21/08/11(水)02:53:15 前作主... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/11(水)02:53:15 No.833583765
前作主人公いいよね
1 21/08/11(水)03:08:20 No.833586252
プレイしたの30年前だからうろ覚えなんだけど ガラフ以外の人らってストーリーで出てきたっけ?
2 21/08/11(水)03:10:57 No.833586597
一国の主が家族ないのは不味いのでは
3 21/08/11(水)03:52:15 No.833591292
俺の知ってる暁の戦士がいないようだが
4 21/08/11(水)03:53:14 No.833591368
色気もへったくれもねえ
5 21/08/11(水)03:54:31 No.833591461
>プレイしたの30年前だからうろ覚えなんだけど >ガラフ以外の人らってストーリーで出てきたっけ? ドルガンは回想でゼザとケルガーはストーリーで出て来てるよ
6 21/08/11(水)03:54:58 No.833591507
>ガラフ以外の人らってストーリーで出てきたっけ? 左下以外はちゃんと出てくるよ 左下も故人だけど話題には出てくる
7 21/08/11(水)03:56:51 No.833591666
プレイしてたらゼザもケルガーも忘れねぇだろ!?
8 21/08/11(水)03:58:24 No.833591799
主人公にどつかれて寝たきりになった挙句そのまま息を引き取る稀有なキャラクター
9 21/08/11(水)03:58:28 No.833591807
全員体重軽いな...
10 21/08/11(水)03:58:45 No.833591826
>プレイしてたらゼザもケルガーも忘れねぇだろ!? いや30年は忘れるかもしれない それこそ暁の4戦士がエクスデス封印したのが本編開始時の30年前とかじゃなかったっけ
11 21/08/11(水)04:00:07 No.833591953
タイクーン王は暁の戦士じゃないのだ…
12 21/08/11(水)04:02:34 No.833592164
FF4の体格年齢設定のぶっ飛び具合と比べたら FF5のそれはおとなしい方だと言える クルルも年齢一桁じゃなくて14歳だし
13 21/08/11(水)04:03:12 No.833592219
バッツなんてあの性格で20歳だぜ
14 21/08/11(水)04:03:40 No.833592260
>FF4の体格年齢設定のぶっ飛び具合と比べたら エッジお前さぁ…ってなる年齢
15 21/08/11(水)04:04:06 No.833592292
>バッツなんてあの性格で20歳だぜ 大学生かそこらだと思えばまぁありな気はする
16 21/08/11(水)04:05:27 No.833592393
パロムポロム5歳リディア7歳エッジ26歳
17 21/08/11(水)04:06:32 No.833592510
ジョブはなく、全員戦士系だ。ってこれテキトーなこと書いてない?
18 21/08/11(水)04:07:35 No.833592602
エクスデスを追い詰めたにしてはやや脳筋な編成
19 21/08/11(水)04:07:36 No.833592605
>ジョブはなく、全員戦士系だ。ってこれテキトーなこと書いてない? クリスタルの力なしに自力で研鑽して到達した姿って事じゃないの?
20 21/08/11(水)04:08:03 No.833592654
ジョブがないのはクリスタルがかけらになってないからまあ…
21 21/08/11(水)04:09:19 No.833592757
>エクスデスを追い詰めたにしてはやや脳筋な編成 レベルを上げて物理で殴りきったんだろう そのあたりからすると何回も死ぬまでタコ殴りにされてたっぽいエクスデス…
22 21/08/11(水)04:10:38 No.833592863
そこら辺考えるとイベントだとエクスデスが常に先手とって動きを封じてきた理由がわかる
23 21/08/11(水)04:11:04 No.833592894
>パロムポロム5歳 無茶すぎる…せめて10歳前後でしょ…
24 21/08/11(水)04:11:31 No.833592922
>パロムポロム5歳リディア7歳エッジ26歳 エッジお前……
25 21/08/11(水)04:11:39 No.833592928
かたみのふくろが遺骨だった時の衝撃
26 21/08/11(水)04:11:52 No.833592944
リディアって何年分鍛えてきたんだっけ
27 21/08/11(水)04:13:33 No.833593081
>エッジお前…… ちなみにセシル20歳カイン21歳ローザ19歳なんで あの中ではちょっと離れた最年長だ
28 21/08/11(水)04:13:46 No.833593092
>無茶すぎる…せめて10歳前後でしょ… オープニング前の騒動で一線級の連中が殺されちゃったのもありそう
29 21/08/11(水)04:13:54 No.833593104
リディア成長後はヒゲ曰く20歳くらいらしい
30 21/08/11(水)04:21:18 No.833593680
過去のプロ達からクリスタル経由でジョブを 名前の知らないオメガから逃げてた戦士達から12の武器を 巨悪と戦う意思を暁の戦士とタイクーン王から引き継いだって構図なんかな ファファファの求めてた無の力もエヌオーの遺産だし
31 21/08/11(水)04:27:05 No.833594098
FFの主人公って結構年齢高めだよね 20代前半は十分若いってのは分かるけど
32 21/08/11(水)04:28:22 No.833594192
ルパインアタックをうけてみろ!!!!
33 21/08/11(水)04:29:28 No.833594273
フリオニールのただ だし。とかバッツの幼く見える部分は当時のテレビゲームがジャリ用高級玩具みたいな立ち位置だったからそんなもんみたいなとこある
34 21/08/11(水)04:31:51 No.833594482
>フリオニールのただ だし。とかバッツの幼く見える部分は当時のテレビゲームがジャリ用高級玩具みたいな立ち位置だったからそんなもんみたいなとこある FF6からもっと大人向けを意識しだしたイメージがあるな 小学生の俺にはFF4や5もかなり大人向けだったけど
35 21/08/11(水)04:32:34 No.833594542
ガラフが仮の名前としてドウなんて名乗ったシーンあったっけ
36 21/08/11(水)04:34:21 No.833594664
>ガラフが仮の名前としてドウなんて名乗ったシーンあったっけ 本編ではないな そもそも基本的には名前でしか呼び合ってないはず まあ見てないところでそういうやりとりがあったんだろう
37 21/08/11(水)04:36:02 No.833594801
バッツはクラウザー2世なのか…
38 21/08/11(水)04:41:27 No.833595197
若い頃のドルガンかけよう
39 21/08/11(水)04:42:10 No.833595254
暁の4戦士が無を抑えた後に一人で無を抑え込むタイクーン王はなんなのだ…
40 21/08/11(水)04:43:18 No.833595335
タイクーンの血筋は竜を従える力があるみたいだし特別なのだ…
41 21/08/11(水)04:55:59 No.833596236
みんな50~60代で今見るとそこまで年寄り感がないのだ…
42 21/08/11(水)04:59:19 No.833596448
無ってなんだったんだよ FFって世界を無に帰そうとするラスボス多い印象だけど
43 21/08/11(水)04:59:53 No.833596480
ガラフの本名こんなかっこよかったのか というかバル城って本当はバルデシオン城なのか?
44 21/08/11(水)05:05:14 No.833596803
>みんな50~60代で今見るとそこまで年寄り感がないのだ… FF4のテラも60歳設定でボケるには早いな思えるようになってしまったのだ
45 21/08/11(水)05:09:29 No.833597018
>暁の4戦士が無を抑えた後に一人で無を抑え込むタイクーン王はなんなのだ… 無を消されて動揺しながら焦って放った無だから4戦士が解除した無より弱い説がある そもそもタイクーン王も優れた竜騎士なので抑えられても不思議ではない
46 21/08/11(水)05:17:55 No.833597489
>無ってなんだったんだよ >FFって世界を無に帰そうとするラスボス多い印象だけど うごごごご!
47 21/08/11(水)05:26:52 No.833597985
爺ファンタジー
48 21/08/11(水)05:30:51 No.833598168
ゼザとガラフのこと旧友程度に思ってたけど前作の仲間レベルでつながりあるならそりゃ第二世界で塔ぶっ壊してゼザが死ぬ時ガラフもバッツに止められるくらいごねるわな…
49 21/08/11(水)05:56:09 No.833599462
無は力で支配できてたけど消耗して制御できなくなった結果うごごごってことでいいのかな
50 21/08/11(水)06:11:19 No.833600217
エクスデスとネオエクスデスは クジャと永遠の闇くらいの関係しかないのに名前だけで本人と思われててずるい
51 21/08/11(水)06:17:49 No.833600521
ドルガンアラサーアラフォーくらいと思ってたらそんなに行ってるのか…
52 21/08/11(水)06:23:50 No.833600871
>エクスデスを追い詰めたにしてはやや脳筋な編成 でも「」もひたすら二刀流みだれうちしてたでしょ
53 21/08/11(水)06:24:35 No.833600903
言われてみればそうである
54 21/08/11(水)06:28:13 No.833601117
登場時にワテはネオエクスデス全てを消す無やで!みたいな自己紹介入るから別の人だって分かりやすさは一応あった
55 21/08/11(水)06:31:39 No.833601298
>でも「」もひたすら二刀流みだれうちしてたでしょ 失礼な!二刀流クイック弱点属性武器ジャンプに成長したわ!!
56 21/08/11(水)06:36:38 No.833601619
主人公が爺を殴って寝たきりにさせたイメージが強い
57 21/08/11(水)06:37:56 No.833601694
もともと無理して起きたらしいんだけどやっぱりね…
58 21/08/11(水)06:38:18 No.833601714
ネオエクスデスはなんかぐちゃぐちゃになって全部消滅させることを求める存在だからな…
59 21/08/11(水)06:38:43 No.833601738
当時はエッジおっさんだなって思ってたよ
60 21/08/11(水)06:40:30 No.833601824
左は風の流れが変な人とは別人だよね? 全然覚えてない ドルガンはバッツに壁ドンされてたの覚えてる
61 21/08/11(水)06:41:53 No.833601914
>ドルガンはバッツに壁ドンされてたの覚えてる ケルガ―のルパインアタックを破る技を教えていたのがドルガンなのだ…
62 21/08/11(水)06:43:09 No.833602008
エッジの特徴的なセリフとかは全然思い出せない きおくそうしつじゃ!
63 21/08/11(水)06:46:33 No.833602231
>ケルガ―のルパインアタックを破る技を教えていたのがドルガンなのだ… 書いてあるのにドルガンとケルガー間違えたのは覚える以前の話をだったのだ…
64 21/08/11(水)06:56:20 No.833602938
>登場時にワテはネオエクスデス全てを消す無やで!みたいな自己紹介入るから別の人だって分かりやすさは一応あった 無の力を制御できずに暴走したエクスデスだと思ってた
65 21/08/11(水)07:05:58 No.833603661
>エッジの特徴的なセリフとかは全然思い出せない おとといきやがれ!