虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/11(水)09:19:40 >スパロボ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/11(水)09:19:40 No.833622116

>スパロボ

1 21/08/11(水)09:22:47 No.833622694

オルガにガールフレンドができるゲーム

2 21/08/11(水)09:25:17 No.833623169

シーマが主人公なゲーム

3 21/08/11(水)09:32:06 No.833624454

>ジョニーライデンが主人公なゲーム

4 21/08/11(水)09:32:32 No.833624540

Gジェネ毎回こういうやつがいい

5 21/08/11(水)09:33:29 No.833624709

ライバルルートいいよね…

6 21/08/11(水)09:35:17 No.833625054

ラスボスはオルガの彼女

7 21/08/11(水)09:35:24 No.833625078

いい…

8 21/08/11(水)09:35:36 No.833625121

>Gジェネ毎回こういうやつがいい 参戦作品変わらないから…

9 21/08/11(水)09:36:10 No.833625223

企画打診しても上にそういうのはスパロボでいいでしょって言われるらしいやつ

10 21/08/11(水)09:37:10 No.833625403

さんざん観たアニメと同じ話しかやらんGジェネよりこういうのがいいんだけどまあスパロボやれという話なのはわかる

11 21/08/11(水)09:37:53 No.833625537

アムロ死んでること以外は大円団なルートだしな…

12 21/08/11(水)09:38:29 No.833625663

敵でも味方でもアムロが異常に強いゲーム

13 21/08/11(水)09:38:29 No.833625664

>Gジェネ毎回こういうやつがいい この次がギャザビ最終作だから

14 21/08/11(水)09:38:30 No.833625674

アドバンスが初ガンダムだったので未だにこの系列が欲しくてたまらない

15 21/08/11(水)09:38:45 No.833625720

ルート3つもある上の細かなフラグが楽しいDSは傑作 続編はゴミだった…

16 21/08/11(水)09:39:26 No.833625878

>企画打診しても上にそういうのはスパロボでいいでしょって言われるらしいやつ Gジェネレーションのジェネレーション部分無いからな…

17 21/08/11(水)09:40:16 No.833626037

IDコマンドのコンセプトはわりと好きだったよ セリフのチョイスはむちゃくちゃ適当だったけど

18 21/08/11(水)09:41:17 No.833626239

>さんざん観たアニメと同じ話しかやらんGジェネよりこういうのがいいんだけどまあスパロボやれという話なのはわかる たまに単発の短いクロスオーバー入れてきたりするけど長編シナリオじゃなきゃ意味無いよね…

19 21/08/11(水)09:41:22 No.833626252

まあスパロボ側もガンダムの外伝出したいって言ってもそういうのはGジェネでやれって言われるらしいが

20 21/08/11(水)09:41:36 No.833626296

スパロボだとろくにMS出てこないからな

21 21/08/11(水)09:42:55 No.833626558

スパロボは雑魚も固すぎるからなんか違うんだギャザビ系列がやりたいんだ

22 21/08/11(水)09:44:53 No.833626924

ナラティブはまさかGジェネレーションシリーズよりスパロボ参戦が先になるとは…

23 21/08/11(水)09:45:44 No.833627084

シスクードが本家に出たからこの路線はもうないだろうな…

24 21/08/11(水)09:47:23 No.833627395

最近Gジェネ出た?

25 21/08/11(水)09:49:33 No.833627791

>最近Gジェネ出た? クロスレイズ出ただろ

26 21/08/11(水)09:50:50 No.833628070

ギャザビ系列は2モノアイDSとシナリオクロスオーバーがどんどん楽しくなって良かったなぁ

27 21/08/11(水)09:52:32 No.833628464

Gジェネのミストさんとか言われてた仮面被ったキチガイいたなそういや

28 21/08/11(水)09:53:57 No.833628779

Gジェネ今更ハマった クロスレイズの続編も期待してる

29 21/08/11(水)09:58:35 No.833629799

ギャザビはガンダム作品だけとはいえスパロボ以上に好き勝手やってたよね

30 21/08/11(水)09:59:01 No.833629890

>Gジェネのミストさんとか言われてた仮面被ったキチガイいたなそういや コードフェニックスさんいいよね…

31 21/08/11(水)09:59:45 No.833630046

Gジェネアドバンスリメイクしてくれ

32 21/08/11(水)10:00:12 No.833630128

俺のジョニーライデンのイメージ大体これ

33 21/08/11(水)10:00:27 No.833630173

スパロボではギュネイが相棒だったりしたし00年代携帯ロボゲーはなんか自由なとこあったよな

34 21/08/11(水)10:00:47 No.833630243

フェニックスさん雑だからな ヒイロ・ユイ…趣味は自爆か!とかどこで仕入れた知識なんだよ

35 21/08/11(水)10:02:23 No.833630568

>スパロボではギュネイが相棒だったりしたし00年代携帯ロボゲーはなんか自由なとこあったよな 寺田が言ってたけどボイスつけないからこその自由度らしい

36 21/08/11(水)10:04:38 No.833631022

主要参戦作品が常に同じGジェネはスパロボみたいなオリジナルストーリーはしづらいよなぁ… 直近のOWとかがイマイチだったのも痛い

37 21/08/11(水)10:04:38 No.833631029

アドバンスもDSも半分リメイクみたいなものだったし 仮に元のスタッフが居てもネタ切れてそう

38 21/08/11(水)10:05:25 No.833631194

ボイスがないからこそ気軽に出せるキャラやシチュエーションっていうのはあるよね

39 21/08/11(水)10:06:50 No.833631495

主に08小隊とポケ戦辺りが代わり映えしなくて飽きるし不死身の第四小隊も持て余す

40 21/08/11(水)10:07:32 No.833631636

これでクロボン知ったから有名な方のBGMを知らなかったしX1はF91みたいに分身攻撃が出来るんだと思ってた

41 21/08/11(水)10:09:16 No.833632037

やるとしてももうスパロボ並に作品の取捨選択しないと無理だからな

42 21/08/11(水)10:09:20 No.833632053

>企画打診しても上にそういうのはスパロボでいいでしょって言われるらしいやつ オリ機体とか深いクロスオーバーがみたいー!

43 21/08/11(水)10:10:33 No.833632340

バンガードのクロスオーバーゲーはまた見たいけどトムクリはいいや…

44 21/08/11(水)10:10:39 No.833632361

シスクード!トライア!と来てクロスドライブは既存機体使い回しだからなぁ しかもシナリオ格差あるし

45 21/08/11(水)10:10:48 No.833632395

GジェネアドバンスとDS(タッチペン使わない方)はかなりストーリー良かった タッチペン使う方は操作性もストーリーも劣化してて萎えた

46 21/08/11(水)10:11:08 No.833632471

GジェネDSのあとのGジェネクロスドライブ スパロボWのあとのスパロボK この流れで傷を負った「」は多い

47 21/08/11(水)10:11:28 No.833632548

>Gジェネアドバンスリメイクしてくれ アドバンス路線がまたやりたい一方で今あのノリをやるとしこたま叩かれそうで怖い気持ちもある

48 21/08/11(水)10:11:50 No.833632627

トムクリはただただ本編再現したGジェネを更新してってくれれば良い あとビルド系も揃えて欲しい

49 21/08/11(水)10:12:52 No.833632832

クロスドライブはそもそもスタッフ違うって話を聞いたけど本当なんだろうか

50 21/08/11(水)10:13:10 No.833632896

ジャグラーに乗るムウさんやSEEDシナリオのラスボスがフリーダムなの好き

51 21/08/11(水)10:14:18 No.833633114

ソシャゲに開発班割かなければいいよ…

52 21/08/11(水)10:14:34 No.833633184

>ジャグラーに乗るムウさんやSEEDシナリオのラスボスがフリーダムなの好き ストライクムウさんとフリーダムクルーゼの一騎打ちいいよね

53 21/08/11(水)10:14:46 No.833633237

スパロボはスパロボが混ざるからガンダムだけのクロスオーバーが見たくなっても仕方ないだろ

54 21/08/11(水)10:14:49 No.833633249

>GジェネDSのあとのGジェネクロスドライブ >スパロボWのあとのスパロボK >この流れで傷を負った「」は多い スレ画Wの流れで遊んだから最高に楽しかったよ…

55 21/08/11(水)10:14:56 No.833633281

スーパーヒーロージェネレーションもそうだがトムクリはクロスオーバーシナリオ下手すぎる

56 21/08/11(水)10:16:38 No.833633624

書き込みをした人によって削除されました

57 21/08/11(水)10:18:06 No.833633908

なんか可もなく不可も無くな扱いだけどNEOのシナリオ好き どのルートでも必ず壊滅する観艦式とかネタ要素もいい

58 21/08/11(水)10:18:19 No.833633952

>GジェネDSのあとのGジェネクロスドライブ >スパロボWのあとのスパロボK >この流れで傷を負った「」は多い Kは脚本とBGM盗用がアレだけど戦闘システムが良くなってたし参戦作品が唯一無二じゃん? クロスドライブは戦闘システムが糞化して各作品のOPをアレンジしたBGMと参戦作品数しか褒める所が無いんだぞ

59 21/08/11(水)10:18:38 No.833634028

>スパロボは雑魚も固すぎるからなんか違うんだギャザビ系列がやりたいんだ (エモジャムからやってるからギャザビのほうが固い気がする)

60 21/08/11(水)10:19:25 No.833634208

クロスドライブはまず操作性がな…

61 21/08/11(水)10:19:53 No.833634284

「フリーデン」(ガルダ)を見て売りに行ったクロスドライブ

62 21/08/11(水)10:19:58 No.833634310

そもそもDS系列作ってた会社は今どうなってるの?

63 21/08/11(水)10:20:05 No.833634338

コンパクトの君を見つめてが有名だけど ギャザビの君を見つめても大変よいものです F91はいねえけど

64 21/08/11(水)10:20:11 No.833634357

クロスドライブはギャザビ系列で初めてDX出したことだけは評価しよう

65 21/08/11(水)10:20:13 No.833634368

クロスドライブは発売日に買って数時間プレイしてなんか駄目だなって察したよ…

66 21/08/11(水)10:20:24 No.833634412

クロスドライブなんであんなに劣化したんだろう…

67 21/08/11(水)10:20:51 No.833634518

ガンダム作品オンリーのスパロボ出たら発売日に買うくらいには熱望してる 1度だけでもいいから試しに出してほしい

68 21/08/11(水)10:22:03 No.833634780

初めてやったGジェネがアドバンスで続けてスレ画やったからGジェネってのはこういうもんだと思いこんだせいでウォーズを買った時は違うよクソ!ってなったな…

69 21/08/11(水)10:22:23 No.833634848

クロスドライブはまずオリキャラのキャラデザで正気かってなる

70 21/08/11(水)10:22:27 No.833634860

クロスドライブは発売翌日にはもう新品価格が暴落していて 無知な店の買い取り価格より低くなっており 新品を買って売るとお金が増える謎現象期間が3日くらいあった 以降はクロスドライブは買い取り拒否になった

71 21/08/11(水)10:23:13 No.833635026

スレ画は一体何があったんだ…

72 21/08/11(水)10:23:24 No.833635059

トリエちゃんいいよね…

73 21/08/11(水)10:24:01 No.833635185

おっちゃんとストライクくんが同期っていう設定のシナリオ多くて好き ストライクくん割とシンプルデザインだからそれでも違和感少ないんだよな

74 21/08/11(水)10:24:01 No.833635188

>クロスドライブは発売翌日にはもう新品価格が暴落していて >無知な店の買い取り価格より低くなっており >新品を買って売るとお金が増える謎現象期間が3日くらいあった >以降はクロスドライブは買い取り拒否になった あったなクロドラ錬金術…

75 21/08/11(水)10:24:50 No.833635374

>クロスドライブはまずオリキャラのキャラデザで正気かってなる キャラデザの電光石火轟はアンソロの漫画でしか見たことなかったけど安彦エミュが上手い人だった なんだあの頭身は!

76 21/08/11(水)10:25:05 No.833635431

ギャザビ系の火が消えたのつらい

77 21/08/11(水)10:25:09 No.833635451

ギャザビの開発会社 もうゲームほとんど作ってない

78 21/08/11(水)10:25:12 No.833635460

>あったなクロドラ錬金術… ゲームもバグみたいな現象をリアルで起こしたのか…

79 21/08/11(水)10:26:02 No.833635611

>スレ画は一体何があったんだ… ジオンの強化人間に説得されて3人セットで裏切った 待遇がめっちゃ良かったから浄化された

80 21/08/11(水)10:26:05 No.833635624

主人公機がトールギスで プロトリーオーと呼ぶのは好き

81 21/08/11(水)10:26:32 No.833635714

ガンダムだけのスパロボがやりたいんだよ!

82 21/08/11(水)10:27:13 No.833635854

トリエルちゃんかわいいよね…トライアもいいよね…再登場して…

83 21/08/11(水)10:27:35 No.833635935

>ガンダムだけのスパロボがやりたいんだよ! ガンダムvsガンダムやるしか…

84 21/08/11(水)10:28:04 No.833636051

>ガンダムvsガンダムやるしか… 違うよ!

85 21/08/11(水)10:28:45 No.833636207

浄化はされるが薬切れはする

86 21/08/11(水)10:29:16 No.833636310

シーマ様優遇しすぎだろ!

87 21/08/11(水)10:29:29 No.833636360

ではこのスカッドハンマーズを

88 21/08/11(水)10:29:41 No.833636403

クロスドライブはゼータのつまらない話を延々再現し 種死のつまらない話を延々再現していくので 実質本家といえるのでは?

89 21/08/11(水)10:29:42 No.833636405

平成ガンダムルートがクソ難しくて最終面で投げた

90 21/08/11(水)10:30:34 No.833636589

なんで原作再現しかしなくなったんだ

91 21/08/11(水)10:30:48 No.833636632

当時プレイしたきりだけどターンXを御大将から奪えたりしてだいぶ破天荒なシナリオだったな 面白いからいいけど

92 21/08/11(水)10:31:19 No.833636759

昔はGジェネって知らなかったガンダム作品を知る切っ掛けだったからあんま改変とかクロスオーバーを求めてなかったな 今もそういう層の入り口の為に作られてる部分はあるんじゃないだろうか

93 21/08/11(水)10:31:57 No.833636885

>なんで原作再現しかしなくなったんだ Gジェネレーションはそっちが本道 なんたってジェネレーションだから ギャザビが邪道 ギャザビ作ってた会社ゲームやめたし

94 21/08/11(水)10:32:25 No.833636998

ゼロムラサメはずっとギャザビ初出だと思ってた

95 21/08/11(水)10:32:28 No.833637005

>なんで原作再現しかしなくなったんだ ジェネレーションブレイク路線叩かれたし…

96 21/08/11(水)10:33:14 No.833637149

コードフェニックス「俺ならいつでもいけるぞ」

97 21/08/11(水)10:34:01 No.833637329

>当時プレイしたきりだけどターンXを御大将から奪えたりしてだいぶ破天荒なシナリオだったな >面白いからいいけど 閣下が乗るターンXすき

98 21/08/11(水)10:34:16 No.833637380

ギャザビのスパロボ方式で各作品をコラボさせる路線好きだったからまたやって欲しい

99 21/08/11(水)10:34:25 No.833637417

トリエをまた使わせてほしい…トライアは最悪なくてもいいから

100 21/08/11(水)10:34:55 No.833637535

楽しかったよククルスドアンのハイパーモード

101 21/08/11(水)10:35:26 No.833637659

シリーズのデータベース的なGジェネとスパロボ的なGジェネはどっちも需要があるから上手い事棲み分けて続けてほしい

102 21/08/11(水)10:35:33 No.833637682

シグが声付いたからトリエもワンチャンはあるはず…ただシスクードと違ってトライアDS以外に全く出ないけど…

103 21/08/11(水)10:35:51 No.833637742

ここまでギレンがやりたい放題なゲーム野望以外だとそうそう無い気がする

104 21/08/11(水)10:36:02 No.833637790

初代ギャザビはZZとF91とXは主役ガンダムが出なかったな... フロスト兄弟は全シリーズ凄い扱いいいよね

105 21/08/11(水)10:36:10 No.833637818

ジョニーマツナガシーマのジオンエース三羽烏いいよね…

106 21/08/11(水)10:36:34 No.833637913

シスクードはそれ自体がアラサー世代のファンに印象深そうだからな…

107 21/08/11(水)10:36:53 No.833637980

カイ専用νガンダムがめちゃくちゃ強い

108 21/08/11(水)10:37:37 No.833638153

やりたい放題だけど破綻はしてないという凄さ

109 21/08/11(水)10:38:44 No.833638410

アドバンスは資金確保したギニアス兄さんが自己再生するアプサラスみたいな奴作ってラスボスになるという 宇宙仕様のEZ-8もオリジナルで出てきたりする

110 21/08/11(水)10:39:19 No.833638537

>アドバンスは資金確保したギニアス兄さんが自己再生するアプサラスみたいな奴作ってラスボスになるという >宇宙仕様のEZ-8もオリジナルで出てきたりする それがギャザビのやつなのだ

111 21/08/11(水)10:39:24 No.833638553

Gジェネってどれが面白いの?

112 21/08/11(水)10:39:37 No.833638606

綺麗な三馬鹿が仲間になるってだけでもやった価値はあった

113 21/08/11(水)10:40:21 No.833638765

エモーショナルジャムだけやったことない 貴重なヴァサーゴアシュタロン合体形態出るやつ

114 21/08/11(水)10:40:31 No.833638795

クロスドライブはZ~逆シャアと種死とクロスボーンのシナリオなぞってるだけでたまに思い出したかのようにGXWオリジナルのシナリオぶち込んでくるやる気のなさだった

115 21/08/11(水)10:40:52 No.833638871

>Gジェネってどれが面白いの? F

116 21/08/11(水)10:40:55 No.833638882

>初代ギャザビはZZとF91とXは主役ガンダムが出なかったな... >フロスト兄弟は全シリーズ凄い扱いいいよね ZZはガラケーとリンクさせれば出るという当時の最先端の技術の隠しユニットだったはず Vすらいなかった みんな初登場マークツーとかジェガンだったな…

117 21/08/11(水)10:41:15 No.833638961

トムクリが自信持ってお出ししたのがフェニ男さんだったのでそっち方面は全く期待してない

118 21/08/11(水)10:42:13 No.833639181

>トムクリが自信持ってお出ししたのがフェニ男さんだったのでそっち方面は全く期待してない 俺はフェニ男さんとロリババアそこまで嫌いじゃなかったよ

119 21/08/11(水)10:42:43 No.833639295

>>初代ギャザビはZZとF91とXは主役ガンダムが出なかったな... >>フロスト兄弟は全シリーズ凄い扱いいいよね >ZZはガラケーとリンクさせれば出るという当時の最先端の技術の隠しユニットだったはず >Vすらいなかった >みんな初登場マークツーとかジェガンだったな… リンクさせるのは2すね 多分GジェネFのディスク4をワンダーウェーブ使うと遊べるエクストラステージかな

120 21/08/11(水)10:42:59 No.833639356

>>Gジェネってどれが面白いの? >F なにがすごいって初代とZEROはワゴン価格なのにFは10年くらいそこそこの値段で売られてたことだよ

121 21/08/11(水)10:43:08 No.833639395

GジェネアドバンスがWSのギャザビ1のリメイクであることを知るプレイヤーはそこそこ多い

122 21/08/11(水)10:43:25 No.833639452

Fは今やると正直だいぶ辛いと思う…

123 21/08/11(水)10:43:30 No.833639467

バルバトスとマスターフェニックスとクイーンアメリアスのオリジナルMSは良かった

124 21/08/11(水)10:43:37 No.833639501

話知らなからプレイ開始時からスカウトできるやたら強い人たちって印象しかないフェニックスとかアプロディア

125 21/08/11(水)10:43:45 No.833639527

2はワンダーゲート使わないとシーブックがザビーネとイベント起こすと永久離脱だった

126 21/08/11(水)10:44:12 No.833639613

NEOっぽいのまたやりたい

127 21/08/11(水)10:44:12 No.833639620

素直にクロスレイズがオススメだよ 宇宙世紀しか興味無いならジェネシスで

128 21/08/11(水)10:44:53 No.833639779

Fは流石にロード時間がキツい あと縛らないとシナリオ多すぎて早々に最強部隊になって作業になる

129 21/08/11(水)10:44:55 No.833639787

>Fは今やると正直だいぶ辛いと思う… もっさりしてるもんな…スパロボαにもいえるけど 当時サクサクですげー!って思ってたのは単にPSでのノウハウが確立されてたからで次世代機には敵わなかったよ…

130 21/08/11(水)10:45:29 No.833639903

クロスレイズはカットインマシマシになってて俺にヨシだった

131 21/08/11(水)10:45:31 No.833639913

私はクロスレイズをオススメしよう バエルが使えるからね

132 21/08/11(水)10:46:16 No.833640076

一番好きなのはユウがニムバスとのイベント終わらせると最近お馴染みの喋るユウに変わることだわ イベント起こさないとギレンやGジェネでお馴染みの無口なユウ ただ最後になんか知らないがブルー3号機改に乗ってる...

133 21/08/11(水)10:46:16 No.833640080

ジェネシスとクロスレイズと更に追加シナリオ増やした合体版出ないかな…

134 21/08/11(水)10:46:26 No.833640116

F信者みたいな奴が多すぎて印象が悪い

135 21/08/11(水)10:47:03 No.833640267

ZERO~魂あたりまでの据え置きのインチキBGMが原曲聴いた人だと辛いだろうなってなる 版権BGMに関しては携帯機の方が上だったよ

136 21/08/11(水)10:47:29 No.833640376

>ジェネシスとクロスレイズと更に追加シナリオ増やした合体版出ないかな… 雑にジェネシスの解像度だけ上げてそのままぶっ込んでくれたらいい

137 21/08/11(水)10:47:33 No.833640395

Fは最初たのしーしてても 途中で絶対もういいやになる まあF以降だいたいこうなるんだけどさ

138 21/08/11(水)10:47:59 No.833640477

ジェネシスは一年戦争地獄の上にシナリオが過去作まんま流用多くてモチベ保つのが大変

139 21/08/11(水)10:48:37 No.833640606

テンプテーション救出MAPが無いGジェネは良いGジェネだよ

140 21/08/11(水)10:48:46 No.833640636

Pは戦艦の自由度上げるのとハロさえなければ…

141 21/08/11(水)10:49:29 No.833640771

周回時は前哨戦スキップさせてくだち…

142 21/08/11(水)10:49:49 No.833640844

単純にアドバンスDSリメイクでも良さそうなんだよな 機体グラは流用して

143 21/08/11(水)10:50:23 No.833640973

>Fは最初たのしーしてても >途中で絶対もういいやになる >まあF以降だいたいこうなるんだけどさ 序盤のシナリオ周回して開発だけどんどん進めてくのいいよね…

144 21/08/11(水)10:50:42 No.833641020

戦艦が大きくなって大規模な艦隊戦が少なくなった気がしたがクロスレイズは良かった 種系のラストとか良い

145 21/08/11(水)10:51:06 No.833641107

俺は雑魚だから初手EWでザク相手に無双してたよ…

146 21/08/11(水)10:52:24 No.833641390

全作品のガンダム使いたい気持ちはあるけど全作品のシナリオ追うのは大変すぎる 宇宙世紀メインでアナザーは控えめだけど一本道で大体楽しめるギャザビ系は俺に良しだった

147 21/08/11(水)10:52:55 No.833641512

WとかOWは割と早い段階でクアンタとかDXとかの強機体をさっさと作れるのがいい

↑Top