21/08/11(水)04:26:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/11(水)04:26:26 No.833594046
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/08/11(水)04:29:52 No.833594310
オオオ イイイ
2 21/08/11(水)04:31:01 No.833594419
北海道出身なら耐えられる
3 21/08/11(水)04:33:02 No.833594581
なんでそんなデスマッチ仕掛けてくるんだよ
4 21/08/11(水)04:35:58 No.833594797
絶対零度まで下げてみせろ
5 21/08/11(水)04:36:13 No.833594812
-273度までイケそうなモデル名だ…
6 21/08/11(水)04:37:02 No.833594870
なんだこれ 冷凍用の業務用エアコンか
7 21/08/11(水)04:37:06 No.833594878
>北海道出身なら耐えられる 勘違いされがちだが 道民は暑さにも寒さにも弱い
8 21/08/11(水)04:38:03 No.833594950
多分コントローラーの設定がおかしいだけだな…
9 21/08/11(水)04:39:37 No.833595066
開幕ッス!じゃないんだよ
10 21/08/11(水)04:42:13 No.833595256
>勘違いされがちだが >道民は暑さにも寒さにも弱い 熱耐性無いのは当然のこととして別に冬だって雪降ってる中ぼけーっとしてんじゃなく普通に暖房効いた室内いるもんな…
11 21/08/11(水)04:45:26 No.833595489
ロシアの民は雪の中でウォッカを飲む
12 21/08/11(水)04:49:00 No.833595725
>熱耐性無いのは当然のこととして別に冬だって雪降ってる中ぼけーっとしてんじゃなく普通に暖房効いた室内いるもんな… なんなら暴風雪の中でも家の中にいたらパンツシャツ一丁で過ごせるくらい温かいからな
13 21/08/11(水)04:52:52 No.833595988
でも道産子女子学生はスカート履いてるし…
14 21/08/11(水)04:55:15 No.833596174
外に出る時もフル装備だしな…
15 21/08/11(水)04:55:48 No.833596213
道民だけど冬に東京の友人宅に遊びに行ったらめっちゃ家の中寒かったな 内地の人がコタツとか使う理由がわかった瞬間だった
16 21/08/11(水)05:00:45 No.833596535
暖房ガンガン効かせてるのは金持ちだぞ 貧困層は居間に小さいストーブがあるだけでめっちゃ寒い
17 21/08/11(水)05:01:57 No.833596612
>>道民は暑さにも寒さにも弱い >熱耐性無いのは当然のこととして別に冬だって雪降ってる中ぼけーっとしてんじゃなく普通に暖房効いた室内いるもんな… 道民の友人がコミケの度に遊びに来てたんだけど 半袖半ズボンで来てるくせに「なんか寒くね?」的な事を言うんだよな…
18 21/08/11(水)05:04:46 No.833596777
>半袖半ズボンで来てるくせに「なんか寒くね?」的な事を言うんだよな… 冬コミの気温が10度前後だったと思うけど 今日の北海道の気温16度くらいだと思ったら対して寒くないのよね
19 21/08/11(水)05:07:02 No.833596891
こんな機能あったら料理に便利そうだな
20 21/08/11(水)05:10:48 No.833597110
>でも道産子女子学生はスカート履いてるし… 女性は男性に比べて皮下脂肪がつきやすいから道産子に限らず元々寒さ耐性が高めなんだ
21 21/08/11(水)05:12:30 No.833597211
吹雪
22 21/08/11(水)05:13:12 No.833597247
なんだかんだ北国の人らはさむさには強いよ
23 21/08/11(水)05:14:42 No.833597322
暖房が充実してるせいだろうか
24 21/08/11(水)05:21:55 No.833597721
デブの夜勤明けの事務所がいっつもこうなんだけど 適温に戻して帰れよ…
25 21/08/11(水)05:24:49 No.833597871
うちは猫がいるんであまり下げられないんだよな…
26 21/08/11(水)05:26:49 No.833597980
北海道の冬はあまり風が強くないので関東の木枯らしに対する耐性が皆無
27 21/08/11(水)05:26:50 No.833597981
ゾロ目の分下げそう
28 21/08/11(水)05:28:01 No.833598040
そこまで温度下げなくても除湿さえきっちり効いてれば…
29 21/08/11(水)05:28:05 No.833598048
26度にすると寒いけど27度だと暑い なんだこのエアコン
30 21/08/11(水)05:30:59 No.833598180
壁掛け用エアコンってことは狭い事務所なんだろうなぁ…
31 21/08/11(水)05:35:12 No.833598386
逆に防寒対策がそれほど強固じゃない関東の方が家の中寒くて辛いなんて聞くな
32 21/08/11(水)05:39:43 No.833598626
absolute zero
33 21/08/11(水)05:39:44 No.833598629
書き込みをした人によって削除されました
34 21/08/11(水)05:59:20 No.833599609
うちのエアコンは28度だと暑いけど27度にすると臭い
35 21/08/11(水)06:07:05 No.833600009
臭いはエアコン清掃用スプレーとかで掃除するといいよ 考えなしにブシュブシュやると大変なことになるけど
36 21/08/11(水)06:11:58 No.833600243
アキラで液体窒素ぶっかかった博士ごっこをするッス
37 21/08/11(水)06:20:27 No.833600673
>逆に防寒対策がそれほど強固じゃない関東の方が家の中寒くて辛いなんて聞くな 窓ガラス二重になってないしな
38 21/08/11(水)06:35:56 No.833601577
でも知り合いの雪国育ちは10月でも半袖着てた
39 21/08/11(水)06:39:02 No.833601751
>でも知り合いの雪国育ちは10月でも半袖着てた 何なら都心だったら11月でも半袖余裕でした
40 21/08/11(水)06:40:25 No.833601818
だって都心めったにマイナスにならないじゃん…
41 21/08/11(水)06:41:29 No.833601886
メカゴジラに積んであるやつ!
42 21/08/11(水)06:42:18 No.833601942
昔泊まったビジホの空調が何度って指定出来なくて温度を下げるか上げるしかなくて下げるにすると現在温度からどんどん下げて行くもんだからアホみてーに寒くなるってことがあったな...
43 21/08/11(水)06:53:33 No.833602744
名古屋にマグロの冷凍機使った冷温室に入れるサウナがあるんだが それが意外にはいれちゃうんだ… 水温が0度で室温がマイナス20度
44 21/08/11(水)06:53:43 No.833602757
この後オフィスのPCが全部結露しちゃってめっちゃ怒られる
45 21/08/11(水)06:55:50 No.833602903
汗で湿ってる状態でこれは死ぬ
46 21/08/11(水)07:07:32 No.833603754
部屋の中なのに猛吹雪になって両さんが遭難しかけるみたいなこち亀的なオチになるやつ
47 21/08/11(水)07:57:05 No.833608773
窓開けたら丁度よくなるかも
48 21/08/11(水)08:07:09 No.833610211
マーマかよ
49 21/08/11(水)08:14:47 No.833611450
部屋側にも相当な断熱機能が求められる