184 21/08/11(水)18:16:42 No.833762424
最後のセリフは経験がなくちゃ使いこなせないんだよー的な意味で言ってるつもりなんかな… そういう意味ならまだわかるけど通じてないからな…
185 21/08/11(水)18:16:45 No.833762441
元々のなんたらって英雄をぶっ殺すために神が憑依転生させたとかなのかこれ
186 21/08/11(水)18:17:00 No.833762539
>なので現実に存在するものだけ反映されて存在しないものは反映されてないだけと言える 腕力って現実にないの!?
187 21/08/11(水)18:17:01 No.833762544
単に性格が悪いだけなのはダメ
188 21/08/11(水)18:17:06 No.833762567
よく分からん漫画だな… 可愛い女の子だけ描いててほしい
189 21/08/11(水)18:17:29 No.833762696
>現代文のテストではないし >すべてが説明されてるわけではないんだから仮定で補うの歯必要じゃない…? >その理屈でいうなら具体的な描写が無い→分からない→叩けないとなるはずだし 本当にわかってねえんだな… 矛盾してることを突っ込まれてるのに具体的な描写がない? 矛盾点だけあるんだけど??
190 21/08/11(水)18:17:40 No.833762768
>何でも使える魔法持ってても異世界では底辺労働者ってやつもあったけど >リアルな風刺面白いでしょ?みたいなのが先に来るんだよな あれは外国人の拉致被害者が言葉も通じない場で働かせてもらってるという状況を そこまで腐すのはそれはそれで問題だろってなった
191 21/08/11(水)18:17:49 No.833762803
バラムツを強制的に女の子に食わせるネタを 延々描いてた時点であまりよろしい人ではないとは思ってた
192 21/08/11(水)18:18:11 No.833762920
なんかこう……賭けグルイの人とか ボディビルダーが魔法少女やってる人とか そう言うのと同じ匂いを感じる
193 21/08/11(水)18:18:14 No.833762939
>現代文のテストではないし >すべてが説明されてるわけではないんだから仮定で補うの歯必要じゃない…? >その理屈でいうなら具体的な描写が無い→分からない→叩けないとなるはずだし 君の言い分だと剣聖の孫が効果発揮して腕力が発揮しないのおかしいよね
194 21/08/11(水)18:18:19 No.833762963
>>ステmaxなのに剣の重さに負けるの? >ステMAXでも負ける重さってだけだろう 老界王神でも封印されるのかよ
195 21/08/11(水)18:18:27 No.833763016
そもそも単純にこの漫画自体つまらないというのが…
196 21/08/11(水)18:18:40 No.833763077
>バラムツを強制的に女の子に食わせるネタを >延々描いてた時点であまりよろしい人ではないとは思ってた そういう性癖なのは別にいいだろ!!!
197 21/08/11(水)18:18:47 No.833763132
>ご都合主義否定して都合よく主人公にとって都合悪いことばかり起こしてこれがリアルなんで(笑)って言ってるのと似たようなものを感じる ハーメルンにそんな感じの小説があってな 『作者さんのリアルって相当悲惨なんですね』という感想のあと消えてな
198 21/08/11(水)18:18:48 No.833763135
こいつの意識が表に出るまでは最初のコマのカタログスペック通りの大英雄がその異世界にいたって事だよなこれ それはそれですげーな
199 21/08/11(水)18:18:53 No.833763163
腕力は現実的に考えたら筋力依存だろ 筋繊維の出力や神経の発達がステータス依存とでも思ってるのか? そっちの方がよっぽどゲームの世界の発想だな
200 21/08/11(水)18:18:58 No.833763186
>ご都合主義否定して都合よく主人公にとって都合悪いことばかり起こしてこれがリアルなんで(笑)って言ってるのと似たようなものを感じる ご都合主義を揶揄したくて不都合主義でリアル!とか言ってるのは結局作者のさじ加減な不自然でしかないよね ご都合だろうが不都合だろうが作品の面白さにつながらなければ意味ないのに
201 21/08/11(水)18:19:01 No.833763206
作者の力量がちょっとアレで伝えたい事が読者に伝わってないやつ
202 21/08/11(水)18:19:05 No.833763221
>乗っ取られた元の子が哀れ過ぎない? クソ真面目に生きてたっぽいのにね
203 21/08/11(水)18:19:16 No.833763287
矛盾してるしてないは抜きにしても スレ画面白いか?ってなる
204 21/08/11(水)18:19:18 No.833763294
とりあえず作家はヒで色々と呟くものではない
205 21/08/11(水)18:19:25 No.833763329
アンチヘイト作品って元の作品の存在によって成立してるんだよな
206 21/08/11(水)18:19:30 No.833763358
具体的な描写はあるよ ステータスは反映されないのに剣聖とかは反映されているし全員認知している 剣聖は反映されてるし実力も皆無ではないように描写されている そしてその文章のなかに不老不死とかかいてある この3行だけで矛盾しまくってる
207 21/08/11(水)18:19:38 No.833763403
結論ありきですっ飛ばして状況を作るから歪になるという まあ逆張り二次創作とかであるアレですわ
208 21/08/11(水)18:19:49 No.833763465
>>ご都合主義否定して都合よく主人公にとって都合悪いことばかり起こしてこれがリアルなんで(笑)って言ってるのと似たようなものを感じる >ハーメルンにそんな感じの小説があってな >『作者さんのリアルって相当悲惨なんですね』という感想のあと消えてな キレがあり過ぎる
209 21/08/11(水)18:20:05 No.833763548
つまりよぉー 不老不死ってスキル持ってるからおめぇ0歳のまんまな って言ってればよかったってこと?
210 21/08/11(水)18:20:06 No.833763554
>ご都合主義否定して都合よく主人公にとって都合悪いことばかり起こしてこれがリアルなんで(笑)って言ってるのと似たようなものを感じる 歴史系とか色々読むとこれ本当にリアルで起きたの?なことなんて一杯あるのにな
211 21/08/11(水)18:20:12 No.833763589
>>乗っ取られた元の子が哀れ過ぎない? >クソ真面目に生きてたっぽいのにね ええ乗っ取られた人はかわいそうっすねえニチャア…みたいなこと作者も言ってるしな 邪神のやることですからねーみたいなことも
212 21/08/11(水)18:20:12 No.833763590
>ステータスはある程度反映されなきゃおかしいんじゃないの計測可能な身体能力の指標として 最後のセリフからして ステータスなんざ存在しない→設定したとこであくまで文字の羅列 という解釈だなぁ俺は 私の知力は53万ですって自称する感じ
213 21/08/11(水)18:20:27 No.833763665
>つまりよぉー >不老不死ってスキル持ってるからおめぇ0歳のまんまな >って言ってればよかったってこと? 全然違うオチにはなるけど それならわかるよ
214 21/08/11(水)18:20:29 No.833763673
ヘイト創作するならするで真面目に書け 戯れるな
215 21/08/11(水)18:20:47 No.833763764
作者が伝えたいであろう事以上にどうでもいい疑問が先に浮かぶ時点で漫画力低いなあ…ってなる
216 21/08/11(水)18:20:52 No.833763791
>>乗っ取られた元の子が哀れ過ぎない? >クソ真面目に生きてたっぽいのにね 剣聖と呼ばれるくらい頑張ってたのに…
217 21/08/11(水)18:20:53 No.833763795
>腕力は現実的に考えたら筋力依存だろ >筋繊維の出力や神経の発達がステータス依存とでも思ってるのか? >そっちの方がよっぽどゲームの世界の発想だな 直前までその身体能力持ってた人がそこにちゃんといて その肉体に記憶が宿ったって部分読めてないの? ステータスやスキルが反映されず意味なくても肉体は直前までと変わってないはずだぞ
218 21/08/11(水)18:20:55 No.833763801
上手い人描けば4コマ漫画で収まりそうな内容
219 21/08/11(水)18:20:59 No.833763821
>https://twitter.com/kotobanoriaki/status/1425366972376571905?s=21 これがワザと穿って見てるように見えてキモかった fu239534.jpg
220 21/08/11(水)18:21:02 No.833763838
>最後のセリフからして >ステータスなんざ存在しない→設定したとこであくまで文字の羅列 >という解釈だなぁ俺は それはそれで神がイキリ雑魚みたいになっちまうんだ
221 21/08/11(水)18:21:05 No.833763845
>最後のセリフからして >ステータスなんざ存在しない→設定したとこであくまで文字の羅列 >という解釈だなぁ俺は >私の知力は53万ですって自称する感じ だからあくまで文字の羅列なら剣聖にならねーし雑魚蹴散らせてねーだろ 何度突っ込まれてんだよオメェ
222 21/08/11(水)18:21:21 No.833763935
>君の言い分だと剣聖の孫が効果発揮して腕力が発揮しないのおかしいよね 剣聖の孫はただ剣聖の子供の子供というだけなので腕力に影響は無いでしょ
223 21/08/11(水)18:21:21 No.833763936
作品作る原動力に感情は大事だけど漏れ出すくらい作品にこもってると引くんだよね
224 21/08/11(水)18:21:29 No.833763977
>腕力は現実的に考えたら筋力依存だろ >筋繊維の出力や神経の発達がステータス依存とでも思ってるのか? >そっちの方がよっぽどゲームの世界の発想だな いや逆でしょ 腕力がステータスに反映されるので ステータスの数値が高いんなら腕力が高くないとおかしいんだよ
225 21/08/11(水)18:21:34 No.833763998
スキルがただの文字列ならイケメンとか剣聖とかの設定も文字として並んでる以上はそっちも無効じゃないと変だとは思う 全部嘘で設定と境遇が似てる英雄に上書きしただけかもしれん
226 21/08/11(水)18:21:37 No.833764017
>>君の言い分だと剣聖の孫が効果発揮して腕力が発揮しないのおかしいよね >剣聖の孫はただ剣聖の子供の子供というだけなので腕力に影響は無いでしょ 雑魚蹴散らせてるの見えてないんでしょ?
227 21/08/11(水)18:21:55 No.833764114
まぁ根っこにあるのは俺の書いた奴は売れねぇのに なんであいつらが売れてんだよぉー!っていう妬みっぽいからそこが歪んでんだよ
228 21/08/11(水)18:21:55 No.833764116
>つまりよぉー >不老不死ってスキル持ってるからおめぇ0歳のまんまな >って言ってればよかったってこと? それならまあオチとしては理解できる
229 21/08/11(水)18:22:00 No.833764140
>>腕力は現実的に考えたら筋力依存だろ >>筋繊維の出力や神経の発達がステータス依存とでも思ってるのか? >>そっちの方がよっぽどゲームの世界の発想だな >直前までその身体能力持ってた人がそこにちゃんといて >その肉体に記憶が宿ったって部分読めてないの? >ステータスやスキルが反映されず意味なくても肉体は直前までと変わってないはずだぞ いや俺はだからその場にいたやつの筋力が発揮されるはずだろって意味で言ってるぞ いきなり非力になるのはおかしいだろ派だぞ
230 21/08/11(水)18:22:02 No.833764147
人の枠からはみ出るような規格外の怪物を世界のバランス調整の一環として神の権限で処分してるって考えるとちょっと面白いかもしれない
231 21/08/11(水)18:22:03 No.833764149
>>最後のセリフからして >>ステータスなんざ存在しない→設定したとこであくまで文字の羅列 >>という解釈だなぁ俺は >それはそれで神がイキリ雑魚みたいになっちまうんだ それはその通りだと思う 事故らせた上に非道い死に方させるクズだよ
232 21/08/11(水)18:22:08 No.833764170
もしかしてこの作家スレ画をヒから消してる?
233 21/08/11(水)18:22:09 No.833764175
揶揄するのもやっぱりセンスいるよねという
234 21/08/11(水)18:22:19 No.833764222
頭悪い人が逆張りするとこうなるという分かりやすい例
235 21/08/11(水)18:22:28 No.833764265
>これがワザと穿って見てるように見えてキモかった >fu239534.jpg 君が穿った目で見てるだけですね
236 21/08/11(水)18:22:28 No.833764269
>ええ乗っ取られた人はかわいそうっすねえニチャア… きっつ…
237 21/08/11(水)18:22:43 No.833764347
>>ステータスはある程度反映されなきゃおかしいんじゃないの計測可能な身体能力の指標として >最後のセリフからして >ステータスなんざ存在しない→設定したとこであくまで文字の羅列 >という解釈だなぁ俺は >私の知力は53万ですって自称する感じ ただその場合でも直前まで無双してた人の肉体はしっかり引き継げてるはずなんだよね それすら消えてるなら体の方にも何らかの影響かけてるだけじゃんってなって伝えたい事が矛盾を起こす
238 21/08/11(水)18:23:05 No.833764440
>揶揄するのもやっぱりセンスいるよねという 「」にもよくいるけど なんか相手に意図を伝えようとして たとえ話しようとして余計にわかりづらくなったりするだろ 本来揶揄とか皮肉とかってIQが必要なんだ
239 21/08/11(水)18:23:06 No.833764444
別の肉体を持ってると考えると ダメになるのはテクニックやセンスであって フィジカルは違うだろって話なんだよね
240 21/08/11(水)18:23:06 No.833764445
>頭悪い人が逆張りするとこうなるという分かりやすい例 「」にもよくいるタイプだな…
241 21/08/11(水)18:23:09 No.833764462
いちいち説明するな 読者に察する余地与えろ
242 21/08/11(水)18:23:17 No.833764494
元の奴はその重たい聖剣とやらを振り廻して かすり傷すら負わずに戦ってたわけでな
243 21/08/11(水)18:23:23 No.833764523
>今は連載持ってるよこの人 >姫騎士は蛮族の嫁ってタイトルの >まさにそんなタイトルまんまなお話の漫画 このスレで一番知りたくなかった情報だ… 作者の人嫌なヤツだってわかったし…って少なからず読む時に影響しちゃう
244 21/08/11(水)18:23:23 No.833764526
>しいて言うなら「転生先も所詮は現実だよね」って事を描きましたまる それを描きたいなら「スキル?ステータス?そんなものウチにはないよ」って女神に言わせて絶望してる主人公を放り出す方が良かったんじゃ…
245 21/08/11(水)18:23:45 No.833764644
チート物なろう物なんてつまんねー!に対するアンサーは作品をヘイトしてけなす事じゃないんだよね もっと面白いものを作ってお出しするのが正しい 相手を蔑むのは逆効果なんだ
246 21/08/11(水)18:23:48 No.833764657
本気でレズチンポしてもらえるとか描いたのもさぞ喜ばしいだろう
247 21/08/11(水)18:23:51 No.833764678
聖剣だから意志があって持ち主が違うことを察したのかもしれませんねって この作者後から言ってるから… そんな後付の理由とかどんどん出されても知るかボケ!
248 21/08/11(水)18:23:54 No.833764695
>>>君の言い分だと剣聖の孫が効果発揮して腕力が発揮しないのおかしいよね >>剣聖の孫はただ剣聖の子供の子供というだけなので腕力に影響は無いでしょ >雑魚蹴散らせてるの見えてないんでしょ? 記憶戻る前じゃん 元の人格が上書きしたせいで16歳までに培った技術が消えたってので不思議ではなくない?
249 21/08/11(水)18:23:58 No.833764721
>>君の言い分だと剣聖の孫が効果発揮して腕力が発揮しないのおかしいよね >剣聖の孫はただ剣聖の子供の子供というだけなので腕力に影響は無いでしょ スキルやステータスが反映されない時点で完全に別人になるんだよ だって顔や肩書きも女神にステータスとして付けてもらった物だからな
250 21/08/11(水)18:23:59 No.833764730
※の説明文いる?
251 21/08/11(水)18:24:17 No.833764835
これで戯れるなおじさんがアンチスキルだの無効化スキル持ちでした 安易にスキルに頼ってばっかじゃ駄目ですよね 結局フィジカルが全てを解決するんです って女神笑うなら納得する
252 21/08/11(水)18:24:46 No.833764995
不老不死とかのスキルは無しにした上でだけど いきなり戦場に放り込まれた主人公が剣を上に持ち上げて体がら空きで突っ込んだら案の定メッタ切りにされました ステータスが高くても意味なかったね(笑) とかなら確かにそうだなとなる
253 21/08/11(水)18:24:47 No.833765002
>そんな後付の理由とかどんどん出されても知るかボケ! それを漫画で描いてみろやすぎる…
254 21/08/11(水)18:24:55 No.833765038
きつ https://twitter.com/mevius1984zap/status/1140504310255460352?s=21
255 21/08/11(水)18:25:01 No.833765070
たとえ培った技術が消えたとして 剣を持ち上げている筋力は消えねぇ!っていう初歩的なやつ
256 21/08/11(水)18:25:03 No.833765084
>記憶戻る前じゃん >元の人格が上書きしたせいで16歳までに培った技術が消えたってので不思議ではなくない? だからよ!!!書いてない事勝手に付け足すなよって何度言ったよ!! 勝手に物語作るなよ!!
257 21/08/11(水)18:25:07 No.833765107
>スキルやステータスが反映されない時点で完全に別人になるんだよ >だって顔や肩書きも女神にステータスとして付けてもらった物だからな どうゆうこと?
258 21/08/11(水)18:25:09 No.833765117
>これで戯れるなおじさんがアンチスキルだの無効化スキル持ちでした >安易にスキルに頼ってばっかじゃ駄目ですよね >結局フィジカルが全てを解決するんです >って女神笑うなら納得する ステータスカンストだからフィジカルも最強だろ
259 21/08/11(水)18:25:09 No.833765118
面白いか面白くないかだけだよ これはつまんない
260 21/08/11(水)18:25:10 No.833765125
>記憶戻る前じゃん >元の人格が上書きしたせいで16歳までに培った技術が消えたってので不思議ではなくない? 技術消えても剣を持っておっとっととはならないよ
261 21/08/11(水)18:25:14 No.833765148
一見カンストっぽいステータス表示だけどみんなはそれより桁が多いよってのなら納得できる
262 21/08/11(水)18:25:20 No.833765180
>これで戯れるなおじさんがアンチスキルだの無効化スキル持ちでした >安易にスキルに頼ってばっかじゃ駄目ですよね >結局フィジカルが全てを解決するんです >って女神笑うなら納得する 基礎ステータスっぽいのがカンストしてるからスキル無効あってもだめじゃない?
263 21/08/11(水)18:25:26 No.833765221
昔シコった事がある人で悲しくなった
264 21/08/11(水)18:25:28 No.833765237
>※の説明文いる? 少なくとも作者目線では※の説明がないと多くの人は全く意味が理解できない大事な要素だぞ
265 21/08/11(水)18:25:30 No.833765253
一度戦闘したら実績解放するパターンだったらいきなり戦場に放り出すのは意地が悪いを通り越してただのあほぅだな
266 21/08/11(水)18:25:31 No.833765261
まあ中身が違うから戦闘力が低いみたいな作品も普通にあるけどさ それはそういう作品世界やら能力だって世界観を示された下地があって納得できるものであって こういうものだ常識だろわかんねえのかって展開にされても 「わかんねえよお前の頭の中の俺ルールなんて」としかならないんだよ画像
267 21/08/11(水)18:25:37 No.833765291
>ただその場合でも直前まで無双してた人の肉体はしっかり引き継げてるはずなんだよね >それすら消えてるなら体の方にも何らかの影響かけてるだけじゃんってなって伝えたい事が矛盾を起こす あくまで俺の解釈だけど 聖剣はまともとクソ重い(元の人格にとっても) それを技術で使いこなしてたから無双できた そこに何の技術もない人格が上書きされてやられた という流れなんじゃないかなと
268 21/08/11(水)18:25:48 No.833765355
>一見カンストっぽいステータス表示だけどみんなはそれより桁が多いよってのなら納得できる カンストといってるからそれは多分ない
269 21/08/11(水)18:25:48 No.833765361
>きつ >https://twitter.com/mevius1984zap/status/1140504310255460352?s=21 わざわざ引用RTまで掘り返すのもそれはそれで…
270 21/08/11(水)18:25:55 No.833765388
>「わかんねえよお前の頭の中の俺ルールなんて」としかならないんだよ画像 これに尽きる
271 21/08/11(水)18:26:22 No.833765503
>あくまで俺の解釈だけど >聖剣はまともとクソ重い(元の人格にとっても) >それを技術で使いこなしてたから無双できた >そこに何の技術もない人格が上書きされてやられた >という流れなんじゃないかなと 落ち着いて聞いて下さいね 孫もただのアホじゃないですかそれ
272 21/08/11(水)18:26:23 No.833765506
>>スキルやステータスが反映されない時点で完全に別人になるんだよ >>だって顔や肩書きも女神にステータスとして付けてもらった物だからな >どうゆうこと? 言葉通りだよ 上数コマ読めばわかるけど設定も全部女神に貰ったもの 都合良い部分しか拾わなきゃ擁護できないのはダメだよ
273 21/08/11(水)18:26:29 No.833765533
>カンストといってるからそれは多分ない 人によって上限が違うパターンも有る
274 21/08/11(水)18:26:44 No.833765619
>スキルやステータスが反映されない時点で完全に別人になるんだよ >だって顔や肩書きも女神にステータスとして付けてもらった物だからな 顔や肩書は現実にあるだろ…? スキルもステータスも設定としては存在するけど世界の法則にそんなシステム無いからただの文字列ってだけで
275 21/08/11(水)18:26:47 No.833765631
>あくまで俺の解釈だけど >聖剣はまともとクソ重い(元の人格にとっても) >それを技術で使いこなしてたから無双できた >そこに何の技術もない人格が上書きされてやられた >という流れなんじゃないかなと それならそれを漫画の中で表現できなきゃダメでしょ 想像で無理矢理擁護することはないよ
276 21/08/11(水)18:26:51 No.833765653
典型的な表に顔出しちゃ駄目なタイプの作者だこれ
277 21/08/11(水)18:26:57 No.833765692
単純に面白くないわこれ
278 21/08/11(水)18:27:14 No.833765785
>言葉通りだよ >上数コマ読めばわかるけど設定も全部女神に貰ったもの >都合良い部分しか拾わなきゃ擁護できないのはダメだよ つまりよぉー お前の言う事って戦場でいきなりメキメキィーって顔とか別人になってるのを皆が無視して オラッ!死ね!って飛びかかってきてるってこと?
279 21/08/11(水)18:27:25 No.833765863
>あくまで俺の解釈だけど >聖剣はまともとクソ重い(元の人格にとっても) >それを技術で使いこなしてたから無双できた >そこに何の技術もない人格が上書きされてやられた >という流れなんじゃないかなと 重くない剣を使えばいいのでは? 別にこの戦争って聖剣じゃないと倒せない化け物がいるとかじゃなさそうだし
280 21/08/11(水)18:27:30 No.833765895
ステータスなんてないよバーカだとしても最低限憑依前の何人も切り殺せる力を持ってるはずなのに無くなってるのがおかしい それで影響があるのならステータス情報にも何らかの影響があるってことだがとなると意味あるわけないじゃんって神の言葉と矛盾する 結果として頭悪い人が逆張り考えたけど矛盾が出て滑ったってことにしか見えない
281 21/08/11(水)18:27:32 No.833765912
ゲーム的なステータスが日本語の文字だけなら 外見やら肩書も文字だけじゃんで終わるのでは…? そんなのは漫画やアニメじみたキャラ設定の文字だけだから具現化しないよってならないとおかしくね…?
282 21/08/11(水)18:27:33 No.833765919
後から注釈いる時点で作品として成り立ってないんだよ
283 21/08/11(水)18:27:44 No.833765982
世の中のなろう系とか転生物がなんで基本的に説明不要のテンプレファンタジー世界を使うかっつーと 説明不要なのをメリットにしてるからだからな 書きたいのそこじゃないんですよ… そこやったら話進まないんですよ…
284 21/08/11(水)18:27:50 No.833766008
結局この作者の能力が全然足りませんでしたってオチ ちゃんちゃん
285 21/08/11(水)18:27:54 No.833766037
>ステータスなんざ存在しない→設定したとこであくまで文字の羅列 >という解釈だなぁ俺は 作者の意図はそれなんだろうけど これだとステータスの下地は何なの?ってツッコミ出てこない?
286 21/08/11(水)18:28:05 No.833766085
>>スキルやステータスが反映されない時点で完全に別人になるんだよ >>だって顔や肩書きも女神にステータスとして付けてもらった物だからな >顔や肩書は現実にあるだろ…? >スキルもステータスも設定としては存在するけど世界の法則にそんなシステム無いからただの文字列ってだけで 聖剣がどうとかは現実に無いから そんなもの転生させてやれないってならないとおかしくない?
287 21/08/11(水)18:28:23 No.833766208
>それならそれを漫画の中で表現できなきゃダメでしょ それはその通り >想像で無理矢理擁護することはないよ いやなんか取り敢えず叩けみたいなレスが目立ったから こういう解釈できるでしょ?って言いたくて
288 21/08/11(水)18:28:31 No.833766236
作者にこのスレ見せつけてやりてぇー
289 21/08/11(水)18:28:38 No.833766271
逆張り系って逆張りしただけで面白いでしょ?って完結してて 読む人を楽しませようって話膨らませる気がしないのが多いのがなんとも
290 21/08/11(水)18:28:42 No.833766299
>顔や肩書は現実にあるだろ…? >スキルもステータスも設定としては存在するけど世界の法則にそんなシステム無いからただの文字列ってだけで だから前者が再現されるなら後者だって現実にあるからな? 腕力って言葉知らない? 肩書きだって文字の羅列なだけじゃなく結果があるから伴うものなんだよ
291 21/08/11(水)18:28:44 No.833766307
その別人のスペックでこんだけやれてんだから 中身が変わった瞬間筋力までなくなってんのおかしいだろ? って言われてる事に気付け
292 21/08/11(水)18:28:56 No.833766381
なんかイキって頭よく見せようとして失敗してる感