21/08/11(水)02:23:05 海外は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/11(水)02:23:05 No.833577975
海外は色んな空港があるね
1 21/08/11(水)02:41:18 No.833581557
世界一大きな踏切なのかな
2 21/08/11(水)02:48:33 No.833582895
誘導路とかでしょっちゅう使うわけではないんでしょう…? とか思ってぐぐったら滑走路のど真ん中だったし ジブラルタルに空港あったんだ!ってなったし そこに空港作るんだ!って位置にあった
3 21/08/11(水)02:52:27 No.833583645
パンクしたらまずいからやっぱその都度掃除するんだな https://www.youtube.com/watch?v=7B8LEjK6UN4
4 21/08/11(水)02:53:54 No.833583857
緊急着陸の要請受けたらどうするんだろ 急いで掃除するのかな
5 21/08/11(水)02:59:42 No.833584851
>緊急着陸の要請受けたらどうするんだろ >急いで掃除するのかな 動画によると5分前に踏切閉じて間に合うんだから大抵の着陸には間に合うんじゃないかな
6 21/08/11(水)03:00:28 No.833584995
地下道にしろよと思う
7 21/08/11(水)03:02:30 No.833585384
目視で飛ばなきゃいけないし岩山のせいで気流が荒れてるからすっげぇ危険なのね
8 21/08/11(水)03:04:13 No.833585646
これ岬の部分に無理やり作ったから滑走路渡った先にスペインとの国境があるのよね…
9 21/08/11(水)03:05:44 No.833585894
あの有名なジブラルタルの空港なのか
10 21/08/11(水)03:06:48 No.833586038
開かずの踏切になりそう
11 21/08/11(水)03:08:15 No.833586245
平らな土地が少ない島や山岳地帯あと大都市も土地を確保するのが難しいからヘンテコな空港になりがち
12 21/08/11(水)03:08:21 No.833586253
>地下道にしろよと思う やってはいるよ検索したところ2014年に計画再開して2016年に完成予定だよ予定だよ
13 21/08/11(水)03:09:37 No.833586416
>やってはいるよ検索したところ2014年に計画再開して2016年に完成予定だよ予定だよ あの5年前...
14 21/08/11(水)03:09:58 No.833586464
滑走路の下のトンネルって大丈夫なの飛行機が踏んでも
15 21/08/11(水)03:10:52 No.833586586
じゃあもうすぐ完成なのかな 4年後の東京オリンピックも楽しみだよね
16 21/08/11(水)03:10:56 No.833586595
まぁ地下空間をジャッキで支えてる国際空港もあるし…
17 21/08/11(水)03:11:03 No.833586607
>>やってはいるよ検索したところ2014年に計画再開して2016年に完成予定だよ予定だよ >あの5年前... 調べたら今も踏切健在じゃねーか!
18 21/08/11(水)03:11:53 No.833586727
こないだタモリ倶楽部でやってたネパールの空港はすごかったな
19 21/08/11(水)03:11:55 No.833586732
舗装すらされてないところとか離着陸の度に踏ん張らないと隣接する砂浜の遊泳客が吹っ飛ぶところとか なんなら香港のもヤバい
20 21/08/11(水)03:12:10 No.833586766
>滑走路の下のトンネルって大丈夫なの飛行機が踏んでも 滑走路自体がとんでもない厚さのコンクリ敷くよ その下にトンネルならまた壁をコンクリで覆うし
21 21/08/11(水)03:12:38 No.833586827
>滑走路の下のトンネルって大丈夫なの飛行機が踏んでも 羽田は誘導路の下に湾岸線が通ってるからおそらくいける
22 21/08/11(水)03:13:40 No.833586973
良純とフライトシミュレーターやる企画で知ったエベレスト行くための空港もヤバかったな
23 21/08/11(水)03:14:11 No.833587053
>なんなら香港のもヤバい 啓徳空港なら閉鎖して引っ越したよビルの間に降りるやつ
24 21/08/11(水)03:14:40 No.833587126
>滑走路の下のトンネルって大丈夫なの飛行機が踏んでも 羽田空港とか伊丹空港も滑走路の下に道路やら線路通してるし… ここは掘ったら海水湧き出てくるから大変だとは思うけど
25 21/08/11(水)03:15:42 No.833587267
>啓徳空港なら閉鎖して引っ越したよビルの間に降りるやつ マジで?と思ったら20年以上も前に…?
26 21/08/11(水)03:15:51 No.833587291
ウィンストン・チャーチル・アヴェニューっていうのか…
27 21/08/11(水)03:15:56 No.833587300
>滑走路の下のトンネルって大丈夫なの飛行機が踏んでも 成田空港とかもトンネルあるよ
28 21/08/11(水)03:16:06 No.833587319
画像見たら海に突き出してるんだな滑走路 羽田より怖い
29 21/08/11(水)03:16:25 No.833587366
松本空港も下を道路が走ってたな
30 21/08/11(水)03:17:44 No.833587538
成田は三里塚闘争の負の遺産でトンネルだらけになってる
31 21/08/11(水)03:18:15 No.833587610
>画像見たら海に突き出してるんだな滑走路 >羽田より怖い そりゃあヨーロッパのパイロットにアンケート取った結果一番危険な空港に選ばれてるから…
32 21/08/11(水)03:19:44 No.833587824
メーデー見てると危険な空港多いなと思う
33 21/08/11(水)03:20:19 No.833587895
日本で一番ヤバい空港って何処なんだろう
34 21/08/11(水)03:20:42 No.833587953
どっちか忘れたけど羽田成田も海風のせいで割と危ねぇぞ
35 21/08/11(水)03:21:40 No.833588065
スレ画は道路側の通行車両とかが落下物するとこわすぎるな 封鎖時に危険物ないか見てるんだとは思うが
36 21/08/11(水)03:22:48 No.833588241
羽田もわりとスレスレに飛ぶルートあるよね
37 21/08/11(水)03:22:49 No.833588243
>日本で一番ヤバい空港って何処なんだろう 松本空港 標高高くて空気薄い上に周りが全部山かつ つい最近まで誘導装置がショボくて手動で中心線合わせに行かないといけなかった
38 21/08/11(水)03:26:42 No.833588752
>日本で一番ヤバい空港って何処なんだろう 乗り降りした中では旧石垣空港 すっごい短いのにジェット飛ぶ
39 21/08/11(水)03:28:34 No.833588960
>日本で一番ヤバい空港って何処なんだろう 成田
40 21/08/11(水)03:28:45 No.833588987
田舎の空港ってこんな辺鄙なとこにあんの!?ってショボ空港たまにあるよね
41 21/08/11(水)03:29:20 No.833589053
>メーデー見てると危険な空港多いなと思う 昔はなんとかなった そのままロクに設備も更新されずに時代が進んで…
42 21/08/11(水)03:29:28 No.833589067
住宅街のど真ん中にある空港はいつか大惨事起こりそう
43 21/08/11(水)03:29:43 No.833589097
乗っててこえーって思うのはやっぱり街なかに降りるやつ 運転手さんはまた違うんだろうけど
44 21/08/11(水)03:30:49 No.833589214
>住宅街のど真ん中にある空港はいつか大惨事起こりそう 起きたやつは割と
45 21/08/11(水)03:31:23 No.833589283
fu238062.jpg スレ画の踏切はともかくとして ここはとにかく岩山が邪魔らしい
46 21/08/11(水)03:31:36 No.833589310
>>日本で一番ヤバい空港って何処なんだろう >成田 ヤバいの質違わない!?
47 21/08/11(水)03:31:42 No.833589318
>住宅街のど真ん中にある空港はいつか大惨事起こりそう 35L…35L…
48 21/08/11(水)03:32:04 No.833589357
>>日本で一番ヤバい空港って何処なんだろう >成田 ヤバいの意味が違う
49 21/08/11(水)03:32:32 No.833589396
>ここはとにかく岩山が邪魔らしい くそ邪魔!
50 21/08/11(水)03:34:04 No.833589584
>>住宅街のど真ん中にある空港はいつか大惨事起こりそう >35L…35L… よりによってオーバーランした先にガソリンスタンドがあるとかさあ…
51 21/08/11(水)03:35:57 No.833589751
3~4回は乗ったけど福岡着陸は市街地周辺過ぎて未だに慣れん
52 21/08/11(水)03:36:55 No.833589837
>住宅街のど真ん中にある空港はいつか大惨事起こりそう なんの警報かわからん 問題はないな
53 21/08/11(水)03:37:21 No.833589878
>>啓徳空港なら閉鎖して引っ越したよビルの間に降りるやつ >マジで?と思ったら20年以上も前に…? あそこの着陸動画集見てたらコンコルドで降りてんのあったな
54 21/08/11(水)03:37:30 No.833589896
成田は本当に惜しい 今でも日本一の国際旅客数と貨物輸送量だけど 闘争さえなければ東アジアの一大ハブ空港になれたはずだったんだ…
55 21/08/11(水)03:38:35 No.833590002
成田も去年やっと三本目の滑走路作りはじめたくらいには落ち着いたよ
56 21/08/11(水)03:39:59 No.833590154
>成田は本当に惜しい >今でも日本一の国際旅客数と貨物輸送量だけど >闘争さえなければ東アジアの一大ハブ空港になれたはずだったんだ… 闘争のきっかけ自体は本当に国が悪いんだけどそれに乗っかって地元民置いてけぼりで暴れ出した連中がマジでな…
57 21/08/11(水)03:40:11 No.833590174
>田舎の空港ってこんな辺鄙なとこにあんの!?ってショボ空港たまにあるよね 地方都市といえども空港作るくらいの土地はどうしても市街地から離れるからな 日本だと福岡空港が奇跡みたいな近さよ
58 21/08/11(水)03:41:14 No.833590288
成田も羽田もいざ飛行機乗ってもそこから離陸の滑走路までの移動が長い…って毎回なる 海外の大きい空港はもっと酷かったりするんかな
59 21/08/11(水)03:41:15 No.833590292
成田空港が予定通り開港してたら成田新幹線計画もポシャらず住んだのかな
60 21/08/11(水)03:41:57 No.833590356
fu238071.jpg 砂浜?と不思議に思ってググったらうn
61 21/08/11(水)03:42:18 No.833590396
>成田も羽田もいざ飛行機乗ってもそこから離陸の滑走路までの移動が長い…って毎回なる >海外の大きい空港はもっと酷かったりするんかな ターミナルから飛行機をバスで長時間移動するし超待つぞ
62 21/08/11(水)03:42:39 No.833590419
>日本だと福岡空港が奇跡みたいな近さよ 福岡と伊丹は住宅地近すぎませんかね...?
63 21/08/11(水)03:43:31 No.833590517
色々空港とか飛行機の話を見てから色々調べた結果 マイクロソフトフライトシミュレーターが凄く欲しくなってきた
64 21/08/11(水)03:45:24 No.833590702
スレ画の真ん中で交通事故起きたらなんて想像したくも無いな…
65 21/08/11(水)03:46:12 No.833590770
>色々空港とか飛行機の話を見てから色々調べた結果 >マイクロソフトフライトシミュレーターが凄く欲しくなってきた Xboxgamepassはいいぞ PCのみのプランもある
66 21/08/11(水)03:46:40 No.833590813
>成田空港が予定通り開港してたら成田新幹線計画もポシャらず住んだのかな もしくは京成が銀行経営に陥らずに10両編成運転して総武線と張り合ってたのかなと思うこともある