虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/11(水)12:03:43 お前昭... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/11(水)12:03:43 No.833657252

お前昭和だったのか…

1 21/08/11(水)12:04:52 No.833657556

クウガ放送前は昭和! みんな知ってるよね!

2 21/08/11(水)12:06:30 No.833657944

Jが50年前とか嘘だろ…?

3 21/08/11(水)12:06:54 No.833658059

RXは昭和ライダーだよね

4 21/08/11(水)12:09:41 No.833658783

系統で昭和って付くと死ぬほどダサいな

5 21/08/11(水)12:10:43 No.833659084

仕方ないけどフレーバーがまたクソつまんねえのになった

6 21/08/11(水)12:11:08 No.833659209

強くね…?

7 21/08/11(水)12:11:31 No.833659304

系統:平成をめちゃくちゃ出来るジオウ出てくるんかな

8 21/08/11(水)12:11:41 No.833659360

>強くね…? そこまでは

9 21/08/11(水)12:11:53 No.833659422

1994年は昭和 いいね?

10 21/08/11(水)12:12:01 No.833659458

>系統:平成をめちゃくちゃ出来るジオウ出てくるんかな 平成ライダーは系統平成じゃないから…

11 21/08/11(水)12:12:01 No.833659461

>仕方ないけどフレーバーがまたクソつまんねえのになった 統一するのはわかるけどデータ並べるなら身長体重必殺技もほしいよね

12 21/08/11(水)12:12:02 No.833659469

煌臨元としてうまく使えんかな 4コストが重いけど

13 21/08/11(水)12:12:17 No.833659555

2000年スタートのくせに平成に寄り添って来たみたいなツラしてたコンテンツの言うこと!

14 21/08/11(水)12:12:50 No.833659692

この弾には入らんと思うけど将来アナザーオーマジオウに系統昭和つきそう

15 21/08/11(水)12:13:32 No.833659896

ブードラではピックアップしたいカードではある

16 21/08/11(水)12:13:37 No.833659920

お前たちの平成って醜くないか?って言いながら 仮面しか見ないせいで昭和も令和も対象に取れちゃうのが醜い

17 21/08/11(水)12:13:51 No.833659992

fu238628.jpg 複数変身者がいると主なってちゃんと書いてあるんだな

18 21/08/11(水)12:13:58 No.833660025

効果使うとなると頑張っても最低6コア使うな

19 21/08/11(水)12:16:01 No.833660590

ナンバーが17でおそらく放映年順だとすると 2枠くらい空くことになるけど新1号とか入れるんだろうか

20 21/08/11(水)12:16:01 No.833660591

初手で出して次のターンに10コス疲労させながらダブルシンボル通せるのは優秀じゃないかと思うんだよな…

21 21/08/11(水)12:16:04 No.833660600

ビルドくっそ重いな…

22 21/08/11(水)12:16:52 No.833660857

>2枠くらい空くことになるけど新1号とか入れるんだろうか ロボライダーバイオライダーも入るんじゃない?

23 21/08/11(水)12:17:42 No.833661137

>ロボライダーバイオライダーも入るんじゃない? 忘れてたわ…そいつらもいたな

24 21/08/11(水)12:18:01 No.833661247

>系統で昭和って付くと死ぬほどダサいな 連邦 袖付き ザフト CB 鉄華団 昭和

25 21/08/11(水)12:20:24 No.833661991

ヒーロー戦記のスーツをパラレルに使うなら旧1号の可能性はあるかも ロボバイオもディケイドで使ったスーツあるから準備はできるか

26 21/08/11(水)12:20:54 No.833662163

平成12年より前は昭和です!

27 21/08/11(水)12:21:12 No.833662254

ネ、ネオライダー…

28 21/08/11(水)12:21:25 No.833662313

そういや全部実写スチルカード有るんだったな …ブレイド黄ばんでるんだろうか…

29 21/08/11(水)12:22:04 No.833662543

よく考えたら後はスパロボOGが来ればコンパチデッキ組めるな 来て…

30 21/08/11(水)12:22:36 No.833662723

昭和69年

31 21/08/11(水)12:23:41 No.833663087

10コストになるからコンプリートフォーム煌臨して原作再現できるな

32 21/08/11(水)12:23:48 No.833663121

>…ブレイド黄ばんでるんだろうか… 宣材に使うアップ用は大抵きれいだし…

33 21/08/11(水)12:24:23 No.833663317

>初手で出して次のターンに10コス疲労させながらダブルシンボル通せるのは優秀じゃないかと思うんだよな… フラッシュの効果をメインで使うの忘れがちになりそうだ

34 21/08/11(水)12:24:53 No.833663479

4コスだったら…4コスだったら強かった…

35 21/08/11(水)12:26:40 No.833664085

モゲゴジでコアブしてJパワーって同期構築ができるかもしれない

36 21/08/11(水)12:26:44 No.833664110

>4コスだったら…4コスだったら強かった… ブレイヴしても2シンボル固定だからあんまり変わらなくない?

37 21/08/11(水)12:28:16 No.833664625

このターンの間だと煌臨してもダブルシンボルのまま?

38 21/08/11(水)12:28:25 No.833664665

>ブレイヴしても2シンボル固定だからあんまり変わらなくない? 兜とかヒリ背負わせれば2ターン目から8コスまで重疲労させながら2シンボルパンチ出来るから十分じゃん?

39 21/08/11(水)12:31:27 No.833665655

>よく考えたら後はスパロボOGが来ればコンパチデッキ組めるな 来て… まだウルトラマンにグレートパワード居ないからなぁ…

40 21/08/11(水)12:32:28 No.833665995

ブレイヴ使うならプリズムビッカーは割と相性良さそう

41 21/08/11(水)12:40:09 No.833668590

平成は2000年からという前提でオーバークォーツァーやったのが仮面ライダーだから…

42 21/08/11(水)12:40:24 No.833668678

ほどほどに使いやすく再現度も高い良いカードだな巨大化の個性強いな

43 21/08/11(水)12:41:01 No.833668919

後2から重疲労撃てるの結構偉い

44 21/08/11(水)12:43:46 No.833669948

ウルトラは次あればギャラクシーファイトも取り入れてくれそうだからコンパチ世代集合も可能性あるかもね

45 21/08/11(水)12:44:09 No.833670086

>後2から重疲労撃てるの結構偉い 初手で3コスサーチャー立たせてたら重疲労とか結構しんどいよね

46 21/08/11(水)12:44:40 No.833670282

>RXは昭和ライダーだよね 放送開始が昭和で放送中に平成だからジオウと同じパターンだな

47 21/08/11(水)12:47:23 No.833671169

わざわざ昭和付けてくれるなら昭和で割とまとまったデッキ組めそうかな?

48 21/08/11(水)12:55:27 No.833673934

>わざわざ昭和付けてくれるなら昭和で割とまとまったデッキ組めそうかな? 昭和で系統と色統一だからまとまりはありそうだけどスピリット以外のカードがない

49 21/08/11(水)12:55:50 No.833674094

一度シリーズ終了して令和の内に復活すればゼロワンやセイバーは平成ライダーになる…?

50 21/08/11(水)12:57:51 No.833674799

Jって50周年なんだ

51 21/08/11(水)12:59:51 No.833675516

昭和ライダーを一作品で一つにまとめるのは流石にきついと判断したか

52 21/08/11(水)13:00:01 No.833675574

>一度シリーズ終了して令和の内に復活すればゼロワンやセイバーは平成ライダーになる…? がんばれいわロボコンをTVシリーズ化しないと…

53 21/08/11(水)13:00:14 No.833675641

>一度シリーズ終了して令和の内に復活すればゼロワンやセイバーは平成ライダーになる…? ストロンガーたちとスーパー1みたいに令和一期二期になるかも

↑Top