虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/11(水)12:13:36 シナリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/11(水)12:13:36 No.833659916

シナリオが組めない…!

1 21/08/11(水)12:21:14 No.833662257

最初はルルブにのってるやつの流れをパクるといいぞ

2 21/08/11(水)12:22:07 No.833662556

なんとなく分かってきたがごく単に途中で書き飽きているというのが問題っぽい 3つくらい並行で書いて順番に飽き回せば書き続けられるかしら……

3 21/08/11(水)12:28:21 No.833664644

いっそ中途半端な状態のまま卓立てて回しながらアドリブで埋めていこうぜ!

4 21/08/11(水)12:34:42 No.833666752

>いっそ中途半端な状態のまま卓立てて回しながらアドリブで埋めていこうぜ! 大筋の間を埋めるシーンがうまくまとまらないとかアイデアでないとかならその場でPLに提案してもらうのはアリかもしれんな シナクラの振り幅を狭くした感じになるのかな

5 21/08/11(水)12:34:56 No.833666846

勢いで書き上げないと永遠にお蔵入りする場合もあれば数日おいたら詰まっていた部分がすんなり解決したりもして難しい

6 21/08/11(水)12:41:37 No.833669125

エネミーの設定だけ決めて情報収集とかステージギミックとか道中全部アドリブでやる卓楽しいよ

7 21/08/11(水)12:43:35 No.833669876

>エネミーの設定だけ決めて情報収集とかステージギミックとか道中全部アドリブでやる卓楽しいよ わかる 全部勢いだけでやるから情報収集がゴミになったり依頼持ってきたNPCといきなり戦闘になったり何故かPCの1人が黒幕になったりして終わった後に無茶苦茶説教された

8 21/08/11(水)12:47:19 No.833671149

>>エネミーの設定だけ決めて情報収集とかステージギミックとか道中全部アドリブでやる卓楽しいよ >わかる >全部勢いだけでやるから情報収集がゴミになったり依頼持ってきたNPCといきなり戦闘になったり何故かPCの1人が黒幕になったりして終わった後に無茶苦茶説教された スタートとゴールはちゃんと決めろや! そこ決めないと実質なんも準備してないとイコールじゃんか…

9 21/08/11(水)12:47:29 No.833671199

>全部勢いだけでやるから情報収集がゴミになったり うn >依頼持ってきたNPCといきなり戦闘になったり うn >何故かPCの1人が黒幕になったりして うn >終わった後に無茶苦茶説教された アドリブ満載なのを事前に相談してなかったな!?

10 21/08/11(水)12:47:32 No.833671217

作りかけのシナリオいいよね… どうしたもんかなぁコレ!

11 21/08/11(水)12:50:07 No.833672102

一度でもシナリオ自作にチャレンジしたら投稿サイトで突然エタるやつに優しくなれる

12 21/08/11(水)12:52:24 No.833672876

>スタートとゴールはちゃんと決めろや! >そこ決めないと実質なんも準備してないとイコールじゃんか… いやその違うんだ スタートとゴールはざっくりと考えていたんだけどミドルでヘマってそのゴールに辿り着けなくなってしまってね

13 21/08/11(水)12:53:22 No.833673167

>>スタートとゴールはちゃんと決めろや! >>そこ決めないと実質なんも準備してないとイコールじゃんか… >いやその違うんだ >スタートとゴールはざっくりと考えていたんだけどミドルでヘマってそのゴールに辿り着けなくなってしまってね 情報収集がゴミになった結果でたどり着けなくなったならまあPCの社会性の問題だからゆるすが……

14 21/08/11(水)12:53:56 No.833673379

>スタートとゴールはざっくりと考えていたんだけどミドルでヘマってそのゴールに辿り着けなくなってしまってね まあ何となく想像はできる…だからこそゴールは死ぬほどシンプルでどう頑張ってもたどり着けるモノにした方がいい それこそこういうジャームが暴れてる!情報開けようが明けまいがPCはジャームと出会って戦って倒せる!とか

15 21/08/11(水)12:54:43 No.833673644

>作りかけのシナリオいいよね… >どうしたもんかなぁコレ! オチだけ作れ 出来たらテストプレイだからってことを告知して身内とかここで回そう

16 21/08/11(水)12:56:13 No.833674230

クランブルデイズでもミドル終盤で敵の居場所探しを感知判定1発で済ませてるし そのくらいの突飛さは気軽に織り込んでいいんだろう

17 21/08/11(水)12:56:18 No.833674265

他のTRPGを持っているならそこからシナリオをコンバートするといいぞ悪霊の家inダブルクロスとか

18 21/08/11(水)12:57:07 No.833674536

>他のTRPGを持っているならそこからシナリオをコンバートするといいぞ悪霊の家inダブルクロスとか 了解! 戻れま10inダブルクロス!

19 21/08/11(水)12:57:25 No.833674645

GMがたまにはPCやりたいってボヤいてたから初作成チャレンジしてるけど調整に滅茶苦茶時間かかる理由わかった気がする

20 21/08/11(水)12:58:26 No.833674995

ぶっちゃけ敵のHPを盛れば大抵のPCの活躍は保証できるからエネミーのデータ自体に困ることは少ない シナリオの展開がこう…NPCも多くなりがちで難しい…

21 21/08/11(水)13:00:15 No.833675648

ダブクロじゃないけど途中の展開に失敗して想定外の方向に突っ走るのはある 2.5で盗賊団に盗まれた形見の品を取り戻すシナリオをやった時は情報集めが絶望的なまでにうまく行かなくて一味がとっくの昔に街を出てってるのに何日も居場所を探し回る羽目になった あまりにうまく行かないのでGMが盗賊団が舐めプで2度目の盗みに入ったところを現場で鉢合わせして倒して事なきを得た ものすごい敗北感だった

22 21/08/11(水)13:01:02 No.833675931

>他のTRPGを持っているならそこからシナリオをコンバートするといいぞ悪霊の家inダブルクロスとか やるか…キルデスダブルクロス

23 21/08/11(水)13:05:20 No.833677252

>ものすごい敗北感だった GMの優しさが時々ものすごく苦しくなるのはわかる…

24 21/08/11(水)13:10:20 No.833678719

変に情けをかけられるくらいならいっそ殺せってなる時あるよね…

25 21/08/11(水)13:12:18 No.833679284

他のルールと比べるとダブクロのシナリオは難しく思える

↑Top