ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/11(水)04:31:06 No.833594425
ヒマか?
1 21/08/11(水)04:37:31 No.833594911
なんかあるんすか?
2 21/08/11(水)04:39:28 No.833595054
>なんかあるんすか? ヒマか?
3 21/08/11(水)04:45:24 No.833595486
○○やるんだけど暇?って聞いてくれりゃ間違いないのにな まず自分の用件を明らかにしてほしいよね
4 21/08/11(水)04:51:59 No.833595926
良く見たらえらいとこからヒゲ生えてんな
5 21/08/11(水)04:54:12 No.833596088
普通なら質問を質問で返すのはよくないけど 相手はハメ技使ってきてるんだから良いよね
6 21/08/11(水)04:56:47 No.833596278
普通に考えたら暇なんてある訳ないしね…
7 21/08/11(水)05:18:52 No.833597533
相手のいいだろ暇なんだからは 良くねぇよ貴重な暇だぞ馬鹿!っていつも思ってる
8 21/08/11(水)05:20:37 No.833597655
聞いてきたのが上司だったりするとそもそもこっちの休み把握した上で聞いてるから最初から選択肢与えられてないよね 暇なの(暇じゃない)分かった上で聞いてきてんだもんクソが
9 21/08/11(水)05:37:36 No.833598518
要件によるなとか話してみろとか言ってみたい
10 21/08/11(水)05:42:35 No.833598760
>良く見たらえらいとこからヒゲ生えてんな 口髭…じゃねえなんだこれ
11 21/08/11(水)05:43:23 No.833598797
>>良く見たらえらいとこからヒゲ生えてんな >口髭…じゃねえなんだこれ でんぢゃらすじーさんにそこをツッコむんじゃないよ!
12 21/08/11(水)05:45:57 No.833598927
話すときも◯◯お願いしたいんですけどお時間いただけますかって聞くようになったな…
13 21/08/11(水)05:47:53 No.833599022
用事はありますがまあ内容次第で都合つけますよ
14 21/08/11(水)05:50:16 No.833599142
基本的にろくでもない事が多い
15 21/08/11(水)05:55:00 No.833599402
仮装大賞はキッパリ断れるわ!
16 21/08/11(水)05:57:25 No.833599519
横になってましたって答えてる そうすると要件を言ってくるから体調が悪いのですみませんって返事できる
17 21/08/11(水)05:58:28 No.833599560
普通に「何かあるんですか?」って返すんじゃダメ?
18 21/08/11(水)05:59:47 No.833599639
わりと内容次第で暇かどうか変わりますって素直に言っちゃうことが多い
19 21/08/11(水)05:59:57 No.833599646
要件は?と返すそれでも暇かと聞いてくるなら要件次第ですって答えてる
20 21/08/11(水)06:00:01 No.833599649
>普通に「何かあるんですか?」って返すんじゃダメ? いいから!ヒマか?
21 21/08/11(水)06:01:34 No.833599725
電話かける時もまず自分から名乗るのがマナーなんだし 暇かどうか聞く時もまず自分の用件から伝えるのをマナーに出来ないかな…
22 21/08/11(水)06:04:50 No.833599892
要件隠して暇かって尋ねるパターンって面倒ごとって相手も自覚してる時しかない
23 21/08/11(水)06:04:56 No.833599897
暇さんか?
24 21/08/11(水)06:06:12 No.833599966
暇つぶしに忙しいわ
25 21/08/11(水)06:07:13 No.833600017
>暇さんか? 違います
26 21/08/11(水)06:07:33 No.833600034
要件聞いてなお隠すような話はろくでもないので暇じゃないですって突っぱねてOK
27 21/08/11(水)06:08:59 No.833600106
>電話かける時もまず自分から名乗るのがマナーなんだし >暇かどうか聞く時もまず自分の用件から伝えるのをマナーに出来ないかな… マナーてのは立場が上の人に都合の良いものとして制作されるから 望みは薄いですね…
28 21/08/11(水)06:09:30 No.833600132
誘う側が楽しいイベントだと認識してるならまず要件言うはずだよね
29 21/08/11(水)06:09:41 No.833600140
暇…?
30 21/08/11(水)06:10:56 No.833600205
>>暇さんか? >違います あとは上司のおもちゃです
31 21/08/11(水)06:12:02 No.833600245
上司のヒマか?は禁じ手だろ!
32 21/08/11(水)06:14:26 No.833600347
定期的に楽しい事誘ってくれる上司とか先輩なら多少の付き合いなんか喜んで受けるけどそうでなければ角が立たないギリギリまで「用事が…」でかわす
33 21/08/11(水)06:15:23 No.833600399
暇か?って聞かれて答える前に用件を聞き出せない間柄の相手とは行きたくなるような用件でも楽しめなさそうなので用事がありますでいいと思う
34 21/08/11(水)06:19:23 No.833600613
要件次第で暇か暇じゃないか変わるってことは暇ってことだし 本当に暇じゃないなら聞いた時点で暇じゃないと答えられる 要件言ったら暇じゃなくなる事を知ってるから先に要件言わないんだぞ
35 21/08/11(水)06:28:07 No.833601113
暇ですけど休日なんでやりたい事は多いですねって返してるな
36 21/08/11(水)06:30:00 No.833601210
>>普通に「何かあるんですか?」って返すんじゃダメ? >いいから!ヒマか? もうこの時点で言えない事なんだなって察しがついちゃう
37 21/08/11(水)06:31:12 No.833601276
向こうはお茶目だと思ってそうだけど普通に意地悪いだけだよね
38 21/08/11(水)06:34:02 No.833601450
>>>普通に「何かあるんですか?」って返すんじゃダメ? >>いいから!ヒマか? >もうこの時点で言えない事なんだなって察しがついちゃう 多分休日出勤の話
39 21/08/11(水)06:34:30 No.833601480
基本先に用件言わない奴はそういう用件ってことだ
40 21/08/11(水)06:36:39 No.833601620
用件を聞き返してすぐ答えない時点で見切りつけたほうがいい奴
41 21/08/11(水)06:42:38 No.833601968
ヒマか?って言いつつ重要な事件の詳細教えてくれる有能上司もいるし……
42 21/08/11(水)06:43:08 No.833602007
要件言わないのもあれだが普通に断れよ
43 21/08/11(水)06:44:19 No.833602070
>要件言わないのもあれだが普通に断れよ 暇か?
44 21/08/11(水)06:45:08 No.833602138
暇じゃないって答えて楽しそうな話だったら予定調整してきます!で解決だよこんなの後出しで戦え
45 21/08/11(水)06:47:21 No.833602297
空けられるけど何の用?
46 21/08/11(水)06:49:28 No.833602470
>空けられるけど何の用? ちんこぶつけ合いしようぜ
47 21/08/11(水)06:52:16 No.833602665
暇か?飲み行かない?とは聞かないからな
48 21/08/11(水)06:52:27 No.833602674
暇ですけど貴方に付き合う暇はないっすねと言えたらどんなにいいか
49 21/08/11(水)07:02:14 No.833603382
ちゃんとNOと返せる職場でよかった 今月で退職するけど
50 21/08/11(水)07:12:20 No.833604114
要件聞いて興味なかったらNOで明け透けに言うけどな それでどうこうなる間柄は付き合いづらい…
51 21/08/11(水)07:16:47 No.833604470
上司と合コンはどのみち行きたくない
52 21/08/11(水)07:20:21 No.833604785
モロ就業中に聞いてくるなら今やってる仕事を言うし スケジュール確認しますけどいつですか?ちなみに何されるんですかと聞く
53 21/08/11(水)07:38:27 No.833606664
もしかして相棒の課長はパワハラ…?
54 21/08/11(水)07:40:35 No.833606908
別に暇かどうか正直に応えて要件聞いてから判断したらよくない?
55 21/08/11(水)07:42:39 No.833607111
>普通なら質問を質問で返すのはよくないけど まずこれがわけわからんこと言ってるぞお前 質問の意図が不明だったら質問で返すことは当たり前にある ジョジョの台詞を誤って理解してないかお前
56 21/08/11(水)07:43:55 No.833607248
課長はただ雑談しに来てるだけだし… 特命もだいたい暇だし…
57 21/08/11(水)07:49:01 No.833607817
まず要件聞いて言わないようなら十中八九ろくでもない事しかないから 忙しいですねって切っちゃうな
58 21/08/11(水)07:57:34 No.833608836
>別に暇かどうか正直に応えて要件聞いてから判断したらよくない? 暇ですって言った後欽ちゃんの仮装大賞に誘われたらどうするの
59 21/08/11(水)08:00:47 No.833609275
>>別に暇かどうか正直に応えて要件聞いてから判断したらよくない? >暇ですって言った後欽ちゃんの仮装大賞に誘われたらどうするの やんねーよハゲ!
60 21/08/11(水)08:13:12 No.833611195
「んーそこそこやることある感じですね 要件次第では空けれますけどどんな感じですか?」と返す
61 21/08/11(水)08:17:16 No.833611862
とくさんか?
62 21/08/11(水)08:22:18 No.833612633
最初に要件と所要時間を言ってから空いてるか聞くのができる上司だよ
63 21/08/11(水)08:23:14 No.833612778
>>別に暇かどうか正直に応えて要件聞いてから判断したらよくない? >暇ですって言った後欽ちゃんの仮装大賞に誘われたらどうするの いやだからそれ聞いてから断ればよくない?って言ってるんだよ 別にそんくらいの意思表示できるだろ
64 21/08/11(水)08:25:06 No.833613086
内容次第で暇かどうか変わるよって態度を示すのはシツレイになるという認識がなければ用件聞けるんだろうけれど
65 21/08/11(水)08:32:34 No.833614267
営業みたいやな