虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/11(水)11:13:10 必殺技が… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/11(水)11:13:10 No.833645938

必殺技が…

1 21/08/11(水)11:16:36 No.833646677

あれっ……

2 21/08/11(水)11:18:53 No.833647171

すばらしい構成だ

3 21/08/11(水)11:21:16 No.833647688

誤嚥性肺炎の飯伏も首やったオスプレイもいつ戻ってこれるかな…

4 21/08/11(水)11:22:22 No.833647932

アメプロの影響が垣間見える

5 21/08/11(水)11:33:03 No.833650096

>誤嚥性肺炎の飯伏も首やったオスプレイもいつ戻ってこれるかな… そういや二人とも欠場中なんだよな…

6 21/08/11(水)11:33:55 No.833650300

>アメプロの影響が垣間見える これ逆に真似されてなかったっけ

7 21/08/11(水)11:35:46 No.833650715

偶然でも演出でも神がかってると思う

8 21/08/11(水)11:37:31 No.833651089

ゴゴゴゴゴゴゴゴ

9 21/08/11(水)11:43:37 No.833652548

>>誤嚥性肺炎の飯伏も首やったオスプレイもいつ戻ってこれるかな… >そういや二人とも欠場中なんだよな… 飯伏は西武ドーム終わったら改めて鷹木に挑戦じゃないかな

10 21/08/11(水)11:45:16 No.833652940

>>アメプロの影響が垣間見える >これ逆に真似されてなかったっけ 大技決めたけど効いてない!を客席の様子見て察して…っていうのは テイカーやケインの起き上がりとか結構昔からあるかな

11 21/08/11(水)11:46:01 No.833653119

(なんでオレ立ってんだ…?)

12 21/08/11(水)11:46:57 No.833653334

意地で立ち上がる系は見るけど空中投げ抜けは中々見ない気がする

13 21/08/11(水)11:47:03 No.833653359

これもちゃんと決められたうちならマジでプロなんだなって思う

14 21/08/11(水)11:50:12 No.833654008

ちゃんとカメラ位置まで把握してのこの角度

15 21/08/11(水)11:51:02 No.833654192

当たり前だけどこうなるように練習重ねてこうしてるよ

16 21/08/11(水)11:51:49 No.833654376

練習してこれでも十分すごいよ 客の前一発勝負だぜ

17 21/08/11(水)11:52:40 No.833654564

カメラも良い仕事してる

18 21/08/11(水)11:52:50 No.833654607

>当たり前だけどこうなるように練習重ねてこうしてるよ スゲーなプロレス……

19 21/08/11(水)11:55:32 No.833655246

観客が意外な展開に驚いた後の余韻まで考慮された間だ

20 21/08/11(水)11:58:39 No.833655965

大興奮すぎる…

21 21/08/11(水)12:00:33 No.833656433

>当たり前だけどこうなるように練習重ねてこうしてるよ WWEはリハきっちりやる傾向あるけど新日はエチュードで進むからなぁ 完全アドリブだったら反応したカメラとスイッチャーが凄い

22 21/08/11(水)12:03:00 No.833657073

だめだった

23 21/08/11(水)12:13:32 No.833659897

男の子の好きなものハッピーセットだからなオスプレイ 唯一無二すぎる

24 21/08/11(水)12:16:28 No.833660744

オスプレイは良いニュースがあるよ的な話をしてたから復帰見込みは立ちそう 飯伏はとりあえず今年全休かも

25 21/08/11(水)12:16:51 No.833660854

>男の子の好きなものハッピーセットだからなオスプレイ >唯一無二すぎる フィニッシャーのストームブレイカーも安全かつ派手で好き

26 21/08/11(水)12:17:20 No.833661028

ところでこのヒドゥンブレードですが…

27 21/08/11(水)12:17:38 No.833661119

テレ朝スタッフはアナウンサー以外は文句なしに優秀なんだよな…

28 21/08/11(水)12:18:01 No.833661252

オスプレイvsランスアーチャーを見て新日本を見始めました

29 21/08/11(水)12:19:24 No.833661684

>ところでこのヒドゥンブレードですが… ガチ目にやべー技だからそう簡単には出さなくなったね…

30 21/08/11(水)12:19:40 No.833661771

かっこよすぎる…アニメかよ

31 21/08/11(水)12:20:07 No.833661911

オスプレイ自身どうしていいか分からなさそうで笑う

32 21/08/11(水)12:20:59 No.833662182

この後ヘビー級に転向するため10キロ以上増やしてもこれやれるんだからすごい

33 21/08/11(水)12:21:45 No.833662440

オカダがイギリスでオスプレイを見て一目惚れして「あたしこれ連れて帰る!」した話いいよね

34 21/08/11(水)12:24:50 No.833663467

>オカダがイギリスでオスプレイを見て一目惚れして「あたしこれ連れて帰る!」した話いいよね そんな恩人を裏切るなんて…!

35 21/08/11(水)12:25:46 No.833663770

誤嚥性肺炎って死にかけのおじいちゃんおばあちゃんがなるものだと思ってた…

36 21/08/11(水)12:28:06 No.833664568

構図がカッコ良すぎる

37 21/08/11(水)12:29:46 No.833665096

そらぞれ別ベクトルに突き抜けてるオスプレイとジェイが同じ時代にいてくれてるのありがたすぎる

↑Top