ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/11(水)11:57:06 No.833655577
忘れもしませんあれは私がヴォーティガーンをぶっとばした時のこと…
1 21/08/11(水)11:58:44 No.833655982
(ガチでやってる王)
2 21/08/11(水)11:58:49 No.833656018
スレッドを立てた人によって削除されました 交換でやっと来てくれたけどマイルーム性能塩いな…
3 21/08/11(水)11:59:19 No.833656140
初期も初期だからな……
4 21/08/11(水)11:59:22 No.833656148
仲間は皆戦いの中で脱落して…ガウェインだけ残れたんだっけ?
5 21/08/11(水)11:59:27 No.833656168
礼讃するガウェイン
6 21/08/11(水)11:59:59 No.833656291
>交換でやっと来てくれたけどマイルーム性能塩いな… 代わりに他の性能キチってるから育てろ
7 21/08/11(水)12:00:28 No.833656409
この王 武勇伝のラストが大体聖剣ぶっぱなんですけお…
8 21/08/11(水)12:00:31 No.833656421
初期鯖でもAUOはアプデでめっちゃボイス追加されたのに…
9 21/08/11(水)12:00:40 No.833656467
マイルームじゃスンとした王が幕間だとはっちゃけるからいいんじゃないか
10 21/08/11(水)12:00:41 No.833656476
自己バフだけで極級の種火吹っ飛ばせたっけ
11 21/08/11(水)12:01:19 No.833656648
>仲間は皆戦いの中で脱落して…ガウェインだけ残れたんだっけ? 心折れかけたガウェインの目の間で王は不屈だった ガウェインは王の信望者になった
12 21/08/11(水)12:01:43 No.833656757
あれやっつけたのだとしたらすげーよ王
13 21/08/11(水)12:01:46 No.833656772
>この王 >武勇伝のラストが大体聖剣ぶっぱなんですけお… 正義のヒーローのお話なんてだいたい必殺技撃って絞めだろ
14 21/08/11(水)12:02:07 No.833656852
なんでマイルームボイスあんなに少ないんだ
15 21/08/11(水)12:02:28 No.833656944
>忘れもしませんあれは私がヴォーティガーンをぶっとばした時のこと… これ存在しない記憶じゃないという
16 21/08/11(水)12:02:29 No.833656952
円卓勢との会話も無いんだよな...
17 21/08/11(水)12:02:37 No.833656976
>交換でやっと来てくれたけどマイルーム性能塩いな… モルガンへのボイスも槍の方に追加なのはちょっと残念だった
18 21/08/11(水)12:02:42 No.833656989
>初期鯖でもAUOはアプデでめっちゃボイス追加されたのに… 黒王と白王と槍王と槍白王とサンタ王と水着王とアサシンとえっちゃんとメイド王とバニー王とOLと聖剣とアイドルとに分担していればこうもなる
19 21/08/11(水)12:02:43 No.833656997
>この王 >武勇伝のラストが大体聖剣ぶっぱなんですけお… 失礼な ウォーディガーン仕留めたときは聖槍ぶっぱだぞ
20 21/08/11(水)12:03:25 No.833657170
マイルームボイスは赤いのと金ピカ相手しかないし割とビジネスライクというか
21 21/08/11(水)12:03:36 No.833657225
6章では確かにアルトリアがヴォーティガーン倒してたな
22 21/08/11(水)12:04:03 No.833657347
この上まだカリスマの強化が残ってる
23 21/08/11(水)12:04:19 No.833657418
奈落の虫君単騎でやっつける王…
24 21/08/11(水)12:04:25 No.833657440
>なんでマイルームボイスあんなに少ないんだ 本編で出番ないし派生が多いから自然と分散されるんだ…
25 21/08/11(水)12:04:41 No.833657513
円卓とモードレッドの相手は水着に一任
26 21/08/11(水)12:04:54 No.833657569
ずっとドル箱を担って来た女だ面構えが違う
27 21/08/11(水)12:04:56 No.833657585
生前の王はマジで強かったんだな…
28 21/08/11(水)12:05:05 No.833657623
>この王 >狩りも大体聖剣ぶっぱなんですけお…
29 21/08/11(水)12:05:05 No.833657626
円卓から王への台詞は必ずあるので…
30 21/08/11(水)12:05:31 No.833657718
円卓勢とおじいちゃんへのセリフくだち
31 21/08/11(水)12:06:07 No.833657852
円卓騎士とかブリテン縁の連中への対応は槍の方に振られてて こっちの王はエミヤとギルに絡むくらい?
32 21/08/11(水)12:06:10 No.833657865
王の強さがわかる6章だった
33 21/08/11(水)12:06:16 No.833657885
まったく本編出ないから夏海で初対面の王
34 21/08/11(水)12:06:34 No.833657965
汎のヴォーは悪竜現象だったよね?
35 21/08/11(水)12:06:35 No.833657971
槍の方が色々喋ってくれるな…
36 21/08/11(水)12:06:47 No.833658032
メインクエストでは特に出番ないからメインクエストで出たキャラとの交流は実装されない王
37 21/08/11(水)12:06:47 No.833658036
モルガンに言及する王は黒 貴様嫌がらせか?
38 21/08/11(水)12:06:59 No.833658076
あんなの一人で倒したならそりゃ崇められるわ
39 21/08/11(水)12:07:08 No.833658104
>汎のヴォーは悪竜現象だったよね? 竜の血を飲んだって言われてたはず
40 21/08/11(水)12:07:10 No.833658109
もうセイバーとしての物語は終わったから仕方ないんだ あれエミヤお前…?
41 21/08/11(水)12:07:15 No.833658125
>なんでマイルームボイスあんなに少ないんだ まずなんでカルデアに居るかわからん… いやまあSN鯖は大体そんな感じではあるが…
42 21/08/11(水)12:07:20 No.833658152
>円卓から王への台詞は必ずあるので… 臣下に返信返さない人の心が分からない王
43 21/08/11(水)12:07:28 No.833658194
本家の王はSNやGoAでやりきってるからな…
44 21/08/11(水)12:07:47 No.833658289
生前の王の強さが窺える
45 21/08/11(水)12:07:49 No.833658300
隠居した大御所ポジションだから色々と遠慮してるんです なんか特異点Fで現在進行形で世界守ってるらしいが…
46 21/08/11(水)12:07:57 No.833658339
SN鯖は本編の出番は基本派生に譲るから…
47 21/08/11(水)12:07:59 No.833658349
宝具のNPリチャージがこんなにありがたいものになるなんて思わなかった
48 21/08/11(水)12:08:04 No.833658371
赤マントは士郎との決着はつけてるけどそれはそれとしてやりきったわけではないから…
49 21/08/11(水)12:08:08 No.833658391
>竜の血を飲んだって言われてたはず 竜だけど悪竜現象とは言われてなかったか 飲んだのやっぱりアルビオンだろうか
50 21/08/11(水)12:08:09 No.833658396
>いやまあSN鯖は大体そんな感じではあるが… 龍殺しの佐々木 先輩面の赤いやつ
51 21/08/11(水)12:08:11 No.833658408
>あれエミヤお前…? お前もCCCで完結したから与太イベの出演ばっかじゃねーか
52 21/08/11(水)12:08:26 No.833658473
オベロン来たら何か反応するかな
53 21/08/11(水)12:08:46 No.833658570
sn勢出すとライターによっては何らかの配慮でアキレウスが王にボロ負けしたりしかねないし…
54 21/08/11(水)12:08:57 No.833658621
そりゃ円卓も王大好きになるよねって
55 21/08/11(水)12:09:03 No.833658646
まあ頼れる兄ちゃんもいいもんだったよあのエンジョイ勢
56 21/08/11(水)12:09:04 No.833658648
>お前もCCCで完結したから与太イベの出演ばっかじゃねーか だいたいのイベントでエンジョイしてやがる…
57 21/08/11(水)12:09:23 No.833658716
>>円卓から王への台詞は必ずあるので… >臣下に返信返さない人の心が分からない王 (別側面の私が返しましたし改めて私がわざわざ何か言及するのも彼らにとって面倒でしょう…)
58 21/08/11(水)12:09:44 No.833658799
本人はちょっと弄りづらいので派生を増やす 増えすぎた
59 21/08/11(水)12:09:45 No.833658804
エミヤは与太話専用マンになったのでメインではこうしてオルタや村正を活躍させる
60 21/08/11(水)12:09:45 No.833658805
ヴォーティガーン単騎の王
61 21/08/11(水)12:09:47 No.833658818
ぜってえこいつみたいにはなりたくねえ~~~~~~~~
62 21/08/11(水)12:09:55 No.833658859
>あれエミヤお前…? 抑止力リニンさんから回されるクソみたいな仕事から解放されてエンジョイしてる…
63 21/08/11(水)12:09:59 No.833658875
円卓系の特殊会話が一切無いの怖いわ 円卓鯖はみんなわちゃわちゃ絡んでるのに
64 21/08/11(水)12:10:08 No.833658920
なんでオルタの方はEXTRAアタックでヴォーティガンって言うの?
65 21/08/11(水)12:10:15 No.833658957
>(別側面の私が返しましたし改めて私がわざわざ何か言及するのも彼らにとって面倒でしょう…) 人の心がわかってない…
66 21/08/11(水)12:10:25 No.833659009
けるぬんのすの巫女やら初代聖剣使いがアルトリア顔疑惑が出てきてここに来てアルトリア顔の源流アルトリアでもモルガンでもなかった説が出てくるの面白い
67 21/08/11(水)12:10:27 No.833659021
青王さんは未だにモーさんに超絶塩対応してる印象が強い
68 21/08/11(水)12:10:43 No.833659083
エミヤは今はまさしく世界を救う戦いだから舞い上がってエンジョイお兄さんになるのも仕方ないんだ
69 21/08/11(水)12:11:00 No.833659167
村正見ても知らんぷりだろうな
70 21/08/11(水)12:11:01 No.833659175
この王来てたらそのまんま終わってたのかもしれん
71 21/08/11(水)12:11:02 No.833659181
>青王さんは未だにモーさんに超絶塩対応してる印象が強い あれはずっと変わらないだろう
72 21/08/11(水)12:11:02 No.833659183
>青王さんは未だにモーさんに超絶塩対応してる印象が強い 塩対応される直前にモーさんが問題行動連発してるので あれ青王じゃなくても塩対応するよ…
73 21/08/11(水)12:11:07 No.833659205
特異点Xに戻ったらまたSN組でてほしいなあ
74 21/08/11(水)12:11:18 No.833659245
>青王さんは未だにモーさんに超絶塩対応してる印象が強い そうされて然るべきことしてんだけどなモーさん
75 21/08/11(水)12:11:22 No.833659261
槍王はマジで大人だな…モルガンにも優しい
76 21/08/11(水)12:11:37 No.833659335
青王がしっかり絡んだのって弓の方だけど最初の水着イベと最初のぐだぐだくらい?
77 21/08/11(水)12:11:43 No.833659376
無銘CCCルートであまりにもきれいに終わったのでこうしてボブを出す
78 21/08/11(水)12:12:03 No.833659474
>そうされて然るべきことしてんだけどなモーさん ちょっと宝物庫から借りたりしただけじゃないですか
79 21/08/11(水)12:12:16 No.833659549
マジでかつての王は強かったんだな…
80 21/08/11(水)12:12:16 No.833659552
斬られないだけましだよねモーさん…
81 21/08/11(水)12:12:20 No.833659568
モーさんに関してはぶっちゃけ円卓勢があんな対応で済んでるだけマシっつーか… 青王は塩対応というかどこまでいっても円卓の騎士としてしか見る気ないし
82 21/08/11(水)12:12:55 No.833659722
元部下が迷惑かけてすいませんみたいな対応してくれてるだけ甘いまである 生前のあれこれはモーさんの責任じゃなく自分の判断ミスですし…
83 21/08/11(水)12:13:01 No.833659749
モーさんはFGOでも罪重ねてるからね…
84 21/08/11(水)12:13:15 No.833659822
6章も王ならヴォーティガーン聖剣でぶっ飛ばして終わりだったかもしれない
85 21/08/11(水)12:13:15 No.833659823
ジャンヌはかなり関係者向けボイス増えたのになんで青王は放置されてるのかね
86 21/08/11(水)12:13:18 No.833659834
やっと二部で青王のほうがでるんけと思ったけど別にそういうことはなかった
87 21/08/11(水)12:13:20 No.833659838
殺されてないだけマシだろモーさん
88 21/08/11(水)12:13:20 No.833659840
>なんでオルタの方はEXTRAアタックでヴォーティガンって言うの? 嫌がらせ
89 21/08/11(水)12:13:21 No.833659845
青王の頑張りとモーさんの所業をキャストリアに見せて差し上げたい
90 21/08/11(水)12:13:52 No.833659997
>青王の頑張りとモーさんの所業をキャストリアに見せて差し上げたい おそらく鐘を鳴らした時に見てる
91 21/08/11(水)12:14:01 No.833660046
できたらこの王にこそ来てほしかったブリテン
92 21/08/11(水)12:14:06 No.833660070
モルガンとかへの台詞をあえて槍王の方に言わせたり徹底して追加のボイスつけないのはまぁ何か意図的なんだろうなって最近は思ってる
93 21/08/11(水)12:14:11 No.833660088
>>青王さんは未だにモーさんに超絶塩対応してる印象が強い >そうされて然るべきことしてんだけどなモーさん それはそうだけどね FGOで何やってたかって思い返すとキャストリアの脳内でチラチラしてたのとあそこくらいしか思い出せない
94 21/08/11(水)12:14:28 No.833660155
>青王の頑張りとモーさんの所業をキャストリアに見せて差し上げたい あんなのになりたくねぇ…
95 21/08/11(水)12:14:36 No.833660199
>ジャンヌはかなり関係者向けボイス増えたのになんで青王は放置されてるのかね あんだけ2部のキービジュアルで鞘まで出してセンター張ってるからどこかで出すんだろう
96 21/08/11(水)12:14:48 No.833660247
>この王来てたらそのまんま終わってたのかもしれん 6章のことならそもそも聖剣の概念が生まれる前なら呼ばれてもエクスカリバーが機能不全起こしそうだし… 奈落の虫戦で何かの間違いで呼ばれればうん
97 21/08/11(水)12:14:57 No.833660285
>>青王の頑張りとモーさんの所業をキャストリアに見せて差し上げたい >おそらく鐘を鳴らした時に見てる あんな風になりたくねえ…って言ってるし知ってるよねアレ 周りに人の心がないのはまあうn
98 21/08/11(水)12:15:02 No.833660304
6章来てたらラストまで一直線だった…?
99 21/08/11(水)12:15:10 No.833660341
エクスカリバーのエッセンスって結局どうなったんだっけ
100 21/08/11(水)12:15:19 No.833660380
>できたらこの王にこそ来てほしかったブリテン 聖剣失われてる世界に王は多分来れない
101 21/08/11(水)12:15:29 No.833660436
>ぜってえこいつみたいにはなりたくねえ~~~~~~~~ ありえざる理想の王になった奴のレス
102 21/08/11(水)12:15:45 No.833660509
>エクスカリバーのエッセンスって結局どうなったんだっけ とりあえずダヴィンチちゃんが預かった 次回にご期待ください
103 21/08/11(水)12:15:52 No.833660542
>エクスカリバーのエッセンスって結局どうなったんだっけ キャストリアごと発射しただろ
104 21/08/11(水)12:15:57 No.833660573
円卓関連は盛られすぎやろ 創生神話か何かか?
105 21/08/11(水)12:15:57 No.833660575
多分奈落の虫に飲み込まれても中からカリバーで片付く
106 21/08/11(水)12:16:04 No.833660606
>>エクスカリバーのエッセンスって結局どうなったんだっけ >キャストリアごと発射しただろ してねえよ!
107 21/08/11(水)12:16:11 No.833660646
他の王ならともかくこの王って仕事抜きで円卓の騎士にどう話しかけていいか分からなさそうだし
108 21/08/11(水)12:16:12 No.833660655
むしろキャストリアさんから見たアルトリアの人生への率直なご意見に対して各円卓の騎士さんの態度が見たいわ!
109 21/08/11(水)12:16:22 No.833660711
>ジャンヌはかなり関係者向けボイス増えたのになんで青王は放置されてるのかね FGOで馴染みのアーサー王は乳王に任せてるのと なんだかんだで冬木特異点で今もずっと人理の防人してるんじゃないか説もあるな
110 21/08/11(水)12:16:26 No.833660731
>>エクスカリバーのエッセンスって結局どうなったんだっけ >キャストリアごと発射しただろ 陳宮のレス
111 21/08/11(水)12:16:33 No.833660768
>エクスカリバーのエッセンスって結局どうなったんだっけ >とりあえずダヴィンチちゃんが預かった >次回にご期待ください これ起点にキービジュの青王出るのかも
112 21/08/11(水)12:16:39 No.833660797
聖剣がないから選定の槍や杖になってるわけだしね
113 21/08/11(水)12:16:39 No.833660800
>円卓関連は盛られすぎやろ >創生神話か何かか? ローマ帝国ぶっ飛ばしてるからな…
114 21/08/11(水)12:16:51 No.833660852
>円卓関連は盛られすぎやろ >創生神話か何かか? Fateという物語の創世神話といえる いえるか?
115 21/08/11(水)12:17:00 No.833660908
じゃあキャストリアがSNまで見た可能性が?
116 21/08/11(水)12:17:24 No.833661050
>じゃあキャストリアがSNまで見た可能性が? そんな キャストリアは夢でエロゲーを見ていたなんて
117 21/08/11(水)12:17:24 No.833661052
>これ起点にキービジュの青王出るのかも エクスカリバーのエッセンスをマシュの盾に取り込む事で1ターン対粛清防御可能な鞘が完成するわけか…
118 21/08/11(水)12:17:25 No.833661060
>むしろキャストリアさんから見たアルトリアの人生への率直なご意見に対して各円卓の騎士さんの態度が見たいわ! ヒリとランスが死ぬからやめたげて…
119 21/08/11(水)12:17:25 No.833661062
>じゃあキャストリアがSNまで見た可能性が? 描写的にカムランまで…のはず
120 21/08/11(水)12:17:29 No.833661069
円卓が盛られてるというか武器が盛られてるというか...
121 21/08/11(水)12:17:31 No.833661080
>円卓関連は盛られすぎやろ >創生神話か何かか? ブリテンって土地が型月において重要視されてるの大きい
122 21/08/11(水)12:17:47 No.833661158
モードレッドは普通に考えたら他の円卓が顔合わせたら剣抜くレベルだしの所業だし…
123 21/08/11(水)12:17:47 No.833661159
ヴォーティガーン出てきてカリバーで倒されるのも可哀想だし…
124 21/08/11(水)12:17:48 No.833661165
円卓というかあの時代のブリテンが神秘が残る最後の場所だからその分派手なんだろう
125 21/08/11(水)12:18:03 No.833661257
>6章のことならそもそも聖剣の概念が生まれる前なら呼ばれてもエクスカリバーが機能不全起こしそうだし… 神秘関係ない筈の機械が駄目なんだから神秘信仰が基盤の聖剣はそうなりそうよね …ということはつまり厄災バゲ子戦で出てきた円卓二人もアヴァロンで聖剣打ってなかったら穀潰しになるところだった?
126 21/08/11(水)12:18:11 No.833661314
>>これ起点にキービジュの青王出るのかも >エクスカリバーのエッセンスをマシュの盾に取り込む事で1ターン対粛清防御+強化無効耐性可能な鞘が完成するわけか…
127 21/08/11(水)12:18:13 No.833661328
>円卓関連は盛られすぎやろ >創生神話か何かか? ガイアさんひいきしすぎだよな正直
128 21/08/11(水)12:18:24 No.833661379
青王オルタはオルタでちゃんとモルガンへ高い評価してるのに本家さん?!
129 21/08/11(水)12:18:32 No.833661409
そんな…凡人類の私が年下のちんこを美味しそうにしゃぶってるなんて…
130 21/08/11(水)12:18:38 No.833661440
>これ起点にキービジュの青王出るのかも やべっ、鞘つくってねえや
131 21/08/11(水)12:18:42 No.833661464
円卓の騎士は気づいたら増えてるからな
132 21/08/11(水)12:18:53 No.833661525
>そんな…凡人類の私が年下のちんこを美味しそうにしゃぶってるなんて… はーんーじーんーるーいーしー!!!
133 21/08/11(水)12:18:54 No.833661529
本家さんのセリフ周りの空白は意図的かもしれんね
134 21/08/11(水)12:18:58 No.833661552
Fate世界がアーサー王伝説から始まったのはみんな知ってるな?
135 21/08/11(水)12:19:00 No.833661565
宝具演出かっこよくなってからは使うのが楽しくなった
136 21/08/11(水)12:19:01 No.833661570
凡庸な人類…
137 21/08/11(水)12:19:13 No.833661630
まあ普通に超戦力すぎるので出すのはメタ的にまずい
138 21/08/11(水)12:19:14 No.833661633
青王登場のお膳立て進んでるなとは感じる
139 21/08/11(水)12:19:18 No.833661653
>そんな…凡人類の私が年下のちんこを美味しそうにしゃぶってるなんて… さり気なく凡人と言うあたりに卑屈で暗い精神が滲み出てしまうアルトリアキャスター
140 21/08/11(水)12:19:20 No.833661660
生前のスペックでもカリバー無効化されて聖槍でギリだったみたいだしそんな出てくりゃ楽勝って話ではないのでは…
141 21/08/11(水)12:19:22 No.833661676
現実ならヴォーティガーンはサクソン人利用してたら利用されてた変な部族の王だからな…
142 21/08/11(水)12:19:24 No.833661686
>…ということはつまり厄災バゲ子戦で出てきた円卓二人もアヴァロンで聖剣打ってなかったら穀潰しになるところだった? そうかもしれない だから最初に喚ばれたのは技巧のトリスタンだったのかもしれない
143 21/08/11(水)12:19:26 No.833661690
>Fate世界がアーサー王伝説から始まったのはみんな知ってるな? あ あ
144 21/08/11(水)12:19:36 No.833661752
>そんな…凡人類の私が年下のちんこを美味しそうにしゃぶってるなんて… ついでに無人島イベントの王も見せるか
145 21/08/11(水)12:19:52 No.833661834
>じゃあキャストリアがSNまで見た可能性が? 可哀想…としか思ってないからSNは見てないと思うよ見てたら救いもあるし……
146 21/08/11(水)12:19:54 No.833661848
FGOストーリーでの青王は冬木でずっと働いているんだろう
147 21/08/11(水)12:20:02 No.833661890
聖剣作りサボタージュして世界崩壊させるようなやつにリソースさきすぎじゃないか
148 21/08/11(水)12:20:18 No.833661951
仮に来れたら死ぬほど強かったろうな
149 21/08/11(水)12:20:19 No.833661955
>生前のスペックでもカリバー無効化されて聖槍でギリだったみたいだしそんな出てくりゃ楽勝って話ではないのでは… かなり際どい勝負ではあったよね
150 21/08/11(水)12:20:34 No.833662048
>じゃあキャストリアがSNまで見た可能性が? 王チェンジしてえ…してるアルトリアなんて見せたら既にげんなりしてるキャストリアが余計になりたくねえ…ってなるから多分カットされてる
151 21/08/11(水)12:20:37 No.833662065
乳上よりもオルタの乳上の方をちょっとは語ってくれよ ロンドンで敵になってマンション後片付けできなくて牛魔王になったくらいの説明しかないぞきのこァ!
152 21/08/11(水)12:20:39 No.833662075
今にしてみるとヘラクレスに比べると英雄としての格が落ちるとか超謙遜だったな…
153 21/08/11(水)12:20:42 No.833662100
>まあ普通に超戦力すぎるので出すのはメタ的にまずい 実際に前線に出張ったのがエクステラの青王ルートになります
154 21/08/11(水)12:20:46 No.833662119
そういやセファール吹っ飛ばした聖剣使いとかもいるんだよな
155 21/08/11(水)12:20:47 No.833662127
ヒリの空気撃ちは妖弦関係ない技術らしいからな… なんだあいつ
156 21/08/11(水)12:20:51 No.833662143
風呂場セックスで楽しそうにしてる場面まで見てたらあそこまで嫌悪感出なかったはず 違う方向に嫌悪感出てそうだけど
157 21/08/11(水)12:20:58 No.833662178
青王はそもそも出番が無いからな…
158 21/08/11(水)12:21:19 No.833662277
Fate始まって15年ずっとサクソン人側の英霊居ないの凄いと思う
159 21/08/11(水)12:21:20 No.833662281
>生前のスペックでもカリバー無効化されて聖槍でギリだったみたいだしそんな出てくりゃ楽勝って話ではないのでは… くっ…この世界にロンゴミニアドさえあれば…! あったよ12本! でかした!
160 21/08/11(水)12:21:24 No.833662303
いくら灰色な青春時代を送ったからって 三十代も後半くらいから相性の良い年下を狙うなんて 汎人類史の私はなんてことを(あの顔)
161 21/08/11(水)12:21:28 No.833662334
>可哀想…としか思ってないからSNは見てないと思うよ見てたら救いもあるし…… 見てたら村正ァ!ってなるな エッチシーンで
162 21/08/11(水)12:21:29 No.833662349
>かなり際どい勝負ではあったよね モルガンを王にさせないで理想の王作ったウーサーは正しかったな…
163 21/08/11(水)12:21:30 No.833662354
やっぱりグランドセイバーなのかな
164 21/08/11(水)12:21:33 No.833662367
どうも皆さんこんにちわ 人理の防人です
165 21/08/11(水)12:21:35 No.833662377
リンボ的なアレかと思ったらマジでヴォーティガーン倒してる王
166 21/08/11(水)12:21:40 No.833662405
ロンゴミニアドってそんないっぱいあるんだ…ってなった
167 21/08/11(水)12:21:57 No.833662498
槍の方の私はあんなに乳がでかいのに杖持ってる私の方は成長ないのはどういうことだ村正ァ!
168 21/08/11(水)12:22:18 [ぼーでがん] No.833662617
汎人類史の俺情けなさ過ぎない? 地球ごと潰す勢いでいけよ
169 21/08/11(水)12:22:29 No.833662677
>>まあ普通に超戦力すぎるので出すのはメタ的にまずい >実際に前線に出張ったのがエクステラの青王ルートになります 学士殿はキレた 何処の世界戦にスライドしても全部聖剣どーんされる…
170 21/08/11(水)12:22:30 No.833662681
聖剣絡みになったから育たないんじゃね?
171 21/08/11(水)12:22:31 No.833662692
異聞オベロンの方が強いのかなヴォーディガン なんか汎のヴォーディガンのことを気概が足らないとか言ってたけど
172 21/08/11(水)12:22:33 No.833662705
>ロンゴミニアドってそんないっぱいあるんだ…ってなった 汎人類史には一本しかない 6章のはロンゴミニアドを魔術として修めたモルガンが造ったんじゃないか
173 21/08/11(水)12:22:39 No.833662741
>乳上よりもオルタの乳上の方をちょっとは語ってくれよ 黒いのほうを乳上と呼んでた気がしてたけど なんか水着でよくわからなくなった人!
174 21/08/11(水)12:22:40 No.833662744
夏イベやったことないのでラスベガスのラストでこの人イベントで喋るんだ!?ってなった リヨ王のせいで無口だと思ってた
175 21/08/11(水)12:22:46 No.833662788
そういえば汎人類史では6妖精サボってないのか ってもしかしてアヴァロン辺りにオーロラ様とかウッドワス居たりするのか?
176 21/08/11(水)12:22:52 No.833662823
>乳上よりもオルタの乳上の方をちょっとは語ってくれよ >ロンドンで敵になってマンション後片付けできなくて牛魔王になったくらいの説明しかないぞきのこァ! なんか未だによくわかんない存在だよな… その割に結構本編に出るし…
177 21/08/11(水)12:22:57 No.833662849
>ロンゴミニアドってそんないっぱいあるんだ…ってなった 世界の押しピンだし…
178 21/08/11(水)12:23:00 No.833662865
>槍の方の私はあんなに乳がでかいのに杖持ってる私の方は成長ないのはどういうことだ村正ァ! 春に合わせたらそうなったんだろ…
179 21/08/11(水)12:23:02 No.833662873
黒王とかももっと盛っていいぞゲーム的に
180 21/08/11(水)12:23:20 No.833662983
あれって汎人類史ではちゃんと6人の妖精がサボらずに聖剣つくったの? 誰が白い巨人切ったの?
181 21/08/11(水)12:23:27 No.833663008
直感フル活用で緑ザビも救ったのは笑う
182 21/08/11(水)12:23:32 No.833663030
厨二病なのでもっと神造兵器とか出して欲しい
183 21/08/11(水)12:23:39 No.833663075
汎ヴォーディガンはブリテンを人の住めない土地にして神秘残そうとしてたくらいだっけ
184 21/08/11(水)12:23:47 No.833663112
>黒王とかももっと盛っていいぞゲーム的に ワダアルコって奴が削るんだ
185 21/08/11(水)12:23:48 No.833663119
そういえば村正へのボイスすらないんだっけ
186 21/08/11(水)12:24:01 No.833663197
>あれって汎人類史ではちゃんと6人の妖精がサボらずに聖剣つくったの? そう >誰が白い巨人切ったの? わからん
187 21/08/11(水)12:24:02 No.833663204
>異聞オベロンの方が強いのかなヴォーディガン >なんか汎のヴォーディガンのことを気概が足らないとか言ってたけど あれは滅ぼし方が中途半端でやる気が足りねえみたいなニュアンス 汎人類史のヴォの方が直接戦闘力は強そう ただ奈落の虫の全自動吸い込み穴が終末装置としては上そう
188 21/08/11(水)12:24:14 No.833663260
>あれって汎人類史ではちゃんと6人の妖精がサボらずに聖剣つくったの? >誰が白い巨人切ったの? 知らね聖剣使いがいる事しかわからん
189 21/08/11(水)12:24:22 No.833663309
実際に滅んだはずなのに何故か継続してるブリテンと神秘は無くなるけどそこにあり続けるブリテンの滅びへの意思ならそりゃあ前者の方が気概としてはありそうよね
190 21/08/11(水)12:24:22 No.833663311
多分顔はアルトリア顔と思われる
191 21/08/11(水)12:24:26 No.833663331
>あれって汎人類史ではちゃんと6人の妖精がサボらずに聖剣つくったの? 基本的に妖精がサボる事は無いんだ >誰が白い巨人切ったの? 因果逆転で原初のアルトリア顔と推定
192 21/08/11(水)12:24:35 No.833663396
>あれって汎人類史ではちゃんと6人の妖精がサボらずに聖剣つくったの? >誰が白い巨人切ったの? 使い手は不明 よく考察ではオーディンじゃ?とか言われてたけどちょっと今回の章でその筋が消え気味
193 21/08/11(水)12:24:35 No.833663399
お祭りゲーのFGOですらそういえばエイプリルフールの怪盗ジャンヌ実装ないな サンタアイランド仮面とか訳のわからないのはいたけど
194 21/08/11(水)12:25:13 No.833663585
霊基のベースがオベロンだからか鯖としてはそこまで圧倒的な強さではないっぽいね
195 21/08/11(水)12:25:23 No.833663640
聖剣の担い手といえばアルトリア顔になるのは知っているな?
196 21/08/11(水)12:25:30 No.833663682
>お祭りゲーのFGOですらそういえばエイプリルフールの怪盗ジャンヌ実装ないな >サンタアイランド仮面とか訳のわからないのはいたけど 元ネタが完全に神風怪盗ジャンヌだから危険なんだよ!
197 21/08/11(水)12:25:32 No.833663690
女王モルガンに対してのカウンターになるかはともかくオベロンにはヴォーティガーンの名前がついた以上カウンターになっちゃいそう
198 21/08/11(水)12:25:43 No.833663750
最近使えるようになった切り札貼る
199 21/08/11(水)12:25:43 No.833663754
アトランティスで黒王の生死は明言されてなかったのは複線だと思ってる…特に関係ないかも…
200 21/08/11(水)12:25:43 No.833663757
何処にでもいる人間らしかったアルトリア顔の初代聖剣使いと見習い魔術師オーディンの短編見たい…見たくない?
201 21/08/11(水)12:25:45 No.833663767
世界は今大変だけど聖剣が出来たらすぐ終わるから ちょっと遊んでも大丈夫だよね
202 21/08/11(水)12:25:57 No.833663826
>お祭りゲーのFGOですらそういえばエイプリルフールの怪盗ジャンヌ実装ないな 版権問題出るから
203 21/08/11(水)12:26:01 No.833663849
実際青王はFGOだともう性能弄る以外に扱いようがないよね
204 21/08/11(水)12:26:13 No.833663912
>誰が白い巨人切ったの? 多分アルトリア顔
205 21/08/11(水)12:26:14 No.833663918
コラボでもしなければ怪盗ジャンヌはヤバい…!
206 21/08/11(水)12:26:18 No.833663942
キャストリアはようはスレ画みたいな聖剣使いの背後霊みたいに力を貸すのが仕事だろ どうして奈落に来てるのですかどうして
207 21/08/11(水)12:26:22 No.833663960
アルティメットさっちんの代わりにアルティメット所長が実装された…?
208 21/08/11(水)12:26:24 No.833663983
オベロンが強いと言うよりあのケルヌンの下にいる蟲が強かった
209 21/08/11(水)12:26:31 No.833664023
これが頻発できるのはさすが王。 fu238689.jpg
210 21/08/11(水)12:26:34 No.833664047
サラッと出てきた神造兵装の使用権限とかいう新設定 キャストリアからエクスカリバー貰いはしたけどこれぐだというかカルデアは条件満たせるんだろうか
211 21/08/11(水)12:26:36 No.833664056
汎だとそもそも虫じゃないよね 竜が何で虫に?
212 21/08/11(水)12:26:36 No.833664061
奈落の虫仲良くから切り裂きカリバーは想像しやすいな
213 21/08/11(水)12:26:53 No.833664152
>実際青王はFGOだともう性能弄る以外に扱いようがないよね ストーリーで始まりの冬木には戻ると思うから そこで出番あると思う
214 21/08/11(水)12:26:56 No.833664159
セファールって神造兵装あればほんとに倒せんの?
215 21/08/11(水)12:26:57 No.833664168
>キャストリアはようはスレ画みたいな聖剣使いの背後霊みたいに力を貸すのが仕事だろ >どうして奈落に来てるのですかどうして ラヴよ!!!
216 21/08/11(水)12:27:06 No.833664202
>キャストリアはようはスレ画みたいな聖剣使いの背後霊みたいに力を貸すのが仕事だろ >どうして奈落に来てるのですかどうして 命に呼ばれた
217 21/08/11(水)12:27:10 No.833664236
>コラボでもしなければ怪盗ジャンヌはヤバい…! なので神風とかつけよう
218 21/08/11(水)12:27:13 No.833664251
きのこ以外に弄るに弄れないだろ
219 21/08/11(水)12:27:15 No.833664267
じゃあ日本の人斬りサークルのサークルクラッシャーとか フランスの火あぶりにされたサークルクラッシャーとかのアルトリア顔も…?
220 21/08/11(水)12:27:22 No.833664301
>サラッと出てきた神造兵装の使用権限とかいう新設定 >キャストリアからエクスカリバー貰いはしたけどこれぐだというかカルデアは条件満たせるんだろうか 覗きでも撃てるんだし余裕余裕
221 21/08/11(水)12:27:29 No.833664357
ヴォーディガーンはなんか色々出現の度に立場違ってるから今度復活したらまた別の役割で出てくるのか
222 21/08/11(水)12:27:31 No.833664367
>セファールって神造兵装あればほんとに倒せんの? 実際倒したのがテラだし
223 21/08/11(水)12:27:32 No.833664372
fate原作でもセイバールートは特に聖域みたいなところあるからな
224 21/08/11(水)12:27:37 No.833664395
>キャストリアはようはスレ画みたいな聖剣使いの背後霊みたいに力を貸すのが仕事だろ >どうして奈落に来てるのですかどうして ただの依怙贔屓ですが何か?
225 21/08/11(水)12:27:38 No.833664402
>キャストリアはようはスレ画みたいな聖剣使いの背後霊みたいに力を貸すのが仕事だろ >どうして奈落に来てるのですかどうして 我が命と悪友の3人で最後のケンカだ!派手にやろうぜ!!
226 21/08/11(水)12:27:40 No.833664415
なーに三田さんが整合を全部取ってくれるでちゅ
227 21/08/11(水)12:27:46 No.833664451
>オベロンが強いと言うよりあのケルヌンの下にいる蟲が強かった オベロン自体の出力はあくまで普通の鯖の範疇か
228 21/08/11(水)12:27:49 No.833664467
ブリテンじゃあまりにも強いので…
229 21/08/11(水)12:27:54 No.833664497
>サラッと出てきた神造兵装の使用権限とかいう新設定 >キャストリアからエクスカリバー貰いはしたけどこれぐだというかカルデアは条件満たせるんだろうか エクスカリバーは貰えなかったよ 本当はアルトリアをささげましたでエクスカリバーになる 旅の仲間達が気に入らねえとエクスカリバーはキャンセルされた
230 21/08/11(水)12:27:58 No.833664524
>汎だとそもそも虫じゃないよね >竜が何で虫に? 所謂ワームが元々ドラゴンの一種だったのが転じて細長い虫を指すようになったからかなあ
231 21/08/11(水)12:28:01 No.833664538
>セファールって神造兵装あればほんとに倒せんの? 他の神造兵装は知らない 少なくとも聖剣は非文明属性なので倒せる
232 21/08/11(水)12:28:11 No.833664593
エクスカリバーはロック解除権限が円卓の騎士だったりするけどその他聖剣は誰がロックしてるんです?
233 21/08/11(水)12:28:25 No.833664669
>何処にでもいる人間らしかったアルトリア顔の初代聖剣使いと見習い魔術師オーディンの短編見たい…見たくない? 正直見たい
234 21/08/11(水)12:28:30 No.833664695
>セファールって神造兵装あればほんとに倒せんの? ろくにんが頑張ればはい 同じ神造兵器でも出力は違うだろうけど
235 21/08/11(水)12:28:31 No.833664699
この王来たらそのまんまカリバー撃って終わりだからな…
236 21/08/11(水)12:28:35 No.833664719
>セファールって神造兵装あればほんとに倒せんの? 倒せてるからアルテラが居るのだ
237 21/08/11(水)12:28:37 No.833664732
神造兵装って星3礼装で腐るほど手にい入るのに
238 21/08/11(水)12:28:39 No.833664738
>きのこ以外に弄るに弄れないだろ そしてきのこ本人もその気ないというね
239 21/08/11(水)12:28:42 No.833664753
>>サラッと出てきた神造兵装の使用権限とかいう新設定 >>キャストリアからエクスカリバー貰いはしたけどこれぐだというかカルデアは条件満たせるんだろうか >エクスカリバーは貰えなかったよ >本当はアルトリアをささげましたでエクスカリバーになる >旅の仲間達が気に入らねえとエクスカリバーはキャンセルされた そうだった聖剣の基型だった これどうすんだろ
240 21/08/11(水)12:28:47 No.833664781
エクスカリバー以外の聖剣を実は知らない
241 21/08/11(水)12:28:49 No.833664791
今回術兄貴がまた出番あるみたいなこと言ってたから5次鯖は冬木で出てくるのかね
242 21/08/11(水)12:29:07 No.833664893
エピローグ後の青王とか見てみたい
243 21/08/11(水)12:29:12 No.833664909
>ブリテンじゃあまりにも強いので… 合戦場になるような平原は貴重な耕作地になりうるからな…
244 21/08/11(水)12:29:27 No.833664994
そらもう ぐだの剣しか考えられない! みたいな感じよ
245 21/08/11(水)12:29:31 No.833665006
エッセンスもらったのはいいけど使えるやついなくね?ってなったけどどうすんだろ
246 21/08/11(水)12:29:36 No.833665033
>エクスカリバー以外の聖剣を実は知らない ガラティーン!
247 21/08/11(水)12:29:36 No.833665034
王は強かったんだな…
248 21/08/11(水)12:29:36 No.833665035
神喰虫殺しの俵マンが竜殺し扱いだし虫の最終進化系は竜扱いなのかもしれない
249 21/08/11(水)12:29:52 No.833665126
あくまで原型だからここから形にしていくんだろうし使用権限はマシュかぐだでいいのかな?
250 21/08/11(水)12:30:00 No.833665170
>エクスカリバー以外の聖剣を実は知らない 丸みを帯びなさいマルミアドワーズ
251 21/08/11(水)12:30:02 No.833665180
ランスロットの剣も神造だった気がする
252 21/08/11(水)12:30:05 No.833665202
聖剣のエッセンスを取り込む事でマシュの盾がパイルバンカーになるよ
253 21/08/11(水)12:30:05 No.833665203
当方の剣も聖剣だっけあれ?
254 21/08/11(水)12:30:10 No.833665230
>そうだった聖剣の基型だった >これどうすんだろ ブラックバレルの弾に加工してシューッ超エキサイティング!でいいんじゃない?
255 21/08/11(水)12:30:17 No.833665273
>当方の剣も聖剣だっけあれ? あっちは魔剣
256 21/08/11(水)12:30:22 No.833665298
>>汎だとそもそも虫じゃないよね >>竜が何で虫に? >所謂ワームが元々ドラゴンの一種だったのが転じて細長い虫を指すようになったからかなあ つまりこうですね 我々の業界では特に区別したい事情がなければ細長い生物も概ね竜罪ありきと
257 21/08/11(水)12:30:23 No.833665309
オリオンが使った新造兵器ってあれどうなったんだっけ 持ち帰れないの?
258 21/08/11(水)12:30:32 No.833665349
汎汎って範馬刃牙かよ
259 21/08/11(水)12:30:33 No.833665358
円卓が強いって事は逆説的に滅ぼしたサクソン人も強いってことにならない?
260 21/08/11(水)12:30:35 No.833665363
ヴォーティガーン特攻すぎる…
261 21/08/11(水)12:30:36 No.833665369
>>エクスカリバー以外の聖剣を実は知らない >ガラティーン! アロンダイト!
262 21/08/11(水)12:30:42 No.833665405
>エクスカリバーはロック解除権限が円卓の騎士だったりするけどその他聖剣は誰がロックしてるんです? 語れる程に聖剣についての比較情報がないんで分らん 対セファール用途の聖剣が特別かもしれないしそうじゃないかもしれない
263 21/08/11(水)12:30:43 No.833665416
>>エクスカリバー以外の聖剣を実は知らない >丸みを帯びなさいマルミアドワーズ 早炊きですよカルンウェナン
264 21/08/11(水)12:30:46 No.833665430
>>>エクスカリバー以外の聖剣を実は知らない >>ガラティーン! >アロンダイト! デュランダル
265 21/08/11(水)12:30:47 No.833665434
>円卓が強いって事は逆説的に滅ぼしたサクソン人も強いってことにならない? はい
266 21/08/11(水)12:30:51 No.833665456
前作ヒロインなので下手に扱えない枠になってしまった 他は案外みんな自由なのに
267 21/08/11(水)12:30:55 No.833665475
>当方の剣も聖剣だっけあれ? バルムンクは聖剣にして魔剣だった気がする
268 21/08/11(水)12:30:57 No.833665484
>円卓が強いって事は逆説的に滅ぼしたサクソン人も強いってことにならない? はい
269 21/08/11(水)12:30:58 No.833665487
アキレウスの盾もエクスカリバーと同じ神の作ったやつだったよな
270 21/08/11(水)12:31:03 No.833665514
キャストリアも聖剣射出してたし多分ブラックバレルで射出するんだろう
271 21/08/11(水)12:31:03 No.833665515
>やっぱりグランドセイバーなのかな スキル魔改造されすぎてほかのグランドの皆さんと遜色なくなってきたよね
272 21/08/11(水)12:31:06 No.833665524
使えるにしても七章の最後らへんからだろうから マスタースキルか令呪でダメージ与えられるみたいな結構なバランス崩壊でも良いのよ
273 21/08/11(水)12:31:08 No.833665538
サクソン人が弱いわけないだろ
274 21/08/11(水)12:31:11 No.833665555
ギャラハッドゆかりの聖剣とかあったりするんだっけ それならマシュが聖剣抜刀!ロード〇〇!しそうだけど
275 21/08/11(水)12:31:14 No.833665573
>オリオンが使った新造兵器ってあれどうなったんだっけ >持ち帰れないの? あれはそもそもがサーヴァントの持ってきた物を改造した物だから普通に消えるだろう 今回持ち帰った聖剣はマジで1から生産してるから消えないけど
276 21/08/11(水)12:31:20 No.833665612
キャスニキがもう一回とか言ってたから特異点XでまたSN集合して青王出たりとかすんのかなとか思った そういえば6章でロストベルト特異点にするとレイシフトすれば未来改変可能みたいな割とやばい設定開示されてたけど 特異点をロストベルトにしたら同じことできるのかな
277 21/08/11(水)12:31:21 No.833665615
スレッドを立てた人によって削除されました >そらもう >ぐだの剣しか考えられない! >みたいな感じよ 我が命!
278 21/08/11(水)12:31:30 No.833665669
>アキレウスの盾もエクスカリバーと同じ神の作ったやつだったよな 違う
279 21/08/11(水)12:31:31 No.833665680
折角聖剣のエッセンスみたいなの貰えたんだし最後の最後に出てきて美味しいところ持っていきそうな気もする
280 21/08/11(水)12:31:36 No.833665708
>>円卓が強いって事は逆説的に滅ぼしたサクソン人も強いってことにならない? >はい ええ
281 21/08/11(水)12:31:43 No.833665734
この剣は太陽の映し身 もう一振りの星の聖剣!
282 21/08/11(水)12:31:49 No.833665766
>ギャラハッドゆかりの聖剣とかあったりするんだっけ >それならマシュが聖剣抜刀!ロード〇〇!しそうだけど アイスソード!
283 21/08/11(水)12:31:50 No.833665779
>オリオンが使った新造兵器ってあれどうなったんだっけ >持ち帰れないの? アキレウスの鎧をヘパイトスが鋳直した武器だから一回こっきりよ
284 21/08/11(水)12:31:52 No.833665791
6章来てたらそのまんま終わっちゃうでしょ!
285 21/08/11(水)12:31:52 No.833665795
中国鯖が盛られると匈奴とかとんでもないバケモノになるよね
286 21/08/11(水)12:31:55 No.833665815
>エクスカリバー以外の聖剣を実は知らない デュランダルという聖剣 十二勇士最強のローランの持つ剣 元はヘクトールのドゥリンダナ 決して毀れない特性を持ち ローランのものは柄に聖遺物を入れてブーストしてる ちなみにfgoの攻撃upアイコンのあれ
287 21/08/11(水)12:32:05 No.833665861
前作キャラは割と好き勝手動いてるのに青王動かせないのキツいよなあ HAでギャグもやれたからいくらでも出番ありそうなのに経験値イベくらいでしか出てないだろ
288 21/08/11(水)12:32:13 No.833665915
サクソン人とかいう円卓倒した人がいまだに未登場なのすごい
289 21/08/11(水)12:32:14 No.833665918
>アキレウスの盾もエクスカリバーと同じ神の作ったやつだったよな あれは文字通り神様が作ったやつ エクスカリバーは星が鍛えたやつなので同じ神造兵装でもルーツは結構違う
290 21/08/11(水)12:32:14 No.833665920
>アキレウスの盾もエクスカリバーと同じ神の作ったやつだったよな 同じって言うか作った奴は別だけど神造兵装なのはそう
291 21/08/11(水)12:32:15 No.833665928
>エッセンスもらったのはいいけど使えるやついなくね?ってなったけどどうすんだろ 3臨の宝具台詞が 異邦の国(妖精国)時の終わり(特異点解決)なれど剣は彼の手に(ぐだおに聖剣譲渡) だからぐだおに使えるように変化するかブラックバレルみたいになるんじゃないかな
292 21/08/11(水)12:32:21 No.833665958
>>円卓が強いって事は逆説的に滅ぼしたサクソン人も強いってことにならない? >はい つまりサクソン人を追い出した北欧蛮族はめちゃくちゃ強いじゃん エイリークも盛ろうぜ
293 21/08/11(水)12:32:22 No.833665960
>中国鯖が盛られると匈奴とかとんでもないバケモノになるよね 史実からとんでもない連中だし…
294 21/08/11(水)12:32:24 No.833665975
>ヴォーティガーン特攻すぎる… 汎人類史の関係考えるとアルトリアの名前を持つ奴とヴォーディガーンの名前を持つやつが仲良くやってたって凄いことじゃない?
295 21/08/11(水)12:32:43 No.833666062
まあゲオル先生はちょっとギャグっぽく言ったが実際蛇が竜なら巨大ワームも竜って認識になるだろう
296 21/08/11(水)12:32:51 No.833666111
>6章来てたらそのまんま終わっちゃうでしょ! だから最初から来られないようになってるんですね
297 21/08/11(水)12:32:55 No.833666137
まあ奈落の虫くんカリバーで飲み込んで終わりだよね…
298 21/08/11(水)12:33:06 No.833666185
主神が作っても神造兵装にはならんからクズ6匹はものづくりに関しては神すら超えてる サボった
299 21/08/11(水)12:33:16 No.833666240
>汎人類史の関係考えるとアルトリアの名前を持つ奴とヴォーディガーンの名前を持つやつが仲良くやってたって凄いことじゃない? まあこっちのヴォーティガーン別にアルトリアに敵愾心皆無だからな…
300 21/08/11(水)12:33:21 No.833666265
神造兵装にも種類があって 妖精さんがこさえたのも神霊がこさえたのも同じ神造品ではある 妖精さん作だと非文明属性で対セファール特攻乗る
301 21/08/11(水)12:33:27 No.833666303
でっかいハマグリも竜だし…
302 21/08/11(水)12:33:31 No.833666326
>中国鯖が盛られると匈奴とかとんでもないバケモノになるよね 実際バケモンだろ…まぁ朕と曹操と武帝徐達にはボコられるけどな
303 21/08/11(水)12:33:42 No.833666382
桃園ブラザーズとか始皇帝直々にあいつら出すなよ!って言ってるから…
304 21/08/11(水)12:33:42 No.833666384
モルガンが芋虫苦手なのはヴォーティガーンがトラウマになってるのかと思った 普通に無理っぽいだけだった
305 21/08/11(水)12:33:42 No.833666387
と言ってもどういう形にするのかすら決まってないからなぁ
306 21/08/11(水)12:33:43 No.833666396
神造兵装でも神がつくったもんと星が作ったもんでだいぶ格差あるよね
307 21/08/11(水)12:34:08 No.833666548
なんならカリバーの特攻的にオリュンポスでも刺さりまくったかもしれん
308 21/08/11(水)12:34:09 No.833666554
>まあ奈落の虫くんカリバーで飲み込んで終わりだよね… 汎並のスペックなら聖剣の光食うぞヴォーティガーン
309 21/08/11(水)12:34:18 No.833666596
エクスカリバーのエッセンスってなんなの 経営顧問と技術顧問が頑張ったら剣にできるの? 刀鍛冶がやっぱいるんじゃ…
310 21/08/11(水)12:34:20 No.833666611
FGOで最初に接触したアルトリアがオルタさんで その後の冒険で深く関わってる来るのもオルタさんばかり このゲームのストーリーだとオリジナルは薄味だね
311 21/08/11(水)12:34:24 No.833666625
妖精国は聖剣が作られなかった世界だからそもそも呼ぶことさえ出来なさそうだな青王
312 21/08/11(水)12:34:25 No.833666640
>前作キャラは割と好き勝手動いてるのに青王動かせないのキツいよなあ >HAでギャグもやれたからいくらでも出番ありそうなのに経験値イベくらいでしか出てないだろ 言うほど今更青王の出番欲しいか?
313 21/08/11(水)12:34:26 No.833666647
設定が盛られるが瓦解の原因がしょうもないのはあまりフォローできないという
314 21/08/11(水)12:34:29 No.833666673
どっちも神造兵器って呼ぶのやっぱり混乱の元だと思う
315 21/08/11(水)12:34:31 No.833666685
最初の頃と比べて聖剣の性能大分盛られてる気がする それとも生前性能がとんでもねぇのか…
316 21/08/11(水)12:34:33 No.833666705
>神造兵装でも神がつくったもんと星が作ったもんでだいぶ格差あるよね 単純な性能だけなら十二神クラスが作った神造兵装も負けてないだろうけどセファールとか相手にすると相性的に厳しい
317 21/08/11(水)12:34:34 No.833666712
剣とは違う形にするなら 宇宙戦艦大和の波動砲みたいなのにするんじゃないと許さないんだから
318 21/08/11(水)12:34:43 No.833666759
>サクソン人とかいう円卓倒した人がいまだに未登場なのすごい 円卓が滅んだのはモードレッドの叛乱が原因だし…
319 21/08/11(水)12:34:43 No.833666760
>まあ奈落の虫くんカリバーで飲み込んで終わりだよね… 無理じゃねカリバー一発じゃ
320 21/08/11(水)12:34:46 No.833666779
>アキレウスの盾もエクスカリバーと同じ神の作ったやつだったよな 神造兵装は二種類ある 文字通り神が作った装備アキレウスの装備やアトランティスでのオリオンの弓なんかがそれ もうひとつは星の内海で精霊(妖精に)鍛造された星の武器でエクスカリバーはこれ
321 21/08/11(水)12:34:47 No.833666785
呑み込んで僕のエクスカリバー…みたいなネタがくるかと思ったら来なかった
322 21/08/11(水)12:34:49 No.833666792
>前作キャラは割と好き勝手動いてるのに青王動かせないのキツいよなあ >HAでギャグもやれたからいくらでも出番ありそうなのに経験値イベくらいでしか出てないだろ セイバーの物語は終わったから出さないとかじゃなかった?
323 21/08/11(水)12:34:58 No.833666859
>神造兵装でも神がつくったもんと星が作ったもんでだいぶ格差あるよね 出力差とかは比較事例無いから実際の所良く分からん セファールに有効か否かでは明確な差異がある
324 21/08/11(水)12:35:00 No.833666867
>桃園ブラザーズとか始皇帝直々にあいつら出すなよ!って言ってるから… 劉備自体はそれなりの出自とはいえ叩き上げから建国までしてる化け物トリオだからな…
325 21/08/11(水)12:35:06 No.833666897
>エクスカリバーのエッセンスってなんなの >経営顧問と技術顧問が頑張ったら剣にできるの? >刀鍛冶がやっぱいるんじゃ… なんかドラクエのオリハルコン的な感じのなんかなんだろう
326 21/08/11(水)12:35:19 No.833666972
>呑み込んで僕のエクスカリバー…みたいなネタがくるかと思ったら来なかった それはプロト王がやるやつだから…
327 21/08/11(水)12:35:24 No.833667001
聖槍12本でやっと核露出するケルヌンとかの方が虫とは別ベクトルでやばいな
328 21/08/11(水)12:35:27 No.833667018
モルガンも答えを得た後のキャストリアには運命を選んだか…的な先輩面吹かせてるから元から割と仲良くなれる可能性あったしキャストリアは人間関係は恵まれてると思う
329 21/08/11(水)12:35:29 No.833667032
はよ七章はじまらんかな
330 21/08/11(水)12:35:30 No.833667035
アーサー王の時代大陸では神の鞭が暴れ回ってたんだよな…
331 21/08/11(水)12:35:34 No.833667057
GoAでも聖槍抜錨して倒してたから奈落の虫はカリバーの特攻範囲外だ
332 21/08/11(水)12:35:34 No.833667061
>言うほど今更青王の出番欲しいか? 言う程には欲しいですよ俺は
333 21/08/11(水)12:35:34 No.833667064
ギャラハッドの霊基持ってるから選定の剣の使用権があるって方向には持っていけるかもしれない でも今のままのマシュじゃダメだみたいな展開はやりそう
334 21/08/11(水)12:35:50 No.833667150
>最初の頃と比べて聖剣の性能大分盛られてる気がする >それとも生前性能がとんでもねぇのか… 盛られてはいるけどまぁそこはよく比較されているエアも大概だからバランスは取れてる
335 21/08/11(水)12:35:50 No.833667153
今考えました! この聖剣の基型を触媒に聖剣持ちのグランド鯖を呼び出しましょう!!!
336 21/08/11(水)12:35:55 No.833667179
汎ヴォーティガーンですら青王+ガウェインと激戦だったから多分奈落の虫はもっとキツイぞ まあそもそもあれ強い弱いというより出てきちゃいけないやつだけど
337 21/08/11(水)12:36:04 No.833667222
6妖精サボった世界の方が多そう
338 21/08/11(水)12:36:09 No.833667262
型月世界史では アーサー王はローマをしばきに遠征に行ってる間にモーさんが反乱起こしたので
339 21/08/11(水)12:36:12 No.833667273
なんなら生前より色々ついてくるカリバーがある分今の方が強いかもしれん
340 21/08/11(水)12:36:19 No.833667325
>やっぱりグランドセイバーなのかな グランドは殺を除いて特定個人が指定されてる訳じゃないから青王はもちろんシグルドやゲオルギウスあたりの聖剣魔剣持ちから状況に応じて選ばれそう
341 21/08/11(水)12:36:24 No.833667350
>GoAでも聖槍抜錨して倒してたから奈落の虫はカリバーの特攻範囲外だ ヴォーデガンめっちゃ対策してたしな聖剣の そこを何処からか預けられた聖槍でズドンだ
342 21/08/11(水)12:36:27 No.833667365
そういえばキャストリアもいつものように顔も声も同じだし別世界の青王かと思ってたら妖精とか出自からして全くの別人だった
343 21/08/11(水)12:36:32 No.833667395
振るったら山が削れる聖剣ってカリバーンに限らず騎士物語では結構数あるよね
344 21/08/11(水)12:36:42 No.833667453
青王は土壇場でグランドセイバーとして降臨しないかなって
345 21/08/11(水)12:36:46 No.833667478
>6妖精サボった世界の方が多そう むしろサボった世界がごく僅かでそれを空想樹が拾ったイメージなんだけど
346 21/08/11(水)12:36:53 No.833667519
手持ちの武器がどんどん重要アイテムになっていくから下手にメインに出るともうお前が解決してくれよって話になってしまっている
347 21/08/11(水)12:37:04 No.833667571
出番というか旅の仲間的なのではなく最後にいいところを持っていくとかでいいとは思う
348 21/08/11(水)12:37:05 No.833667577
>モルガンも答えを得た後のキャストリアには運命を選んだか…的な先輩面吹かせてるから元から割と仲良くなれる可能性あったしキャストリアは人間関係は恵まれてると思う 17年間の人生の内の16年くらいまともな会話相手がエクターとマーリン(オベロン)しか居なかったんですけお
349 21/08/11(水)12:37:05 No.833667578
>今考えました! >この聖剣の基型を触媒に聖剣持ちのグランド鯖を呼び出しましょう!!! まあ聖剣のエッセンスで聖剣作らないって展開は普通にありそうだ
350 21/08/11(水)12:37:05 No.833667580
奈落の虫に穴開けられるアルビオンってもしかしてめっちゃ強い?
351 21/08/11(水)12:37:10 No.833667607
>>桃園ブラザーズとか始皇帝直々にあいつら出すなよ!って言ってるから… >劉備自体はそれなりの出自とはいえ叩き上げから建国までしてる化け物トリオだからな… 劉備子供百人とかいた奴の後継名乗ってるだけだから出自も怪しくないかな…
352 21/08/11(水)12:37:11 No.833667613
>聖槍12本でやっと核露出するケルヌンとかの方が虫とは別ベクトルでやばいな 終末の虫とケルヌンどっちがすごいんだろうか
353 21/08/11(水)12:37:13 No.833667624
>振るったら山が削れる聖剣ってカリバーンに限らず騎士物語では結構数あるよね 叔父貴のカラドボルグもそんな感じだったな
354 21/08/11(水)12:37:17 No.833667639
>型月世界史では >アーサー王はローマをしばきに遠征に行ってる間にモーさんが反乱起こしたので かわいそうなルキウス
355 21/08/11(水)12:37:18 No.833667646
HF映画とかあったから青王の出番には言うほど飢えてないけど SNの新規展開ももう弾切れだしこれからは寂しくなるかもね
356 21/08/11(水)12:37:23 No.833667680
>6妖精サボった世界の方が多そう そういうのは剪定されるので…
357 21/08/11(水)12:37:29 No.833667715
サボタージュするけどサボタージュするぐらい純粋なやつでないとエクスカリバーとか作れないのかもしれない
358 21/08/11(水)12:37:37 No.833667757
>手持ちの武器がどんどん重要アイテムになっていくから下手にメインに出るともうお前が解決してくれよって話になってしまっている なんで冬木に張り付いてるんだろうって説もあったな
359 21/08/11(水)12:37:37 No.833667759
やっぱ強いんだなこの王…ってなった
360 21/08/11(水)12:37:49 No.833667826
>奈落の虫に穴開けられるアルビオンってもしかしてめっちゃ強い? 僕は最強だけど?
361 21/08/11(水)12:37:51 No.833667837
>型月世界史では >アーサー王はローマをしばきに遠征に行ってる間にモーさんが反乱起こしたので あの時代のローマ蛮族対策でボロボロなのに円卓が遠征してくるって絶望的過ぎる…
362 21/08/11(水)12:38:00 No.833667884
というか汎人類史の方のヴォーティガンは甘いんだよみたいなこと言ってたし青王は奈落の虫は知らない可能性もあるのかな
363 21/08/11(水)12:38:00 No.833667886
青王がグランドセイバーは予想の範囲内だけど外してくるかどうか
364 21/08/11(水)12:38:02 No.833667894
>ギャラハッドゆかりの聖剣とかあったりするんだっけ >それならマシュが聖剣抜刀!ロード〇〇!しそうだけど ソロモンやダビデの剣だね 触ると死ぬから誰も触れなかったので剣帯がボロボロでパーシヴァルの姉が髪を切って剣帯にして使えるようにしたりした ギャラハッドにしか使えないって言われてたけど無理矢理抜いて使ってたバグキャラがベイリン
365 21/08/11(水)12:38:02 No.833667896
>>今考えました! >>この聖剣の基型を触媒に聖剣持ちのグランド鯖を呼び出しましょう!!! >まあ聖剣のエッセンスで聖剣作らないって展開は普通にありそうだ 聖盾作ってグランドシールダー呼び出すか
366 21/08/11(水)12:38:03 No.833667900
>終末の虫とケルヌンどっちがすごいんだろうか 物理的に強いのはけるぬんのすだけど概念的にどうしようも無いのが虫って感じじゃない?
367 21/08/11(水)12:38:03 No.833667902
術兄貴が次は本家の俺に任せるわとか言ってるので、多分特異点Fで本家のやつら勢揃いすると思う
368 21/08/11(水)12:38:06 No.833667919
>奈落の虫に穴開けられるアルビオンってもしかしてめっちゃ強い? はい
369 21/08/11(水)12:38:13 No.833667949
問おうのシーンがいろんなサーヴァントに真似されてる王
370 21/08/11(水)12:38:15 No.833667962
>交換でやっと来てくれたけどマイルーム性能塩いな… 「青王の召喚ゼリフ短すぎるだろ~」「初期鯖だからな~」とか言い合ってる知人を見て (むしろあれ以上は要らねえだろうが…!)と思ってたなら俺 でも再臨台詞とかマジ淡麗塩味だなって
371 21/08/11(水)12:38:23 No.833668000
>>聖槍12本でやっと核露出するケルヌンとかの方が虫とは別ベクトルでやばいな >終末の虫とケルヌンどっちがすごいんだろうか ぬんのすがのかないと出てこれない終末の虫さんなんで 圧倒的な力量差はなさそうだな
372 21/08/11(水)12:38:25 No.833668007
>劉備子供百人とかいた奴の後継名乗ってるだけだから出自も怪しくないかな… 怪しい出自だと公孫瓚と並んで勉強できねぇよ
373 21/08/11(水)12:38:29 No.833668028
カリバーの原典だけど型月ではカリバー盛りすぎたのでガラティーンの方の原典にされたドリル
374 21/08/11(水)12:38:29 No.833668031
ぶっちゃけローランが青王くらいしか候補おらん
375 21/08/11(水)12:38:32 No.833668044
グランドバーサーカーだけはマジでどんな鯖が来るのかさっぱりわからない
376 21/08/11(水)12:38:33 No.833668054
すげー今更だけどなんで特異点FってXになってんだっけ…
377 21/08/11(水)12:38:37 No.833668073
>まあそもそもあれ強い弱いというより出てきちゃいけないやつだけど 飲み込まれたらそらやばいんだろうけどアルビオンビームでキズ負ってたしホームズはボーダー砲撃も選択肢にしてたし耐久性どうなんだろうなあの虫
378 21/08/11(水)12:38:39 No.833668086
>奈落の虫に穴開けられるアルビオンってもしかしてめっちゃ強い? 出口がないとか言って無理矢理開けたけど概念攻撃でもしたんだろうかオイオイちゃん
379 21/08/11(水)12:38:42 No.833668099
>というか汎人類史の方のヴォーティガンは甘いんだよみたいなこと言ってたし青王は奈落の虫は知らない可能性もあるのかな そもそもあんなもんがそのまんま汎人類史に出てきてたら激戦してる間にブリテン終了するわ!
380 21/08/11(水)12:38:58 No.833668195
>グランドバーサーカーだけはマジでどんな鯖が来るのかさっぱりわからない そりゃお前なぁ?
381 21/08/11(水)12:39:09 No.833668250
キャストリアじゃなくてモルガンが玉座使ってたら楽にケルヌン撃破できたんじゃねぇかな
382 21/08/11(水)12:39:11 No.833668260
>問おうのシーンがいろんなサーヴァントに真似されてる王 時代的に帝都の沖田さんが一番昔になるんだっけ?
383 21/08/11(水)12:39:12 No.833668265
>HF映画とかあったから青王の出番には言うほど飢えてないけど >SNの新規展開ももう弾切れだしこれからは寂しくなるかもね 最悪衛宮さん家があればもういいかなって…
384 21/08/11(水)12:39:12 No.833668271
実際この王には来て欲しかったよ
385 21/08/11(水)12:39:19 No.833668311
アプリアイコンキャストリアに譲って欲しい
386 21/08/11(水)12:39:23 No.833668332
スレッドを立てた人によって削除されました そういやギャラハッドは今回マシュに加護与えたり天上の騎士とか言及されたりはしたけど本人はかすりもしない辺り異質感すごい
387 21/08/11(水)12:39:23 No.833668334
>ヴォーティガーン出てきてカリバーで倒されるのも可哀想だし… なのでダブルエックスダイナミックで倒すね…
388 21/08/11(水)12:39:30 No.833668366
実際にグランドセイバーとして出てくるかはともかく社長はもう描いて机の中にしまってると思う
389 21/08/11(水)12:39:34 No.833668385
最後の竜だから設定を盛ってもいいという風潮
390 21/08/11(水)12:39:39 No.833668416
青王がグランドセイバーだとしたらガチャとかで別の青王出すのかなとはずっと思ってる でもこれやったら結構暴動もんじゃない…?
391 21/08/11(水)12:39:42 No.833668434
>すげー今更だけどなんで特異点FってXになってんだっけ… Fだけどカルデアで呼ぶ際にXって言ってるらしい なんで…?
392 21/08/11(水)12:39:47 No.833668471
ていうか汎にもいるの?あの終末兵器の蟲
393 21/08/11(水)12:39:48 No.833668475
デイビットの鯖がグランドバーサーカーらしいけどグランドってことは何かしらの役割があるんだよな…
394 21/08/11(水)12:39:51 No.833668491
アルビオンはゲッターだからな
395 21/08/11(水)12:39:57 No.833668522
アルトリアペンドラゴンとアルトリアキャスターは同じとも言われるが全く別でもあるからガレスやパーシヴァル共々そういうもんだと飲み込むしかないな
396 21/08/11(水)12:39:59 No.833668539
Wコヤン凸カレイドで全盛期の王。を擬似再現出来るぞ!
397 21/08/11(水)12:40:03 No.833668559
むしろマシュやぐだがFGOアプリの顔になれないのちょっと可哀想
398 21/08/11(水)12:40:04 No.833668563
グランドバーサーカーの内1人は北欧出身であってほしい
399 21/08/11(水)12:40:07 No.833668584
>青王がグランドセイバーだとしたらガチャとかで別の青王出すのかなとはずっと思ってる >でもこれやったら結構暴動もんじゃない…? ロムルスみたいなもんだろ
400 21/08/11(水)12:40:14 No.833668615
>飲み込まれたらそらやばいんだろうけどアルビオンビームでキズ負ってたしホームズはボーダー砲撃も選択肢にしてたし耐久性どうなんだろうなあの虫 そりゃまあ一時的に穴ぶち空けることは出来るだろうけど倒そうと思ったら中のオベロンしばかないとダメだから割と難しい あとあれ脱出できてるのは何気にストームボーダーが割と超性能メカだからだ
401 21/08/11(水)12:40:14 No.833668620
>>奈落の虫に穴開けられるアルビオンってもしかしてめっちゃ強い? >出口がないとか言って無理矢理開けたけど概念攻撃でもしたんだろうかオイオイちゃん 境界の龍属性で上手いことやったんだ多分!
402 21/08/11(水)12:40:18 No.833668646
>グランドバーサーカーだけはマジでどんな鯖が来るのかさっぱりわからない
403 21/08/11(水)12:40:21 No.833668662
>アプリアイコンキャストリアに譲って欲しい マシュかぐだかフォウくんでもいい気がする
404 21/08/11(水)12:40:23 No.833668670
飲み込まれたけどカリバーで切り裂いて普通に出てきそう
405 21/08/11(水)12:40:34 No.833668745
>グランドバーサーカーの内1人は北欧出身であってほしい ベルセルク自体は北欧のオーディンに祈りを捧げた神官戦士だもんな
406 21/08/11(水)12:40:46 No.833668819
>>グランドバーサーカーだけはマジでどんな鯖が来るのかさっぱりわからない 煙る鏡!!
407 21/08/11(水)12:40:48 No.833668824
>型月世界史では >アーサー王はローマをしばきに遠征に行ってる間にモーさんが反乱起こしたので 最低最強野郎の浮気を諌めに行ってる隙にじゃないんだ お父さん野郎史実よりだいぶマシだな
408 21/08/11(水)12:40:51 No.833668834
>術兄貴が次は本家の俺に任せるわとか言ってるので、多分特異点Fで本家のやつら勢揃いすると思う SN鯖勢揃いで共闘とかいいよね…
409 21/08/11(水)12:40:55 No.833668863
>ていうか汎にもいるの?あの終末兵器の蟲 いるんじゃない まあ異聞帯のはブリテンきっしょパワーが汎とは比較にもならないくらい高いけど
410 21/08/11(水)12:40:58 No.833668893
>>青王がグランドセイバーだとしたらガチャとかで別の青王出すのかなとはずっと思ってる >>でもこれやったら結構暴動もんじゃない…? >ロムルスみたいなもんだろ そ、その手があったかァ~~~
411 21/08/11(水)12:40:59 No.833668904
そもそもアルトリアキャスターって名前で顔も同じだけどアルトリアの派生というよりモルガン(ヴィヴィアン)の派生っぽいからなアルトリアキャスター
412 21/08/11(水)12:41:00 No.833668910
>グランドバーサーカーだけはマジでどんな鯖が来るのかさっぱりわからない セイヴァーで来るとネガスキルで対応されるけどバーサーカーで来ることによってビーストⅢをカラリパヤットで殴り放題出来るブッダかな…
413 21/08/11(水)12:41:00 No.833668911
>ていうか汎にもいるの?あの終末兵器の蟲 多分汎人類史の方はブリテン島消滅したりしてないしそこまで怨念パワー溜まってないんじゃないかな?
414 21/08/11(水)12:41:01 No.833668921
>すげー今更だけどなんで特異点FってXになってんだっけ… >Fだけどカルデアで呼ぶ際にXって言ってるらしい >なんで… Fって言ったの誰だっけ?
415 21/08/11(水)12:41:17 No.833669014
宝具変更みたいな新要素ここに来て追加されたし青王が条件満たすとグランドセイバーになってくれるって俺信じてる
416 21/08/11(水)12:41:23 No.833669050
そもそも別の青王はもう十人以上いるよ!
417 21/08/11(水)12:41:31 No.833669095
書き込みをした人によって削除されました
418 21/08/11(水)12:41:34 No.833669110
DEBUも冠位クラスだと思うんだけどなぁローマならロムルスレベルの英雄でしょ
419 21/08/11(水)12:41:40 No.833669151
やはり星6
420 21/08/11(水)12:41:49 No.833669209
槍王の身体でエクスカリバー持たせたらグランドセイバーっぽくならねぇか?
421 21/08/11(水)12:41:55 No.833669246
>そもそも別の青王はもう十人以上いるよ! それは青王ではないだろう…
422 21/08/11(水)12:42:10 No.833669315
アヴァロン持った青王がまだ出てきてないからな…
423 21/08/11(水)12:42:14 No.833669345
デイビットの鯖が冠位なんだっけ
424 21/08/11(水)12:42:17 No.833669370
>青王さんは未だにモーさんに超絶塩対応してる印象が強い ぶっちゃけモーさんに対してはどの円卓も塩対応してるよ
425 21/08/11(水)12:42:22 No.833669400
グランドライダーとか何に乗ってるんだろ
426 21/08/11(水)12:42:22 No.833669402
>>グランドバーサーカーの内1人は北欧出身であってほしい >ベルセルク自体は北欧のオーディンに祈りを捧げた神官戦士だもんな 鎧を着ず発狂して向かってくるヤバい奴ら…
427 21/08/11(水)12:42:38 No.833669527
あれを倒すくらいでないと王とはよべないんだな…
428 21/08/11(水)12:42:41 No.833669544
SN鯖は別側面も含めるとだいたいいつも誰かがいるな…
429 21/08/11(水)12:42:42 No.833669556
>>青王さんは未だにモーさんに超絶塩対応してる印象が強い >ぶっちゃけモーさんに対してはどの円卓も塩対応してるよ ガレスちゃん…
430 21/08/11(水)12:42:45 No.833669580
>まあ異聞帯のはブリテンきっしょパワーが汎とは比較にもならないくらい高いけど 汎人類史だとなんか人間が俺の上で繁栄してる~程度だけど 異聞帯だとなんか俺死んだのに気持ち悪い奴らが勝手に俺の名前使って俺の上に死体で別の島作って繁栄してる~だからな ブリテンはキレた
431 21/08/11(水)12:42:52 No.833669634
槍王の獅子王霊衣をずっと待ってるんだ ボスとして登場したキャラはその時の霊衣くれないかなぁ…
432 21/08/11(水)12:42:53 No.833669637
でもアヴァロンは士郎マスターじゃないと使えないし… 村正なんとかしてくれ
433 21/08/11(水)12:42:55 No.833669650
>グランドライダーとか何に乗ってるんだろ エミヤか誰かがノアを候補にあげてなかったっけ
434 21/08/11(水)12:42:56 No.833669661
>DEBUも冠位クラスだと思うんだけどなぁローマならロムルスレベルの英雄でしょ 冠位はそのクラスの代名詞的なのも欲しいからな カエサルは超つけても良い大英雄だけど剣の代名詞って風にはならんし
435 21/08/11(水)12:43:07 No.833669724
レベル120でセイントグラフ進化とかさせてるしそこに何か突っ込む可能性も?
436 21/08/11(水)12:43:08 No.833669732
>グランドライダーとか何に乗ってるんだろ そりゃグランドよ
437 21/08/11(水)12:43:09 No.833669739
そういやグランドライダー出なかったな今回…
438 21/08/11(水)12:43:23 No.833669819
>DEBUも冠位クラスだと思うんだけどなぁローマならロムルスレベルの英雄でしょ まあ普通に超有名な英雄だけど セイバーでは無いだろう…
439 21/08/11(水)12:43:23 No.833669822
>異聞帯だとなんか俺死んだのに気持ち悪い奴らが勝手に俺の名前使って俺の上に死体で別の島作って繁栄してる~だからな >ブリテンはキレた ここマジで鋼の大地過ぎてやばい
440 21/08/11(水)12:43:37 No.833669893
ユリウスガイウスカエサルは強くなっても許される
441 21/08/11(水)12:43:43 No.833669928
モードレッドは青王がずっと守ってきたブリテンにとどめ刺して鯖として召喚される時に宝具無断でパクってきただけだし…
442 21/08/11(水)12:43:44 No.833669929
本人・リリィ・オルタ・水着2人・槍2人・サンタ・バニー・キャストリア X系はあれ本人にカウントしていいのか…?
443 21/08/11(水)12:43:45 No.833669936
汎人類史のモルガンは楽園の妖精じゃないよね?青王とキャストリアみたいな限りなく赤の他人だよね?
444 21/08/11(水)12:43:51 No.833669977
コロンブスがグランドライダーになってインドに到達するよ
445 21/08/11(水)12:43:54 No.833669994
DEBUはそもそも本人がなんで俺セイバーなの?つってるし
446 21/08/11(水)12:44:03 No.833670053
鞘とか聖剣なんかの宝具群あって竜の心臓で魔力も無限なのにピクト人とは良い勝負だったみたいだからあの時代のブリテンは地獄
447 21/08/11(水)12:44:07 No.833670073
>でもアヴァロンは士郎マスターじゃないと使えないし… >村正なんとかしてくれ セイバールートの聖域っぷりを考えるとこの辺はきのこでも絶対弄らなさそうだよね
448 21/08/11(水)12:44:12 No.833670124
>ぶっちゃけモーさんに対してはどの円卓も塩対応してるよ いや普通に接してるよ というかみんな生前は色々あったけどそれは飲み込んでまたやっていこうね!って努めてるし
449 21/08/11(水)12:44:18 No.833670154
>ユリウスガイウスカエサルは強くなっても許される 二代目のレス
450 21/08/11(水)12:44:34 No.833670246
>>アーサー王はローマをしばきに遠征に行ってる間にモーさんが反乱起こしたので >最低最強野郎の浮気を諌めに行ってる隙にじゃないんだ >お父さん野郎史実よりだいぶマシだな ゴリラと一騎打ちした後完全に袂を別ったのよ でモーさん反乱聞いて加勢に行こうとしたらゴリラに拒絶された それでも行こうとしたらゴリラも青王も既に死んでて死ぬほど落ち込んだ
451 21/08/11(水)12:44:36 No.833670257
DEBUは剣も凄いらしいけどセイバーってイメージがなかった やたら口が立つ人のイメージ
452 21/08/11(水)12:44:41 No.833670294
別側面っていうかもう別人格に思える
453 21/08/11(水)12:44:41 No.833670297
DEBUはガリア戦記書いたし本来はキャスター?
454 21/08/11(水)12:44:42 No.833670299
妖精ブリテン来てたら話を食いすぎるしちょっと強すぎる
455 21/08/11(水)12:44:51 No.833670345
>汎人類史のモルガンは楽園の妖精じゃないよね?青王とキャストリアみたいな限りなく赤の他人だよね? 汎人類史のモルガンはハーフだからな とはいえブリテン欲しい~ってのは割と植え付けられた使命みたいだけど
456 21/08/11(水)12:44:58 No.833670388
結局汎人類史の本家モルガンがどんな奴なのか分からんままだ 三重人格とは言ってたけど
457 21/08/11(水)12:45:01 No.833670412
まぁ実際には教会の認定を受けてないマジックソードは全部魔剣だからエクスカリバーも魔剣なわけだが
458 21/08/11(水)12:45:02 No.833670419
妖精騎士の発言で体内で核融合発生させてることが判明した王
459 21/08/11(水)12:45:06 No.833670436
結局対粛清防御ってなんだったんだろうか 青王の鞘とは違うよな
460 21/08/11(水)12:45:08 No.833670439
というか弓のすげー逸話とか別に無いオリオンがギリシャ最高の弓の腕になってグランドだし結局型月のさじ加減では
461 21/08/11(水)12:45:09 No.833670443
口で戦うクラスがあれば カエサルはグランドであろう
462 21/08/11(水)12:45:11 No.833670459
FGO世界だと士郎に埋まってるわけでもないだろうし普通に持ってこられるだろう
463 21/08/11(水)12:45:16 No.833670489
もしかしてあの蟲が白い竜なのか…?
464 21/08/11(水)12:45:19 No.833670511
>あれやっつけたのだとしたらすげーよ王 あれ星の意思の具現化なんだけど、政権の封印外れんのかな
465 21/08/11(水)12:45:39 No.833670610
今グランドで登場してるのって 殺:キングハサン 槍:ロムルス 弓:オリオン 不明:デイビッドの鯖 以外にいたっけ?
466 21/08/11(水)12:45:43 No.833670631
>レベル120でセイントグラフ進化とかさせてるしそこに何か突っ込む可能性も? それはコンプガチャになるからしないと思うよ ガチャ何度も引かないとコイン足らないもの
467 21/08/11(水)12:45:45 No.833670641
>本人・リリィ・オルタ・水着2人・槍2人・サンタ・バニー・キャストリア >X系はあれ本人にカウントしていいのか…? Xはプロフィールにもアルトリア本人って書いてるし… えっちゃんも王属性とか持ってるあたりアルトリアなのは間違いないし…
468 21/08/11(水)12:45:51 No.833670680
ヴォーティガーンにカリバーして終わるのはちょっと面白い
469 21/08/11(水)12:45:55 No.833670702
青王はシナリオにもイベントにもほとんど出ないしマイルームボイスも少ないという…
470 21/08/11(水)12:45:58 No.833670719
>というか弓のすげー逸話とか別に無いオリオンがギリシャ最高の弓の腕になってグランドだし結局型月のさじ加減では アーチャー≒レンジャーみたいなとこあるから まあ世界一有名な狩人ではあるだろうオリオン
471 21/08/11(水)12:46:03 No.833670736
というかガウェインの幕間であのゴリラモーさん相手に兄貴風吹かしてるって言われてる
472 21/08/11(水)12:46:03 No.833670739
>それでも行こうとしたらゴリラも青王も既に死んでて死ぬほど落ち込んだ おちんこでたあとどうなったんです?
473 21/08/11(水)12:46:16 No.833670809
カエサルはキャスターかライダーになって来い
474 21/08/11(水)12:46:26 No.833670860
>結局対粛清防御ってなんだったんだろうか >青王の鞘とは違うよな あれも対粛清防御
475 21/08/11(水)12:46:33 No.833670900
そもそもアヴァロンはどこから生えてきたんだ
476 21/08/11(水)12:46:48 No.833670983
>今グランドで登場してるのって >殺:キングハサン >槍:ロムルス >弓:オリオン >不明:デイビッドの鯖 >以外にいたっけ? ソロモン(ゲーティア)が一時的にグランドキャスターだったみたい 後はまだ出てないはず
477 21/08/11(水)12:46:53 No.833671014
>結局対粛清防御ってなんだったんだろうか >青王の鞘とは違うよな ぶっちゃけ同じなんじゃねーのって思ってる 詳しい解説マテリアルにもなかったけど
478 21/08/11(水)12:46:58 No.833671042
>>それでも行こうとしたらゴリラも青王も既に死んでて死ぬほど落ち込んだ >おちんこでたあとどうなったんです? 絶食して自害してなかったっけ
479 21/08/11(水)12:47:03 No.833671065
まぁ実際兄貴だな
480 21/08/11(水)12:47:05 No.833671073
むしろ分裂モルガンの方が王に対しては奈落の虫より強そう
481 21/08/11(水)12:47:10 No.833671094
>あれ星の意思の具現化なんだけど、政権の封印外れんのかな 封印外れなくても魔力流してビーム出す砲身としては使えるから竜の炉心のエネルギーガンガン注ぎ込めば普通に倒せそう
482 21/08/11(水)12:47:12 No.833671098
>ヴォーティガーンにカリバーして終わるのはちょっと面白い サプライズカリバー理論来たな…
483 21/08/11(水)12:47:12 No.833671107
グランドっていうクラスがいかにビーストメタスキル持ってるかみたいなクラスくらいにしか思えん
484 21/08/11(水)12:47:16 No.833671124
>ヴォーティガーンにカリバーして終わるのはちょっと面白い 上で言われてるけど汎ヴォーティガーンが聖剣の光を食らって無効化とかやってるからカリバーで終わりとか相当な偏見だかんな!
485 21/08/11(水)12:47:16 No.833671129
>今グランドで登場してるのって >?:キングハサン >槍:ロムルス >弓:オリオン >不明:デイビッドの鯖 >以外にいたっけ? ソロモン忘れんなや!
486 21/08/11(水)12:47:26 No.833671180
ていうか別にグランド鯖ってよくよく考えると冠位返却したら別のやつがなるんだろうし出し切ってしまうという概念もないよな
487 21/08/11(水)12:47:43 No.833671285
>グランドっていうクラスがいかにビーストメタスキル持ってるかみたいなクラスくらいにしか思えん まあ実際役割的にはそうなので…
488 21/08/11(水)12:47:48 No.833671318
>青王はシナリオにもイベントにもほとんど出ないしマイルームボイスも少ないという… SNの記憶ないとはいえあんまりぐだにあれしても嫌だろう… 今のままでいいよ青王は
489 21/08/11(水)12:47:50 No.833671340
妻と王の会話は是非見てみたい
490 21/08/11(水)12:47:52 No.833671359
>>今グランドで登場してるのって >>?:キングハサン >>槍:ロムルス >>弓:オリオン >>不明:デイビッドの鯖 >>以外にいたっけ? >ソロモン忘れんなや! 素で忘れてたましたぁー 権限持ちだとマーリンもだね
491 21/08/11(水)12:47:57 No.833671400
汎で考えるならヴォーティガーンには青王より槍王のロンゴミニアドぶつけた方が効きそう
492 21/08/11(水)12:47:59 No.833671408
各クラス一人ってわけでもなさそうだしねグランド
493 21/08/11(水)12:48:05 No.833671462
>以外にいたっけ? ソロモン! グランドキャスターの条件が千里眼
494 21/08/11(水)12:48:07 No.833671473
冷静に考えて反乱軍と戦ってる時に以前離脱した浮気野郎が来たとして味方だと思えるわけねぇだろ!としか言えない
495 21/08/11(水)12:48:14 No.833671514
青王の鞘要素追加はどこかで絶対来るとは思うんだけどね そうじゃなきゃ流石にあのキービジュアル書かないでしょ
496 21/08/11(水)12:48:16 No.833671527
>以外にいたっけ? グラキャス候補としてマーリンとソロモン出てるけど マーリンは歩いてきてるだけだしゲロモンは生前の死体使いまわしてるだけだしな… マリスビリーが召喚したソロモンはどうだったのか
497 21/08/11(水)12:48:36 No.833671639
グランド同クラス7騎で聖杯戦争やりてェ~~!
498 21/08/11(水)12:48:41 No.833671673
実は槍の方よりは出番貰ってるんだ
499 21/08/11(水)12:48:44 No.833671680
6章始まってから聖剣が時々政権になるの見て笑ってる
500 21/08/11(水)12:48:45 No.833671684
ブリテン来たら死ぬほど頼りになったろうに
501 21/08/11(水)12:48:48 No.833671706
コインにコンプガチャ要素なんて無いだろ
502 21/08/11(水)12:48:48 No.833671707
ソロモンは多分ビースト1に認定されるまではグランドキャスターだアイツ
503 21/08/11(水)12:48:49 No.833671720
キャストリアから青王は見えないのはなんでだろな 自分にすらハブられたのか
504 21/08/11(水)12:48:52 No.833671732
>というかガウェインの幕間であのゴリラモーさん相手に兄貴風吹かしてるって言われてる 異父兄なのは確かだからな…
505 21/08/11(水)12:48:53 No.833671740
やっぱりグランドだから出てこないんじゃないか青王
506 21/08/11(水)12:48:58 No.833671760
あとはギルもグランドキャスター候補じゃなかったっけ
507 21/08/11(水)12:49:12 No.833671829
>グランド同クラス7騎で聖杯戦争やりてェ~~! ソロモンが来たら一人勝ちじゃないですか…
508 21/08/11(水)12:49:21 No.833671868
そろそろマイルーム力も強化してくれませんかね
509 21/08/11(水)12:49:22 No.833671874
水着王はなんだったんだと今でも時々思う
510 21/08/11(水)12:49:32 No.833671931
>グランド同クラス7騎で聖杯戦争やりてェ~~! ソロモンが聖杯戦争ハッキングして終了!
511 21/08/11(水)12:49:39 No.833671962
>冷静に考えて反乱軍と戦ってる時に以前離脱した浮気野郎が来たとして味方だと思えるわけねぇだろ!としか言えない ボールスとか普通に王を殺そうとしてからな
512 21/08/11(水)12:49:43 No.833671977
デイビットのところでグランドバーサーカー 大統領のところでたぶんグランドセイバー あとはグランドライダーがどこで出るかか
513 21/08/11(水)12:49:49 No.833672003
>>>それでも行こうとしたらゴリラも青王も既に死んでて死ぬほど落ち込んだ >>おちんこでたあとどうなったんです? >絶食して自害してなかったっけ 出家して教会で墓守したりもする
514 21/08/11(水)12:49:49 No.833672006
DEBUは指揮官のクラスのグランドで呼べないのかね、英雄5本指に入ってもおかしくないし
515 21/08/11(水)12:49:50 No.833672009
グランドキャスターは条件結構緩いからそこそこいそう
516 21/08/11(水)12:49:55 No.833672037
>グランドっていうクラスがいかにビーストメタスキル持ってるかみたいなクラスくらいにしか思えん 実際グランド霊基でバフれば条件が合ってある程度強さのある鯖なら誰でも冠位にはなれるシステムだし…
517 21/08/11(水)12:50:01 No.833672070
聖剣使えばまあ奈落の虫はなんとかできそうだが妻は…
518 21/08/11(水)12:50:06 No.833672095
>あとはギルもグランドキャスター候補じゃなかったっけ 資格はあるみたいな話だった気がする
519 21/08/11(水)12:50:20 No.833672163
>グランドキャスターは条件結構緩いからそこそこいそう 晴明も多分…というか十中八九千里眼EXだからグランドキャスターよねアイツ
520 21/08/11(水)12:50:21 No.833672175
>妻と王の会話は是非見てみたい その水鉄砲を渡しなさい
521 21/08/11(水)12:50:30 No.833672228
持ってた宝具全部開放した全盛期の青王見てぇ
522 21/08/11(水)12:50:30 No.833672232
>冷静に考えて反乱軍と戦ってる時に以前離脱した浮気野郎が来たとして味方だと思えるわけねぇだろ!としか言えない 我が王はそんなこと言わない!
523 21/08/11(水)12:50:31 No.833672235
>水着王はなんだったんだと今でも時々思う どういう意味かわからんがめちゃくちゃエロいしめちゃくちゃ強いしで最高の水着鯖では?
524 21/08/11(水)12:50:36 No.833672277
>>グランドっていうクラスがいかにビーストメタスキル持ってるかみたいなクラスくらいにしか思えん >実際グランド霊基でバフれば条件が合ってある程度強さのある鯖なら誰でも冠位にはなれるシステムだし… 人理の味方という条件はあるぞ
525 21/08/11(水)12:50:43 No.833672301
ソロモン強すぎるナーフしろ ナーフされた…ここまでやれとは言ってない……
526 21/08/11(水)12:51:00 No.833672405
冠位は基本的にめっちゃ強くてなんかいい感じの逸話あったら後はビーストに上手い具合に刺さるやつが選ばれますって感じだからな
527 21/08/11(水)12:51:05 No.833672443
キングハサンはもっと性能盛ってもいいんだけどな
528 21/08/11(水)12:51:11 No.833672479
千里眼ってキャスターよりアーチャーのイメージだったんだけどな
529 21/08/11(水)12:51:16 No.833672506
>>以外にいたっけ? >グラキャス候補としてマーリンとソロモン出てるけど >マーリンは歩いてきてるだけだしゲロモンは生前の死体使いまわしてるだけだしな… >マリスビリーが召喚したソロモンはどうだったのか ソロモンとかキングじいじて冠位資格持ちなだけだしノーマル霊気なんじゃない?
530 21/08/11(水)12:51:17 No.833672519
>青王の鞘要素追加はどこかで絶対来るとは思うんだけどね >そうじゃなきゃ流石にあのキービジュアル書かないでしょ キービジュの情報が信じられるならダレイオスは1部のメインキャラになってるわ
531 21/08/11(水)12:51:23 No.833672558
>DEBUは指揮官のクラスのグランドで呼べないのかね、英雄5本指に入ってもおかしくないし その分類だと多分キャスターになるんじゃないか
532 21/08/11(水)12:51:25 No.833672568
>DEBUは指揮官のクラスのグランドで呼べないのかね、英雄5本指に入ってもおかしくないし 多分ローマ史という括りでもギリトップ5レベルだと思う
533 21/08/11(水)12:51:27 No.833672585
水着王はモーさんとも仲良しでいいよね 2人で水辺で戯れてるの見たとき泣いたわ
534 21/08/11(水)12:51:38 No.833672643
グランドアーチャー筆頭くらいに言われてたヘラクレスもまぁ権限自体は持ってそうな気はする というか要件とかが未だに不明なのが多いからなグランド…
535 21/08/11(水)12:51:38 No.833672644
>>グランドキャスターは条件結構緩いからそこそこいそう >晴明も多分…というか十中八九千里眼EXだからグランドキャスターよねアイツ そうじゃなきゃあの平安京の内情把握できないと思う
536 21/08/11(水)12:51:39 No.833672650
オリオンのグランドアーチャーは納得感あったな まぁこん棒の印象の方が強いのはしゃあない
537 21/08/11(水)12:51:45 No.833672688
>ナーフされた…ここまでやれとは言ってない…… ナーフどころかキャラ削除されとる!
538 21/08/11(水)12:51:51 No.833672717
>水着王はモーさんとも仲良しでいいよね >2人で水辺で戯れてるの見たとき泣いたわ ???
539 21/08/11(水)12:51:55 No.833672741
ああヴォーティガーン倒してるのかこの王 そりゃ強いわ
540 21/08/11(水)12:51:57 No.833672750
>>あとはギルもグランドキャスター候補じゃなかったっけ >資格はあるみたいな話だった気がする 終局特異点で持ってねーわみたいなこと言ってた気がする
541 21/08/11(水)12:52:02 No.833672773
グランドの条件はクラス内で最高峰の実力と逸話ってだけ グランドキャスターは最高位の魔術師はみんな千里眼持ちだから結果的にみんな持ってるだけ 千里眼EX=グランドキャスターではないよ
542 21/08/11(水)12:52:10 No.833672811
ビーストは5だと思われてたコヤンがまさかの4候補で6のLRも残ってて5もLRあるんじゃないかって言われるしマジでどう処理するんだろ
543 21/08/11(水)12:52:13 No.833672829
日本という国の歴史で見たらはるあきは確かにグランドだろうけどどうなのかな
544 21/08/11(水)12:52:17 No.833672844
>千里眼ってキャスターよりアーチャーのイメージだったんだけどな 冠位の中でキャスターだけ多分特別ポジションなんじゃないか ビーストの出現に対しての監視役みたいな感じに見える
545 21/08/11(水)12:52:17 No.833672845
>水着王はモーさんとも仲良しでいいよね >2人で水辺で戯れてるの見たとき泣いたわ 幻覚見てる…
546 21/08/11(水)12:52:24 No.833672877
>千里眼ってキャスターよりアーチャーのイメージだったんだけどな グランドの千里眼は未来視レベルだからそっちになるとキャスターだろう
547 21/08/11(水)12:52:28 No.833672900
どうせグランドとして出てきてもみんなすぐ退職するし…
548 21/08/11(水)12:52:32 No.833672912
オリオンはグランドでもまあ弓より本人の獣狩り能力が本体みたいな所あるし…
549 21/08/11(水)12:52:39 No.833672944
考えてみたらグランド霊基をビーストが好き勝手使ってたってとんでもないな
550 21/08/11(水)12:52:51 No.833673021
どいつもこいつもブーストのために資格を投げ捨てる
551 21/08/11(水)12:52:56 No.833673045
グランドキャスターはなんか工場のエンジニア班ぐらいの軽さで集められてる気がする…
552 21/08/11(水)12:52:58 No.833673059
生前的にヴォーティガーン特攻ついちゃうのか
553 21/08/11(水)12:53:00 No.833673080
>どうせグランドとして出てきてもみんなすぐ退職するし… 今のところ出てきたやつ全員お役目放棄してやりたいことやって帰ってく
554 21/08/11(水)12:53:08 No.833673117
>考えてみたらグランド霊基をビーストが好き勝手使ってたってとんでもないな というかあいつの場合好き勝手使ってやらかした結果ビーストになったみたいだ
555 21/08/11(水)12:53:13 No.833673133
グランドなんてダッセーよな!ヒラで好き勝手やろうぜ!!
556 21/08/11(水)12:53:19 No.833673154
>グランドの千里眼は未来視レベルだからそっちになるとキャスターだろう アーラシュも似たようなことやってなかったっけ
557 21/08/11(水)12:53:20 No.833673158
グランドライダーならイスカンダルも資格ありそう
558 21/08/11(水)12:53:26 No.833673196
>日本という国の歴史で見たらはるあきは確かにグランドだろうけどどうなのかな 言うて一天文学者ですしな
559 21/08/11(水)12:53:27 No.833673202
>キングハサンはもっと性能盛ってもいいんだけどな 5ターンBバフはかなり強いし戦線だと無双できるよ まぁもうちょい強くてもいいけど
560 21/08/11(水)12:53:31 No.833673221
菌糸類そこまで考えてないと思うよ
561 21/08/11(水)12:53:36 No.833673246
弓王の最終再臨いいよね…
562 21/08/11(水)12:53:38 No.833673258
>生前的にヴォーティガーン特攻ついちゃうのか カリバーは逆特効付くだろうから槍で来ないとキツいかもしれない
563 21/08/11(水)12:53:54 No.833673361
>>グランドの千里眼は未来視レベルだからそっちになるとキャスターだろう >アーラシュも似たようなことやってなかったっけ 何秒か先の未来と考え事が分かるとかだっけか
564 21/08/11(水)12:53:55 No.833673366
アルトリアとしての出番も乳上やキャストリアにうつって スレ画は出番無いんだろうな
565 21/08/11(水)12:53:55 No.833673367
どうしてカルデアに協力すると冠位の資格捨てないといけないんですか…?
566 21/08/11(水)12:54:10 No.833673453
>生前的にヴォーティガーン特攻ついちゃうのか獅子王とか聖槍使いならつくかも
567 21/08/11(水)12:54:11 No.833673462
>弓王の最終再臨いいよね… いい…
568 21/08/11(水)12:54:15 No.833673478
そもそも本来ビースト1体に7人で当たるはずなのになんでワンオペさせられてるんです?
569 21/08/11(水)12:54:15 No.833673481
グランドアサシンが空位ってのが大問題すぎる…… 翁以外該当しそうな候補が思い浮かばん……
570 21/08/11(水)12:54:18 No.833673502
>どうせグランドとして出てきてもみんなすぐ退職するし… キングハサンはあれ対ティアマトってのは違えてなかったんだから退職しなくて良かったんじゃないですかね…
571 21/08/11(水)12:54:23 No.833673534
>日本という国の歴史で見たらはるあきは確かにグランドだろうけどどうなのかな それ言ったらハサンも中東の暗殺教団のトップってだけだが
572 21/08/11(水)12:54:27 No.833673553
>どうしてカルデアに協力すると冠位の資格捨てないといけないんですか…? カルデアスがビースト7だからじゃないですかね…
573 21/08/11(水)12:54:28 No.833673558
どっちかというと過去視の方がキャスターっぽい 未来視は限定的ならアーラシュとかやってるし
574 21/08/11(水)12:54:34 No.833673588
キングハサンは宝具強化してくれたらそんなに文句はない
575 21/08/11(水)12:54:39 No.833673617
>グランドの条件はクラス内で最高峰の実力と逸話ってだけ >グランドキャスターは最高位の魔術師はみんな千里眼持ちだから結果的にみんな持ってるだけ >千里眼EX=グランドキャスターではないよ グランドキャスター条件は最高峰の実力+千里眼じゃなかったか
576 21/08/11(水)12:55:00 No.833673734
>どうしてカルデアに協力すると冠位の資格捨てないといけないんですか…? 協力した際の難局の打開に相応の無茶が必要になってるからです
577 21/08/11(水)12:55:09 No.833673794
グランドキャスターは千里眼もそうだけど陣地作成も実は影響してそうではある 時間神殿なんて対ビーストの前線基地にピッタリだし…
578 21/08/11(水)12:55:10 No.833673801
ブリテンではスレ画は強すぎて禁止カード
579 21/08/11(水)12:55:12 No.833673813
ステラさんの千里眼もかなり優秀みたいだよね ランクは信用ならん
580 21/08/11(水)12:55:13 No.833673824
>スレ画は出番無いんだろうな それで良い変に出しても荒れるだけだ
581 21/08/11(水)12:55:13 No.833673827
>未来視は限定的ならアーラシュとかやってるし 限定的じゃないからEXなのでは?
582 21/08/11(水)12:55:14 No.833673831
日本は早々に武士の時代来ちゃったからなー 魔術とかの側面の発展があまりないイメージ
583 21/08/11(水)12:55:18 No.833673863
抑止力「ビーストも倒さず冠位捨てられた…」 異星の神「部下がなんか勝手に満足して死んだ…」
584 21/08/11(水)12:55:19 No.833673873
>そもそも本来ビースト1体に7人で当たるはずなのになんでワンオペさせられてるんです? 終局のビーストまでは前座みたいなものなのかもしれない
585 21/08/11(水)12:55:25 No.833673920
>それ言ったらハサンも中東の暗殺教団のトップってだけだが そこはアサシンの語源でもあるし
586 21/08/11(水)12:55:27 No.833673931
>聖剣使えばまあ奈落の虫はなんとかできそうだが妻は… 逆じゃない?
587 21/08/11(水)12:55:32 No.833673969
金ピカとかグランドアーチャーになれないとか本人が言ってた気がする
588 21/08/11(水)12:55:33 No.833673975
手助けするだけで冠位捨てるってどう考えてもカルデアがダメなんだよね
589 21/08/11(水)12:55:37 No.833674008
オルタは卑王とか言ったりモルガーンとかつけたり嫌がらせ好きか?
590 21/08/11(水)12:55:40 No.833674024
千里眼EXは最高位の魔術師の証!みたいな話をロマンか誰かがしてたから まあ千里眼EX持ってるやつはグランドキャスター候補なんじゃないかな 晴明は十中八九持ってる
591 21/08/11(水)12:55:44 No.833674054
マーリンとか死んですらないのになってるんだっけ
592 21/08/11(水)12:55:46 No.833674071
推測されてるグランドクラス条件の千里眼は未来か過去か現在の全てを見通すレベルの奴だっけか
593 21/08/11(水)12:56:03 No.833674172
じゃあもう卑弥呼がグランドでもいいじゃん!
594 21/08/11(水)12:56:08 No.833674208
ビースト出てくる前に倒すのが一番で幼体相手なら1期で十分だからとか?
595 21/08/11(水)12:56:14 No.833674237
>>グランドの条件はクラス内で最高峰の実力と逸話ってだけ >>グランドキャスターは最高位の魔術師はみんな千里眼持ちだから結果的にみんな持ってるだけ >>千里眼EX=グランドキャスターではないよ >グランドキャスター条件は最高峰の実力+千里眼じゃなかったか 条件ではない 結果的にみんな持ってるだけ
596 21/08/11(水)12:56:34 No.833674364
>じゃあもう卑弥呼がグランドでもいいじゃん! ルーラーじゃん 基本クラスの7騎しかグランドにはあてはまらないし
597 21/08/11(水)12:56:37 No.833674385
>オルタは卑王とか言ったりモルガーンとかつけたり嫌がらせ好きか? コミュニケーションが言葉においても基本殴り合いなんだろう だから向かってくるようなのとは相性がいい
598 21/08/11(水)12:56:40 No.833674391
ヴォーティガーンそっくりさんとか黒王に言ったぬひでぇな
599 21/08/11(水)12:56:41 No.833674398
>マーリンとか死んですらないのになってるんだっけ あいつは本当に理論上グランドキャスター候補ってだけだからなってないはず… バビロニアの時みたいなインチキ技使えば一応召喚はできるけども
600 21/08/11(水)12:56:47 No.833674429
>日本は早々に武士の時代来ちゃったからなー >魔術とかの側面の発展があまりないイメージ 大体密教
601 21/08/11(水)12:56:53 No.833674465
グランドセイヴァー呼びたい
602 21/08/11(水)12:56:55 No.833674469
だからヴォーティガーンに聖剣撃っても無効化されるんだって!
603 21/08/11(水)12:56:58 No.833674485
>マーリンとか死んですらないのになってるんだっけ 資格だけでグランドに就職はしてないはず
604 21/08/11(水)12:56:59 No.833674492
ロムルスは正直グランドにしても格落ち感がすごい
605 21/08/11(水)12:57:13 No.833674571
>>どうせグランドとして出てきてもみんなすぐ退職するし… >キングハサンはあれ対ティアマトってのは違えてなかったんだから退職しなくて良かったんじゃないですかね… 対ティアマト云々よりカルデアに肩入れするのがアウト判定入るっぽいから… カルデアってなんなんだろうね…
606 21/08/11(水)12:57:24 No.833674641
>>オルタは卑王とか言ったりモルガーンとかつけたり嫌がらせ好きか? >コミュニケーションが言葉においても基本殴り合いなんだろう >だから向かってくるようなのとは相性がいい 円卓ジョークも豪速球での殴り合いだしね そう言う文化圏なんだろう
607 21/08/11(水)12:57:27 No.833674655
>日本は早々に武士の時代来ちゃったからなー >魔術とかの側面の発展があまりないイメージ でも武士やってても妖怪退治よくやってるし…
608 21/08/11(水)12:57:45 No.833674760
>だからヴォーティガーンに聖剣撃っても無効化されるんだって! でもキャストリアは過剰摂取させればイケるイケるって…
609 21/08/11(水)12:58:05 No.833674873
>だからヴォーティガーンに聖剣撃っても無効化されるんだって! 何で聖剣の光もぐもぐしちゃうんです?
610 21/08/11(水)12:58:06 No.833674875
ヴォーティガーン単騎で勝てるくらいでないと王はやっとれん
611 21/08/11(水)12:58:18 No.833674954
>金ピカとかグランドアーチャーになれないとか本人が言ってた気がする 終章のやつか 強いだけじゃなれないの証拠だな
612 21/08/11(水)12:58:21 No.833674971
人から最高神にまでなったやつってロムルス以外に本当にいないの? 仏陀とかキリストは?
613 21/08/11(水)12:58:28 No.833675013
>条件ではない >結果的にみんな持ってるだけ 主張強いけど何処かでそう言われてたっけ?
614 21/08/11(水)12:58:34 No.833675049
風水とか陰陽道や衆験道は魔術に該当するものじゃないか
615 21/08/11(水)12:58:34 No.833675055
オベロンは単に羽が飾りだから飛べないだけだもんな
616 21/08/11(水)12:58:40 No.833675084
>カルデアってなんなんだろうね… 旧所長やセラピストをビーストとして排出してる組織です!
617 21/08/11(水)12:58:43 No.833675111
米俵も竜種食い殺す虫退治とかやってるからな 神造兵装も無しの単騎で
618 21/08/11(水)12:58:49 No.833675150
虫はわからんけど汎卑王は聖剣二本で抑えて聖槍ぶっぱの力技だった
619 21/08/11(水)12:58:56 No.833675194
>ロムルスは正直グランドにしても格落ち感がすごい ローマの建国者で格落ち言い出したら現状のグランド鯖でも格落ちしそうなの複数出てくるぞ
620 21/08/11(水)12:58:59 No.833675212
>>日本は早々に武士の時代来ちゃったからなー >>魔術とかの側面の発展があまりないイメージ >でも武士やってても妖怪退治よくやってるし… 妖怪でも国崩壊レベルのやつ倒してないとなー 俵卿はどう思う?
621 21/08/11(水)12:58:59 No.833675219
千里眼は資格として必要って七章でマーリンがギルガメが言ってなかった?
622 21/08/11(水)12:59:38 No.833675432
>人から最高神にまでなったやつってロムルス以外に本当にいないの? >仏陀とかキリストは? シャカはあくまで仏のステージに登れただけ キリストは神の子であって神ではない
623 21/08/11(水)12:59:41 No.833675453
>仏陀とかキリストは? どっちも別に最高神にはなってないじゃろ
624 21/08/11(水)12:59:50 No.833675511
まあ金ピカはあんまり弓の腕とかそういうのはないだろうし…
625 21/08/11(水)12:59:57 No.833675558
>コミュニケーションが言葉においても基本殴り合いなんだろう >だから向かってくるようなのとは相性がいい ぬやネロの事めっちゃ気に入ってるもんな…