21/08/11(水)14:28:24 特防版... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/11(水)14:28:24 No.833699839
特防版のボディプレス来ないかな できればフェアリータイプで
1 21/08/11(水)14:33:02 No.833701149
せめてエスパーにしろや!
2 <a href="mailto:ムゲンダイナ">21/08/11(水)14:36:12</a> [ムゲンダイナ] No.833702064
>せめてエスパーにしろや! やめろォーッ!!
3 21/08/11(水)14:37:01 No.833702298
フラージェスがヤバい威力出すからフェアリータイプはまず無い 格闘みたいに何かしら無効があるタイプになると思う
4 21/08/11(水)14:41:17 No.833703510
ニンフィアもそう思います
5 21/08/11(水)14:44:48 No.833704485
>フラージェスがヤバい威力出すからフェアリータイプはまず無い >格闘みたいに何かしら無効があるタイプになると思う ドラゴンだな…
6 21/08/11(水)14:48:45 No.833705560
>フラージェスがヤバい威力出すからフェアリータイプは…まあいいか…
7 21/08/11(水)14:49:08 No.833705673
わかりました虫タイプにします
8 21/08/11(水)14:49:37 No.833705813
>わかりました虫タイプにします 通り悪いからある意味バランス取れるが…
9 21/08/11(水)14:49:37 No.833705814
身体を固くしてボディプレスはイメージ湧きやすいけど特防上げると威力が上がる技ってどんなイメージか分からんな
10 21/08/11(水)14:49:41 No.833705840
むしタイプは素早さでいいよ
11 21/08/11(水)14:50:29 No.833706071
>身体を固くしてボディプレスはイメージ湧きやすいけど特防上げると威力が上がる技ってどんなイメージか分からんな バリアで殴る感じで…
12 21/08/11(水)14:51:49 No.833706432
>身体を固くしてボディプレスはイメージ湧きやすいけど特防上げると威力が上がる技ってどんなイメージか分からんな 参考に純粋に特防だけを上げる技を考えるとド忘れなんだよな…
13 21/08/11(水)14:51:54 No.833706451
>>身体を固くしてボディプレスはイメージ湧きやすいけど特防上げると威力が上がる技ってどんなイメージか分からんな >バリアで殴る感じで… やはりエスパー…
14 21/08/11(水)14:52:01 No.833706487
>>身体を固くしてボディプレスはイメージ湧きやすいけど特防上げると威力が上がる技ってどんなイメージか分からんな >バリアで殴る感じで… …やっぱエスパーの方がいいんじゃね?
15 21/08/11(水)14:52:13 No.833706534
同時に特防3段階アップする技も来そう
16 21/08/11(水)14:53:26 No.833706875
サイコプレスで
17 21/08/11(水)14:53:34 No.833706913
悪に無効だしいいんじゃないエスパー? AB上げるビルドアップに対するCD上げる瞑想って思えば尚更
18 21/08/11(水)14:54:14 No.833707111
アシパを考えるにエスパーだと確かに瞑想ど忘れもあるし悪無効もあるからそんなにヤバい感じはしないな…
19 21/08/11(水)14:54:16 No.833707116
>身体を固くしてボディプレスはイメージ湧きやすいけど特防上げると威力が上がる技ってどんなイメージか分からんな せいしんのハネとかみるに特防が高いって心頭滅却度みたいな感じだから…ねんぶつ浴びせかけるとか…
20 21/08/11(水)14:54:34 No.833707208
そんなの来たらヤドキングが増えそう
21 21/08/11(水)14:55:00 No.833707337
ボディプレスは耐久の多い物理技でやけどで半減されるリスク込だからそのまま特防版は無理だろう
22 21/08/11(水)14:55:57 No.833707606
イカサマの特殊版も欲しくなるな こっちはフェアリーでいいだろう
23 21/08/11(水)14:56:42 No.833707821
エスパーの高威力技は癖があったり専用技だったりするし それ除くと威力90のサイキネになるしメインウエポンにできちゃうな
24 21/08/11(水)14:56:47 No.833707841
>ボディプレスは耐久の多い物理技でやけどで半減されるリスク込だからそのまま特防版は無理だろう つまり先に特殊版やけど作れってことか
25 21/08/11(水)14:57:02 No.833707929
>ボディプレスは耐久の多い物理技でやけどで半減されるリスク込だからそのまま特防版は無理だろう Bはやたら高いの多くてDはそこまで高く設定されてるのツボツボとレジアイスくらいに限られてるからそこまで問題にならんよ
26 21/08/11(水)14:57:59 No.833708192
スレ画はともかくラッキーが高打点持つのはダメ
27 21/08/11(水)14:58:06 No.833708232
>>ボディプレスは耐久の多い物理技でやけどで半減されるリスク込だからそのまま特防版は無理だろう >つまり先に特殊版やけど作れってことか 毒で頭が回らない!特攻ダウン!
28 <a href="mailto:どく もうどく どくびし">21/08/11(水)14:58:37</a> [どく もうどく どくびし] No.833708369
>>ボディプレスは耐久の多い物理技でやけどで半減されるリスク込だからそのまま特防版は無理だろう >つまり先に特殊版やけど作れってことか (ワクワク)
29 21/08/11(水)14:58:47 No.833708429
バリアプレスとかそんな感じで
30 21/08/11(水)14:59:00 No.833708474
>フラージェスがヤバい威力出すからフェアリータイプはまず無い >格闘みたいに何かしら無効があるタイプになると思う …ノーマル!
31 21/08/11(水)15:00:10 No.833708799
防御 230 ツボツボ メガハガネール メガボスゴドラ 211 ツンデツンデ 200 ハガネール レジロック 184 クレベース 180 パルシェン ボスゴドラ メガヤドラン 特防 230 ツボツボ 200 レジアイス 160 ゲンシカイオーガ デオキシスD 154 フラージェス ルギア ホウオウ 150 ダイノーズ メレシー ヌメルゴン メガラティアス レジスチル ディアンシー ※自分で使えないムゲンマックスムゲンダイナ除く それぞれの上位陣でもこんなんだから防御ほどおかしい威力は出ないはず
32 21/08/11(水)15:00:58 No.833709050
ひかりのかべうち
33 21/08/11(水)15:01:21 No.833709141
>イカサマの特殊版も欲しくなるな >こっちはフェアリーでいいだろう インチキやめろ
34 21/08/11(水)15:02:32 No.833709436
>インチキやめろ そうは言うが悪タイプの不意打ちのほうが鋼に等倍で通るという一点で優秀すぎるよ…
35 21/08/11(水)15:03:05 No.833709585
>特防版のボディプレス来ないかな >できればこおりタイプで
36 21/08/11(水)15:03:07 No.833709595
>インチキやめろ 悪技っぽい
37 21/08/11(水)15:03:31 No.833709685
フラージェスってDそんなにあったんだ…
38 21/08/11(水)15:05:27 No.833710213
>>インチキやめろ >そうは言うが悪タイプの不意打ちのほうが鋼に等倍で通るという一点で優秀すぎるよ… つまり補助技を使ってくる相手に優先度+5で殴れるフェアリーの特殊技が求められている…と
39 21/08/11(水)15:05:29 No.833710221
ボディプレスって体重参照っぽい
40 21/08/11(水)15:05:36 No.833710250
ボディプレスの登場はちょっとした革命なのでは?
41 21/08/11(水)15:06:58 No.833710618
>フラージェスってDそんなにあったんだ… B上位層に格闘が居ないからこそでもあるだろうし そういう意味でフェアリーは考えにくいんだよねってかメレシーも上位だわ
42 21/08/11(水)15:07:00 No.833710628
問題はエスパーだとボディプレスと違って覚えるポケモンが限られそうってことだな
43 21/08/11(水)15:08:05 No.833710918
>ボディプレスの登場はちょっとした革命なのでは? レジスチルとか今までただ固いだけな性能だったのにその技一つで固くて火力高い感じになったぐらいには革命
44 21/08/11(水)15:08:29 No.833711027
>ボディプレスの登場はちょっとした革命なのでは? 大革命だよ…
45 21/08/11(水)15:08:31 No.833711038
格闘も相手の力うまく利用できると思う
46 21/08/11(水)15:08:41 No.833711090
>問題はエスパーだとボディプレスと違って覚えるポケモンが限られそうってことだな ミラコみたいに反射的なイメージなら結構出来そうなの居そうかも
47 21/08/11(水)15:09:03 No.833711183
剣盾はボディプレスとかメテオビームとか面白い技増えた ダイジェットはゆるさんが
48 21/08/11(水)15:09:45 No.833711354
格闘っていうタイプのおかげで主にBやばい連中は大抵不一致になるから 威力高いけどぶっ壊れるほどにはまずならないというバランス
49 21/08/11(水)15:10:28 No.833711564
>問題はエスパーだとボディプレスと違って覚えるポケモンが限られそうってことだな トリックとかを考えたら特殊ポケモンの半分ぐらいはいけるんじゃないか
50 21/08/11(水)15:10:59 No.833711710
B上位勢というか岩鋼どもがボディプレス不一致ってのを考えるとDもそうなるか…いやD上位はタイプ統一性ないな…
51 21/08/11(水)15:12:15 No.833712059
エスパーとフェアリーがD高め傾向なイメージある 実際どうなのかは知らないけど
52 21/08/11(水)15:12:27 No.833712115
ツボツボにボディプレスと特防版ボディプレスをください
53 21/08/11(水)15:13:16 No.833712337
クレセあたりが怖そう
54 21/08/11(水)15:13:54 No.833712492
>いやD上位はタイプ統一性ないな… でもエスパーならイマイチ打点のないルギアや大抵の場合クレセリアの方が良かったディフェンスフォルムだけと思えば…
55 21/08/11(水)15:13:58 No.833712514
防御2段上昇が3つもあるのに特防は1つだけか
56 21/08/11(水)15:14:11 No.833712574
鍛えた肉体とは別の力という事でゴーストとしよう
57 21/08/11(水)15:15:00 No.833712782
>鍛えた肉体とは別の力という事でゴーストとしよう ノーマルに無効だし良いかもね…と思ったけどゴーストだと覚えられる奴が限られそうだな
58 21/08/11(水)15:15:52 No.833713027
忘れれば忘れるほど強くなるんだ
59 21/08/11(水)15:16:04 No.833713077
なんかこれで強くなるやつろくでもないやつばっかりじゃないか…?
60 21/08/11(水)15:16:15 No.833713119
毒タイプにしましょう
61 21/08/11(水)15:16:34 No.833713195
D高いタイプ一致には配らなければいいんだ
62 21/08/11(水)15:17:00 No.833713303
>D高いタイプ一致には配らなければいいんだ エスパーはダメ
63 21/08/11(水)15:17:06 No.833713320
B参照格闘技って絶妙だったんだな…
64 21/08/11(水)15:17:15 No.833713363
>防御2段上昇が3つもあるのに特防は1つだけか それどころか防御は3段上昇技もある...
65 21/08/11(水)15:17:17 No.833713365
エスパーならサイコショックとアシパで十分ユニークな気も
66 21/08/11(水)15:17:21 No.833713382
>なんかこれで強くなるやつろくでもないやつばっかりじゃないか…? 打点のない耐久型に打点渡したらそりゃもう択増えて面倒よ
67 <a href="mailto:マンタイン">21/08/11(水)15:17:58</a> [マンタイン] No.833713525
>なんかこれで強くなるやつろくでもないやつばっかりじゃないか…? 水タイプだけに配ればいいと思う
68 21/08/11(水)15:18:13 No.833713597
>エスパーとフェアリーがD高め傾向なイメージある >実際どうなのかは知らないけど 145 ザマゼンタ(王) 142 ドヒドイデ 140 マンタイン ギルガルド(盾) カイオーガ 138 トリデプス 135 ハピナス ヨノワール フリージオ ヨワシ(群) メガサーナイト 132 オニシズクモ 131 ウツロイド 130 ブラッキー ニンフィア ナマコブシ サニゴーン ラティアス ユクシー クレセリア カプ・レヒレ バドレックス(白馬) フーパ(戒/解) メガギャラドス 129 ビリジオン 128 メロエッタ(ボイス) 上のやつからもうちょっと下行くとこんな感じ
69 21/08/11(水)15:18:47 No.833713746
岩タイプにしようぜ あいつらBばかり高くてDはしょぼいの多いし
70 21/08/11(水)15:19:03 No.833713800
>毒タイプにしましょう ヒトデ死ね
71 21/08/11(水)15:19:20 No.833713874
>あいつらBばかり高くてDはしょぼいの多いし ルールによっては姫様がやっと活躍できそう
72 21/08/11(水)15:19:30 No.833713934
>岩タイプにしようぜ >あいつらBばかり高くてDはしょぼいの多いし サブ技として優秀すぎるからダメだよ…
73 21/08/11(水)15:19:36 No.833713960
ドヒドイデ「無効もあるし通りもよくないだけど高火力技のないどくにしよう」 じぇるるっぷ「そうしようそうしよう」 ドラミドロ「賛成」
74 21/08/11(水)15:20:03 No.833714068
D130ラインやたら多いな
75 21/08/11(水)15:20:10 No.833714104
やっぱり虫だな
76 21/08/11(水)15:20:48 No.833714245
おとなしく虫にしろ 虫耐性増やせば大丈夫だよ
77 21/08/11(水)15:21:02 No.833714306
これ以上虫を虐めようとするんじゃない!
78 21/08/11(水)15:21:22 No.833714367
鋼…
79 21/08/11(水)15:21:26 No.833714382
度忘れすると強くなる技…頭空っぽの方が夢詰め込める… 夢を使った技…やはりエスパーかフェアリー…?あるいはゴースト?
80 21/08/11(水)15:22:49 No.833714772
ゴースト…ゴーストかぁ…
81 21/08/11(水)15:23:00 No.833714813
ところで特防版ボディプレスにはいわタイプの砂嵐D補正は乗るんですか?
82 21/08/11(水)15:23:54 No.833715034
>ところで特防版ボディプレスにはいわタイプの砂嵐D補正は乗るんですか? きせきの上昇値が乗らないからたぶん乗らない
83 21/08/11(水)15:24:05 No.833715089
書き込みをした人によって削除されました
84 21/08/11(水)15:24:11 No.833715112
>きせきの上昇値が乗らないからたぶん乗らない マジで?
85 21/08/11(水)15:26:25 No.833715688
ボディプレスはあくまでも防御の数値とランク補性を参照した攻撃技なので進化の輝石の補正は乗らない 攻撃技だからやけどとか鉢巻とかは乗る
86 21/08/11(水)15:28:40 No.833716292
なるほどなぁ
87 21/08/11(水)15:29:19 No.833716455
進化の輝石や砂嵐は壁みたいにダメージを軽減するもので数値を上げるものではないと思えばいい
88 21/08/11(水)15:29:50 No.833716605
計算式詳しく知らないけど被弾した時しかD1.5倍されなさそうだし…
89 21/08/11(水)15:30:27 No.833716807
初期のアーマーガアがたまにしてたかな鉢巻ボディプレス
90 21/08/11(水)15:33:28 No.833717544
チョッキも乗るようにしよう
91 21/08/11(水)15:33:33 No.833717569
でもエレキボールやジャイロボールはこだわりスカーフの影響受けるからなー やっぱりきせき警戒されたのか
92 21/08/11(水)15:34:18 No.833717756
HPを参照する技は結構あるのよね いのちがけとか
93 21/08/11(水)15:36:07 No.833718171
>HPを参照する技は結構あるのよね >いのちがけとか しおふきみたいなのもあるしね
94 21/08/11(水)15:36:25 No.833718234
D上位陣見て思ったけど イメージされてたようにエスパーは多めだけどフェアリーより水 多いな 岩も思ってたより多いぞ
95 21/08/11(水)15:37:53 No.833718626
>でもエレキボールやジャイロボールはこだわりスカーフの影響受けるからなー >やっぱりきせき警戒されたのか その2つは素早さの実数値参照する技じゃなくてその時の素早さが相手の何倍かでダメージ決定する技だから微妙に違うんだ
96 21/08/11(水)15:38:09 No.833718684
水はD硬いイメージあるね オニシズクモとかなんでそんな尖ってんだ
97 21/08/11(水)15:39:51 No.833719120
滅相もない私には特防数値しか誇れるものがありませぬ このように火力不足で…