虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/11(水)02:57:04 映像の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/11(水)02:57:04 No.833584416

映像の世紀 (10) 「民族の悲劇果てしなく 〜絶え間ない戦火 さまよう人々〜」 冷戦が終結し、世界に再燃した民族紛争や内戦は、再び膨大な数の難民を生み出した。その数3千万人。二度の世界大戦、独裁者の圧政、宗教対立…。セルビア人とクロアチア人の終わりなき民族対立。ナチスに虐殺されたユダヤ難民、そのユダヤ人に追われたパレスチナ難民、大国の代理戦争の犠牲となったインドシナ難民。20世紀はまさに「難民の世紀」であった。映像には、逃げ惑い、語る力さえ失った難民の姿が映し出されている。

1 21/08/11(水)02:57:22 No.833584447

これ見たあと眠れないヨォ

2 21/08/11(水)02:57:22 No.833584448

チンポで浄化!

3 21/08/11(水)02:57:24 No.833584453

地獄かよ

4 21/08/11(水)02:57:24 No.833584454

ああキツイキツイ…

5 21/08/11(水)02:57:26 No.833584459

私のお腹の中には 私をレイプした男の種が宿っています

6 21/08/11(水)02:57:27 No.833584460

東欧はいまだにアンタッチャブルというかもう少なくとも日本人の価値観にはわからん…

7 21/08/11(水)02:57:30 No.833584466

ごっつええの料理のやつ思い出す

8 21/08/11(水)02:57:30 No.833584467

うわつれえ…

9 21/08/11(水)02:57:31 No.833584470

民族浄化(レイプ)

10 21/08/11(水)02:57:32 No.833584473

民族浄化レイプ!

11 21/08/11(水)02:57:32 No.833584478

つらい…

12 21/08/11(水)02:57:33 No.833584481

辛すぎる

13 21/08/11(水)02:57:35 No.833584487

レイプ…おつらぁい…

14 21/08/11(水)02:57:35 No.833584488

ギリギリスレ足りなかったか

15 21/08/11(水)02:57:36 No.833584489

吐き気するわ

16 21/08/11(水)02:57:39 No.833584499

出た…民族浄化…

17 21/08/11(水)02:57:40 No.833584501

セイヴィアがまんまこの人の話だったな…

18 21/08/11(水)02:57:40 No.833584502

つ、つらい…

19 21/08/11(水)02:57:40 No.833584504

思いっきりグロだったわアイツ

20 21/08/11(水)02:57:40 No.833584505

民族浄化マジできつい

21 21/08/11(水)02:57:41 No.833584509

東欧もくそっすね

22 21/08/11(水)02:57:46 No.833584519

かわいそうなのは抜けない

23 21/08/11(水)02:57:47 No.833584524

キッツイわ…

24 21/08/11(水)02:57:51 No.833584531

何もかも終わってない問題過ぎる…

25 21/08/11(水)02:57:51 No.833584533

レイプするくらいなら殺せよ… もうやりたかっただけだろ…

26 21/08/11(水)02:57:53 No.833584539

中絶しなよ…

27 21/08/11(水)02:57:55 No.833584545

去年の暮かー…

28 21/08/11(水)02:57:56 No.833584548

>ギリギリスレ足りなかったか 感想スレ必要だしね

29 21/08/11(水)02:57:57 No.833584550

1996年って念押しが多いな

30 21/08/11(水)02:57:57 No.833584553

今もなおくすぶり続けています

31 21/08/11(水)02:57:59 No.833584562

今も尚(2021年現在も)

32 21/08/11(水)02:58:00 No.833584567

この時代に生まれてきて良かったぜ

33 21/08/11(水)02:58:02 No.833584572

今もまだあるよね民族浄化レイプ

34 21/08/11(水)02:58:04 No.833584576

旧ユーゴ今も火種あるの!?

35 21/08/11(水)02:58:04 No.833584578

もういい! もうたくさんだ!

36 21/08/11(水)02:58:07 No.833584584

冷戦が終わっても地獄

37 21/08/11(水)02:58:08 No.833584588

このへんからは未だに解決してない問題ばっかりで気が滅入る…

38 21/08/11(水)02:58:09 No.833584589

これって26年前の放送だから今は解決してるんだよね?

39 21/08/11(水)02:58:09 No.833584590

はいクソー 二度と見るかこんなドキュメンタリー…

40 21/08/11(水)02:58:12 No.833584596

出てこなかった難民問題がまだまだあるのがヤバいな

41 21/08/11(水)02:58:12 No.833584599

放送当時現在進行形の事件だったのね…

42 21/08/11(水)02:58:14 No.833584601

なそ

43 21/08/11(水)02:58:14 No.833584602

21世紀でも終わってないんですけお

44 21/08/11(水)02:58:14 No.833584603

なそ にん

45 21/08/11(水)02:58:15 No.833584606

21世紀もです…

46 21/08/11(水)02:58:15 No.833584609

腹の中の子がいきていたらその子の子供できるくらいのとしだな

47 21/08/11(水)02:58:17 No.833584615

難民の世紀 21世紀

48 21/08/11(水)02:58:18 No.833584620

どうすれば平和的に解決するんですか?

49 21/08/11(水)02:58:18 No.833584621

船が沈んだ!

50 21/08/11(水)02:58:18 No.833584622

これ全部イギリスのせいでは…?

51 21/08/11(水)02:58:18 No.833584623

共産主義が終わったら酷い事が起こらないとでも思ったかい? 関係ないんだなあ

52 21/08/11(水)02:58:19 No.833584624

難民がみんなしずむよ

53 21/08/11(水)02:58:19 No.833584625

バリバリやってる問題すぎる

54 21/08/11(水)02:58:19 No.833584628

21世紀も一緒です…

55 21/08/11(水)02:58:20 No.833584630

世紀変わって難民また増えてない?

56 21/08/11(水)02:58:20 No.833584631

シスターが民族浄化言われながらレイプされんだもんなあ

57 21/08/11(水)02:58:22 No.833584635

沈んでるぅ

58 21/08/11(水)02:58:23 No.833584636

そして今もなお増え続けている難民

59 21/08/11(水)02:58:23 No.833584637

みつしり

60 21/08/11(水)02:58:23 No.833584638

>これって26年前の放送だから今は解決してるんだよね? してないんだよなあ…

61 21/08/11(水)02:58:24 No.833584640

乗りすぎ!!

62 21/08/11(水)02:58:24 No.833584641

3000万!?

63 21/08/11(水)02:58:24 No.833584642

今は難民の数もっと増えてるよ

64 21/08/11(水)02:58:26 No.833584644

次回でついに最終回か…

65 21/08/11(水)02:58:29 No.833584652

>私のお腹の中には >私をレイプした男の種が宿っています リアルでかわいそうなのは抜けない…

66 21/08/11(水)02:58:30 No.833584653

のりすぎ

67 21/08/11(水)02:58:30 No.833584656

>中絶しなよ… あの辺のキリスト教は中絶禁止なので…

68 21/08/11(水)02:58:31 No.833584659

>この時代に生まれてきて良かったぜ 他所は難民に溢れてるぞ!!

69 21/08/11(水)02:58:32 No.833584665

今もっと増えてません?

70 21/08/11(水)02:58:33 No.833584668

>旧ユーゴ今も火種あるの!? コソヴォあたり…

71 21/08/11(水)02:58:34 No.833584669

民族浄化って優生学に繋がってる気がする

72 21/08/11(水)02:58:34 No.833584672

96年だからここで終わりだけどここからさらに場所を変えて地獄が増えていくんだから…

73 21/08/11(水)02:58:35 No.833584674

30年経ちますが減りましたか?

74 21/08/11(水)02:58:36 No.833584678

良いこと考えたんだけどスペースコロニー作ってそこに移住させたらいいんじゃね?

75 21/08/11(水)02:58:36 No.833584680

今もちっとも解決してないんだなぁ…

76 21/08/11(水)02:58:37 No.833584683

>>ギリギリスレ足りなかったか >感想スレ必要だしね もう片方のスレ使ってもよかった気がする

77 21/08/11(水)02:58:37 No.833584684

当然のように今も解決してないという

78 21/08/11(水)02:58:38 No.833584688

>これって26年前の放送だから今は解決してるんだよね? と思うじゃん?

79 21/08/11(水)02:58:39 No.833584691

日本って恵まれた国なのかも

80 21/08/11(水)02:58:39 No.833584692

真面目に今回の話が一番人類に対して希望持てなくなる回だった

81 21/08/11(水)02:58:40 No.833584694

まただ… また解決せずに投げられた…

82 21/08/11(水)02:58:40 No.833584695

次回 映像の世紀 (11)「 JAPAN〜世界が見た明治・大正・昭和〜」 20世紀の初め、日本は国際社会の一員としての地位を確立した。日露戦争での勝利をきっかけに表舞台に立ち、その後の韓国併合、シベリア出兵、満州国建国へと突き進む。さらに太平洋戦争、敗戦、占領から戦後復興へと至る日本の歩みは、どのように世界に伝えられたのだろうか。外国人のカメラマンが記録した明治末期から昭和20年代末までの映像と外国人が残した記録を軸に、世界が見つめた「JAPAN」を描く。 8月12日(木)午前0:46ほか 放送予定へ

83 21/08/11(水)02:58:41 No.833584696

>この間のカラバフ紛争もヒですごい動画沢山流れてきたね… >学徒動員の儀式帰ってこない子供達 >敵の宗教の施設で家畜を飼ってたり… 老若男女、片っ端から徴兵して送り込んだ兵士が無人機にすり潰されたんだよね…

84 21/08/11(水)02:58:46 No.833584702

民族の悲劇 果てしなく

85 21/08/11(水)02:58:46 No.833584703

民族浄化レイプ初めて覚えたのこのあとのチベットだったな…

86 21/08/11(水)02:58:46 No.833584704

オワタ

87 21/08/11(水)02:58:46 No.833584705

マジ果てしない…

88 21/08/11(水)02:58:47 No.833584706

>30年経ちますが減りましたか? もっと増えました!

89 21/08/11(水)02:58:49 No.833584711

ハイパーレイプ

90 21/08/11(水)02:58:49 No.833584712

>共産主義が終わったら酷い事が起こらないとでも思ったかい? >関係ないんだなあ ポルポトを輩出した時点で共産主義に一切の言い訳は許されないと思うの

91 21/08/11(水)02:58:53 No.833584715

サブタイトルでも果てしなくって言ってるしな…

92 21/08/11(水)02:58:54 No.833584721

ちょっと前までドイツに行こうぜ!って難民いっぱいいたよね

93 21/08/11(水)02:58:55 No.833584727

終わらねえなあこの問題どうしたらいいんだろうなあ

94 21/08/11(水)02:58:56 No.833584728

旧ユーゴはこの2,3年後にコソボ内戦でもう一度どでかいドンパチをやります

95 21/08/11(水)02:58:57 No.833584729

今3倍くらいだよね?

96 21/08/11(水)02:58:58 No.833584730

そこから四半世紀 燻ってはいるけど一緒に平和に住めるぐらいには元に戻って 人々の良心はまだまだ捨てたもんじゃないな

97 21/08/11(水)02:58:59 No.833584734

お盆休みの視聴者も お盆中の労働者も どっちも幸せにならねえ

98 21/08/11(水)02:59:01 No.833584737

100人に一人の大難民時代まであと15年

99 21/08/11(水)02:59:02 No.833584742

そりゃ人類補完計画したくなるわ

100 21/08/11(水)02:59:02 No.833584743

>これって26年前の放送だから今は解決してるんだよね? アッハイ

101 21/08/11(水)02:59:03 No.833584745

今熱い民族浄化はウイグルか

102 21/08/11(水)02:59:06 No.833584751

もともとヨーロッパとアメリカが悪いから 奴らが難民を受け入れるべきなのでは…?

103 21/08/11(水)02:59:06 No.833584753

せめて日本人同士でだけは仲良くしよう…としあきはいねがー

104 21/08/11(水)02:59:06 No.833584754

>もう片方のスレ使ってもよかった気がする 爆破されてた

105 21/08/11(水)02:59:07 No.833584757

国連いわく2020年末時点では難民は8000万人だそうです

106 21/08/11(水)02:59:08 No.833584759

バッドエンドばっかかよこの世界!

107 21/08/11(水)02:59:08 No.833584760

民族問題と宗教問題と国家対立が結びついてもうどうしようもない

108 21/08/11(水)02:59:08 No.833584761

一応ソ連軍もWW2の時にヒャッハーレイプ専用部隊を日本に送り込む気でいたとかいうから怖いね

109 21/08/11(水)02:59:08 No.833584762

ゴッド・ハンド

110 21/08/11(水)02:59:09 No.833584764

おいイギリスは責任取れ

111 21/08/11(水)02:59:10 No.833584768

>中絶しなよ… 生まれてくる子は何罪?

112 21/08/11(水)02:59:11 No.833584769

おやすみ

113 21/08/11(水)02:59:15 No.833584778

今回もまた地獄回でしたね!

114 21/08/11(水)02:59:24 No.833584803

何も終わっちゃいねえ!何も!

115 21/08/11(水)02:59:26 No.833584806

はー 今日もねれねー

116 21/08/11(水)02:59:29 No.833584812

三連続で番組がバッドエンドで終わった…

117 21/08/11(水)02:59:29 No.833584814

明日は日本特集か 楽しみだ

118 21/08/11(水)02:59:32 No.833584819

次はおまけっぽかった気がする

119 21/08/11(水)02:59:34 No.833584823

共産主義自体は悪くないの 理想の共産主義をやるほどに人類は成熟できてないの

120 21/08/11(水)02:59:35 No.833584825

>良いこと考えたんだけどスペースコロニー作ってそこに移住させたらいいんじゃね? 人類の半数が死滅することになるよ

121 21/08/11(水)02:59:36 No.833584827

ひょっとして世界はクソなのでは…?

122 21/08/11(水)02:59:37 No.833584831

日本はロヒンギャの責任取るのは勘弁な!

123 21/08/11(水)02:59:39 No.833584839

エルサレムとかユーゴは民族の対立だと思うけど カンボジアは違うよね?

124 21/08/11(水)02:59:39 No.833584840

21世紀も第三次世界大戦の気配がただよってきて 香ばしい臭いがしてきましたね

125 21/08/11(水)02:59:40 No.833584843

地続きはやっぱクソっすね

126 21/08/11(水)02:59:40 No.833584844

いつになったら平和になるんだろう…

127 21/08/11(水)02:59:41 No.833584847

              終             制作・著作             ━━━━━              ⓃⒽⓀ

128 21/08/11(水)02:59:42 No.833584850

>>中絶しなよ… >生まれてくる子は何罪? オマンコ敗北罪

129 21/08/11(水)02:59:50 No.833584865

ポルポトって高校の部活で落ちこぼれたから中学に顔出して生意気な後輩をボコって従順な奴だけ引き立て役として残してるみたいなもの?

130 21/08/11(水)02:59:51 No.833584866

目が離せない番組だけど精神的に疲れる

131 21/08/11(水)02:59:53 No.833584873

地続きって碌なことねえな

132 21/08/11(水)02:59:53 No.833584877

今日も生の映画を見ているようだったよ…

133 21/08/11(水)02:59:53 No.833584879

ワクチン2回め接種で発熱し始めてる時に見るもんじゃねえな…悪い夢みそうだ

134 21/08/11(水)02:59:55 No.833584882

>おいイギリスは責任取れ おれじゃない あらぶじんにまかせた しらない すんだこと

135 21/08/11(水)02:59:57 No.833584884

>国連いわく2020年末時点では難民は8000万人だそうです 100人に1人か…

136 21/08/11(水)02:59:58 No.833584889

ちなみにこのあとの番組は 国際報道2021 香港

137 21/08/11(水)02:59:59 No.833584891

>>中絶しなよ… >生まれてくる子は何罪? 原罪

138 21/08/11(水)02:59:59 No.833584892

>民族問題と宗教問題と国家対立が結びついてもうどうしようもない 今だとさらに貧困格差があるな

139 21/08/11(水)03:00:00 No.833584902

映像残してくれてるだけ反省の余地はあるんだが

140 21/08/11(水)03:00:06 No.833584914

最終回は長かったなあ

141 21/08/11(水)03:00:07 No.833584917

あしたは日本スゴイね系のクソバラエティなのん?

142 21/08/11(水)03:00:07 No.833584918

一回人類滅んだほうがいいんじゃないかな…

143 21/08/11(水)03:00:09 No.833584924

人類すべて平等に滅ぼすしかない

144 21/08/11(水)03:00:10 No.833584928

>真面目に今回の話が一番人類に対して希望持てなくなる回だった 嫌なことあったねーじゃなくて現在に直結する回だからね…

145 21/08/11(水)03:00:10 No.833584929

減るどころか戦火が増えてさらに世界中で増えてる難民問題…

146 21/08/11(水)03:00:12 No.833584937

明日でラストかな

147 21/08/11(水)03:00:16 No.833584943

先週宗教なんて二次創作の同人誌ってひどい番組を見たのに…

148 21/08/11(水)03:00:17 No.833584946

人間に対する絶望だけが増えていく コンピューターに学習させよう

149 21/08/11(水)03:00:17 No.833584947

そして国際報道

150 21/08/11(水)03:00:17 No.833584951

3:00!?

151 21/08/11(水)03:00:18 No.833584952

まるで解決していない…

152 21/08/11(水)03:00:21 No.833584956

ある日突然国とか人種とか宗教とか統一されないかな

153 21/08/11(水)03:00:21 No.833584958

やっぱり不干渉ってのが平和には一番なのかな… 拡大主義の癖に方便に使う厚顔無恥なのは別として…

154 21/08/11(水)03:00:21 No.833584960

このままどうやって寝ろってんだよ!!

155 21/08/11(水)03:00:22 No.833584963

旧ユーゴ諸国はサッカー強くて代表クラスの選手はメジャーなクラブチームでよく見るけど…

156 21/08/11(水)03:00:23 No.833584966

これは昨日の映像

157 21/08/11(水)03:00:24 No.833584970

時代が近いからキッツいな…

158 21/08/11(水)03:00:25 No.833584975

トラムが助けてくれない…

159 21/08/11(水)03:00:25 No.833584976

難民受け入れてもいいんじゃねってなるな 独自にコミュニティ作られると怖いけど

160 21/08/11(水)03:00:25 No.833584977

やったー国際報道だ

161 21/08/11(水)03:00:26 No.833584980

うつくしい街並みは!?

162 21/08/11(水)03:00:27 No.833584989

からの国際報道

163 21/08/11(水)03:00:28 No.833584996

明日の11回で終わり?

164 21/08/11(水)03:00:29 No.833584997

>おいイギリスアメリカソ連は責任取れ

165 21/08/11(水)03:00:30 No.833585001

攻勢強めるタリバン…

166 21/08/11(水)03:00:31 No.833585004

あれ!? ヨーロッパの美しい風景は!? なんでニュース!?

167 21/08/11(水)03:00:31 No.833585005

21世紀も変わらねえや…

168 21/08/11(水)03:00:32 No.833585006

攻勢強めるタリバン

169 21/08/11(水)03:00:33 No.833585009

面白そう

170 21/08/11(水)03:00:34 No.833585013

ね? 終わってないでしょ よい明日を!おやすみ!

171 21/08/11(水)03:00:35 No.833585015

攻勢強めるタリバン

172 21/08/11(水)03:00:35 No.833585016

難民って今8240万人もいるんだ…

173 21/08/11(水)03:00:35 No.833585018

>国際報道2021 香港 う、うん…

174 21/08/11(水)03:00:35 No.833585019

ここでアフガニスタン…

175 21/08/11(水)03:00:36 No.833585021

>老若男女、片っ端から徴兵して送り込んだ兵士が無人機にすり潰されたんだよね… アゼルバイジャンは何で貧乏国家なのに何であんな最新鋭の兵器使ってきたの!?

176 21/08/11(水)03:00:36 No.833585022

コンボ決めるなや

177 21/08/11(水)03:00:37 No.833585025

>終わらねえなあこの問題どうしたらいいんだろうなあ たとえ奇跡的に一世代の間完全に平和が生まれても維持できないだろうし人類が歴史を続ける以上付き合っていくしかねぇのかもしれん

178 21/08/11(水)03:00:37 No.833585026

うわあタリバンの様子をノータイムで見せるな!

179 21/08/11(水)03:00:37 No.833585027

次のJAPANはまあ…

180 21/08/11(水)03:00:38 No.833585034

はい内戦

181 21/08/11(水)03:00:39 No.833585035

そして現在を見よう

182 21/08/11(水)03:00:39 No.833585036

この後シコって寝るのキツイな

183 21/08/11(水)03:00:39 No.833585039

>このままどうやって寝ろってんだよ!! オマンコしてやろうか?

184 21/08/11(水)03:00:40 No.833585044

ニュースの出だしがアフガニスタンかよ!

185 21/08/11(水)03:00:41 No.833585045

なにも進歩していない!

186 21/08/11(水)03:00:43 No.833585047

アフガン…香港…

187 21/08/11(水)03:00:43 No.833585048

攻勢強めるタリバン…

188 21/08/11(水)03:00:44 No.833585049

26年経って現在世界の難民は8240万人に登るという…

189 21/08/11(水)03:00:45 No.833585050

なんで再放送までしてこんなニュースはじめたの!?

190 21/08/11(水)03:00:45 No.833585051

アフガニスタンです

191 21/08/11(水)03:00:46 No.833585054

アフガニスタン…

192 21/08/11(水)03:00:46 No.833585055

国際報道ここでくるってわざとですよね?

193 21/08/11(水)03:00:49 No.833585058

即左上にタリバンがニュースになってるの救われないなぁ

194 21/08/11(水)03:00:49 No.833585059

タリバンまだ生きてんのかよ…

195 21/08/11(水)03:00:50 No.833585062

この後にやる話題がタイムリーすぎる

196 21/08/11(水)03:00:50 No.833585064

タリバンクソ!タリバンクソ!

197 21/08/11(水)03:00:50 No.833585065

タリバーン…

198 21/08/11(水)03:00:50 No.833585066

20世紀に入っていろんな分野も発展してるし戦争だけじゃないんだけどね…

199 21/08/11(水)03:00:50 No.833585068

>国連いわく2020年末時点では難民は8000万人だそうです めっちゃ増えてる…

200 21/08/11(水)03:00:51 No.833585070

ほらきた!

201 21/08/11(水)03:00:51 No.833585072

攻勢強めるタリバン

202 21/08/11(水)03:00:51 No.833585073

おためごかしを

203 21/08/11(水)03:00:51 No.833585075

しかしよくこれだけの組織が協力に応じてくれたなって思うクレジット

204 21/08/11(水)03:00:52 No.833585076

よりによって香港…

205 21/08/11(水)03:00:52 No.833585079

お、終わった…

206 21/08/11(水)03:00:52 No.833585080

>おれじゃない >あらぶじんにまかせた >しらない >すんだこと 約束守れ!アラビアのロレンスなんて作ってる場合じゃねえぞ!

207 21/08/11(水)03:00:52 No.833585081

>クロアチア政府は1992年以降、ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争にも介入し、セルビア人勢力やボシュニャク人勢力とともに戦闘、民族浄化を繰り広げた。

208 21/08/11(水)03:00:54 No.833585086

次の番組の内容がこれって…

209 21/08/11(水)03:00:55 No.833585088

完全に映像の世紀の続きじゃん…

210 21/08/11(水)03:00:55 No.833585089

これ映像の世紀の続き?

211 21/08/11(水)03:00:55 No.833585091

そしてこのニュースである

212 21/08/11(水)03:00:55 No.833585092

しまじろうのわお見させてくれないかな?

213 21/08/11(水)03:00:55 No.833585094

またアメリカ撤退してる…

214 21/08/11(水)03:00:56 No.833585095

現在の話です…

215 21/08/11(水)03:00:56 No.833585096

妙なコンボ決めるな!

216 21/08/11(水)03:00:56 No.833585098

またアメリカがやらかしてますね

217 21/08/11(水)03:00:56 No.833585099

オオオ イイイ

218 21/08/11(水)03:00:57 No.833585100

なんかめっちゃ軽い fu238036.png

219 21/08/11(水)03:00:57 No.833585101

ここでアメリカ最新やらかしの紹介

220 21/08/11(水)03:00:59 No.833585107

アメリカが撤退してまたベトナムの二の舞に…

221 21/08/11(水)03:01:00 No.833585109

映像の世紀の続きが始まった…

222 21/08/11(水)03:01:00 No.833585112

>おいイギリスは責任取れ 同じ島国でも世界に迷惑かけまくったイギリスとケツ拭いた日本で格差が…

223 21/08/11(水)03:01:01 No.833585114

すばらしいコンボがきたな…

224 21/08/11(水)03:01:02 No.833585116

アメリカひどくない…?

225 21/08/11(水)03:01:02 No.833585117

あれみせられた後にアフガニスタン問題かよ…

226 21/08/11(水)03:01:03 No.833585121

タリバンの勢力拡大してるじゃねーか!

227 21/08/11(水)03:01:04 No.833585125

ぐっちゃぐちゃだな!

228 21/08/11(水)03:01:05 No.833585128

はい現代バージョンです

229 21/08/11(水)03:01:06 No.833585129

オイオイオイここで更に現在進行系で重いのもってくるなよ!脳が破壊されるわ!

230 21/08/11(水)03:01:06 No.833585130

>なんでニュース!? いつも夜中に国際報道再放送なの

231 21/08/11(水)03:01:06 No.833585133

アフガニスタン軍くん?

232 21/08/11(水)03:01:07 No.833585134

26年の時を超えて…同じこと放送してる…

233 21/08/11(水)03:01:08 No.833585136

いったい何がはじまるんです…?

234 21/08/11(水)03:01:11 No.833585143

なんで!?

235 21/08/11(水)03:01:12 No.833585144

現在進行形…

236 21/08/11(水)03:01:12 No.833585146

あの歴史と地続きなんだなあと感じさせるニュース

237 21/08/11(水)03:01:12 No.833585148

いやー今日もグッタリしましたね! この後は綺麗な風景で心を癒し…癒し… なんかまた国際問題始まった…

238 21/08/11(水)03:01:13 No.833585150

一気に現代にまで戻ってきた

239 21/08/11(水)03:01:15 No.833585154

>なんで再放送までしてこんなニュースはじめたの!? 難民の歴史はおさらいしましたね? では今を見てみよう!

240 21/08/11(水)03:01:17 No.833585157

映像の世紀続編

241 21/08/11(水)03:01:18 No.833585160

これさっき見た

242 21/08/11(水)03:01:20 No.833585164

わあタイムリーですね

243 21/08/11(水)03:01:21 No.833585167

タリバンもちっとも衰えんな…

244 21/08/11(水)03:01:21 No.833585169

米軍撤退後の行方は…

245 21/08/11(水)03:01:22 No.833585171

これを見せたかったのか?NHK

246 21/08/11(水)03:01:22 No.833585172

さすがにタリバンはクメールルージュじゃないだろう

247 21/08/11(水)03:01:23 No.833585174

人類進歩してねえ!

248 21/08/11(水)03:01:25 No.833585183

>明日でラストかな 明日は2時までだから比較的早く休める 卿無理矢理3本じゃ無くて助かった…

249 21/08/11(水)03:01:27 No.833585193

>ポルポトって高校の部活で落ちこぼれたから中学に顔出して生意気な後輩をボコって従順な奴だけ引き立て役として残してるみたいなもの? 自分より成績いいやつ全部撃ち殺す 本人の成績は結構悪い

250 21/08/11(水)03:01:28 No.833585195

まだ戦争してる

251 <a href="mailto:アメリカ">21/08/11(水)03:01:28</a> [アメリカ] No.833585196

撤退します

252 21/08/11(水)03:01:29 No.833585197

地続きでこんなニュースやるのやめてよ 綺麗な映像・・・ きれいな映像を流して…

253 21/08/11(水)03:01:29 No.833585198

>タリバンクソ!タリバンクソ! でもアメリカが作った傀儡政権はもっとクソ認定された

254 21/08/11(水)03:01:29 No.833585199

脳が疲れてもうコロニー落とせよって気になってくる

255 21/08/11(水)03:01:30 No.833585201

おっアメリカが引っ掻き回して逃げ出したとこじゃん

256 21/08/11(水)03:01:30 No.833585204

>なんかめっちゃ軽い >fu238036.png 軽い 軽すぎる

257 21/08/11(水)03:01:31 No.833585205

シームレスすぎる…

258 21/08/11(水)03:01:32 No.833585208

むっ!

259 21/08/11(水)03:01:35 No.833585214

避難民

260 21/08/11(水)03:01:36 No.833585215

現在進行系で戦争やってるよ…

261 21/08/11(水)03:01:36 No.833585216

こっちでも難民…

262 21/08/11(水)03:01:37 No.833585219

中村医師のアレはどうなるんでしょうね

263 21/08/11(水)03:01:37 No.833585220

テロ組織がめっちゃ強くなっちゃったけど帰るね…

264 21/08/11(水)03:01:37 No.833585221

また子供が泣いてるよぅ…

265 21/08/11(水)03:01:37 No.833585223

リアルタイム難民!

266 21/08/11(水)03:01:38 No.833585224

なぜこんな時間に国際ニュースを…?

267 21/08/11(水)03:01:38 No.833585227

難民の時代続いてますね

268 21/08/11(水)03:01:38 No.833585228

>タリバンまだ生きてんのかよ… 生きてるどころか…

269 21/08/11(水)03:01:38 No.833585229

国際報道の出だしがアフガニスタンって狙ってるな?

270 21/08/11(水)03:01:39 No.833585230

映像の現在

271 21/08/11(水)03:01:39 No.833585233

これ進研ゼミで似たような問題見たぞ

272 21/08/11(水)03:01:40 No.833585234

アメリカが置いて行った武器でパワーアップです

273 21/08/11(水)03:01:41 No.833585239

>なんかめっちゃ軽い >fu238036.png 知りたくないし起きてほしくもない!

274 21/08/11(水)03:01:41 No.833585241

>攻勢強めるタリバン やも だう

275 21/08/11(水)03:01:41 No.833585244

再放送かよ…

276 21/08/11(水)03:01:42 No.833585247

また難民かよ!

277 21/08/11(水)03:01:42 No.833585249

戦闘激化(正規軍側は基地ごと寝返る部隊が続出)

278 21/08/11(水)03:01:42 No.833585250

どうです? 国際ニュースが身近になったでしょう?

279 21/08/11(水)03:01:42 No.833585251

なんでタリバンこんな強いの…

280 21/08/11(水)03:01:43 No.833585253

>>ポルポトって高校の部活で落ちこぼれたから中学に顔出して生意気な後輩をボコって従順な奴だけ引き立て役として残してるみたいなもの? >自分より成績いいやつ全部撃ち殺す >本人の成績は結構悪い 学歴コンプみたいだ…

281 21/08/11(水)03:01:43 No.833585255

過去の民族紛争の話やった後は現在進行形の紛争だ!

282 21/08/11(水)03:01:45 No.833585261

絶対狙ってやっただろこのコンボ

283 21/08/11(水)03:01:46 No.833585266

ねらいすましたようなコンボ

284 21/08/11(水)03:01:48 No.833585273

イギリス人はパレスチナ人に理不尽キメすぎじゃない?

285 21/08/11(水)03:01:48 No.833585275

米軍がちょっかい出して現地軍と戦ってその後に撤退する さっき予習した

286 21/08/11(水)03:01:50 No.833585283

民族の悲劇果てしなく

287 21/08/11(水)03:01:51 No.833585285

>撤退します お前最初から手出すなや!

288 21/08/11(水)03:01:51 No.833585288

デデデデーンってBGMが聞こえてきそうな映像だ

289 21/08/11(水)03:01:53 No.833585292

映像の世紀 令和版~プロローグ~

290 21/08/11(水)03:01:53 No.833585293

>映像の世紀の続きが始まった… 映像がより鮮明になったのがよく分かりますね

291 21/08/11(水)03:01:54 No.833585295

映像の世紀まだやってる

292 21/08/11(水)03:01:55 No.833585296

この番組の並びNHK狙ってやってるだろ…!

293 21/08/11(水)03:01:55 No.833585298

綺麗なヨーロッパの風景どこ…?

294 21/08/11(水)03:01:56 No.833585299

この番組編成したやつ鬼だろ

295 21/08/11(水)03:01:58 No.833585305

またアメリカが撤退してる…

296 21/08/11(水)03:02:01 No.833585313

BGM パリは燃えているか

297 21/08/11(水)03:02:04 No.833585316

なんでタリバンが復活してんですか…

298 21/08/11(水)03:02:04 No.833585317

やりたい放題すぎる…

299 21/08/11(水)03:02:05 No.833585318

民族の悲劇はまだ続いているのです あーあ

300 21/08/11(水)03:02:08 No.833585323

>では今を見てみよう! 難民!

301 21/08/11(水)03:02:09 No.833585326

今の子供白人じゃなかった? アフガニスタンってアラブ人国家じゃなかったの?

302 21/08/11(水)03:02:11 No.833585330

タリバンが 関税を徴収

303 21/08/11(水)03:02:12 No.833585332

あれだけ傷付いたのにどうしてまだ戦争やってるんですか?

304 21/08/11(水)03:02:17 No.833585344

ほんとに…?

305 21/08/11(水)03:02:17 No.833585345

民族対立と経済対立内包してたのに穏やかに連邦解体して独立国家になって今なお仲良くしてるチェコとスロバキアってもしかしてかなりの奇跡だった?

306 21/08/11(水)03:02:17 No.833585347

https://www.refugee.or.jp/fukuzatsu/kazukofushimi01 さっきも貼ったけど 冷戦の時にラオスからタイの難民キャンから日本に流れてきて 孤独のグルメにも出るような民族料理のお店を開いた人の話を見てみて欲しい

307 21/08/11(水)03:02:21 No.833585358

>地続きでこんなニュースやるのやめてよ >綺麗な映像・・・ きれいな映像を流して… 映像きれいじゃないか ニュース動画の画質の向上がすごい

308 21/08/11(水)03:02:21 No.833585359

ダメじゃん…

309 21/08/11(水)03:02:24 No.833585366

本当?

310 21/08/11(水)03:02:26 No.833585372

タリバン建国待ったなし!

311 21/08/11(水)03:02:27 No.833585374

まあ税を取りたいならむしろ保護した方がいいからな

312 21/08/11(水)03:02:28 No.833585377

タリバンがもう国持ちになってない?

313 21/08/11(水)03:02:28 No.833585379

マスクしとる…

314 21/08/11(水)03:02:28 No.833585381

70年前にも見た

315 21/08/11(水)03:02:36 No.833585392

今までの映像の世紀を見る限り嘘っぱちにしか見えん

316 21/08/11(水)03:02:37 No.833585394

なんの税金なんですかねえ…

317 21/08/11(水)03:02:37 No.833585395

映像の世紀続いてるじゃねーか

318 21/08/11(水)03:02:38 No.833585396

これ放送してた頃はまだインターネットもそれほど普及してなかったからなー

319 21/08/11(水)03:02:38 No.833585398

この関税がめちゃくちゃ高いんだよね確か

320 21/08/11(水)03:02:40 No.833585403

タリバンってまだあるんだ…

321 21/08/11(水)03:02:40 No.833585404

民族の悲劇果てしなく…

322 21/08/11(水)03:02:40 No.833585405

やってる事がさっきの番組と同じ過ぎて頭痛くなる

323 21/08/11(水)03:02:40 No.833585406

映像の世紀は見終わったはずなんだけど まだやってたっけ…

324 21/08/11(水)03:02:40 No.833585408

財布の保証してねえ……

325 21/08/11(水)03:02:42 No.833585412

タリバンって特定の組織の名前ではないんだろ?

326 21/08/11(水)03:02:43 No.833585413

全てはよい方向に進んでいる

327 21/08/11(水)03:02:44 No.833585417

ヒゲあるとマスクたいへんそうだね

328 21/08/11(水)03:02:44 No.833585421

これらの紛争の原因って大抵欧米にあるんだよなぁ…

329 21/08/11(水)03:02:46 No.833585424

タリバンって911起こしたテロ集団?

330 21/08/11(水)03:02:47 No.833585428

今日ワクチン2回目打ってきたんだけど映像の世紀見てたら頭がめちゃ痛くなったぜ!

331 21/08/11(水)03:02:51 No.833585437

>>>ポルポトって高校の部活で落ちこぼれたから中学に顔出して生意気な後輩をボコって従順な奴だけ引き立て役として残してるみたいなもの? >>自分より成績いいやつ全部撃ち殺す >>本人の成績は結構悪い >学歴コンプみたいだ… 結局低学歴がいつの世も禍の元って話でもある

332 21/08/11(水)03:02:51 No.833585438

税務署に通るかなソレ?

333 21/08/11(水)03:02:53 No.833585446

文字わかんねえ

334 21/08/11(水)03:02:55 No.833585449

綺麗な事言う奴ほど裏で凄い事してるんでしょ! さっきの番組で学習したよ!

335 21/08/11(水)03:02:55 No.833585450

タリバンの 課税品リスト

336 21/08/11(水)03:02:55 No.833585451

>映像の世紀続編 プレミアムも月一ぐらいでやるよ! 前回がオリンピック回だった

337 21/08/11(水)03:02:56 No.833585457

アメリカが撤退したらタリバンがまた力をつけてきたってこと?

338 21/08/11(水)03:02:58 No.833585463

今ウイグルまわりとか台湾まわり強気でつつかれてるのはコロナというか武漢でのことがあるから一種のトレードとして中国も引き受けてるんじゃないかと思うけどどうなんだろう

339 21/08/11(水)03:03:02 No.833585470

当たり前だけど邪悪なキッザニア見ると賛否の分かれる鉄華団の最期すら現実に比べたらまだまだ生温いというかやっぱ希望がある結末だったように思えるな…

340 21/08/11(水)03:03:06 No.833585475

ハーロキティのやつか

341 21/08/11(水)03:03:07 No.833585476

全部決めてるの細かいな…

342 21/08/11(水)03:03:07 No.833585480

もうタリバンが政府より強くなっちゃってんじゃん…

343 21/08/11(水)03:03:09 No.833585488

ポップコーンするやつ!

344 21/08/11(水)03:03:12 No.833585493

米軍と戦い続けてタリバンの練度が上がりすぎてめちゃくちゃ強大になってるとかね

345 21/08/11(水)03:03:14 No.833585499

もうダメそう

346 21/08/11(水)03:03:15 No.833585504

>タリバンって911起こしたテロ集団? アール―カーイーダー

347 21/08/11(水)03:03:15 No.833585505

>同じ島国でも世界に迷惑かけまくったイギリスとケツ拭いた日本で格差が… でも今のミャンマーに関してはケツ拭いたら難民受け入れなきゃならんからなあ… GUNMAにはいるけどこれ以上増えるのは…

348 21/08/11(水)03:03:15 No.833585506

すげえなもう殆ど国家じゃんタリバン

349 21/08/11(水)03:03:21 No.833585521

もう政府勝ち目無いじゃん…

350 21/08/11(水)03:03:21 No.833585522

bgmにどうぞ https://www.youtube.com/watch?v=6QdCsxw16Tg

351 21/08/11(水)03:03:25 No.833585527

>タリバンって911起こしたテロ集団? 違う やったのはアルカイダ

352 21/08/11(水)03:03:26 No.833585533

みんな!BSNHKだと北アルプスの綺麗な風景流してるぞ!ユダヤ人が越える方じゃない日本のアルプスの

353 21/08/11(水)03:03:27 No.833585534

難民生み出すのに一世紀かかったから解決は三世紀くらいあればできそう

354 21/08/11(水)03:03:27 No.833585535

たり☆ばん

355 21/08/11(水)03:03:27 No.833585536

>なんで再放送までしてこんなニュースはじめたの!? 現在のことも知りたいかなって思って… 親切心で…

356 21/08/11(水)03:03:32 No.833585546

例のGBMがまだ聞こえてくるようだ

357 21/08/11(水)03:03:35 No.833585555

>https://www.refugee.or.jp/fukuzatsu/kazukofushimi01 >ベトナム戦争の影に隠れてあまり知られていないが、ラオスは「史上最も空爆された国」とも言われ、当時の米軍によって2億6000万発もの爆弾が投下されたという。 全然知らなかった… ベトナム戦争はあんなに話題に挙がるのにな

358 21/08/11(水)03:03:36 No.833585558

これが映像の世紀プレミアムですか?

359 21/08/11(水)03:03:37 No.833585560

実効支配ってやつだな

360 21/08/11(水)03:03:38 No.833585563

過積載すぎる…

361 21/08/11(水)03:03:39 No.833585564

やっと戦争が終わったか…また戦争してる!って流れを何度見たか…

362 21/08/11(水)03:03:40 No.833585566

タリバンが強すぎる…

363 21/08/11(水)03:03:41 No.833585568

>今日ワクチン2回目打ってきたんだけど映像の世紀見てたら頭がめちゃ痛くなったぜ! とっとと寝なさいよ! 拗らすわよ!

364 21/08/11(水)03:03:42 No.833585571

>すげえなもう殆ど国家じゃんタリバン もともとアメリカが来るまでは国運営してた側だからな

365 21/08/11(水)03:03:45 No.833585577

引っ掻き回してサヨナラするアメリカは健在

366 21/08/11(水)03:03:46 No.833585582

パキスタン相手でよく核落とされないな

367 21/08/11(水)03:03:48 No.833585589

中東にまたクソヤバ国家爆誕してしまうん?

368 21/08/11(水)03:03:51 No.833585594

>アゼルバイジャンは何で貧乏国家なのに何であんな最新鋭の兵器使ってきたの!? オイルマネーがあるし後ろ盾のトルコがノリノリだった アルメニアの方がガチで資源無い

369 21/08/11(水)03:03:54 No.833585602

>映像残してくれてるだけ反省の余地はあるんだが 非道の映像も結局反対勢力のプロパガンダ映像とかなんで…いいえ…

370 21/08/11(水)03:03:55 No.833585603

役に立ちますかね…

371 21/08/11(水)03:03:57 No.833585607

これでタリバンがアフガニスタン制圧したらまた難民増えるんですね?

372 21/08/11(水)03:03:58 No.833585611

70年後くらいに映像の21世紀がつくられてこの事が流れるのかもな…

373 21/08/11(水)03:03:58 No.833585614

イラクシリアの税関ではコーランを暗誦できないやつは射殺してたな

374 21/08/11(水)03:03:59 No.833585618

陸も歴史も地続きなんやなって

375 21/08/11(水)03:03:59 No.833585619

NHKの編成は人の心がねえのか!

376 21/08/11(水)03:04:02 No.833585624

>違う >やったのはアルカイダ それを支援してたのがタリバンです

377 21/08/11(水)03:04:05 No.833585631

戦争が進化しとる

378 21/08/11(水)03:04:05 No.833585632

今ググったらアフガニスタン戦争って2001年からだったんだね その20年後の今アメリカが撤退したらあっさりタリバンが勝ちかけてるって…

379 21/08/11(水)03:04:11 No.833585638

>bgmにどうぞ >https://www.youtube.com/watch?v=6QdCsxw16Tg これ流すと完全に続編になるね…

380 21/08/11(水)03:04:13 No.833585642

一瞬英語に聞こえなかった

381 21/08/11(水)03:04:13 No.833585644

>さすがにタリバンはクメールルージュじゃないだろう 女性には受難らしいぜ

382 21/08/11(水)03:04:14 No.833585650

これ映像の世紀第何回?

383 21/08/11(水)03:04:18 No.833585661

パキスタンにちょっかい出す余裕あったのか…?

384 21/08/11(水)03:04:19 No.833585662

タリバンは何で中国と手を組んだの? 弾圧されてるイスラム教徒より金を選んだの!?

385 21/08/11(水)03:04:20 No.833585668

>bgmにどうぞ https://youtu.be/HLEKnAGQalI せめて公式貼って欲しい

386 21/08/11(水)03:04:23 No.833585671

つまりもはやタリバンが政権を握りつつある…

387 21/08/11(水)03:04:25 No.833585675

テロリスト(難民)じゃないかー?

388 21/08/11(水)03:04:26 No.833585676

>プレミアムも月一ぐらいでやるよ! >前回がオリンピック回だった 土曜日に中国編やるんだっけ

389 21/08/11(水)03:04:30 No.833585688

>https://www.refugee.or.jp/fukuzatsu/kazukofushimi01 >さっきも貼ったけど >冷戦の時にラオスからタイの難民キャンから日本に流れてきて >孤独のグルメにも出るような民族料理のお店を開いた人の話を見てみて欲しい シャン料理って日本の中華屋で食う中華の味に似てて結構美味いんだよなぁ ミャンマーでも飯食う時はとりあえずシャン料理の店を探した

390 21/08/11(水)03:04:32 No.833585694

>NHKの編成は人の心がねえのか! オリンピックの時期に映像の世紀してる時点で…

391 21/08/11(水)03:04:33 No.833585698

フェンスねぇ… さっきまで見てたからこれがどういう意味なのかあたしゃ知ってるよ!

392 21/08/11(水)03:04:43 No.833585727

ニュース読むの下手だな

393 21/08/11(水)03:04:43 No.833585730

NHKに人の心とかないんか?

394 21/08/11(水)03:04:45 No.833585735

これ難民はどこに行けばいいんですか

395 21/08/11(水)03:04:48 No.833585744

フェンス張る時ちょっと多めに土地とった?

396 21/08/11(水)03:04:48 No.833585747

これ初めて見たって人は頭仙水になっちゃうからもっと人類の愉快な映像の世紀も放映してね…

397 21/08/11(水)03:04:49 No.833585750

さっき見た

398 21/08/11(水)03:04:49 No.833585751

難民とテロリストの見分け方なんて無いからな

399 21/08/11(水)03:04:54 No.833585760

タリバンて女子供が学校行こうとすると殺すやつでしょ…

400 21/08/11(水)03:04:55 No.833585762

またサラエボの名前が出てきた

401 21/08/11(水)03:04:57 No.833585770

ユーゴスラビアはさっき見たよ…

402 21/08/11(水)03:04:58 No.833585771

やっぱ映像の世紀の続きじゃねーか!

403 21/08/11(水)03:04:58 No.833585772

>これ難民はどこに行けばいいんですか 国をつくろう

404 21/08/11(水)03:04:58 No.833585774

だらだらしてる間に強力に変異するウイルスのようにタリバンも強化されてたのか

405 21/08/11(水)03:05:01 No.833585780

>タリバンは何で中国と手を組んだの? >弾圧されてるイスラム教徒より金を選んだの!? 中国はタリバンの仲が悪いやつらと仲が悪い つまり敵の敵は味方

406 21/08/11(水)03:05:02 No.833585781

ここまで見てきたけどなんか無性に悲しくなって泣いたの今回が初めてだよ

407 21/08/11(水)03:05:03 No.833585782

>タリバンは何で中国と手を組んだの? >弾圧されてるイスラム教徒より金を選んだの!? だから中国を潰そうってのが先進国の共通目標になってるわけだ

408 21/08/11(水)03:05:03 No.833585785

>アゼルバイジャンは何で貧乏国家なのに何であんな最新鋭の兵器使ってきたの!? ・敵のアルメニアはアゼルバイジャンより貧乏 ・トルコが友邦でめっちゃ支援してくる ・イスラエルがアゼルバイジャンとイランの離反を後押しするため更に支援してくれる

409 21/08/11(水)03:05:09 No.833585797

分かりましたよ じゃあおげんさん再放送すればいいんでしょはいはい

410 21/08/11(水)03:05:09 No.833585798

>これ初めて見たって人は頭仙水になっちゃうからもっと人類の愉快な映像の世紀も放映してね… エッフェル塔ダイブ!

411 21/08/11(水)03:05:10 No.833585800

この番組の再放送はいつものことだから! オリンピックでちょっとお休みしてたけど!

412 21/08/11(水)03:05:10 No.833585801

>これ難民はどこに行けばいいんですか それが分からないから難民なんだよ!

413 21/08/11(水)03:05:14 No.833585810

さっき勉強した単語がいっぱい出てくる!

414 21/08/11(水)03:05:14 No.833585812

アフガニスタン政府に無人兵器渡したら無双できるのに 何で誰も武器渡さないの…?

415 21/08/11(水)03:05:15 No.833585816

アメリカさん第二次世界大戦の頃から戦争の仕方ヘッタクソになってませんか?

416 21/08/11(水)03:05:16 No.833585821

映像の世紀21世紀版で使われるかな…

417 21/08/11(水)03:05:16 No.833585822

アメリカは抜けたけど今支援をしてる超大国があるし…

418 21/08/11(水)03:05:19 No.833585832

国連も強く警鐘を鳴らしています(鳴らすだけです)

419 21/08/11(水)03:05:20 No.833585834

>https://www.refugee.or.jp/fukuzatsu/kazukofushimi01 >さっきも貼ったけど >冷戦の時にラオスからタイの難民キャンから日本に流れてきて >孤独のグルメにも出るような民族料理のお店を開いた人の話を見てみて欲しい 読んじゃった…おつらいですね…おつらぁい…

420 21/08/11(水)03:05:22 No.833585839

絶対に徴税してもそれちゃんと使わないでガメるだろ

421 21/08/11(水)03:05:23 No.833585840

税務署に ブランデーを 贈れ

422 21/08/11(水)03:05:23 No.833585841

シン・映像の世紀

423 21/08/11(水)03:05:24 No.833585844

映像のみならず戦争技術の発展もよく分かります

424 21/08/11(水)03:05:24 No.833585845

>NHKの編成は人の心がねえのか! 庵野秀明のドキュメントやった後にロンギヌスの槍や死海文書の謎を追う番組やるくらいには心はあるよ

425 21/08/11(水)03:05:27 No.833585854

>これ初めて見たって人は頭仙水になっちゃうからもっと人類の愉快な映像の世紀も放映してね… モモンガおじさん…

426 21/08/11(水)03:05:27 No.833585856

またのぞまぬ妊娠起きてしまうん?

427 21/08/11(水)03:05:29 No.833585860

まさに歴史は繰り返す… アメリカ何回目だよ

428 21/08/11(水)03:05:29 No.833585861

>>今日ワクチン2回目打ってきたんだけど映像の世紀見てたら頭がめちゃ痛くなったぜ! > >とっとと寝なさいよ! >拗らすわよ! おれ卿の10時に一発目だわ

429 21/08/11(水)03:05:34 No.833585873

>>アゼルバイジャンは何で貧乏国家なのに何であんな最新鋭の兵器使ってきたの!? >オイルマネーがあるし後ろ盾のトルコがノリノリだった バクー油田って世界有数の埋蔵量があるから貧乏国家ってイメージないよね

430 21/08/11(水)03:05:41 No.833585887

>>ベトナム戦争の影に隠れてあまり知られていないが、ラオスは「史上最も空爆された国」とも言われ、当時の米軍によって2億6000万発もの爆弾が投下されたという。 >全然知らなかった… >ベトナム戦争はあんなに話題に挙がるのにな ラオスなんて植民地みたいなもんだし別にいいかなっていう気持ちが少なからずある

431 21/08/11(水)03:05:41 No.833585888

>>これ初めて見たって人は頭仙水になっちゃうからもっと人類の愉快な映像の世紀も放映してね… >エッフェル塔ダイブ! この挑戦は 飛び降りた男の 即死という結末で 幕を閉じました

432 21/08/11(水)03:05:43 No.833585890

楽しみですねえ 北京オリンピック

433 21/08/11(水)03:05:43 No.833585893

変わらなすぎる

434 21/08/11(水)03:05:44 No.833585896

映像の世紀の後にまた リアタイの映像の世紀を見せられるとはな

435 21/08/11(水)03:05:47 No.833585902

>>違う >>やったのはアルカイダ >それを支援してたのがタリバンです そして彼らを訓練したのは米軍でした

436 21/08/11(水)03:05:49 No.833585908

双方を非難

437 21/08/11(水)03:05:50 No.833585911

やっぱりタリバンもクメールルージュでは…?

438 21/08/11(水)03:05:53 No.833585919

>土曜日に中国編やるんだっけ どこまで描けるのか楽しみだ

439 21/08/11(水)03:05:58 No.833585929

※今日の映像の世紀は終了時間未定です☆

440 21/08/11(水)03:06:02 No.833585935

タリバンもまた裏でアルカイダと繋がってるっぽいしなぁ

441 21/08/11(水)03:06:05 No.833585939

>だから中国を潰そうってのが先進国の共通目標になってるわけだ 中国人も個人単位では少し癖あるけど良い人たちなんだけどなあ…指導者がな…

442 21/08/11(水)03:06:07 No.833585944

>>>やったのはアルカイダ >>それを支援してたのがタリバンです >そして彼らを訓練したのは米軍でした 歴史ってつながってるんだねえ

443 21/08/11(水)03:06:12 No.833585956

大国家が直接戦争なんてもう出来ないくらいに火力過剰だから こういった代理戦争が活発になってるってのはあるよね

444 21/08/11(水)03:06:13 No.833585957

>・トルコが友邦でめっちゃ支援してくる いいですよね なんで前線にトルコのレオパルド2がいるんだよ!えぇー!?ってなるの

445 21/08/11(水)03:06:14 No.833585962

>アメリカは抜けたけど今支援をしてる超大国があるし… 支援してるのに何でこんなに占領されてるの!?

446 21/08/11(水)03:06:16 No.833585967

>タリバンは何で中国と手を組んだの? >弾圧されてるイスラム教徒より金を選んだの!? 住んでるとこも民族も全然違うし… そもそも西側が今までアラブ人やアフガン人をテロリスト認定して棒で叩いてきたのに中国の非人道性主張してもそうだねしてもらえるとは…

447 21/08/11(水)03:06:18 No.833585972

現在進行形で進む

448 21/08/11(水)03:06:19 No.833585973

スレッドを立てた人によって削除されました >アメリカさん第二次世界大戦の頃から戦争の仕方ヘッタクソになってませんか? そもそもアジアの反共の砦だった日本と戦争してる時点でアホでしかないよ!

449 21/08/11(水)03:06:26 No.833585987

ベトナムから引き上げたときのアメリカか?

450 21/08/11(水)03:06:35 No.833586007

ニュー映像の世紀やる頃にはなんとかなってんのかなイスラム国

451 21/08/11(水)03:06:36 No.833586012

>まさに歴史は繰り返す… >アメリカ何回目だよ 政権変わったから仕方がないんだ

452 21/08/11(水)03:06:39 No.833586019

イスラム版クメールルージュみたいなもんなのかな…

453 21/08/11(水)03:06:41 No.833586022

>国をつくろう さっき見た! また難民ができるやつ!

454 21/08/11(水)03:06:46 No.833586031

>歴史ってつながってるんだねえ いいよね ソ連軍と戦うムジャヒディンの映像に混じってるビンラディン

455 21/08/11(水)03:06:51 No.833586048

あれ…イスラマバード周りの話もあったっけって思ったら国際報道だった

456 21/08/11(水)03:06:53 No.833586053

映像の世紀の21世紀版が今まさに作られてるな…

457 21/08/11(水)03:06:54 No.833586056

>そもそもアジアの反共の砦だった日本と戦争してる時点でアホでしかないよ! それはまぁ殴りかかってきたからみたいなとこあらし…

458 21/08/11(水)03:06:57 No.833586063

高いところから落ちて死ぬYoutuberの映像はまだか

459 21/08/11(水)03:06:59 No.833586067

スレッドを立てた人によって削除されました >>だから中国を潰そうってのが先進国の共通目標になってるわけだ >中国人も個人単位では少し癖あるけど良い人たちなんだけどなあ…指導者がな… 個人単位でもクズしかいないと思うぞ中国人

460 21/08/11(水)03:07:03 No.833586074

地獄すぎる…

461 21/08/11(水)03:07:03 No.833586075

絶対穏便に収まらないやつ!

462 21/08/11(水)03:07:04 No.833586077

とりあえず難民は絶対に受け入れずにその分は金などで頑張って援助する流れが正しいと把握できた

463 21/08/11(水)03:07:12 No.833586094

>そもそもアジアの反共の砦だった日本と戦争してる時点でアホでしかないよ! いきなり殴って来たのは日本だろ!?

464 21/08/11(水)03:07:13 No.833586096

IS残兵も結構合流してんのかな

465 21/08/11(水)03:07:16 No.833586101

>ニュー映像の世紀やる頃にはなんとかなってんのかなイスラム国 イスラム国はもう滅んでなかった?

466 21/08/11(水)03:07:19 No.833586114

俺たちは知らぬうちに冷戦を経験してるのか…

467 21/08/11(水)03:07:23 No.833586120

西欧が中国いくら叩いたとこでおまいうされるだけだから ちっとも説得力がないし実際効果もない

468 21/08/11(水)03:07:24 No.833586123

>ワクチン2回め接種で発熱し始めてる時に見るもんじゃねえな…悪い夢みそうだ 現実が一番悪い夢だったよ… それはそうと体に気をつけて寝て

469 21/08/11(水)03:07:25 No.833586126

スレッドを立てた人によって削除されました >>タリバンは何で中国と手を組んだの? >>弾圧されてるイスラム教徒より金を選んだの!? >住んでるとこも民族も全然違うし… >そもそも西側が今までアラブ人やアフガン人をテロリスト認定して棒で叩いてきたのに中国の非人道性主張してもそうだねしてもらえるとは… つまり中国を潰すしかないってことよ

470 21/08/11(水)03:07:33 No.833586146

>アメリカさん第二次世界大戦の頃から戦争の仕方ヘッタクソになってませんか? もともとWW2も作戦レベルはともかく戦争の仕方はヘッタクソなのを次元の違う国力でゴリ押しした上に日独がそれ以上に戦争ヘッタクソだっただけだし

471 21/08/11(水)03:07:34 No.833586149

>ニュー映像の世紀やる頃にはなんとかなってんのかなイスラム国 ならねえとおもう 散発的なゲリラとして略奪繰り返してんじゃないかな

472 21/08/11(水)03:07:34 No.833586150

>>アメリカさん第二次世界大戦の頃から戦争の仕方ヘッタクソになってませんか? >そもそもアジアの反共の砦だった日本と戦争してる時点でアホでしかないよ! 反共の砦は国民党軍だったろ 誰がそこを殴ったんだ?

473 21/08/11(水)03:07:51 No.833586176

まだ新型コロナのほうが現代だけの問題として見れるから気がラクダわ・・

474 21/08/11(水)03:07:51 No.833586177

飛び火するから介入せざるを得ないって 地続きはほんと大変すぎる…

475 21/08/11(水)03:07:51 No.833586178

ワクチンパスポート反対ででもやってるんだっけ

476 21/08/11(水)03:07:51 No.833586181

>個人単位でもクズしかいないと思うぞ中国人 お前のような奴がいるからいつまでもパリは燃え続けるんだ

477 21/08/11(水)03:07:54 No.833586187

>>アメリカさん第二次世界大戦の頃から戦争の仕方ヘッタクソになってませんか? >そもそもアジアの反共の砦だった日本と戦争してる時点でアホでしかないよ! アホが殴りかかってきたからな…

478 21/08/11(水)03:07:54 No.833586190

新型コロナよ!戦争が無くなるまで人類を減らしておくれ!!

479 21/08/11(水)03:07:54 No.833586192

スレにも頭クメール・ルージュがいるみたいだな

480 21/08/11(水)03:08:04 No.833586219

>イスラム国はもう滅んでなかった? 東南アジアに逃げて アメリカが中東から撤退しはじめたからまた戻りつつある

481 21/08/11(水)03:08:05 No.833586222

>>そもそもアジアの反共の砦だった日本と戦争してる時点でアホでしかないよ! >それはまぁ殴りかかってきたからみたいなとこあらし… 禁輸とかして殴ってきたのはアメリカでは?

482 21/08/11(水)03:08:05 No.833586224

アメリカさんはすぐ撤退するくせに 何で日本からは撤退しないの!?

483 21/08/11(水)03:08:07 No.833586227

>>そもそもアジアの反共の砦だった日本と戦争してる時点でアホでしかないよ! >いきなり殴って来たのは日本だろ!? 殴られたくなかったら経済封鎖しないでくだち!

484 21/08/11(水)03:08:08 No.833586229

>アゼルバイジャンは何で貧乏国家なのに何であんな最新鋭の兵器使ってきたの!? バクー油田あるし決して貧乏国家ではないのよ

485 21/08/11(水)03:08:10 No.833586235

戦争のニュースの次はコロナかよ! これも数十年後100年後頻繁にあの頃は…って特集組まれてるんだろうな

486 21/08/11(水)03:08:10 No.833586236

>>そもそもアジアの反共の砦だった日本と戦争してる時点でアホでしかないよ! >それはまぁ殴りかかってきたからみたいなとこあらし… あの時は明らかに共産主義者よりも日本の方が危なかったしね… いきなり奇襲かけたんだもんな

487 21/08/11(水)03:08:13 No.833586239

これも偽造されたりするんだろうか

488 21/08/11(水)03:08:14 No.833586241

>そもそもアジアの反共の砦だった日本と戦争してる時点でアホでしかないよ! 日中戦争とかアホみたいな事してた日本が原因

489 21/08/11(水)03:08:19 No.833586248

スレッドを立てた人によって削除されました やっぱ宗教はクソ とりわけイスラム教はクソですわ…

490 21/08/11(水)03:08:19 No.833586249

>いきなり殴って来たのは日本だろ!? 米は殴られ待ちしてたからちょっと難しいところ

491 21/08/11(水)03:08:19 No.833586250

みようランボー3 世界と戦ってきたランボーが最終的にメキシコ人ぶっ殺すファイナルも微妙な気分になれるぞ!

492 21/08/11(水)03:08:19 No.833586251

明日は日本の近代史か

493 21/08/11(水)03:08:23 No.833586260

>日独がそれ以上に戦争ヘッタクソだっただけだし ククク…酷い言われようだな 事実だから仕方ないけど

494 21/08/11(水)03:08:27 No.833586270

いっけねえ 今日内科でワクチン打って大丈夫か聞いてくるの忘れてた!

495 21/08/11(水)03:08:35 No.833586286

コロナの方が人の争いよりは心が落ち着く

496 21/08/11(水)03:08:38 No.833586292

>bgmにどうぞ >https://youtu.be/HLEKnAGQalI パリは燃えているかをBGMに国際ニュース見ると絶望感がすごい

497 21/08/11(水)03:08:40 No.833586301

スレ内でも戦争が始まるのか…? やめようよ

498 21/08/11(水)03:08:44 No.833586315

肌見せすぎ

499 21/08/11(水)03:08:47 No.833586324

>>>アメリカさん第二次世界大戦の頃から戦争の仕方ヘッタクソになってませんか? >>そもそもアジアの反共の砦だった日本と戦争してる時点でアホでしかないよ! >反共の砦は国民党軍だったろ >誰がそこを殴ったんだ? 国民党は国共合作とかやってるバリバリの共産主義勢力よ

500 21/08/11(水)03:08:48 No.833586326

>>>そもそもアジアの反共の砦だった日本と戦争してる時点でアホでしかないよ! >>それはまぁ殴りかかってきたからみたいなとこあらし… >禁輸とかして殴ってきたのはアメリカでは? 日中戦争ガン無視かよ すげーなこのバカ

501 21/08/11(水)03:08:50 No.833586328

>アメリカさんはすぐ撤退するくせに >何で日本からは撤退しないの!? 仲良しだから…

502 21/08/11(水)03:08:51 No.833586329

老人はね大変だ

503 21/08/11(水)03:08:51 No.833586330

>ニュー映像の世紀やる頃にはなんとかなってんのかなイスラム国 70年後くらいでしょ? テロ続けてそう

504 21/08/11(水)03:08:53 No.833586331

>飛び火するから介入せざるを得ないって >地続きはほんと大変すぎる… 同じ島国で離れてるのにちょっかいだす側なのがいる…

505 21/08/11(水)03:09:03 No.833586348

>世界と戦ってきたランボーが最終的にメキシコ人ぶっ殺すファイナルも微妙な気分になれるぞ! ランボーが命かけて助けた人たちが皆いまでも幸せになれてないのいいよね よくねえ

506 21/08/11(水)03:09:04 No.833586352

むっ!

507 21/08/11(水)03:09:12 No.833586364

ワクチン1回目すらまだなのに

508 21/08/11(水)03:09:12 No.833586365

F1みてるとアゼルバイジャンは油じゃぶじゃぶの金持ち国家だなってわかる

509 21/08/11(水)03:09:18 No.833586378

スレッドを立てた人によって削除されました 言っちゃ悪いけど難民って問題を撒き散らしてるだけだな…ってのが正直な感想

510 21/08/11(水)03:09:21 No.833586383

>>>そもそもアジアの反共の砦だった日本と戦争してる時点でアホでしかないよ! >>それはまぁ殴りかかってきたからみたいなとこあらし… >あの時は明らかに共産主義者よりも日本の方が危なかったしね… >いきなり奇襲かけたんだもんな それも仕掛け人はソ連のスパイのハリーホワイトというね

511 21/08/11(水)03:09:25 No.833586393

人類は愚かだ…すべて滅ぼすしかない…

512 21/08/11(水)03:09:25 No.833586394

コロナを原因とした戦争も始まりそうだからね… 世界に禍根残しすぎたからね…

513 21/08/11(水)03:09:26 No.833586397

>禁輸とかして殴ってきたのはアメリカでは? めっちゃ敵対行動取ってきてたけど 日中戦争してる時も石油売ってくれてたんだぞ!?

514 21/08/11(水)03:09:34 No.833586409

そういえば今日2回め終わった後でいずれワクチンパスポートに必要だからと証明書貰ってたっけ

515 21/08/11(水)03:09:34 No.833586410

ワクチン接種してないと店入れないとかマヂかよ…

516 21/08/11(水)03:09:38 No.833586419

>言っちゃ悪いけど難民って問題を撒き散らしてるだけだな…ってのが正直な感想 問題がおきて難民が生まれるんだが…

517 21/08/11(水)03:09:38 No.833586420

デルタはどうにかなってもラムダが

518 21/08/11(水)03:09:39 No.833586422

今回放送の映像の世紀を通して重苦しい映像を見たあとは毎回そのあと流れる綺麗なヨーロッパの街や山々の映像を見て癒やされるのが日課だったのに今日は20世紀から何一つ変わってない現状を見せつけられるニュースをお出しされておつらい…

519 21/08/11(水)03:09:39 No.833586423

>ニュー映像の世紀やる頃にはなんとかなってんのかなイスラム国 何が起きたらなんとかなるんだ?

520 21/08/11(水)03:09:46 No.833586440

>アメリカさんはすぐ撤退するくせに >何で日本からは撤退しないの!? 撤退が必要な情勢か?

521 21/08/11(水)03:09:47 No.833586443

>スレ内でも戦争が始まるのか…? >やめようよ イライラするのは腹減ってるからだよ 今川焼き食おうぜ

522 21/08/11(水)03:09:54 No.833586457

>そもそもアジアの反共の砦だった日本と戦争してる時点でアホでしかないよ! 中国共産党を倒す寸前だった国民党政府に殴りかかった大日本帝国が反共の砦?

523 21/08/11(水)03:10:07 No.833586482

マクロンが他人を傷つけるような自由は保証しないって言うくらいには緊急事態

524 21/08/11(水)03:10:08 No.833586483

デルタ部隊発進!

525 21/08/11(水)03:10:09 No.833586485

日本って平和なんだと実感する

526 21/08/11(水)03:10:17 No.833586497

アゼルバイジャンは金じゃぶじゃぶ持ってたから イスラエル製の自爆ドローンの飽和攻撃できたからね 巡行ミサイルよりタチ悪いの生まれたな…

527 21/08/11(水)03:10:18 No.833586499

今対中拠点の日本から撤退はちょっとアホすぎるから…

528 21/08/11(水)03:10:20 No.833586505

さすが中国だ 108星と合わせてきた

529 21/08/11(水)03:10:23 No.833586511

やめて…やめて…

530 21/08/11(水)03:10:27 No.833586523

少ないな中国…

531 21/08/11(水)03:10:31 No.833586529

>https://www.refugee.or.わjp/fukuzatsu/kazukofushimi01 > 日本に来たときに、難民ってかわいそうだな、戦争で、って言われたけど、でも日本にいても「生活戦争」はあるよね。働かないと生きていけない。そういう戦争のほうがつらい。 >――そっちのほうがつらいですか。 >つらいですよ。働かないと、自分の住むところもないし、お金もないし。お金がないと、家賃払えないし食べ物ないし。日本に来て、生活戦争だから。 >――両方の「戦争」を知ってる人って、あまりいないから。 >こっちの生活も、結構大変だよ。 うn…

532 21/08/11(水)03:10:37 No.833586541

>今川焼き食おうぜ 食い物のパレスチナ問題

533 21/08/11(水)03:10:37 No.833586542

>日本って平和なんだと実感する 意地でも守らないとね…

534 21/08/11(水)03:10:40 No.833586548

>>スレ内でも戦争が始まるのか…? >>やめようよ >イライラするのは腹減ってるからだよ >今川焼き食おうぜ 私が神父だからといって回転焼きと呼ばない奴を delしないと思ったら大間違いだ

535 21/08/11(水)03:10:41 No.833586551

>それも仕掛け人はソ連のスパイのハリーホワイトというね いくら言い訳しても国家が全力で艦隊送って基地攻撃したのは無しにできんよ…

536 21/08/11(水)03:10:42 No.833586552

>日本って平和なんだと実感する こんな状況でオリンピックやったのある意味おかしい

537 21/08/11(水)03:10:42 No.833586553

ワクチン打った若者にエアーポッズプレゼント!してる所があるのはアメリカだっけか ワクチン接種のお知らせと無期限延期のお知らせ同じ日によこしたうちの市も詫びエアーポッズくれねぇかな

538 21/08/11(水)03:10:43 No.833586559

病気持ちだから早めにワクチン打てたよ

539 21/08/11(水)03:10:45 No.833586565

ほらきた!

540 21/08/11(水)03:10:50 No.833586578

これくらいロックな番組を最新映像で作れないもんだろうか

541 21/08/11(水)03:10:52 No.833586585

南ベトナム敗戦時にベトナム人を見捨てたのは米軍の中でもトラウマになってるようで今回アフガンの民間協力者は逃がそうとしてるらしいね

542 21/08/11(水)03:10:55 No.833586592

>言っちゃ悪いけど難民って問題を撒き散らしてるだけだな…ってのが正直な感想 追い返すのが最適解なんだけどね リベラルが入れろ入れろいって問題起こすという

543 21/08/11(水)03:10:55 No.833586593

うーん これは第三次世界大戦の気配がしてきましたねえ

544 21/08/11(水)03:11:05 No.833586612

>言っちゃ悪いけど難民って問題を撒き散らしてるだけだな…ってのが正直な感想 要は土地で椅子取りゲームしてるだけだからな 誰かが移動すれば誰かが追い出される

545 21/08/11(水)03:11:07 No.833586615

映像の世紀現代版続行!

546 21/08/11(水)03:11:07 No.833586616

映像の世紀的なやつがどんどん出てくる!

547 21/08/11(水)03:11:10 No.833586627

いよいよ大戦か…

548 21/08/11(水)03:11:13 No.833586632

明日最初の5G受信してくる 漢方とかポカリとか冷えピタ用意したけどどうなるやら

549 21/08/11(水)03:11:13 No.833586633

BMI30超えのデブだとワクチン優先接種してもらえるらしいんだけどこれ申し込んでもいいんデブか?

550 21/08/11(水)03:11:14 No.833586634

イージーモードな日本ですらロクな生き方してない俺は海外で生まれたら即死してるな…

551 21/08/11(水)03:11:16 No.833586640

また映像の世紀の続きやってる…

552 21/08/11(水)03:11:17 No.833586642

ウワーッソ連の次は中国と殴り合ってるアメリカ!

553 21/08/11(水)03:11:17 No.833586643

>>言っちゃ悪いけど難民って問題を撒き散らしてるだけだな…ってのが正直な感想 >問題がおきて難民が生まれるんだが… 玉突き事故の連続なんだ…

554 21/08/11(水)03:11:19 No.833586648

>こんな状況でオリンピックやったのある意味おかしい こんな状況でオリンピックできるのは日本くらいな気がする

555 21/08/11(水)03:11:24 No.833586662

スレッドを立てた人によって削除されました シナ人はなんで今更覇権主義に目覚めるんですか… どうして…

556 21/08/11(水)03:11:30 No.833586670

世紀の映像の後にまたアメリカのきな臭い話見るともう笑うしかない

557 21/08/11(水)03:11:32 No.833586678

>これは第二次冷戦の気配がしてきましたねえ

558 21/08/11(水)03:11:35 No.833586683

火種を育ててる映像がどんどん出てくる

559 21/08/11(水)03:11:36 No.833586689

スペイン風邪なんかまったく話題にならんかったからなぁ 激動の人類の業のうねりからみたらウイルスなんて些細な事

560 21/08/11(水)03:11:40 No.833586694

>アメリカさんはすぐ撤退するくせに >何で日本からは撤退しないの!? 日本だけ傀儡政権SSR引いたから

561 21/08/11(水)03:11:44 No.833586705

>>それも仕掛け人はソ連のスパイのハリーホワイトというね >いくら言い訳しても国家が全力で艦隊送って基地攻撃したのは無しにできんよ… それそそのかしたのがソ連なんすよ…

562 21/08/11(水)03:11:45 No.833586708

スレッドを立てた人によって削除されました >シナ人はなんで今更覇権主義に目覚めるんですか… >どうして… きんぺーちゃんがなんか野心に目覚めちゃったから

563 21/08/11(水)03:11:46 No.833586713

またパリは燃えているかが流れてる

564 21/08/11(水)03:11:49 No.833586719

嫌だ…巻き込まれたくない…

565 21/08/11(水)03:11:52 No.833586723

大戦っても次は先に全力で核撃った方の勝ちだろう?

566 21/08/11(水)03:11:54 No.833586729

大国間の争いのせいで難民化させられるのはやだなぁ…

567 21/08/11(水)03:11:56 No.833586734

>言っちゃ悪いけど難民って問題を撒き散らしてるだけだな…ってのが正直な感想 そうだね自分の住んでる所が戦火に巻き込まれたら大人しく死ねばいいもんね だから「」もその時は他所に問題まき散らさないようにちゃんと死ぬんだぞ

568 21/08/11(水)03:11:58 No.833586740

またパリが燃えてる…

569 21/08/11(水)03:12:01 No.833586746

>>こんな状況でオリンピックやったのある意味おかしい >こんな状況でオリンピックできるのは日本くらいな気がする 半年後の北京はどうなるかな

570 21/08/11(水)03:12:02 No.833586748

>シナ人はなんで今更覇権主義に目覚めるんですか… >どうして… まだ手痛い失敗してないからじゃない

571 21/08/11(水)03:12:03 No.833586753

バイデン政権になってから穏健的に着地する未来が全く見えなくなった米中対立

572 21/08/11(水)03:12:06 No.833586757

(救うのが)難(しい)民

573 21/08/11(水)03:12:09 No.833586763

次のオリンピックはコロナ以外でやばそう…

574 21/08/11(水)03:12:09 No.833586765

>シナ人はなんで今更覇権主義に目覚めるんですか… そもそも中華思想ってそういうものじゃなかった?うろ覚えだけど

575 21/08/11(水)03:12:13 No.833586769

どうして人類は仲良しになれないの…

576 21/08/11(水)03:12:16 No.833586773

シナは燃えているか

577 21/08/11(水)03:12:16 No.833586775

>>こんな状況でオリンピックやったのある意味おかしい >こんな状況でオリンピックできるのは日本くらいな気がする 北京冬季絶対大失敗するだろうなーって

578 21/08/11(水)03:12:21 No.833586785

例のBGMバックに流しながらニュース見ると破滅に突き進んでる感あってすごい

579 21/08/11(水)03:12:22 No.833586786

中国とアメリカが戦争になったら今度こそ日本人がみんな難民になるぞ

580 21/08/11(水)03:12:22 No.833586788

民主党は中国と甘い汁吸ってたのに 今になって反中になったの!?

581 21/08/11(水)03:12:23 No.833586789

中国と米国っていう二人の巨人に囲まれた日本の明日はどっちだ

582 21/08/11(水)03:12:24 No.833586793

>>>それも仕掛け人はソ連のスパイのハリーホワイトというね >>いくら言い訳しても国家が全力で艦隊送って基地攻撃したのは無しにできんよ… >それそそのかしたのがソ連なんすよ… つまり日本は共産主義の手下ってことか

583 21/08/11(水)03:12:25 No.833586797

>戦争のニュースの次はコロナかよ! >これも数十年後100年後頻繁にあの頃は…って特集組まれてるんだろうな でもコロナ並みのウィルスが冷戦時代にあったら多分今より酷い事態に陥って戦争始まってたと思う

584 21/08/11(水)03:12:27 No.833586798

(なんか…思ったよりバチバチだな…)

585 21/08/11(水)03:12:30 No.833586802

パリが燃えたままなんですが…

586 21/08/11(水)03:12:31 No.833586807

>大戦っても次は先に全力で核撃った方の勝ちだろう? 着弾する間に打ち返されないとでも

587 21/08/11(水)03:12:34 No.833586813

中国そんなにデカくなりたいか

588 21/08/11(水)03:12:36 No.833586820

>>アメリカさんはすぐ撤退するくせに >>何で日本からは撤退しないの!? >日本だけ傀儡政権SSR引いたから 結局日本人が優秀だっただけでアメリカなにもやってねえ!

589 21/08/11(水)03:12:36 No.833586821

中国はさあ…と思うけどさっきまでのアメリカ見る限りなんともいえねえわ…

590 21/08/11(水)03:12:37 No.833586822

>大戦っても次は先に全力で核撃った方の勝ちだろう? 第三次世界大戦があれば東京と沖縄が核で消し飛びそう

591 21/08/11(水)03:12:37 No.833586824

このバロムクロス地味にかっこいいな

592 21/08/11(水)03:12:40 No.833586832

もし新しい映像の世紀ができたとして今回の東京オリンピックがどう言う意味で使われるだろうって思う 少なくとも希望ではないだろうけど

593 21/08/11(水)03:12:42 No.833586837

スレッドを立てた人によって削除されました >シナ人はなんで今更覇権主義に目覚めるんですか… >どうして… 目覚めがめっちゃ遅かっただけでもある

594 21/08/11(水)03:12:42 No.833586838

尖閣竹島北方領土で諍いがあるだけの日本って平和だね…

595 21/08/11(水)03:12:44 No.833586845

なにこの久しぶりに再開したソウルブラザーみたいな挨拶

596 21/08/11(水)03:12:54 No.833586857

マスクの世紀

597 21/08/11(水)03:12:54 No.833586859

あと三十年もすれば消滅する町が増えるからそこに外人達が住むようになるだろう 北海道とか既に外人に土地買われまくりだし

598 21/08/11(水)03:12:56 No.833586862

>イージーモードな日本ですらロクな生き方してない俺は海外で生まれたら即死してるな… 海外に産まれたら産まれたで覚悟が違うと思う ただメキシコとかは無理だな…長生き出来そうにない

599 21/08/11(水)03:13:00 No.833586866

中国は少し我慢しろ

600 21/08/11(水)03:13:04 No.833586875

ウイグルの映像が出回れば世紀入り確定よ

601 21/08/11(水)03:13:06 No.833586880

これ東京オリンピックが無事に終わったの奇跡すぎない?

602 21/08/11(水)03:13:10 No.833586889

国民国家という概念自体が最近の発明だから有史以来の民族社会と矛盾が出るのは仕方ないというか無理がある

603 21/08/11(水)03:13:13 No.833586897

>民主党は中国と甘い汁吸ってたのに >今になって反中になったの!? そもそも選挙で不正やるような連中だし…

604 21/08/11(水)03:13:13 No.833586899

戦争がなくても今後は地球温暖化で海面が上がった土地の難民が出てくる

605 21/08/11(水)03:13:16 No.833586908

香港も難民がいっぱい出てきたな…

606 21/08/11(水)03:13:16 No.833586910

>中国はさあ…と思うけどさっきまでのアメリカ見る限りなんともいえねえわ… 言ってみればメリケン達の列強がやってきたのを 後から追っかけてるのが中国なので なんで俺らだけ空気読まなきゃいけねえんだとキレてるんだ

607 21/08/11(水)03:13:17 No.833586913

>日本って平和なんだと実感する 知ってるか?世界的に見たら日本も結構危険認定されてるんだぜ 北朝鮮からミサイル飛んで来るし、中国・ロシアが隣にあるし、加えて地震・津波・台風だ

608 21/08/11(水)03:13:19 No.833586916

元々ずっと大陸の中で殺し合ってきて大中華思想とか言ってた連中だぞ

609 21/08/11(水)03:13:19 No.833586917

ずっと映像の世紀すぎる…

610 21/08/11(水)03:13:19 No.833586919

>中国はさあ…と思うけどさっきまでのアメリカ見る限りなんともいえねえわ… 日本にまた原爆落とされたらかなわんのでアメリカには頑張っていただきたく

611 21/08/11(水)03:13:20 No.833586920

香港難民だ

612 21/08/11(水)03:13:21 No.833586923

共産党本部に突然なにか起きないかな…

613 21/08/11(水)03:13:21 No.833586924

アメリカやイギリスの歴史見てたら覇権主義なんて貧乏くじばっかだってわかりそうなのに

614 21/08/11(水)03:13:24 No.833586928

うーん…

615 21/08/11(水)03:13:26 No.833586934

香港も難民出そうだな…

616 21/08/11(水)03:13:26 No.833586935

香港とか今まさに映像の世紀してるよなぁ

617 21/08/11(水)03:13:28 No.833586939

香港難民じゃん!

618 21/08/11(水)03:13:29 No.833586940

>尖閣竹島北方領土で諍いがあるだけの日本って平和だね… 米中がマジゲンカ始めたら世界で一番危険な場所になる可能性もあるぞ

619 21/08/11(水)03:13:29 No.833586941

>国民党は国共合作とかやってるバリバリの共産主義勢力よ なんで国共合作になったの日本のせいだろうが!

620 21/08/11(水)03:13:33 No.833586950

スレッドを立てた人によって削除されました >>シナ人はなんで今更覇権主義に目覚めるんですか… >>どうして… >きんぺーちゃんがなんか野心に目覚めちゃったから マオちゃんが理想だからな… 早く誰か○しなよ…

621 21/08/11(水)03:13:33 No.833586951

>シナ人はなんで今更覇権主義に目覚めるんですか… >どうして… 50年以内にアジアに拡大して巨大中国完成するぞ!で国家運営計画決めちゃったから…

622 21/08/11(水)03:13:34 No.833586957

今映像の世紀(12)あたり?

623 <a href="mailto:sage">21/08/11(水)03:13:35</a> [sage] No.833586958

これもさっき見た

624 21/08/11(水)03:13:36 No.833586961

>中国とアメリカが戦争になったら今度こそ日本人がみんな難民になるぞ そしたらアラブ人を追い出すし…

625 21/08/11(水)03:13:36 No.833586962

これもさっき見た!!

626 21/08/11(水)03:13:37 No.833586966

維持法って聞くと治安維持法を思い出す

627 21/08/11(水)03:13:38 No.833586970

マジで映像の世紀的なニュースしかないんだが…

628 21/08/11(水)03:13:42 No.833586975

出るニュースが大体映像の世紀に使えそうなやつばっかりなのなんなん…

629 21/08/11(水)03:13:42 No.833586977

通報窓口…シュタージ…

630 21/08/11(水)03:13:42 No.833586978

>尖閣竹島北方領土で諍いがあるだけの日本って平和だね… 今ニュースで流れた大国で何かあったらすぐ戦場になるのが日本だと思う!

631 21/08/11(水)03:13:45 No.833586985

出た…イギリス!

632 21/08/11(水)03:13:46 No.833586986

もうみた

633 21/08/11(水)03:13:47 No.833586994

さっきと似た光景なのに皆マスクなのがシュール

634 21/08/11(水)03:13:48 No.833586999

香港難民じゃんこれ…

635 21/08/11(水)03:13:49 No.833587003

またイギリスかよ!

636 21/08/11(水)03:13:49 No.833587007

歴史が繰り返すような報道しかない

637 21/08/11(水)03:13:50 No.833587009

>イージーモードな日本ですらロクな生き方してない俺は海外で生まれたら即死してるな… イージーモードだから外国では死ぬような奴らが生かされて 青葉シンジみたいな奴らが事件起こすよね…

638 21/08/11(水)03:13:52 No.833587010

後番組も難民特集か!?

639 21/08/11(水)03:13:54 No.833587013

また難民か!

640 21/08/11(水)03:13:56 No.833587021

また難民が生まれてる…

641 21/08/11(水)03:13:57 No.833587025

イギリス 棄権

642 21/08/11(水)03:13:59 No.833587031

イギリスが香港に助け船だしてる

643 21/08/11(水)03:14:00 No.833587032

イギリスさんまた出てきましたね

644 21/08/11(水)03:14:03 No.833587038

>北朝鮮からミサイル飛んで来るし 最近は飛んで来ないな ミサイル発射部隊にコロナ蔓延してるのか?

645 21/08/11(水)03:14:03 No.833587039

やれるのかイギリス

646 21/08/11(水)03:14:04 No.833587041

本当かー本当に作るかー?

647 21/08/11(水)03:14:06 No.833587043

>なんで俺らだけ空気読まなきゃいけねえんだとキレてるんだ いいのかその道行ってもろくでもないぞ…

648 21/08/11(水)03:14:07 No.833587045

どうせまたやっぱやーめたっ!するんでしょ

649 21/08/11(水)03:14:08 No.833587048

>アメリカさんはすぐ撤退するくせに >何で日本からは撤退しないの!? 日本が中国やら朝鮮と戦争した時に安保無視して撤退するかもね

650 21/08/11(水)03:14:08 No.833587049

さっきの続きの香港

651 21/08/11(水)03:14:08 No.833587050

ちょくちょく21世紀の話なのかこれってのが出てくるのいいよねよくない

652 21/08/11(水)03:14:09 No.833587051

移住!移住です!

653 21/08/11(水)03:14:11 No.833587054

これさっき見たよ 何十年あめの再放送かよ

654 21/08/11(水)03:14:14 No.833587064

>もし新しい映像の世紀ができたとして今回の東京オリンピックがどう言う意味で使われるだろうって思う >少なくとも希望ではないだろうけど 正直何も残さなかったと思う

655 21/08/11(水)03:14:14 No.833587067

>(救うのが)難(しい)民 人類かな?

656 21/08/11(水)03:14:16 No.833587068

はい

657 21/08/11(水)03:14:17 No.833587072

新国家作るのかって思ってしまった…

658 21/08/11(水)03:14:17 No.833587073

知ってた…

659 21/08/11(水)03:14:19 No.833587077

またイギリスかよ!えぇー!?

660 21/08/11(水)03:14:20 No.833587080

なんだよそのフリ!?

661 21/08/11(水)03:14:21 No.833587084

ブリテンくんはさあ…

662 21/08/11(水)03:14:24 No.833587089

歴史って続いてるんだなと痛感する

663 21/08/11(水)03:14:25 No.833587091

きた…

664 21/08/11(水)03:14:25 No.833587093

今回に関してはあまりにも中国側が独裁政権化し過ぎてるから経済制裁されて欲しいがキレると厄介

665 21/08/11(水)03:14:27 No.833587095

>イギリスが香港に助け船だしてる やっぱり帰って

666 21/08/11(水)03:14:30 No.833587103

またイギリスか…

667 21/08/11(水)03:14:34 No.833587113

>今映像の世紀(12)あたり? 平成どこいった

668 21/08/11(水)03:14:36 No.833587116

香港も台湾も十分すぎるほど映像の世紀案件

669 21/08/11(水)03:14:38 No.833587118

おっかしいなー… もう映像の世紀終わってるのに実況が止まらないぞ

670 21/08/11(水)03:14:41 No.833587127

映像の世紀難民特集はさっき終わったはずでは…

671 21/08/11(水)03:14:43 No.833587130

平和が難しいのは 誰も戦争したくなくても始まっちゃう所なんだ って映像の世紀見て思い知らされたさ… 地理的に中立を貫くこともできねえし

672 21/08/11(水)03:14:43 No.833587131

>シナ人はなんで今更覇権主義に目覚めるんですか… >どうして… もともと覇権主義を掲げてたし お隣からの長年の多大な支援もあり地力をつけた今やっと飛び立てるようになったから…

673 21/08/11(水)03:14:44 No.833587134

イギリス 棄権

674 21/08/11(水)03:14:44 No.833587137

また難民が現実にさらされて往生するんでしょう? イギリスの港でUターンさせられるんでしょう? 見たよ

675 21/08/11(水)03:14:45 No.833587138

中国「あのさぁ…?」 イギリス「やっぱり棄権しよっかな」 こうなる未来しか見えない

676 21/08/11(水)03:14:49 No.833587146

>今ニュースで流れた大国で何かあったらすぐ戦場になるのが日本だと思う! マジかよちゃんと守っておくれよアメリカさん

677 21/08/11(水)03:14:54 No.833587155

イギリスがまた二枚舌しちゃうんです?

678 21/08/11(水)03:14:55 No.833587156

ジョンブルもやるじゃん

679 21/08/11(水)03:14:55 No.833587158

本当に同じような事を繰り返してる…

680 21/08/11(水)03:14:55 No.833587159

>>イギリスが香港に助け船だしてる >やっぱり帰って 香港助けてた国日本と台湾だけだったの本当に酷いと思う

681 21/08/11(水)03:14:59 No.833587162

映像の世紀が続いている…

682 21/08/11(水)03:15:00 No.833587164

映像の世紀が予習になってる

683 21/08/11(水)03:15:02 No.833587168

人としゃべる時にマスクを外すな

684 21/08/11(水)03:15:03 No.833587171

>中国とアメリカが戦争になったら今度こそ日本人がみんな難民になるぞ 青い国境はやっぱりどこまで言っても深く広い その国境を埋めるぐらいの戦争が起きたら人類共倒れだよ

685 21/08/11(水)03:15:07 No.833587177

香港国家安全維持法があまりにもあれすぎてどうなることやら…

686 21/08/11(水)03:15:08 No.833587179

今の問題がすべて地続きだと分かるいい編成ですね

687 21/08/11(水)03:15:09 No.833587182

>もう映像の世紀終わってるのに実況が止まらないぞ 結果的にスレ立って正解だったな

688 21/08/11(水)03:15:10 No.833587183

これもう難民なんじゃ…

689 21/08/11(水)03:15:13 No.833587192

じゃあ日本が香港を助けてくれるんですか!

690 21/08/11(水)03:15:14 No.833587196

中国に経済制裁したら世界経済が死んじゃうよぉ

691 21/08/11(水)03:15:15 No.833587200

そろそろ一度リセットしてえなあ…って思ってないかな神様

692 21/08/11(水)03:15:18 No.833587205

なんで進研ゼミ並に「ここさっきやったとこだ!」な気分になるんだよ!

693 21/08/11(水)03:15:19 No.833587212

>>今映像の世紀(12)あたり? >平成どこいった 歴史を俯瞰してみるってそういうことだと思う

694 21/08/11(水)03:15:20 No.833587215

香港はイギリス領だったからな

695 21/08/11(水)03:15:25 No.833587228

>シナ人はなんで今更覇権主義に目覚めるんですか… >どうして… 強くなるまでは大人しくしてるって偉大な指導者が言ってたから…

696 21/08/11(水)03:15:25 No.833587231

>映像の世紀が予習になってる つまりこの後地獄が待ってる…?

697 21/08/11(水)03:15:29 No.833587242

>ただメキシコとかは無理だな…長生き出来そうにない 国境付近じゃなければ割と普通に生活は出来る 大して金持ってないメキシコ人にヤク売ったってしょうがねぇからな!

698 21/08/11(水)03:15:35 No.833587254

スーパーエリートかよ

699 21/08/11(水)03:15:37 No.833587257

>おっかしいなー… >もう映像の世紀終わってるのに実況が止まらないぞ 新作の一部だし…

700 21/08/11(水)03:15:37 No.833587258

>結果的にスレ立って正解だったな 次スレも立ちそう

701 21/08/11(水)03:15:44 No.833587273

>もう映像の世紀終わってるのに実況が止まらないぞ 終わってないから止まらないのでは?

702 21/08/11(水)03:15:46 No.833587278

>中国に経済制裁したら世界経済が死んじゃうよぉ なわけない…

703 21/08/11(水)03:15:47 No.833587281

>>もし新しい映像の世紀ができたとして今回の東京オリンピックがどう言う意味で使われるだろうって思う >>少なくとも希望ではないだろうけど >正直何も残さなかったと思う 最後のオリンピックになるかもよ

704 21/08/11(水)03:15:48 No.833587283

>そろそろ一度リセットしてえなあ…って思ってないかな神様 その結果が今のコロナなのでは?ってオカルトムーな人達思ってそうだよね…

705 21/08/11(水)03:15:50 No.833587289

たぶんきんぺーは明とか清の頃の中華皇帝になった気分なんだろう 国内平定ほぼ出来た以上は外征しかあるまい

706 21/08/11(水)03:15:52 No.833587295

イギリスから抜けたのにまたイギリスが関わってくる…

707 21/08/11(水)03:15:55 No.833587298

腐ってる

708 21/08/11(水)03:15:56 No.833587303

イギリスの表明を信じて行動するなよとは思うけど 中国がひどいから行動するしかねぇ

709 21/08/11(水)03:16:01 No.833587311

きんぺーちゃんが野心に目覚めちゃったのがね… 対抗勢力は叩き潰して中国共産党を私物化できるようにして 自分が存命中に世界一の国家にするってなんかイキってるのがね…

710 21/08/11(水)03:16:08 No.833587324

香港難民が火種になるのか… おつらいすぎる…

711 21/08/11(水)03:16:09 No.833587329

拷問の下りもなんか見た気がするな…

712 21/08/11(水)03:16:12 No.833587336

声から怒りがにじみ出る

713 21/08/11(水)03:16:16 No.833587348

〝拷問〟

714 21/08/11(水)03:16:17 No.833587349

移民というよりこれも難民か

715 21/08/11(水)03:16:18 No.833587353

チェンさん眼鏡かっけえな

716 21/08/11(水)03:16:19 No.833587356

>マジかよちゃんと守っておくれよアメリカさん 自分の国は自分で守らないとやばくない…? アメリカが守ってくれるかもわからないし防衛費とかいってお金取られるし…

717 21/08/11(水)03:16:21 No.833587360

>じゃあ日本が香港を助けてくれるんですか! イギリスが責任持ってなんとかしてくれるよ多分きっと恐らく

718 21/08/11(水)03:16:25 No.833587368

>イギリスの表明を信じて行動するなよとは思うけど >中国がひどいから行動するしかねぇ 香港ちゃんと助けてあげたの日本ぐらいしかいなかったな…

719 21/08/11(水)03:16:27 No.833587372

>イギリスから抜けたのにまたイギリスが関わってくる… 別に嫌なら使わなければいいし…

720 21/08/11(水)03:16:29 No.833587374

>シナ人はなんで今更覇権主義に目覚めるんですか… >どうして… 通常運転アル

721 21/08/11(水)03:16:33 No.833587381

香港返したら香港がやってきた

722 21/08/11(水)03:16:34 No.833587384

なんてタイムリーなラインナップなんだ…

723 21/08/11(水)03:16:35 No.833587385

>そろそろ一度リセットしてえなあ…って思ってないかな神様 神(コロナみたいな人類共通の敵作れば争い治るじゃろ…)

724 21/08/11(水)03:16:36 No.833587388

>香港国家安全維持法があまりにもあれすぎてどうなることやら… 教科書にそのうち載りそうねほんと

725 21/08/11(水)03:16:38 No.833587393

イギリスに行っても居場所無いもんな…さっきみた流れだと嫌な予感する

726 21/08/11(水)03:16:42 No.833587401

革命だ革命しかない

727 21/08/11(水)03:16:46 No.833587406

チベットの旗が

728 21/08/11(水)03:16:49 No.833587409

これ映像の世紀で誰かが朗読するやつだ!

729 21/08/11(水)03:16:49 No.833587410

イギリスはフランスの臨時政権きたりポーランドの自治政府きたり 令和でも駆け込み寺みたいになってるな

730 21/08/11(水)03:16:51 No.833587416

このサイモンって人のメガネ面白い形してる

731 21/08/11(水)03:16:54 No.833587420

>それそそのかしたのがソ連なんすよ… 確かに近衛文麿のブレーンはソ連のスパイだったな やっぱり日本は全然反共の砦じゃないな

732 21/08/11(水)03:16:54 No.833587421

>>そろそろ一度リセットしてえなあ…って思ってないかな神様 >その結果が今のコロナなのでは?ってオカルトムーな人達思ってそうだよね… やっぱ洪水じゃなきゃダメだよ!質量が足りない

733 21/08/11(水)03:16:56 No.833587423

チェンさんがんばってくれ… でもその国はあまり信用しすぎないほうがいい…

734 21/08/11(水)03:16:58 No.833587428

ホー!

735 21/08/11(水)03:17:00 No.833587430

https://rank119.gozaru.jp/img/img79.html もう話の流れと違うけどユーゴやチトー周りの話は ここがわかりやすいよ 多分知ってる人も多いと思うけど…

736 21/08/11(水)03:17:01 No.833587431

どういうモザイクなの今の

737 21/08/11(水)03:17:02 No.833587435

こう言うの見てると第3次世界対戦って絶対起こるよな… 人類史は戦争の歴史

738 21/08/11(水)03:17:05 No.833587438

やはり中国は内部から分断させるのが良いな…天下三分の計だ

739 21/08/11(水)03:17:08 No.833587446

>革命だ革命しかない 全力で潰しに来るだろ…

740 21/08/11(水)03:17:13 No.833587457

マスクしてないと顔にぼかしいれられんのか…

741 21/08/11(水)03:17:15 No.833587466

中国はもっと内政整えるだけで世界一になれるだろ…

742 21/08/11(水)03:17:19 No.833587472

そういえば新中国連邦ってどうなったんだ? ただの金持ちのお遊びだったのか?

743 21/08/11(水)03:17:26 No.833587488

世知辛い

744 21/08/11(水)03:17:27 No.833587492

これ1時間のドキュメンタリーでやってたよね 亡命したイギリスにも中国の影が…ってやつ

745 21/08/11(水)03:17:29 No.833587496

タピオカの世紀

746 21/08/11(水)03:17:31 No.833587498

外資系からそれはおつらい…

747 21/08/11(水)03:17:33 No.833587504

タピオカはもうダメだ…

748 21/08/11(水)03:17:37 No.833587518

一応香港の面倒みる気はあるのかイギリス

749 21/08/11(水)03:17:38 No.833587519

タイミングが悪すぎる

750 21/08/11(水)03:17:38 No.833587520

今はシン・映像の世紀

751 21/08/11(水)03:17:39 No.833587523

でた…コロナ禍…

752 21/08/11(水)03:17:39 No.833587525

やはりタピオカはもう流行が終わって

753 21/08/11(水)03:17:40 No.833587527

コロナ禍の影響もあるかあ…

754 21/08/11(水)03:17:43 No.833587534

駐車場の仕事は…

755 21/08/11(水)03:17:44 No.833587536

イギリスもタピオカ流行ってたんだ…

756 21/08/11(水)03:17:48 No.833587543

>なんで進研ゼミ並に「ここさっきやったとこだ!」な気分になるんだよ! 歴史は繋がってるからね… 仕方ないね

757 21/08/11(水)03:17:49 No.833587548

>こう言うの見てると第3次世界対戦って絶対起こるよな… 俺が死んだ後に起きるなら別にいいかな…って

758 21/08/11(水)03:17:53 No.833587555

おのれ武漢肺炎め!

759 21/08/11(水)03:17:53 No.833587557

この流れさっきもパレスチナで見た気がするんですか

760 21/08/11(水)03:17:55 No.833587561

イギリスでもタピオカ屋ブームなの…?

761 21/08/11(水)03:17:56 No.833587564

土地の代わりに職の奪い合いか…

762 21/08/11(水)03:18:01 No.833587574

21世紀版もネタが豊富でいいものが作れそうですね 四半世紀おきくらいに作ってみてはいかが?

763 21/08/11(水)03:18:02 No.833587578

あぁ…次はからあげ屋だ…

764 21/08/11(水)03:18:11 No.833587598

>チェンさんがんばってくれ… >でもその国はあまり信用しすぎないほうがいい… それこそ信用できる国なんて日本と台湾ぐらいだと思う

765 21/08/11(水)03:18:12 No.833587600

つら…

766 21/08/11(水)03:18:19 No.833587616

>俺が死んだ後に起きるなら別にいいかな…って ここ数年の内に起こるんじゃねえかなってもうどうにでもなれって気分

767 21/08/11(水)03:18:20 No.833587617

>土地の代わりに職の奪い合いか… 何も変わってないし成長もしていない…

768 21/08/11(水)03:18:22 No.833587621

次の火種はやっぱり香港だなあって感じてしまう

769 21/08/11(水)03:18:26 No.833587629

キツイな…

770 21/08/11(水)03:18:27 No.833587631

世知辛い…

771 21/08/11(水)03:18:27 No.833587632

>こう言うの見てると第3次世界対戦って絶対起こるよな… 大国家の全面武力戦争はどうだろうな… 兵器開発が極まりすぎて危険すぎるから代理戦争と経済戦争がメインになりそうではある

772 21/08/11(水)03:18:28 No.833587634

皮肉すぎるだろ!

773 21/08/11(水)03:18:30 No.833587638

中国が分裂するとか知ってるだけで30年くらい前から言われ続けてる 多分それより前からも言われてる

774 21/08/11(水)03:18:32 No.833587642

イギリスならフィッシュ&チップス屋やれよ!

775 21/08/11(水)03:18:32 No.833587643

複雑だな…

776 21/08/11(水)03:18:34 No.833587648

>>マジかよちゃんと守っておくれよアメリカさん >自分の国は自分で守らないとやばくない…? >アメリカが守ってくれるかもわからないし防衛費とかいってお金取られるし… 中国相手だとまず他にも頼まなきゃ無理だぞ 物量がケタ違いだし

777 21/08/11(水)03:18:35 No.833587655

この人もう終わったよ…

778 21/08/11(水)03:18:35 No.833587656

口嫌体正直

779 21/08/11(水)03:18:41 No.833587670

どこにも中国人がいるからな…

780 21/08/11(水)03:18:41 No.833587671

>一応香港の面倒みる気はあるのかイギリス これが面倒見てると思えるの?

781 21/08/11(水)03:18:42 No.833587674

そりゃ嫌だわ…

782 21/08/11(水)03:18:45 No.833587681

全世界にスパイと監視網敷いてるのと同じだもんな マジでやべぇ

783 21/08/11(水)03:18:51 No.833587691

>それこそ信用できる国なんて日本と台湾ぐらいだと思う 自国民の戦後保障もしない国…

784 21/08/11(水)03:18:52 No.833587695

>中国はもっと内政整えるだけで世界一になれるだろ… どうやって整えるねん 都市部以外の人間はゴミのようにすり潰されてるのに

785 21/08/11(水)03:19:00 No.833587715

どこにいっても中国がいる

786 21/08/11(水)03:19:01 No.833587719

アヘン戦争の代価を払うときがきたか

787 21/08/11(水)03:19:03 No.833587722

台湾は確実に襲う気だろあのプーさん… 怖いんだけど

788 21/08/11(水)03:19:04 No.833587724

なんだかんだで中国金持ちだな

789 21/08/11(水)03:19:05 No.833587729

>>チェンさんがんばってくれ… >>でもその国はあまり信用しすぎないほうがいい… >それこそ信用できる国なんて日本と台湾ぐらいだと思う じゃあ今から8000万人の難民を受け入れろって言うのかよ

790 21/08/11(水)03:19:08 No.833587735

実際中国での国家ってあんまり長続きしてこなかったし…

791 21/08/11(水)03:19:09 No.833587738

>結局日本人が優秀だっただけでアメリカなにもやってねえ! 東京裁判で昭和天皇死刑にならなかったのはアメリカのおかげだぞ

792 21/08/11(水)03:19:12 No.833587740

華僑ネットワークは怖いな…

793 21/08/11(水)03:19:18 No.833587748

イギリスぅ…

794 21/08/11(水)03:19:18 No.833587749

>>それこそ信用できる国なんて日本と台湾ぐらいだと思う >自国民の戦後保障もしない国… イギリスに信頼できる要素は一切ないよ

795 21/08/11(水)03:19:21 No.833587754

>>中国はもっと内政整えるだけで世界一になれるだろ… >どうやって整えるねん >都市部以外の人間はゴミのようにすり潰されてるのに それをやめろよ…

796 21/08/11(水)03:19:24 No.833587759

濁すんだ…

797 21/08/11(水)03:19:26 No.833587763

こういう歴史の難民問題を見てると宇宙開発も必要って感じる 地球はどこも人でいっぱいだ

798 21/08/11(水)03:19:29 No.833587771

はー

799 21/08/11(水)03:19:31 No.833587778

そりゃ難しいよなぁ

800 21/08/11(水)03:19:32 No.833587783

言葉を濁しました

801 21/08/11(水)03:19:33 No.833587787

>中国が分裂するとか知ってるだけで30年くらい前から言われ続けてる >多分それより前からも言われてる なんとなく誰も分割しなかったのが悪い

802 21/08/11(水)03:19:34 No.833587788

外でもイケイケの頃のナチスみたいなことになってんな

803 21/08/11(水)03:19:36 No.833587792

ハァー…

804 21/08/11(水)03:19:37 No.833587793

そりゃため息も出るわな

805 21/08/11(水)03:19:37 No.833587796

ハァ

806 21/08/11(水)03:19:37 No.833587798

>>中国がひどいから行動するしかねぇ >香港ちゃんと助けてあげたの日本ぐらいしかいなかったな… …日本ってなんかしたっけ? 中国の顔色伺いつつアメリカイギリスが怒り出した後に ようやくお気持ち表明したぐらいじゃなかった?

807 21/08/11(水)03:19:40 No.833587807

>なんだかんだで中国金持ちだな なのでこいつらに受けたらめっちゃ金が入るから媚びなければならない

808 21/08/11(水)03:19:41 No.833587814

ハー(クソデカため息)

809 21/08/11(水)03:19:41 No.833587815

イギリスって反中路線に切り替えたのに 中国に経済的に侵略されてるの!?

810 21/08/11(水)03:19:42 No.833587816

>台湾は確実に襲う気だろあのプーさん… >怖いんだけど それやったら自衛隊と米軍にボコボコにされるだけよ

811 21/08/11(水)03:19:45 No.833587827

センシティブすぎるな…

812 21/08/11(水)03:19:46 No.833587828

言葉を濁す(クソデカため息)

813 21/08/11(水)03:19:50 No.833587836

今は武力じゃなく経済での依存戦争が凄いから国家間の総力戦はどうだろう チャイナマネーみたいに水面下の侵略も恐いけどね

814 21/08/11(水)03:19:53 No.833587844

はぁーー…センシティブっすねそれ…

815 21/08/11(水)03:19:54 No.833587846

仕事で関わってると何も言えないやつ

816 21/08/11(水)03:19:54 No.833587847

札束ビンタは最強だな

817 21/08/11(水)03:19:55 No.833587849

香港からの人が中国への反抗意識がないわけないしな…

818 21/08/11(水)03:20:00 No.833587855

>>>中国はもっと内政整えるだけで世界一になれるだろ… >>どうやって整えるねん >>都市部以外の人間はゴミのようにすり潰されてるのに >それをやめろよ… やめられると思うか?

819 21/08/11(水)03:20:01 No.833587857

わざわざ聞かないでくれよって感じ

820 21/08/11(水)03:20:04 No.833587861

歴史は繰り返す 二度目は悲劇として …ただし三度目以降は喜劇として

821 21/08/11(水)03:20:06 No.833587865

一定以上ややこしくなったら大国は容赦なく手を引く 映像の世紀でみんな知ってるね!

822 21/08/11(水)03:20:07 No.833587867

>中国に経済的に侵略されてるの!? それはどこもそうだよ

823 21/08/11(水)03:20:08 No.833587870

>地球はどこも人でいっぱいだ 宇宙棄民…

824 21/08/11(水)03:20:13 No.833587875

>大国家の全面武力戦争はどうだろうな… >兵器開発が極まりすぎて危険すぎるから代理戦争と経済戦争がメインになりそうではある でも今回のコロナウィルスで全方位に被害を及ぼしすぎた… アメリカも見切りをつけて対中政策が激化して イギリスはハイエナのようににおいをかぎつけて シナ海にクイーンエリザベスを送ってきおった

825 21/08/11(水)03:20:13 No.833587877

>>>中国がひどいから行動するしかねぇ >>香港ちゃんと助けてあげたの日本ぐらいしかいなかったな… >…日本ってなんかしたっけ? >中国の顔色伺いつつアメリカイギリスが怒り出した後に >ようやくお気持ち表明したぐらいじゃなかった? めっちゃ香港難民受け入れてたよ

826 21/08/11(水)03:20:19 No.833587894

ちょっと前の香港人と今の香港人では考えがもう違う

827 21/08/11(水)03:20:19 No.833587896

口はいやいやいってても体は正直…

828 21/08/11(水)03:20:23 No.833587907

>イギリスって反中路線に切り替えたのに >中国に経済的に侵略されてるの!? イギリスどころではなく大国だいたいそう

829 21/08/11(水)03:20:23 No.833587908

超近いじゃん

830 21/08/11(水)03:20:26 No.833587918

イギリスは中途半端に優しいから余計その結果がひどく見えるんだと思う

831 21/08/11(水)03:20:27 No.833587922

正直言ったら拘束されかねないような事聞いてやるなよ

832 21/08/11(水)03:20:33 No.833587933

真っ直ぐ向けよ

833 21/08/11(水)03:20:33 No.833587934

どこのコミュニティにも所属できないのか…

834 21/08/11(水)03:20:34 No.833587936

>>>中国はもっと内政整えるだけで世界一になれるだろ… >>どうやって整えるねん >>都市部以外の人間はゴミのようにすり潰されてるのに >それをやめろよ… 映像の世紀を見てきて人類にそれが出来ると思うか?

835 21/08/11(水)03:20:35 No.833587939

>言ってみればメリケン達の列強がやってきたのを >後から追っかけてるのが中国なので >なんで俺らだけ空気読まなきゃいけねえんだとキレてるんだ 大日本帝国はそれで大失敗に終わったが中国は果たしてどうなるか

836 21/08/11(水)03:20:41 No.833587948

>台湾は確実に襲う気だろあのプーさん… >怖いんだけど 正直中国でなんか有事あった後のロシアの方が個人的には怖い

837 21/08/11(水)03:20:41 No.833587950

オオオ イイイ

838 21/08/11(水)03:20:46 No.833587958

イギリスも経済の細部になると実態はパージが上手く行っておらず厳しいか…

839 21/08/11(水)03:20:49 No.833587966

うーん…

840 21/08/11(水)03:20:52 No.833587974

中国の経済封鎖してやってける国は少なくとも先進国にはもうひとつもないんじゃねえかな…

841 21/08/11(水)03:20:56 No.833587987

ないです

842 21/08/11(水)03:20:56 No.833587988

>中国相手だとまず他にも頼まなきゃ無理だぞ でも中国ってインドともロシアとも正直上手くいってないので 日本とドンパチ始まる頃には四方からやられちゃうぞ

843 21/08/11(水)03:21:14 No.833588015

バイデンが思ってたより反中路線でびっくりする

844 21/08/11(水)03:21:17 No.833588027

これはもう約束の地パレスチナを目指すしか…

845 21/08/11(水)03:21:24 No.833588040

気がかりな実態を報告されました

846 21/08/11(水)03:21:35 No.833588055

>でも中国ってインドともロシアとも正直上手くいってないので >日本とドンパチ始まる頃には四方からやられちゃうぞ コロナウィルスでインドはデルタ株でめちゃくちゃにされたから 真っ先にぶっ殺す!って先陣きると思うよ…

847 21/08/11(水)03:21:37 No.833588058

ヒッ

848 21/08/11(水)03:21:44 No.833588073

こわ…

849 21/08/11(水)03:21:44 No.833588076

こっわ…

850 21/08/11(水)03:21:45 No.833588078

ヒンッ…

851 21/08/11(水)03:21:45 No.833588079

コワ~

852 21/08/11(水)03:21:46 No.833588082

別にチャイナマネーだけが世界を握ってるんじゃなくて ジャパンマネーもアメリカンマネーもブリティッシュマネーも世界を握ってんだ もうどうしようもねえんだ

853 21/08/11(水)03:21:46 No.833588083

何かあったら日本は満州を取り戻そう

854 21/08/11(水)03:21:48 No.833588087

うわぁ…

855 21/08/11(水)03:21:50 No.833588090

こええ…

856 21/08/11(水)03:21:50 No.833588092

なぜこんなことするの?

857 21/08/11(水)03:21:51 No.833588095

>バイデンが思ってたより反中路線でびっくりする てっきりオバマ路線かと思ったら違うのでびっくりしたわ

858 21/08/11(水)03:21:53 No.833588101

こんな感じの歴史の流れさっき見た!

859 21/08/11(水)03:21:54 No.833588102

>中国の経済封鎖してやってける国は少なくとも先進国にはもうひとつもないんじゃねえかな… でも相手にもダメージ与えられますよね! やって見る価値ありますぜ!

860 21/08/11(水)03:21:54 No.833588103

>>中国相手だとまず他にも頼まなきゃ無理だぞ >でも中国ってインドともロシアとも正直上手くいってないので >日本とドンパチ始まる頃には四方からやられちゃうぞ だからこうして今の段階で周りを潰していく

861 21/08/11(水)03:21:54 No.833588104

でも中国って目と鼻の先の金門島ですら侵略できてないんでしょ?!

862 21/08/11(水)03:21:57 No.833588112

戦いは数だを地で行くな…

863 21/08/11(水)03:21:58 No.833588114

国に帰ったらボーナス貰えそうだな

864 21/08/11(水)03:22:02 No.833588124

これを世界中でネット上でやるからな 中国人

865 21/08/11(水)03:22:03 No.833588125

どっちが暴力的だよぉ!

866 21/08/11(水)03:22:03 No.833588127

スレッドを立てた人によって削除されました >バイデンが思ってたより反中路線でびっくりする あいつは傀儡なのは誰の目にも明らかだから… バックにいるのが中国に見切りつけたんだろうな

867 21/08/11(水)03:22:06 No.833588132

オイオイオイ

868 21/08/11(水)03:22:06 No.833588134

>大日本帝国はそれで大失敗に終わったが中国は果たしてどうなるか まあ失敗に終わるよ 後からやる時点で世界の時流から遅れてるんだから

869 21/08/11(水)03:22:07 No.833588138

この行為が既に暴力的だ…

870 21/08/11(水)03:22:10 No.833588144

スレッドを立てた人によって削除されました やっぱ中国の愛国者はクソだな

871 21/08/11(水)03:22:10 No.833588146

すんげえ マジで全国民がスパイなんじゃって気持ちになるな

872 21/08/11(水)03:22:12 No.833588151

こわ…

873 21/08/11(水)03:22:14 No.833588153

こわー…

874 21/08/11(水)03:22:15 No.833588160

おいおい消されるわぁ

875 21/08/11(水)03:22:16 No.833588163

>イギリスは中途半端に優しいから余計その結果がひどく見えるんだと思う むしろ優しいのは日本だと思う… イギリスに優しさなんて一切ない

876 21/08/11(水)03:22:17 No.833588164

こえー…

877 21/08/11(水)03:22:17 No.833588166

>中国の経済封鎖してやってける国は少なくとも先進国にはもうひとつもないんじゃねえかな… それは中国に限ら無いと思うがな主要先進国は皆経済的束縛で戦争回避してる面もあるから

878 21/08/11(水)03:22:21 No.833588175

中国やっぱ怖いわ…

879 21/08/11(水)03:22:23 No.833588180

国出てもコレじゃあな…

880 21/08/11(水)03:22:30 No.833588192

海外でも自主的にこんだけ動いてくれれば国は楽ちんだな

881 21/08/11(水)03:22:34 No.833588202

>すんげえ >マジで全国民がスパイなんじゃって気持ちになるな 全国民じゃなくて全共産党員だな

882 21/08/11(水)03:22:34 No.833588203

嫌がらせっていうかもうこれは…

883 21/08/11(水)03:22:38 No.833588218

合法的にスパイ送りまくってんな

884 21/08/11(水)03:22:39 No.833588222

こういう嫌がらせが各地で起きているというのです

885 21/08/11(水)03:22:41 No.833588227

安息の地などないのだ…

886 21/08/11(水)03:22:42 No.833588231

中国人はなんで自ら自由を減らすような真似を…?

887 21/08/11(水)03:22:52 No.833588254

やっぱ中国マンパワーが頭おかしい

888 21/08/11(水)03:22:53 No.833588256

>でも相手にもダメージ与えられますよね! >やって見る価値ありますぜ! アメリカレベルならやっていいんじゃねえかな… 日本レベルだと太平洋戦争と同じ資源量ですり潰される末路だぞ!

889 21/08/11(水)03:22:53 No.833588259

”イギリスなら安全だと思っていたが 幻だった”

890 21/08/11(水)03:22:57 No.833588261

難民の話を散々見せられた後にこれは辛い

891 21/08/11(水)03:22:57 No.833588264

>一応香港の面倒みる気はあるのかイギリス 政治的カードとしてキープ 役に立たなければ捨てる

892 21/08/11(水)03:23:00 No.833588269

正直中国周りも い あ 知 案件になりそうなのが多すぎる

893 21/08/11(水)03:23:00 No.833588270

日本に来たら?優秀だし

894 21/08/11(水)03:23:01 No.833588274

華僑は華僑だからな自国民じゃない侵略者よ

895 21/08/11(水)03:23:02 No.833588277

愛国心出せば優遇されるんだろうな

896 21/08/11(水)03:23:02 No.833588278

>>イギリスは中途半端に優しいから余計その結果がひどく見えるんだと思う >むしろ優しいのは日本だと思う… >イギリスに優しさなんて一切ない アジア的やさしさ

897 21/08/11(水)03:23:03 No.833588279

>海外でも自主的にこんだけ動いてくれれば国は楽ちんだな 本当にそうでしょうか?

898 21/08/11(水)03:23:09 No.833588297

>海外でも自主的にこんだけ動いてくれれば国は楽ちんだな 札束で頬を叩けば「」だってやるでしょ?

899 21/08/11(水)03:23:09 No.833588299

国民総かむろ状態か…

900 21/08/11(水)03:23:10 No.833588303

>バイデンが思ってたより反中路線でびっくりする 補佐してる人らがバリバリの反中

901 21/08/11(水)03:23:11 No.833588307

やはり中国人は害悪…

902 21/08/11(水)03:23:19 No.833588323

>中国人はなんで自ら自由を減らすような真似を…? 香港以外の中国人は別に自由じゃないと思ってないから

903 21/08/11(水)03:23:22 No.833588330

下手に包囲網を敷いてもそれはそれで世界大戦一直線なのは先週勉強したじゃろ…

904 21/08/11(水)03:23:25 No.833588340

イギリスを信用しない方がいいと思います…

905 21/08/11(水)03:23:25 No.833588341

これで中国が倒れたら 各国に送り込んだ工作員はどうなるんだろ

906 21/08/11(水)03:23:26 No.833588346

声は届くよ… 声だけはね…

907 21/08/11(水)03:23:30 No.833588351

でもイギリスだからなあ…

908 21/08/11(水)03:23:30 No.833588352

民主国家じゃないんだよなあ

909 21/08/11(水)03:23:31 No.833588354

イギリス 棄権

910 21/08/11(水)03:23:37 No.833588369

スレッドを立てた人によって削除されました >>>中国相手だとまず他にも頼まなきゃ無理だぞ >>でも中国ってインドともロシアとも正直上手くいってないので >>日本とドンパチ始まる頃には四方からやられちゃうぞ >だからこうして今の段階で周りを潰していく やっぱり武漢肺炎はちょっとタイミング良すぎだよなあ…

911 21/08/11(水)03:23:39 No.833588370

>国民総かむろ状態か… ハゲ!

912 21/08/11(水)03:23:40 No.833588373

日本がいませんね…

913 21/08/11(水)03:23:42 No.833588375

>すんげえ >マジで全国民がスパイなんじゃって気持ちになるな 元々留学生とかみんな帰国後即党員じゃん?

914 21/08/11(水)03:23:47 No.833588385

>下手に包囲網を敷いてもそれはそれで世界大戦一直線なのは先週勉強したじゃろ… 歴史は繰り返すのだ……

915 21/08/11(水)03:23:50 No.833588389

やっぱり日本は助ける気が無い

916 21/08/11(水)03:23:50 No.833588391

イギリスは信用ならん

917 21/08/11(水)03:23:54 No.833588402

アメリカに行こうよ

918 21/08/11(水)03:23:54 No.833588403

>これで中国が倒れたら >各国に送り込んだ工作員はどうなるんだろ 髪の毛をバリカンで刈られて晒し者にされる

919 21/08/11(水)03:23:56 No.833588407

数の暴力ってのがすげえしっくりくる中国

920 21/08/11(水)03:23:58 No.833588409

そりゃ下手に入れたらスパイとかいるかもしれんしなぁ

921 21/08/11(水)03:24:01 No.833588416

日本でもデモやってるけどぶっちゃけ外国の民主主義の危機って言われても困るよね

922 21/08/11(水)03:24:02 No.833588418

スレッドを立てた人によって削除されました >>バイデンが思ってたより反中路線でびっくりする >あいつは傀儡なのは誰の目にも明らかだから… >バックにいるのが中国に見切りつけたんだろうな それこそトランプの完全二煎じしか出来ないのがバイデンが無能何よりの証拠だ

923 21/08/11(水)03:24:04 No.833588424

イギリスが下手に近代民主主義なんてものを教えてしまったのが悪い

924 21/08/11(水)03:24:09 No.833588431

バイデンは本人はなんかまだやっぱボケてんじゃねぇかあのジジイって感じだが 脇を固めてる人が思いの外優秀というか頑張っている

925 21/08/11(水)03:24:12 No.833588439

>元々留学生とかみんな帰国後即党員じゃん? 留学先で手柄たてないと生き残れないな

926 21/08/11(水)03:24:12 No.833588440

もう寝なさい

927 21/08/11(水)03:24:14 No.833588443

デッデッデデデデ

928 21/08/11(水)03:24:19 No.833588449

台湾が受け皿になるのはしっくり来そう

929 21/08/11(水)03:24:20 No.833588456

>アメリカに行こうよ アメリカなんて中国系移民の天国だぞ

930 21/08/11(水)03:24:22 No.833588461

何で日本は香港移民受け入れないの? 英語話せるエリートで即戦力だよ!?

931 21/08/11(水)03:24:26 No.833588465

しかしこの実況アウトだな!

932 21/08/11(水)03:24:28 No.833588468

トランプは中国とプロレスやりつつ対中貿易額過去最高だったからな

933 21/08/11(水)03:24:31 No.833588476

>日本がいませんね… 映像の世紀に出番なんてないほうがいいから…

934 21/08/11(水)03:24:31 No.833588478

>マジで全国民がスパイなんじゃって気持ちになるな 気持ちっていうかそういう法律がある

935 21/08/11(水)03:24:38 No.833588492

あんまり移民に金を掛けすぎると移民への不満が高まって…また別の歴史繰り返しちゃうな

936 21/08/11(水)03:24:39 No.833588493

孫文が地獄で泣いてるよ

937 21/08/11(水)03:24:40 No.833588496

ワーオ

938 21/08/11(水)03:24:42 No.833588498

これに関してはイギリス政府への信用がーって話ではなくて香港から逃げてきた人への衣食住の経済的支援もしてるんだけどそれはそれとして侵襲的に増えてきた中国人勢力の制御には手こずってる

939 21/08/11(水)03:24:43 No.833588503

歴史から学ぶを実践してもやめようじゃなく自分なら失敗しないになる人が少なからずいるから繰り返すのだ…

940 21/08/11(水)03:24:44 No.833588504

パリ…じゃなくてギリシャが燃えている

941 21/08/11(水)03:24:45 No.833588505

>イギリスは信用ならん それこそ信用できる国って日本ぐらいじゃねえかな…今の世界では

942 21/08/11(水)03:24:46 No.833588509

40度て

943 21/08/11(水)03:24:50 No.833588517

>英語話せるエリートで即戦力だよ!? 「」みたいなのは真っ先に仕事奪われるな

944 21/08/11(水)03:24:50 No.833588519

難民問題解決方法ねえなぁ…

945 21/08/11(水)03:24:51 No.833588521

イギリスのいつものムーブを見ると安心するね

946 21/08/11(水)03:24:52 No.833588522

こんなポップなBGMで流すニュースか!?

947 21/08/11(水)03:24:54 No.833588529

>何で日本は香港移民受け入れないの? >英語話せるエリートで即戦力だよ!? 日本が欲しいのはエリートじゃなくて工場やコンビニで手足になる人だから

948 21/08/11(水)03:24:57 No.833588538

自然災害まで

949 21/08/11(水)03:24:59 No.833588541

熱波…?

950 21/08/11(水)03:25:04 No.833588551

>何で日本は香港移民受け入れないの? >英語話せるエリートで即戦力だよ!? 日本人 英語 ぜーんぜんわかんない!

951 21/08/11(水)03:25:06 No.833588556

スレッドを立てた人によって削除されました >バイデンは本人はなんかまだやっぱボケてんじゃねぇかあのジジイって感じだが >脇を固めてる人が思いの外優秀というか頑張っている 逆に言えばトランプが復帰すればもっと効率的に中国を潰せるって事でもある

952 21/08/11(水)03:25:12 No.833588564

>孫文が地獄で泣いてるよ 先生はもうちょっと長生きしとけ

953 21/08/11(水)03:25:15 No.833588568

よかった平和なニュースだ…

954 21/08/11(水)03:25:16 No.833588570

>「」みたいなのは真っ先に仕事奪われるな 「」の仕事…?

955 21/08/11(水)03:25:17 No.833588571

SNSやつべでものすごい批判コメ入れるのもああいう国外に住む中国共産党員による活動が多いと聞く

956 21/08/11(水)03:25:19 No.833588576

第三次世界大戦おきたら SNSがこれだけ普及してるから戦火をリアルタイムで視聴できるようになるよ

957 21/08/11(水)03:25:20 No.833588577

>孫文が地獄で泣いてるよ 孫文って皇帝さえいなければ 国民党と共産党どっちでもいいんじゃなかったの?

958 21/08/11(水)03:25:20 No.833588578

地球温暖化ってすげーな

959 21/08/11(水)03:25:21 No.833588580

>>イギリスは信用ならん >それこそ信用できる国って日本ぐらいじゃねえかな…今の世界では 最初から助けてくれないって信用できるもんな

960 21/08/11(水)03:25:22 No.833588582

燃え~

961 21/08/11(水)03:25:22 No.833588584

21世紀の最大の課題の一つがまた

962 21/08/11(水)03:25:23 No.833588587

日本は難民認定が世界で一番厳しい国って話だから人気無いんだろたぶん

963 21/08/11(水)03:25:25 No.833588593

スレッドを立てた人によって削除されました >トランプは中国とプロレスやりつつ対中貿易額過去最高だったからな バイデン無能すぎない?

964 21/08/11(水)03:25:27 No.833588597

ギリシャは別にいいや

965 21/08/11(水)03:25:30 No.833588603

スレで何度delされてもbotみたいになってる奴はまじでどんな頭してんだろう

966 21/08/11(水)03:25:33 No.833588610

難民もあれだけ選べるなら日本に来るメリットないしな

967 21/08/11(水)03:25:36 No.833588616

ギリシャの火事やばいよね https://twitter.com/dinosofos/status/1423916668116418560?s=21

968 21/08/11(水)03:25:36 No.833588617

いや…寄生虫か!

969 21/08/11(水)03:25:37 No.833588620

>よかった平和なニュースだ… 森が燃えてんねんで!!!

970 21/08/11(水)03:25:40 No.833588626

>こんなポップなBGMで流すニュースか!? ポョーンペョーンピョーンポヨヨーン

971 21/08/11(水)03:25:42 No.833588627

難民は受け入れないけど援助金は出すのでそれだけだスタンスが一番良いな

972 21/08/11(水)03:25:47 No.833588639

>SNSやつべでものすごい批判コメ入れるのもああいう国外に住む中国共産党員による活動が多いと聞く もちろんここにもいるやで

973 21/08/11(水)03:25:47 No.833588640

おのれ人間!

974 21/08/11(水)03:25:47 No.833588641

トランプ中国にクソ甘だったじゃねえか

975 21/08/11(水)03:25:49 No.833588645

温暖化の原因は人間疑う余地は無い

976 21/08/11(水)03:25:51 No.833588648

この温暖化問題もかなり怖い

977 21/08/11(水)03:25:51 No.833588650

やはり人間は害悪…

978 21/08/11(水)03:25:52 No.833588651

おのれ地球温暖化!

979 21/08/11(水)03:25:54 No.833588653

人の愚かさのニュースが続く

980 21/08/11(水)03:25:55 No.833588656

>「」の仕事…? 実は「」の90%は有職者なんだ…

981 21/08/11(水)03:25:57 No.833588661

ぜんぶ人間ってヤツが悪いんだ

982 21/08/11(水)03:25:57 No.833588662

>イギリスのいつものムーブを見ると安心するね イギリス人に歴史から学ぶって言葉はないんだろうな

983 21/08/11(水)03:26:00 No.833588665

オーストラリアとかカリフォルニアの山火事ってどうなったんだ

984 21/08/11(水)03:26:00 No.833588667

孫文が死んだら即分裂内戦殺し合いだからな… 三民主義どこ行ったのけざわさん

985 21/08/11(水)03:26:01 No.833588670

やはり人間…人間は滅ぶべき…!

986 21/08/11(水)03:26:04 No.833588675

やはり人間…人間は増え過ぎたんだ

987 21/08/11(水)03:26:05 No.833588676

温暖化の原因は人間

988 21/08/11(水)03:26:07 No.833588681

もうあかん…

989 21/08/11(水)03:26:15 No.833588698

アクシズを堕とそう!

990 21/08/11(水)03:26:20 No.833588709

共産党員になれたのにいもげ係とか閑職すぎない?

991 21/08/11(水)03:26:24 No.833588714

wow!じゃないよ

992 21/08/11(水)03:26:24 No.833588716

やっと平和だよ…

993 21/08/11(水)03:26:30 No.833588731

>>イギリスは信用ならん >それこそ信用できる国って日本ぐらいじゃねえかな…今の世界では 信用されようと誠実であればカモられるだけだぞ

994 21/08/11(水)03:26:32 No.833588736

トランプ大好きさんは中国を潰したいのかプロレスで仲良くしてほしいのかどっちなんだよ

995 21/08/11(水)03:26:34 No.833588739

NHK番組表みると来週までずっと深夜再放送のクセがすごい

996 21/08/11(水)03:26:34 No.833588740

>トランプ中国にクソ甘だったじゃねえか 経済制裁します!→やめます! これの繰り返しだった

997 21/08/11(水)03:26:35 No.833588743

アクシズを落として冷やそう

998 21/08/11(水)03:26:36 No.833588744

>難民は受け入れないけど援助金は出すのでそれだけだスタンスが一番良いな 国連でよく金しか出さないやつって言われるもんな

999 21/08/11(水)03:26:38 No.833588746

やっと平和なニュースが来たぞ!

1000 21/08/11(水)03:26:38 No.833588748

良かったようやく平和な話題だ…

↑Top