21/08/11(水)11:24:13 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/11(水)11:24:13 No.833648307
こいつはガマボイラー流行る
1 21/08/11(水)11:33:04 No.833650103
茹で上がってんのか
2 21/08/11(水)11:34:15 No.833650378
img人口の約7割はガマボイラーらしいな
3 21/08/11(水)11:36:33 No.833650862
ガマボイラー…
4 21/08/11(水)11:41:07 No.833651926
ガマボイラーって見た目これだけどかなり優秀なんだよね
5 21/08/11(水)11:42:49 No.833652325
>ガマボイラー… ガマボイラー…
6 21/08/11(水)11:43:27 No.833652506
つぶらなおめめをしている
7 21/08/11(水)11:46:45 No.833653288
目ウルウルしてる
8 21/08/11(水)11:47:25 No.833653427
ハーブラー
9 21/08/11(水)11:49:16 No.833653803
デストロン怪人結構な強敵揃いだよね
10 21/08/11(水)11:50:07 No.833653987
>ガマボイラーって見た目これだけどかなり優秀なんだよね 渋の事典が確かなら 胸の噴射口から放つ鉄をも溶かす超高温の蒸気、および口から吐き出すエネルギーを奪う白い泡が武器だが、これは一生に一度しか使えず自らの命を失う諸刃の武器である。 >短気な性格だが、V3を倒す為なら命を懸ける使命感を持ち合わせている熱い性格の持ち主。 >風見に対しあえてV3への変身をさせ、接近戦に持ち込むべく徹底的に肉弾戦を仕掛ける。 >V3キックであっけなく倒されるが、最初からV3と刺し違えるつもりであり、死ぬ間際に口から浴びせた白い泡でV3のエネルギーを奪い、ピンチへと陥れる事に成功。自らの作戦が成功した事に満足して自爆した。
11 21/08/11(水)11:50:18 No.833654032
>デストロン怪人結構な強敵揃いだよね カメバズーカとか序盤に出していいスペックじゃないからな…
12 21/08/11(水)11:50:48 No.833654142
クローズでゼットンがいい仕事してるって言ってたことしか知らない
13 21/08/11(水)11:51:02 No.833654193
かわいいよねガマボイラー
14 21/08/11(水)11:51:33 No.833654313
でもこいつドクトルGが日本に上陸するための陽動作戦でしかないぞ
15 21/08/11(水)11:51:40 No.833654338
前半のV3はデストロンに苦戦しまくるしな
16 21/08/11(水)11:52:25 No.833654511
>でもこいつドクトルGが日本に上陸するための陽動作戦でしかないぞ それはレインジャー部隊だから違う
17 21/08/11(水)11:53:06 No.833654656
>第14話「ダブルライダー 死のかたみ」登場 >「ドクトルG、憎いv3を今こそやろう!そのためにはガマボイラーも命を懸ける!」 >CV/沢りつお スーツアクター/中村文弥 可愛……いやカッコいいなコイツ
18 21/08/11(水)11:53:27 No.833654750
>かわいいよねガマボイラー 身長が140cm前後なんだっけ かわいい
19 21/08/11(水)11:54:10 No.833654906
>>デストロン怪人結構な強敵揃いだよね >カメバズーカとか序盤に出していいスペックじゃないからな… それに対してザリガーナとかいう幹部怪人面汚し もっとマシな奴作れんかったのか
20 21/08/11(水)11:55:03 No.833655133
結託部族編になるともう大首領ももういーや次のGODで頑張ろうか! って切り替えてると思う
21 21/08/11(水)11:55:31 No.833655244
>>ガマボイラー… >ガマボイラー… ガマボイラー!!!!!!!!!!!!!!!!!
22 21/08/11(水)11:55:34 No.833655255
幹部一番のパッとしないやつは吸血マンモスだと思う 死人コウモリは焼き直しエピだけどV3一回倒してるのに
23 21/08/11(水)11:55:41 No.833655281
格ゲーの必殺技決めた後のやったぁ!が好き
24 21/08/11(水)11:56:27 No.833655454
こんなユルい見た目だけど性格は結構硬派なキャラだった気がする
25 21/08/11(水)11:56:31 No.833655465
>幹部一番のパッとしないやつは吸血マンモスだと思う まず名前に個性がない
26 21/08/11(水)11:56:37 No.833655487
>身長が140cm前後なんだっけ >かわいい データの出所が気になるけどこれがマジなら135cmだな >◇呼称:ガマボイラー(がまぼいらー) >◇登場作品:仮面ライダーV3(1973) 第14話『ダブルライダー秘密のかたみ』 仮面ライダーV3対デストロン怪人(1973) >◇配役:沢りつお(声優) >◇通称:デストロン怪人 >◇身長:135cm ◇体重:79kg >◇出身地:唐津海岸 >◇鳴き声:アーブラー >◇所属:デストロン >◇他 共演怪人:なし
27 21/08/11(水)11:57:50 No.833655766
カニレーザー戦好き
28 21/08/11(水)11:59:15 No.833656119
意外と小さくてかわいいなガマボイラー
29 21/08/11(水)12:00:18 No.833656367
ラストファイターツインの火星ステージにだけ出てくる 強いし火吹く時かわいいし妙に印象に残る
30 21/08/11(水)12:00:41 No.833656474
>スーツアクター/中村文弥 マジかお前 そりゃ強いよ…
31 21/08/11(水)12:00:56 No.833656543
テレビバエは既に流行った
32 21/08/11(水)12:01:02 No.833656575
こいつも沢りつおか…
33 21/08/11(水)12:01:57 No.833656814
https://www8.cao.go.jp/youth/whitepaper/h14zenbun/html/table/tb1-2-4.html 人間の平均身長のデータ見てきたんだけど 9歳から10歳付近の身長で体重はまるごと倍ぐらいだな おおよそ人間より軽くて性能のいい人工筋肉にボイラー乗っけたとしてだいたいそんなもんか?
34 21/08/11(水)12:03:29 No.833657195
ガマボイラーはPS版のV3のゲームにも出る怪人だからメジャーな方だよね >幹部一番のパッとしないやつは吸血マンモスだと思う そういやこいつは幹部怪人でゲームに出てこない
35 21/08/11(水)12:04:24 No.833657432
デストロンの中でも作戦最後まで成功させたのガマボイラーくらいなんだよね
36 21/08/11(水)12:08:45 No.833658565
>格ゲーの必殺技決めた後のやったぁ!が好き そっちだとお腹から白いの吹き出しながら片手上げてピョコピョコするんだよね アーブラー!って両手上げて左右にピョコピョコする勝利ポーズもいいよね
37 21/08/11(水)12:08:46 No.833658575
>そういやこいつは幹部怪人でゲームに出てこない ユキオオカミと原始タイガーが強すぎる…
38 21/08/11(水)12:11:25 No.833659273
今いもげは空前のガマボイラーブーム
39 21/08/11(水)12:11:48 No.833659399
ガマボイラー立体だと目の周り真っ赤に塗られてるのばかりでスレ画みたいな仕上がりのが無いんだよな…
40 21/08/11(水)12:12:13 No.833659530
むジーナよりは
41 21/08/11(水)12:13:45 No.833659957
モグラ獣人を流行らせろ
42 21/08/11(水)12:14:30 No.833660166
なんかアカジライガマと被るんだよねコイツ
43 21/08/11(水)12:14:41 No.833660211
デレマスの薫ちゃんと同じくらいの身長
44 21/08/11(水)12:14:57 No.833660283
>ガマボイラー立体だと目の周り真っ赤に塗られてるのばかりでスレ画みたいな仕上がりのが無いんだよな… fu238636.jpg でもこれはこれで愛嬌あると思う
45 21/08/11(水)12:17:03 No.833660922
>データの出所が気になるけど fu238647.jpeg カードには明記してあるな
46 21/08/11(水)12:17:07 No.833660949
>むジーナよりは うぬぼれるなよ
47 21/08/11(水)12:17:37 No.833661112
大きな声で言えないけどザリガーナ好き 大きい声で言うけどカニレーザーはもっと好き!!!!!!
48 21/08/11(水)12:18:20 No.833661361
>今いもげは空前のガマボイラーブーム なんで爆発したんだ
49 21/08/11(水)12:18:51 No.833661515
>大きい声で言うけどカニレーザーはもっと好き!!!!!! 戦闘もV3で一番好きだわ
50 21/08/11(水)12:19:53 No.833661843
>>今いもげは空前のガマボイラーブーム >なんで爆発したんだ 2000年頃のガチャガチャが残ってた
51 21/08/11(水)12:20:06 No.833661902
NetFlixにもアマゾンプライムにもガマボイラー居なかった 加入するしかないのか……TTFC……
52 21/08/11(水)12:22:15 No.833662595
めちゃくちゃ面白いのに配信少ないよねv3 ガキの頃ちょうど夏休みの今くらいの時間に再放送しててハマった
53 21/08/11(水)12:23:34 No.833663048
ガマボイラーから昭和ライダー視聴者増えないかな…… 安っぽいけどとにかくエンタメ性高くて楽しいんだよ たまーに入る重さ暗さもいいアクセントになるし
54 21/08/11(水)12:24:16 No.833663272
>モグラ獣人を流行らせろ モグラもゆるい見た目でかっこいい最期すぎる……
55 21/08/11(水)12:25:48 No.833663780
>クローズでゼットンがいい仕事してるって言ってたことしか知らない キャラが唐突にバロム1の話したり結構昭和特撮好きだよね高橋ヒロシ
56 21/08/11(水)12:25:54 No.833663813
個人的にはV3だとライダーマン編が一番好き
57 21/08/11(水)12:25:57 No.833663828
>>モグラ獣人を流行らせろ >モグラもゆるい見た目でかっこいい最期すぎる…… スピリッツのモグラも好き ニードルにボロボロにされてるモグラ可愛い
58 21/08/11(水)12:26:35 No.833664052
モグラは流行らなくても一定の人気あるし…
59 21/08/11(水)12:27:20 No.833664289
デストロン怪人ならサイタンクか原始タイガーだろ!?
60 21/08/11(水)12:27:57 No.833664516
は?デストロンならギロチンザウルスでしょ…
61 21/08/11(水)12:28:40 No.833664746
なんだかんだでカメバズーカが一番好きって言いづらい空気だ
62 21/08/11(水)12:28:45 No.833664765
>デストロン怪人ならサイタンクか原始タイガーだろ!? とりあえず強い怪人が好きなのはわかる
63 21/08/11(水)12:28:59 No.833664859
>なんだかんだでカニレーザーが一番好きって言いづらい空気だ
64 21/08/11(水)12:29:08 No.833664896
ライダー怪人は基本が1話で消える都合上節目の回に出るか何らかの事情で長く出るか何か強烈なことをやるかしないと今一つ印象薄くなるよな たまに見た目も活躍も活動期間も全部兼ね備えた奴いたりするけど
65 21/08/11(水)12:29:37 No.833665039
甲羅崩しはヨロイ元帥のキャラにはあってる
66 21/08/11(水)12:29:48 No.833665105
>なんだかんだでカメバズーカが一番好きって言いづらい空気だ 気軽に言って良いんだぞデストロンの仲間じゃないか
67 21/08/11(水)12:30:05 No.833665196
https://www.youtube.com/watch?v=0FnkwLDy9uo
68 21/08/11(水)12:31:08 No.833665537
>甲羅崩しはヨロイ元帥のキャラにはあってる 情けない感じが完璧にイメージ通りよね
69 21/08/11(水)12:31:21 No.833665621
>何らかの事情で長く出るか何か強烈なことをやるかしないと今一つ印象薄くなるよな タイホウバッファローは多分一生忘れないと思う やりすぎだわアイツ
70 21/08/11(水)12:31:24 No.833665643
V3は流石歴代で随一の人気作と言われるだけあって面白いよね 偶にホースの切れ端ぶん回したりとかよくわからん事するけど
71 21/08/11(水)12:31:50 No.833665777
PSのゲームで出てきてたやつ!
72 21/08/11(水)12:32:05 No.833665863
fu238715.jpg 高嶺の花貼る
73 21/08/11(水)12:32:40 No.833666051
煙突登場がフィーチャーされると自動的に出番貰えるイカファイアおいしい立場だよね
74 21/08/11(水)12:32:43 No.833666061
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
75 21/08/11(水)12:33:20 No.833666259
>煙突登場がフィーチャーされると自動的に出番貰えるイカファイアおいしい立場だよね あいつもあいつで把握しきれていないとはいえV3完封は強すぎる…
76 21/08/11(水)12:33:29 No.833666315
> 1628652763130.png かわいい……
77 21/08/11(水)12:33:50 No.833666432
こんな短期間に2回もガマアート見るとは思わなかった
78 21/08/11(水)12:33:51 No.833666436
V3のゲームは怪人も割と納得できるラインナップだったところに 趣味枠と思われるガマボイラー
79 21/08/11(水)12:34:27 No.833666652
>あいつもあいつで把握しきれていないとはいえV3完封は強すぎる… なんとか倒せるくらいのを作り上げたダブルライダーが凄いのか 対抗して時々死ぬほど追い込むデストロンが凄いのか
80 21/08/11(水)12:34:45 No.833666772
敵が強いってのもあるけどV3が自分の能力把握できてないってのも苦戦する理由よね
81 21/08/11(水)12:35:02 No.833666885
>やりすぎだわアイツ 漁協と国土地理院のレス
82 21/08/11(水)12:35:26 No.833667011
じっくり見ると目が綺麗だなガマボイラー
83 21/08/11(水)12:35:37 No.833667072
>敵が強いってのもあるけどV3が自分の能力把握できてないってのも苦戦する理由よね 26の秘密を発揮して逆転の流れのために苦戦させる作劇だからね
84 21/08/11(水)12:35:39 No.833667084
>V3のゲームは怪人も割と納得できるラインナップだったところに >趣味枠と思われるガマボイラー ドクトルGが連れてきた1人目だから 感覚的には初代の節目で出てきたサボテグロンとかガニコウモルとかあの辺りじゃないか?
85 21/08/11(水)12:35:49 No.833667143
SPIRITSで26の秘密フル開放して戦うV3はもはやマップ兵器だったから 能力把握してないぐらいが丁度いい
86 21/08/11(水)12:36:28 No.833667379
>SPIRITSで26の秘密フル開放して戦うV3はもはやマップ兵器だったから >能力把握してないぐらいが丁度いい 脚に核動力積んでるからな……