虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あなた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/11(水)01:28:46 No.833564360

    あなたはソビエト連邦の期待?の新型戦艦?のソビエツキー・ソユーズです 今はウラジオストクにいます 1938年に完成したソユーズ 1.しばらく訓練 2.日本海で嫌がらせを 3.観艦式に参加するらしい 4.トラブルでドック入り dice1d4=1 (1)

    1 21/08/11(水)01:29:31 No.833564570

    書記長肝いり

    2 21/08/11(水)01:29:39 No.833564605

    書記長期待の新鋭艦だけあって真面目だな…

    3 21/08/11(水)01:30:03 No.833564726

    しばらく訓練です… 訓練は… 1.もちろん順調 2.まぁ最低限は… 3.大型艦の運用経験ある水兵が足りなくて苦戦 4.燃料の軽油と重油が足りない 5.砲撃訓練したいけど予算が… dice1d5=2 (2)

    4 21/08/11(水)01:30:42 No.833564944

    公試はどのタイミングでやるんだろ

    5 21/08/11(水)01:30:46 No.833564972

    ソ連で最低限出来るだけ偉いよ…

    6 21/08/11(水)01:30:47 No.833564986

    うんち

    7 21/08/11(水)01:32:15 No.833565479

    最低限の訓練は無事に完了しました 艦長は 1.日露戦争から現役のおじいちゃん 2.元白軍の貴族士官 3.スターリンおじさんの友達 4.若いのに大抜擢された士官 dice1d4=1 (1)

    8 21/08/11(水)01:32:32 No.833565566

    速力を活かすには練度が必要だけど 不安だ

    9 21/08/11(水)01:32:46 No.833565627

    ソ連で超貴重なベテラン!

    10 21/08/11(水)01:32:50 No.833565644

    …ねえこれ他の人材が粛清で消えて…

    11 21/08/11(水)01:32:53 No.833565669

    よりによってそんなのを日本海に

    12 21/08/11(水)01:32:57 No.833565688

    >1.日露戦争から現役のおじいちゃん これは……化けるかな?

    13 21/08/11(水)01:33:02 No.833565725

    >1.日露戦争から現役のおじいちゃん 私こういうの好き!!

    14 21/08/11(水)01:33:17 No.833565812

    >3.スターリンおじさんの友達 これでなくて本当に良かった

    15 21/08/11(水)01:33:22 No.833565847

    大丈夫?頭古典派じゃない?

    16 21/08/11(水)01:33:25 No.833565859

    悪くなさそうな感じ

    17 21/08/11(水)01:33:30 No.833565882

    日露戦争から現役のおじいちゃんでした 1.とりあえずひたすら訓練! 2.私アカ嫌い! 3.私日本人嫌い! 4.退役したい…何事もなく退役したい… dice1d4=4 (4)

    18 21/08/11(水)01:33:40 No.833565926

    まぁ古典派付いてそうだが

    19 21/08/11(水)01:33:45 No.833565957

    おつらい……

    20 21/08/11(水)01:34:24 No.833566144

    2万5千で10インチなんでそれこそ日露かよってレベルだからな……

    21 21/08/11(水)01:35:16 No.833566373

    まあ…そうなるな…

    22 21/08/11(水)01:35:28 No.833566421

    何事もなく退役したいらしいです いざ戦争になったら… 1.日露戦争のウラジオ艦隊みたいに通商破壊 2.港に引きこもるしか… 3.中立港に逃げて抑留かな… 4.艦隊決戦するんだよ! 5.沿岸部をうろついて対地支援かな… dice1d5=3 (3)

    23 21/08/11(水)01:35:37 No.833566479

    おじいちゃんある日いなくならない?

    24 21/08/11(水)01:35:40 No.833566495

    >4.退役したい…何事もなく退役したい… デスヨネー

    25 21/08/11(水)01:35:44 No.833566506

    平八郎おじいちゃんと友達だったりしそう

    26 21/08/11(水)01:35:57 No.833566562

    >3.中立港に逃げて抑留かな… オオオ イイイ

    27 21/08/11(水)01:36:05 No.833566596

    ええ…

    28 21/08/11(水)01:36:09 No.833566612

    >4.退役したい…何事もなく退役したい… >dice1d4=4 (4) はい敵前逃亡の意思有り

    29 21/08/11(水)01:36:33 No.833566719

    【敗北主義者!】 【私は戦友を見捨てました】

    30 21/08/11(水)01:36:37 No.833566740

    速度が役立つな!

    31 21/08/11(水)01:37:06 No.833566863

    ウラジオから逃げるのしんどくない……

    32 21/08/11(水)01:37:28 No.833566963

    この年齢まで粛清を逃れてきた大ベテランだぞ 臆病に決まっている

    33 21/08/11(水)01:37:29 No.833566973

    ちょっと悲観的らしいです ウラジオ艦隊の戦力は 1.あとは駆逐艦が数隻 2.キーロフ級が2隻に駆逐艦が数隻 3.姉妹艦が2隻配備されるらしい? 4.姉妹艦が4隻配備されるらしい? 5.魚雷艇と潜水艦が主力でソユーズがプロパガンダ用 dice1d5=3 (3)

    34 21/08/11(水)01:37:30 No.833566978

    大丈夫?政治士官乗ってない?

    35 21/08/11(水)01:38:01 No.833567112

    的の山!

    36 21/08/11(水)01:38:28 No.833567235

    >この年齢まで粛清を逃れてきた大ベテランだぞ >臆病に決まっている 単にまだ標的になってないだけなのである

    37 21/08/11(水)01:38:28 No.833567236

    んー、つまりソユーズ+2? それともソユーズ+1で姉妹艦2隻扱い?

    38 21/08/11(水)01:38:33 No.833567262

    ソユーズの姉妹艦が2隻配備されるらしいです 1.1939年には 2.1940年には 3.1941年には 4.1942年には 5.1943年には 6.1944年には 7.予定は未定 dice1d7=1 (1)

    39 21/08/11(水)01:38:48 No.833567323

    はえーな

    40 21/08/11(水)01:39:17 No.833567451

    >3.姉妹艦が2隻配備されるらしい? 三隻あったら結構行けるかな 真正面から挑まなければあるいは………… 出なけりゃ徹底して輸送艦つぶし

    41 21/08/11(水)01:39:25 No.833567480

    勇敢でも臆病でも粛清は平等

    42 21/08/11(水)01:39:32 No.833567500

    今までのソ連艦よりは圧倒的に強いから警戒レベルがバリバリに上がるとは思う

    43 21/08/11(水)01:39:34 No.833567505

    Dejavu流しながら走ってそうな速度だしなんとかなるかもしれん

    44 21/08/11(水)01:39:57 No.833567622

    >今までのソ連艦よりは圧倒的に強いから警戒レベルがバリバリに上がるとは思う そんな今までのソ連艦がゴミみたいな

    45 21/08/11(水)01:40:23 No.833567746

    まあ排水量も小さいし 生産速度は速いわな

    46 21/08/11(水)01:40:23 No.833567751

    中立港への航路を指示した瞬間に後ろから撃たれるんだよね

    47 21/08/11(水)01:40:39 No.833567837

    1939年には来るらしいです ウラジオに戦艦?が3隻配備されると知った日本海軍さん 1.まぁなんとかなるよ 2.金剛型4隻を北方艦隊に張り付け 3.正規空母4隻を北方艦隊に張り付け 4.対抗して35ノット出る新型戦艦を作るらしい dice1d4=3 (3)

    48 21/08/11(水)01:40:49 No.833567892

    実際この時期のウラジオには本来ろくなもんいなかったから…

    49 21/08/11(水)01:41:24 No.833568073

    50 21/08/11(水)01:41:29 No.833568095

    これ歴史が変わるのでは?

    51 21/08/11(水)01:41:33 No.833568122

    なそ にん

    52 21/08/11(水)01:41:34 No.833568128

    オーバーパワーすぎない?

    53 21/08/11(水)01:42:01 No.833568254

    陽動として十分すぎる

    54 21/08/11(水)01:42:14 No.833568328

    正規空母4隻も釘付けとか割と効果はあるな… 利益一番享受すんのアメリカだろうけど

    55 21/08/11(水)01:42:17 No.833568355

    >これ歴史が変わるのでは? 米「平和だね~」

    56 21/08/11(水)01:42:43 No.833568505

    正規空母4隻が対ウラジオ艦隊に振り分けられました 日本海軍さん? 1.これでなんとかなるだろ? 2.日露の時みたいに通商破壊されたら困るし… 3.大型巡洋艦なら航空機でも沈むだろ 4.旅順の駐留艦隊も増やすか… dice1d4=4 (4)

    57 21/08/11(水)01:42:50 No.833568541

    日本の主敵はソ連だからな……

    58 21/08/11(水)01:42:51 No.833568544

    金剛2と重巡2くらいで十分だろうけど実態は把握してなさそうだな

    59 21/08/11(水)01:43:05 No.833568615

    なんもしてないアメリカ一人勝ちじゃん

    60 21/08/11(水)01:43:09 No.833568630

    無茶苦茶警戒してる!

    61 21/08/11(水)01:43:28 No.833568720

    >3.正規空母4隻を北方艦隊に張り付け 真珠湾に出れねえ……!?

    62 21/08/11(水)01:43:35 No.833568758

    下手にアメリカに仕掛けられんわって真珠湾無くなるかな

    63 21/08/11(水)01:43:45 No.833568799

    万が一ポケット戦艦されたら陸からの突上げどころじゃ済まないし……

    64 21/08/11(水)01:44:05 No.833568890

    >なんもしてないアメリカ一人勝ちじゃん ちゃんとソビエツキー・ソユーズ作ったじゃん!!!

    65 21/08/11(水)01:44:08 No.833568901

    中立条約の締結を急がねば

    66 21/08/11(水)01:44:13 No.833568929

    >真珠湾に出れねえ……!? そもそも必要ある?

    67 21/08/11(水)01:44:26 No.833568975

    快速生かして沿岸部砲撃して逃げるとかされたらたまったもんじゃないし…

    68 21/08/11(水)01:44:42 No.833569039

    これ掛けた予算以上に効果出てません?

    69 21/08/11(水)01:44:46 No.833569058

    旅順の駐留艦隊も増派するらしいです 1.妙高型重巡洋艦4隻を 2.扶桑型2隻を 3.金剛型2隻を 4.戦力が足りないから二個水雷戦隊と陸攻60機で… dice1d4=2 (2)

    70 21/08/11(水)01:45:21 No.833569218

    金剛で正面から打ち合いすれば落とせるけど 速度考えたら追いつけないし

    71 21/08/11(水)01:45:23 No.833569225

    これは北進論が勢いづくのでは……?

    72 21/08/11(水)01:45:34 No.833569277

    扶桑お婆ちゃんならまぁ……

    73 21/08/11(水)01:45:37 No.833569293

    >2.扶桑型2隻を 足が遅いけど まあ相手は当たれば死ぬからな………大丈夫?

    74 21/08/11(水)01:45:48 No.833569341

    こっちの3隻に対して正規空母4戦艦2を貼り付け… これは書記長慧眼…

    75 21/08/11(水)01:46:12 No.833569437

    多分この場合の扶桑は港に近づけさせない用だな

    76 21/08/11(水)01:46:22 No.833569475

    逃げに徹されたら追いつける気がしない

    77 21/08/11(水)01:46:23 No.833569479

    扶桑型2隻が旅順に来ました ウラジオ艦隊は? 1.港に引きこもり 2.日本海で演習 3.遠洋航海で宗谷海峡を通過して嫌がらせ 4.モスクワに戦力増派の嘆願 dice1d4=1 (1)

    78 21/08/11(水)01:46:38 No.833569522

    >こっちの3隻に対して正規空母4戦艦2を貼り付け… >これは書記長慧眼… ねぇこれ開戦したら…

    79 21/08/11(水)01:46:48 No.833569577

    実戦で出たら瞬殺だろうからな

    80 21/08/11(水)01:47:12 No.833569683

    >ねぇこれ開戦したら… 中立港に行けねえ!!

    81 21/08/11(水)01:47:19 No.833569712

    >これは北進論が勢いづくのでは……? 海軍もソビエト新鋭戦艦を倒したくてたまらないだろうし陸海の意見が一致したな

    82 21/08/11(水)01:47:21 No.833569723

    書記長の鼻が伸びる 艦長の寿命は縮む

    83 21/08/11(水)01:47:23 No.833569731

    コスパ最強のフリート・イン・ビーイング

    84 21/08/11(水)01:47:29 No.833569758

    巡洋艦相手ならともかく空母相手じゃちょっと無理だわな…

    85 21/08/11(水)01:47:36 No.833569787

    港に引きこもっていますね 1.金がない 2.もう訓練はしたもん 3.事故ってことで沈められたら困るし… 4.中央から日本を刺激するなって言われた dice1d4=2 (2)

    86 21/08/11(水)01:47:46 No.833569832

    そもそも太平洋の制海権を気にするよりもバルト海や黒海を気にしたほうが良いのでは……?

    87 21/08/11(水)01:48:09 No.833569938

    >そもそも太平洋の制海権を気にするよりもバルト海や黒海を気にしたほうが良いのでは……? 左様…

    88 21/08/11(水)01:48:52 No.833570135

    というかウラジオなら本土から空爆出来なくもないし

    89 21/08/11(水)01:49:01 No.833570169

    >そもそも太平洋の制海権を気にするよりもバルト海や黒海を気にしたほうが良いのでは……? 8隻も作るんだから残り5隻はそっちに回しているんだろう

    90 21/08/11(水)01:49:21 No.833570245

    訓練は完了しました 日本海軍の偉い人は 1.南進!南進! 2.北進かな… 3.小競り合いでウラジオ艦隊潰せねぇかな… 4.戦艦を沈められるのは戦艦だけなんですけおお!!! dice1d4=2 (2)

    91 21/08/11(水)01:49:34 No.833570295

    >8隻も作るんだから残り5隻はそっちに回しているんだろう そういやそんなに居たんだったな……

    92 21/08/11(水)01:49:40 No.833570317

    やっべえ…

    93 21/08/11(水)01:49:42 No.833570326

    これはしょうがない

    94 21/08/11(水)01:49:53 No.833570372

    アメリカ大勝利!!!

    95 21/08/11(水)01:49:55 No.833570378

    >2.北進かな… 陸海の意見が一致した!?

    96 21/08/11(水)01:50:02 No.833570422

    戦略方針に影響を与えるまで…?

    97 21/08/11(水)01:50:15 No.833570487

    あっ

    98 21/08/11(水)01:50:24 No.833570522

    歴史変わったぞオメー!

    99 21/08/11(水)01:50:26 No.833570528

    陸軍としては海軍には賛成

    100 21/08/11(水)01:50:31 No.833570544

    ソ連挟み撃ち√?

    101 21/08/11(水)01:50:49 No.833570623

    アメリカさん?

    102 21/08/11(水)01:51:09 No.833570698

    歴史を変えた戦艦ソビエツキー・ソユーズ

    103 21/08/11(水)01:51:14 No.833570715

    日本で何かあったらしいです 日本海軍の予算は 1.変わらず 2.大和型が2隻に 3.翔鶴型と大鳳の建造中止 4.旧式の駆逐艦や軽巡の処分祭り dice1d4=4 (4)

    104 21/08/11(水)01:51:39 No.833570827

    ソユーズ瞬殺ルート入ったな まあ時間帯的には丁度いいかもしれんが…

    105 21/08/11(水)01:51:46 No.833570856

    >旧式の駆逐艦や軽巡の処分祭り HoIだと初手でよくやるやつ

    106 21/08/11(水)01:51:55 No.833570890

    急に近代化しだしたぞ

    107 21/08/11(水)01:52:01 No.833570918

    艦長かわうそ……

    108 21/08/11(水)01:52:14 No.833570972

    数が減ったがまあ旧式残しててもな...

    109 21/08/11(水)01:52:34 No.833571035

    アメリカの高笑いが聞こえる

    110 21/08/11(水)01:52:40 No.833571065

    中身はともかく主力艦3隻も目の前に置かれたら相手の意図を考えちゃうか…

    111 21/08/11(水)01:52:49 No.833571102

    チハたん少しはまともになる? 無理か

    112 21/08/11(水)01:52:53 No.833571117

    >ソユーズ瞬殺ルート入ったな >まあ時間帯的には丁度いいかもしれんが… 艦長の老後がかかってるんだぞ!

    113 21/08/11(水)01:52:56 No.833571122

    駆逐はともかく軽巡はほぼ旧式じゃない?

    114 21/08/11(水)01:53:27 No.833571233

    旧式艦の処分祭りになっているらしいです… 日本陸軍は? 1.機械化師団を4個から6個に 2.常設師団を10個師団増やす? 3.中国戦線から兵力を対ソ国境に移動してる 4.戦車大隊の数を増やすらしい dice1d4=4 (4)

    115 21/08/11(水)01:53:47 No.833571312

    ほとんどパニックじゃないですか

    116 21/08/11(水)01:53:51 No.833571325

    チハの息吹を感じるぞ!

    117 21/08/11(水)01:54:05 No.833571379

    そんな余力と技術力あんのかよ

    118 21/08/11(水)01:54:08 No.833571393

    軍拡してる

    119 21/08/11(水)01:54:55 No.833571556

    ソ連の明日はどっちだ

    120 21/08/11(水)01:55:05 No.833571598

    戦車大隊を増やすらしいです 今の二個大隊から… 1.4個大隊に 2.10個大隊に 3.ドイツ式の装甲師団を新設 4.軽装甲車やら装甲牽引車を中戦車に置き換え dice1d4=3 (3)

    121 21/08/11(水)01:55:06 No.833571605

    内実はともかく傍目からすると戦艦3隻が目と鼻の先にいるからなぁ しかもソ連

    122 21/08/11(水)01:55:20 No.833571659

    1番良いの来たな

    123 21/08/11(水)01:55:29 No.833571695

    無茶言うな

    124 21/08/11(水)01:55:37 No.833571729

    やたら本気だな

    125 21/08/11(水)01:55:55 No.833571821

    運べるの?大陸で生産すんの?

    126 21/08/11(水)01:56:02 No.833571860

    それで北進ってどこまで進むんです?

    127 21/08/11(水)01:56:12 No.833571913

    >アメリカの高笑いが聞こえる さっきからずっと爆笑してそう

    128 21/08/11(水)01:56:16 No.833571932

    >3.ドイツ式の装甲師団を新設 この頃ドイツは4号戦車くらいだっけ?

    129 21/08/11(水)01:56:54 No.833572088

    装甲師団を新設するらしいです 1.できたらいいな 2.とりあえず一個装甲師団で戦車500台 3.二個装甲師団で戦車1000台 4.火砲の機動化と小銃の更新が先なんですけお… dice1d4=4 (4)

    130 21/08/11(水)01:56:59 No.833572104

    本当に?本当に歩兵を自動車化できるんです?

    131 21/08/11(水)01:57:07 No.833572139

    >それで北進ってどこまで進むんです? 行けるところまでさ! …多分満州で本当にいっぱいいっぱいだと思う

    132 21/08/11(水)01:57:10 No.833572158

    >それで北進ってどこまで進むんです? バクー油田でドイツ軍と握手だ!

    133 21/08/11(水)01:57:51 No.833572307

    >4.火砲の機動化と小銃の更新が先なんですけお… すっげえ現実的で足が地についた判断になってるぞ?!

    134 21/08/11(水)01:57:54 No.833572318

    >>3.ドイツ式の装甲師団を新設 >この頃ドイツは4号戦車くらいだっけ? 39年だから4号D型が量産開始……かな

    135 21/08/11(水)01:57:56 No.833572324

    >この頃ドイツは4号戦車くらいだっけ? 最新式送ってくるわけないから良くて2号3号でしょ

    136 21/08/11(水)01:57:56 No.833572325

    >この頃ドイツは4号戦車くらいだっけ? ポーランド戦以前だから2号とかじゃないかな

    137 21/08/11(水)01:58:00 No.833572344

    無難!

    138 21/08/11(水)01:58:08 No.833572381

    >4.火砲の機動化と小銃の更新が先なんですけお… いつものにほんへだ…

    139 21/08/11(水)01:58:11 No.833572390

    現実的でよかった 機動火砲はだいじ

    140 21/08/11(水)01:58:11 No.833572395

    俺にはこれしかないんだ だからこれが一番いいんだ

    141 21/08/11(水)01:58:33 No.833572468

    日本陸軍は出来るところから頑張るらしいです 更新で余った旧式火器は 1.タイに売る 2.満州国に押し付ける 3.汪兆銘政府に押し付ける 4.対ソ国境の要塞化に使う dice1d4=4 (4)

    142 21/08/11(水)01:58:41 No.833572498

    >4.火砲の機動化と小銃の更新が先なんですけお… これキッチリやられたら凄い嫌よね

    143 21/08/11(水)01:58:49 No.833572526

    >1.できたらいいな すげーなげやりな選択肢で吹いた

    144 21/08/11(水)01:59:08 No.833572588

    >4.対ソ国境の要塞化に使う このにほんへ優秀過ぎる!

    145 21/08/11(水)01:59:16 No.833572616

    手堅いな

    146 21/08/11(水)01:59:23 No.833572641

    3号戦車でいいから作れれば上等だよ…

    147 21/08/11(水)01:59:43 No.833572714

    そうそう…できることをやりましょう

    148 21/08/11(水)01:59:44 No.833572719

    急にどうしたにほんへ

    149 21/08/11(水)01:59:57 No.833572753

    三八式歩兵銃が近代化して再登場!

    150 21/08/11(水)01:59:58 No.833572758

    大丈夫?このにほんへ外交で日中戦争もうまく終わらせられたりしてない?

    151 21/08/11(水)02:00:11 No.833572810

    目の前の危険に対してめちゃくちゃ頭が回ってるぞにほんへ まあその危険は実は張りぼて同然なのだが

    152 21/08/11(水)02:00:19 No.833572845

    新型戦艦作ったら日本が強化された

    153 21/08/11(水)02:00:22 No.833572861

    対ソ国境の要塞化に使うらしいです 日本陸軍の活発な動きを見たソビエトさん 1.今は動けない… 2.極東管区の師団を増派 3.バイカル管区にも師団を増派 4.航空機を増やすよ dice1d4=2 (2)

    154 21/08/11(水)02:00:38 No.833572938

    ドイツ歓喜

    155 21/08/11(水)02:00:55 No.833573007

    ざーこざーこ♥対独国境うすうす♥

    156 21/08/11(水)02:00:55 No.833573010

    納屋を蹴り飛ばしやすくなった

    157 21/08/11(水)02:01:03 No.833573035

    >新型戦艦作ったら日本が強化された クソイベフラグ立ててるぞお前んち!

    158 21/08/11(水)02:01:24 No.833573103

    >大丈夫?このにほんへ外交で日中戦争もうまく終わらせられたりしてない? 多分、この時点で日中側はある程度ストップして編成替えしてると思う 脅威度段違いだし

    159 21/08/11(水)02:02:00 No.833573241

    アメリカの驚異の好景気が目に浮かぶ

    160 21/08/11(水)02:02:09 No.833573282

    極東管区に師団を増派するらしいです ソ連極東軍が20個師団に関東軍が15個師団ってところですが… 1.3個師団でいいや 2.5個師団かな 3.10個師団で 4.バイカル管区の25個師団を極東管区に dice1d4=1 (1)

    161 21/08/11(水)02:02:34 No.833573367

    日ソ全面戦争の日は近い

    162 21/08/11(水)02:02:54 No.833573435

    39年8月になると独ソ不可侵条約結ぶからよ……

    163 21/08/11(水)02:03:01 No.833573469

    ショボい…

    164 21/08/11(水)02:03:11 No.833573519

    日ソ中立条約結ばないまま極東軍が貼り付け…?

    165 21/08/11(水)02:03:22 No.833573559

    3個師団を 1.対トルコ戦線から 2.対フィンランド戦線から 3.対ポーランド戦線から 4.対ルーマニア戦線から 5.新設の戦車師団だよ dice1d5=4 (4)

    166 21/08/11(水)02:03:23 No.833573568

    >1.3個師団でいいや こっちもあまり調子に乗ってなかった

    167 21/08/11(水)02:03:26 No.833573570

    戦艦の代金が厳しかったんだな……

    168 21/08/11(水)02:03:30 No.833573588

    >39年8月になると独ソ不可侵条約結ぶからよ…… 戦艦?置いといてそれは…

    169 21/08/11(水)02:04:47 No.833573919

    >>39年8月になると独ソ不可侵条約結ぶからよ…… >戦艦?置いといてそれは… 戦力を見せつけて条約を結ぶという書記長の素晴らしい戦略を愚弄するつもりかね同志?

    170 21/08/11(水)02:04:50 No.833573928

    日本も日本で対中戦線で手一杯だろ

    171 21/08/11(水)02:05:19 No.833574026

    冷静になるとノモンハンを踏まえてもまあこれで十分かも……

    172 21/08/11(水)02:05:56 No.833574172

    ソ連をこんだけ意識してるって事はもう日中は手打ちムードだと思う、っていうか関わってられるか!してそう

    173 21/08/11(水)02:06:47 No.833574358

    先にソ連極東軍を壊滅させておくことで中国を全力でボコボコにできるってわけよ

    174 21/08/11(水)02:07:09 No.833574443

    ルーマニア戦線から師団を引き抜いたらしいです そんな両国がピリピリしてる時に起きたノモンハン事件は 1.現地でなんとかしろ! 2.関東軍から重砲兵大隊と戦車大隊が移動 3.ソ連の本格侵攻?なので関東軍の主力が移動 4.張鼓峰でまた国境警備隊が小競り合い dice1d4=1 (1)

    175 21/08/11(水)02:07:28 No.833574526

    >1.現地でなんとかしろ! そっちかー!

    176 21/08/11(水)02:08:13 No.833574722

    末端の小競り合いなんか面倒見きれるか!!! 頭の上にロシアが陣取ってるんだぞ!!!

    177 21/08/11(水)02:08:30 No.833574782

    日本は増派を断りました ソビエトは 1.現地でなんとかしろ! 2.極東管区の師団を 3.中央から増援の機械化師団を 4.全軍に警戒を発令しちゃった dice1d4=3 (3)

    178 21/08/11(水)02:08:36 No.833574810

    モンゴル人民共和国がんばえー

    179 21/08/11(水)02:08:59 No.833574915

    小競り合いですまなくなる…

    180 21/08/11(水)02:09:00 No.833574919

    今本土は編成替えで忙しいからな……

    181 21/08/11(水)02:09:11 No.833574951

    >3.中央から増援の機械化師団を わぁ

    182 21/08/11(水)02:09:12 No.833574957

    おっと本腰

    183 21/08/11(水)02:09:22 No.833574993

    ウラジオ艦隊も一嚙みしましょうぜ!艦長!

    184 21/08/11(水)02:09:50 No.833575084

    増援の機械化師団 1.装甲車が中心 2.余ったT-26がたくさん 3.BTが主力 4.KVを投入するけどいいかな? dice1d4=4 (4)

    185 21/08/11(水)02:10:04 No.833575132

    倒せなーい

    186 21/08/11(水)02:10:22 No.833575187

    >4.KVを投入するけどいいかな? やめてええええ

    187 21/08/11(水)02:10:32 No.833575224

    こいつはKV倒せない

    188 21/08/11(水)02:10:34 No.833575231

    うわぁ

    189 21/08/11(水)02:10:40 No.833575261

    本気で来てんじゃん…

    190 21/08/11(水)02:10:48 No.833575287

    チハが死んじゃう!

    191 21/08/11(水)02:10:51 No.833575297

    今回書記長頭回りすぎてない? 首もげない?

    192 21/08/11(水)02:10:56 No.833575317

    ソ連の強さを思い知れば北進なんて夢は忘れるだろアタック!

    193 21/08/11(水)02:11:11 No.833575362

    KV重戦車が 1.5台だけ試験投入 2.とりあえず初期型の50台を 3.150台の重戦車大隊… 4.移動中に停戦が成立 dice1d4=3 (3)

    194 21/08/11(水)02:11:23 No.833575406

    大丈夫? 戦艦の出番ある?

    195 21/08/11(水)02:11:25 No.833575418

    KVショック

    196 21/08/11(水)02:11:27 No.833575426

    やべーぞガチだ!

    197 21/08/11(水)02:11:28 No.833575427

    あれここ何のスレだっけ…?

    198 21/08/11(水)02:11:28 No.833575429

    なそ にん

    199 21/08/11(水)02:11:36 No.833575452

    オイオイオイ…

    200 21/08/11(水)02:11:36 No.833575454

    >3.150台の重戦車大隊… ぎゃああああ!!

    201 21/08/11(水)02:11:40 No.833575469

    >3.150台の重戦車大隊… >dice1d4=3 (3) そんなに

    202 21/08/11(水)02:11:42 No.833575475

    子供には見せられないシーンがこのあと始まるわ

    203 21/08/11(水)02:11:49 No.833575501

    ノモンハンどころじゃなくなる

    204 21/08/11(水)02:11:56 No.833575520

    あなたはソビエト陸軍です

    205 21/08/11(水)02:11:59 No.833575534

    ルーデル神呼んで下さい!!!

    206 21/08/11(水)02:12:06 No.833575564

    まぁこの頃のKVって試作戦車だし…

    207 21/08/11(水)02:12:10 No.833575576

    赤子をダンプで轢くような真似をするな

    208 21/08/11(水)02:12:11 No.833575579

    満州が人民共和国になっちまうー!

    209 21/08/11(水)02:12:15 No.833575591

    日本軍の装備で150台のKVの突撃って止まる…?

    210 21/08/11(水)02:12:23 No.833575614

    >あれここ何のスレだっけ…? かしこい書記長のスレ

    211 21/08/11(水)02:12:27 No.833575633

    新造戦艦でにほんへの目を引きつけて主力を誘引 KVで一気に叩くって寸法よ!!!

    212 21/08/11(水)02:12:35 No.833575658

    >日本軍の装備で150台のKVの突撃って止まる…? 空爆か重砲の直撃なら

    213 21/08/11(水)02:12:42 No.833575681

    >日本軍の装備で150台のKVの突撃って止まる…? 要塞砲が全弾直撃でもすれば…

    214 21/08/11(水)02:12:43 No.833575688

    依然として笑いが止まらないアメリカ

    215 21/08/11(水)02:13:01 No.833575767

    平和なノモンハンにKVの大群が… 日本軍さん? 1.火炎瓶は持ったな! 2.37ミリ速射砲で反撃 3.こっちも初陣のチハが反撃に 4.105ミリ榴弾砲の徹甲弾を… dice1d4=4 (4)

    216 21/08/11(水)02:13:07 No.833575783

    前線の装備だと地雷肉薄くらいかなぁ…

    217 21/08/11(水)02:13:17 No.833575815

    これは不可侵条約ではなく開戦ですね…

    218 21/08/11(水)02:13:23 No.833575825

    アハトアハト的な?

    219 21/08/11(水)02:13:26 No.833575840

    >あれここ何のスレだっけ…? いいぞ忘れられろ老人なんて忘れられろスレ

    220 21/08/11(水)02:13:30 No.833575860

    >日本軍の装備で150台のKVの突撃って止まる…? ムリダナ

    221 21/08/11(水)02:13:39 No.833575887

    そんなものが準備してあった…?

    222 21/08/11(水)02:13:40 No.833575888

    当たるかなあ…

    223 21/08/11(水)02:13:54 No.833575931

    日露の報復かよ…

    224 21/08/11(水)02:13:56 No.833575938

    極東までKV150台も引っ張ってくる動員力ソ連にねえだろ!?

    225 21/08/11(水)02:14:03 No.833575957

    >4.105ミリ榴弾砲の徹甲弾を… にほんへもバカじゃないぞこれ!?

    226 21/08/11(水)02:14:07 No.833575967

    >4.105ミリ榴弾砲の徹甲弾を… ドアノッカーの仲間?

    227 21/08/11(水)02:14:42 No.833576091

    >>4.105ミリ榴弾砲の徹甲弾を… >ドアノッカーの仲間? いくら日本とはいえ105ミリはノッカーじゃ済まないよ!?

    228 21/08/11(水)02:14:44 No.833576102

    当たれば効く…か? そもそも当たるか?

    229 21/08/11(水)02:14:45 No.833576105

    なんか……えらいことになってるな……

    230 21/08/11(水)02:14:46 No.833576111

    105ミリ榴弾砲の徹甲弾で… 1.数が足りないんです… 2.ふつーに弾かれた 3.履帯を狙って停止させるしか… 4.まあまあ効いてる! dice1d4=4 (4)

    231 21/08/11(水)02:14:46 No.833576115

    >極東までKV150台も引っ張ってくる動員力ソ連にねえだろ!? 同志 可能なのだ 不可能なことは我がソビエトには存在しないのだ

    232 21/08/11(水)02:15:06 No.833576200

    >4.まあまあ効いてる! 熱い戦いになってきた気がする

    233 21/08/11(水)02:15:13 No.833576223

    つえーぞにほんへ!

    234 21/08/11(水)02:15:19 No.833576247

    にほんへ強くね?

    235 21/08/11(水)02:15:23 No.833576268

    死闘が始まってしまった

    236 21/08/11(水)02:15:25 No.833576280

    要塞化してて良かった!

    237 21/08/11(水)02:15:28 No.833576289

    日ソ戦争ですね…

    238 21/08/11(水)02:15:31 No.833576295

    >ドアノッカーの仲間? 37mmと一緒にすんなや!?

    239 21/08/11(水)02:15:34 No.833576304

    当ててる…!?

    240 21/08/11(水)02:15:35 No.833576310

    >>極東までKV150台も引っ張ってくる動員力ソ連にねえだろ!? >同志 >可能なのだ >不可能なことは我がソビエトには存在しないのだ 移動させるだけで何人死んだのかな…

    241 21/08/11(水)02:15:39 No.833576327

    KVに効くって結構すごいな

    242 21/08/11(水)02:15:39 No.833576328

    あの戦艦・・・

    243 21/08/11(水)02:15:46 No.833576358

    しかし相手は150台だからなあ

    244 21/08/11(水)02:15:47 No.833576361

    なまじやりあえるがためにドロドロになるやつじゃんこれ

    245 21/08/11(水)02:16:00 No.833576401

    アメリカ「いやー大変なことになってるなー」

    246 21/08/11(水)02:16:08 No.833576438

    まあまあ効いていました 日本軍の偉い人達 1~2.さっさと停戦すんだよ! 3.航空隊派遣するけどいいかな? 4.守ってばっかりじゃなくて反撃しろよ! 5.御前会議して話し合いしてる dice1d5=1 (1)

    247 21/08/11(水)02:16:12 No.833576458

    >装甲貫徹力であるが、徹甲弾の場合、鋼板貫通限界厚は射距離1500mで63mm、射距離1000mで70mm、射距離500mで76mm、射距離100mで83mmであった。また、1945年(昭和20年)8月のアメリカ旧陸軍省の情報資料によれば、鹵獲した本砲の装甲貫徹能力の数値は一式徹甲弾を使用し、弾着角90度で命中した場合は射距離750yd(約685.8m)/2.7in(約69mm)、500yd(約457.2m)/2.8in(約71mm)、250yd(約228.6m)/2.95in(約75mm)となっている[8]。

    248 21/08/11(水)02:16:23 No.833576493

    アハトアハトだって88ミリなのに……

    249 21/08/11(水)02:16:42 No.833576557

    >要塞化してて良かった! 旅順の恨みを果さんとするソビエト 突破されたらガチでアウトなので引き下がれないにほんへ

    250 21/08/11(水)02:16:51 No.833576590

    >1~2.さっさと停戦すんだよ! かしこい

    251 21/08/11(水)02:16:58 No.833576617

    >1~2.さっさと停戦すんだよ! 堅実だ

    252 21/08/11(水)02:17:22 No.833576718

    どっちもやり手だ

    253 21/08/11(水)02:17:30 No.833576743

    >1~2.さっさと停戦すんだよ! ソユーズの出番どこ…?

    254 21/08/11(水)02:17:32 No.833576752

    さっさと停戦を… ソビエトさん? 1~2.停戦すんだよ! 3.いけそうだから増援を 4.海軍は何してんだよ! 5.なんであんなに兵力差があるのに勝てねぇんだ! dice1d5=5 (5)

    255 21/08/11(水)02:17:34 No.833576757

    何だい?頭がにほんへじゃないぞ

    256 21/08/11(水)02:17:52 No.833576823

    >>装甲貫徹力であるが、徹甲弾の場合、鋼板貫通限界厚は射距離1500mで63mm、射距離1000mで70mm、射距離500mで76mm、射距離100mで83mmであった。また、1945年(昭和20年)8月のアメリカ旧陸軍省の情報資料によれば、鹵獲した本砲の装甲貫徹能力の数値は一式徹甲弾を使用し、弾着角90度で命中した場合は射距離750yd(約685.8m)/2.7in(約69mm)、500yd(約457.2m)/2.8in(約71mm)、250yd(約228.6m)/2.95in(約75mm)となっている[8]。 ギリギリだなあ…

    257 21/08/11(水)02:17:53 No.833576829

    ほんとだよ

    258 21/08/11(水)02:17:58 No.833576848

    やまとだましいはすごいな

    259 21/08/11(水)02:18:03 No.833576869

    停戦できなかったら一気に泥沼化するの目に見えてるし 例の新造戦艦繰り出されたらアカンから…

    260 21/08/11(水)02:18:14 No.833576907

    ソ連からしても極東なんぞにKV大量投入したのに撃破が相次いでる時点で想定外だろ… 機甲戦力の年次計画が吹っ飛ぶぞこれ

    261 21/08/11(水)02:18:14 No.833576909

    ドイツから熱いまなざしがソ連に向けられてるかなぁ

    262 21/08/11(水)02:18:29 No.833576969

    極東まで大量の戦車持ってくる労力ですかね…

    263 21/08/11(水)02:18:40 No.833577012

    良かった歴史の修正力が働きそうだ…良かったか?

    264 21/08/11(水)02:18:48 No.833577046

    ジューコフもなんやかんやでノモンハンの日本兵褒めてたしな…

    265 21/08/11(水)02:18:57 No.833577083

    >何だい?頭がにほんへじゃないぞ ダイススレのにほんへは基本的にあたまがいい 自分でダイス振る時はあたまわるい

    266 21/08/11(水)02:19:10 No.833577117

    なんで? 1.まだ兵力が足りないから 2.兵士の練度がね… 3.地形が悪くて重戦車の移動に制限が 4.鉄道が破壊されて補給が… 5.てめぇがまともな将校みんな粛清したからだろ! dice1d5=4 (4)

    267 21/08/11(水)02:19:11 No.833577126

    負けたらシベリア送り… いやもうここはシベリアか…

    268 21/08/11(水)02:19:15 No.833577139

    上手く歩戦を分離できたのかな

    269 21/08/11(水)02:19:27 No.833577181

    >>>装甲貫徹力であるが、徹甲弾の場合、鋼板貫通限界厚は射距離1500mで63mm、射距離1000mで70mm、射距離500mで76mm、射距離100mで83mmであった。また、1945年(昭和20年)8月のアメリカ旧陸軍省の情報資料によれば、鹵獲した本砲の装甲貫徹能力の数値は一式徹甲弾を使用し、弾着角90度で命中した場合は射距離750yd(約685.8m)/2.7in(約69mm)、500yd(約457.2m)/2.8in(約71mm)、250yd(約228.6m)/2.95in(約75mm)となっている[8]。 >ギリギリだなあ… 徹甲弾使うより普通に榴弾使った方が効きそう

    270 21/08/11(水)02:19:36 No.833577217

    だいぶ頭が茹だっているようだが

    271 21/08/11(水)02:19:41 No.833577233

    >ダイススレのにほんへは基本的にあたまがいい >自分でダイス振る時はあたまわるい むぅ…鈍足英国お嬢様…

    272 21/08/11(水)02:19:48 No.833577255

    >ソ連からしても極東なんぞにKV大量投入したのに撃破が相次いでる時点で想定外だろ… 105ホテルガッツリ並べてるとか予測しとらんよ!!! よろしいシベリア送りだ ……目の前だったよ!?

    273 21/08/11(水)02:19:48 No.833577257

    ロシアくん体制変わっても相変わらず日本相手にグダってる…

    274 21/08/11(水)02:19:49 No.833577260

    オイオイオイ 大事なシベ鉄が

    275 21/08/11(水)02:19:55 No.833577281

    にほんへが兵站破壊を駆使してる!?

    276 21/08/11(水)02:20:01 No.833577306

    >5.てめぇがまともな将校みんな粛清したからだろ! 本音はこれだったろうにグッと堪えたな

    277 21/08/11(水)02:20:16 No.833577367

    >にほんへが兵站破壊を駆使してる!? 元から想定してるよ!?

    278 21/08/11(水)02:20:18 No.833577377

    ジューコフがんばえー

    279 21/08/11(水)02:20:24 No.833577401

    まあ関東軍は鉄道の爆破はうまいから…

    280 21/08/11(水)02:20:32 No.833577443

    こうなると戦車開発計画が補助のKV-2やKV-1S方向じゃなくてwotで言うところのKV-220とかKV-3とかあっちの方向にシフトしてまう…

    281 21/08/11(水)02:20:37 No.833577468

    ジューコフがハゲてしまう

    282 21/08/11(水)02:20:50 No.833577521

    現地だけでなんとかしろ言われてよくここまでやったなにほんへ

    283 21/08/11(水)02:21:11 No.833577589

    損害ヤバそうだなにほんへ

    284 21/08/11(水)02:21:20 No.833577623

    鉄道が… 1~3.停戦だな… 4.ちまちま兵力を備蓄して一大攻勢を… 5.迂回線を敷いてなんとか補給を… 6.こっちも空襲で敵の補給線を破壊しろ! 7.太平洋艦隊で日本の輸送船団を殴るんだよ! dice1d7=6 (6)

    285 21/08/11(水)02:21:23 No.833577633

    >現地だけでなんとかしろ言われてよくここまでやったなにほんへ 現場(数個師団)かもしれない

    286 21/08/11(水)02:21:34 No.833577682

    シベリア鉄道列車砲が登場してしまう……!!

    287 21/08/11(水)02:21:48 No.833577719

    KVだけで150台も投入してるなら他は下手すると4桁投入しているわけで それでも戦線を押し込めないどころか損害拡大しまくるとか発狂ものだぞ

    288 21/08/11(水)02:21:51 No.833577729

    >6.こっちも空襲で敵の補給線を破壊しろ! オオオ イイイ

    289 21/08/11(水)02:21:52 No.833577730

    だんだん本格的な戦争になってきた

    290 21/08/11(水)02:21:58 No.833577753

    あの…ソユーズ…

    291 21/08/11(水)02:22:10 No.833577793

    ソ連がやる気すぎる

    292 21/08/11(水)02:22:17 [艦長] No.833577813

    逃げ切れる…!

    293 21/08/11(水)02:22:17 No.833577816

    >7.太平洋艦隊で日本の輸送船団を殴るんだよ! >dice1d7=6 (6) チッ

    294 21/08/11(水)02:22:19 No.833577818

    >あの…ソユーズ… 出たら死ぬわ!

    295 21/08/11(水)02:22:20 No.833577822

    >あの…ソユーズ… やっこさん港だよ

    296 21/08/11(水)02:22:24 No.833577840

    書き込みをした人によって削除されました

    297 21/08/11(水)02:22:27 No.833577849

    8隻も作った船はどうしたんだよ!

    298 21/08/11(水)02:22:28 No.833577853

    書記長のほうがノリノリであった

    299 21/08/11(水)02:22:55 No.833577937

    カレリア地峡じゃないんだぞここは

    300 21/08/11(水)02:23:14 No.833578006

    大丈夫? 独ソ戦どうでもよくなって 対日戦全力投入になっちゃわない?

    301 21/08/11(水)02:23:19 No.833578018

    航空戦まで始まってしまった…

    302 21/08/11(水)02:23:22 No.833578024

    そんなに重要な土地でもないでしょ…

    303 21/08/11(水)02:23:25 No.833578037

    SBの大群VS97式戦闘機

    304 21/08/11(水)02:23:29 No.833578050

    大規模な航空戦に… 1.とりあえず現地の航空隊で 2.中央から一応I-15の航空隊を 3.I-16で編成された航空隊を 4.スペイン帰りのベテランと一個航空艦隊を dice1d4=4 (4)

    305 21/08/11(水)02:23:54 No.833578136

    ガチンコすぎるb

    306 21/08/11(水)02:23:57 No.833578145

    >そんなに重要な土地でもないでしょ… 旅順の雪辱!

    307 21/08/11(水)02:24:03 No.833578163

    書記長ブチ切れてるじゃん…

    308 21/08/11(水)02:24:11 No.833578190

    にほんへも増派しないと死んじゃうよ

    309 21/08/11(水)02:24:14 No.833578200

    オイオイ

    310 21/08/11(水)02:24:17 No.833578216

    やべーぞ戦争だ!

    311 21/08/11(水)02:24:21 No.833578233

    欧州の主力を引き抜きまくってるけど大丈夫か!?

    312 21/08/11(水)02:24:24 No.833578246

    ここまで日本につぎ込んで対独は大丈夫なのか?

    313 21/08/11(水)02:24:38 No.833578286

    >対日戦全力投入になっちゃわない? 陸空ときたからには次は海だな!

    314 21/08/11(水)02:24:44 No.833578304

    本気です 日本は 1~3.早く停戦しろ! 4.関東軍の航空隊を根こそぎ派遣 5.本土から教官も派遣 6.海軍航空隊も派遣 7.やるしかないか… dice1d7=6 (6)

    315 21/08/11(水)02:24:52 No.833578332

    アメリカ大笑いだろこれ

    316 21/08/11(水)02:25:00 No.833578361

    総力戦!

    317 21/08/11(水)02:25:01 No.833578363

    ちょび髭のポーランド侵攻まだ?

    318 21/08/11(水)02:25:07 No.833578383

    日本は良くてもトルコもフィンランドもポーランドもルーマニアも戦線が崩壊するぞ

    319 21/08/11(水)02:25:11 No.833578391

    全面戦争じゃ!

    320 21/08/11(水)02:25:12 No.833578394

    ねえこれ全面戦争に移行しそうなんだけど大丈夫…?

    321 21/08/11(水)02:25:36 No.833578467

    すでに全面戦争では…?

    322 21/08/11(水)02:25:41 No.833578482

    >アメリカ大笑いだろこれ ドイツも喜んでるぞ

    323 21/08/11(水)02:25:49 No.833578512

    >ねえこれ全面戦争に移行しそうなんだけど大丈夫…? とっくに全面戦争だよ!

    324 21/08/11(水)02:25:51 No.833578515

    知ってるよこれ重要拠点でもないのにムキになってどんどん戦力の追加投入してくやつでしょ WW1で見た

    325 21/08/11(水)02:26:03 No.833578554

    なんか……えらいことになってるな

    326 21/08/11(水)02:26:04 No.833578556

    >6.海軍航空隊も派遣 >7.やるしかないか… これとこれの違いって何…?

    327 21/08/11(水)02:26:05 No.833578559

    >ねえこれ全面戦争に移行しそうなんだけど大丈夫…? もう なってる

    328 21/08/11(水)02:26:15 No.833578595

    >>アメリカ大笑いだろこれ >ドイツも喜んでるぞ イギリス君もわすれないで

    329 21/08/11(水)02:26:16 No.833578601

    航空総力戦になりました… 1.痛み分け 2.ソ連軍の粘り勝ち 3.日本軍の練度勝ち 4.第三国が停戦を呼びかけ dice1d4=3 (3)

    330 21/08/11(水)02:26:30 No.833578652

    >知ってるよこれ重要拠点でもないのにムキになってどんどん戦力の追加投入してくやつでしょ 同志スターリンの判断を疑うのかね?

    331 21/08/11(水)02:26:32 No.833578659

    すげえ

    332 21/08/11(水)02:26:35 No.833578671

    ドイツアメリカは笑い死ぬくらいの事態だ

    333 21/08/11(水)02:26:53 No.833578773

    >3.日本軍の練度勝ち 際どい……

    334 21/08/11(水)02:26:56 No.833578790

    ソ連さん?

    335 21/08/11(水)02:26:59 No.833578803

    この時期なら日支事変のベテラン揃いだろうからな 地の利もあればこうもなろう

    336 21/08/11(水)02:27:06 No.833578825

    大丈夫?この後冬戦争と独ソ戦できる?

    337 21/08/11(水)02:27:18 No.833578858

    大和魂怖すぎる

    338 21/08/11(水)02:27:23 No.833578874

    >アメリカ大笑いだろこれ 頼まれて謎の巡洋艦セットを作っただけなのに…

    339 21/08/11(水)02:27:29 No.833578893

    海軍が北進に賛成してるのが大きかったな……

    340 21/08/11(水)02:27:32 No.833578909

    >これとこれの違いって何…? 多分相手がその気ならやってやろうじゃねえか!と仕方ないか…という気持ちの問題

    341 21/08/11(水)02:27:40 No.833578936

    日本軍が制空権を確保しました 書記長? 1~3.停戦で 4.更に欧州から増援を 5.制空権取られても陸で勝てばいい! 6.海軍は何してんだ! dice1d6=3 (3)

    342 21/08/11(水)02:27:46 No.833578953

    第二次日露戦争か?

    343 21/08/11(水)02:27:50 No.833578966

    今39年だからまだ2年あるし… 畑から兵士と戦車と飛行機をしゅうかくすればいいし…

    344 21/08/11(水)02:27:53 No.833578977

    海軍航空隊が損害食らったら対米戦が…

    345 21/08/11(水)02:27:53 No.833578979

    助かった!

    346 21/08/11(水)02:27:54 No.833578987

    しょきちょうがれいせいになった

    347 21/08/11(水)02:28:00 No.833579017

    終わった…

    348 21/08/11(水)02:28:13 No.833579070

    粛清リストが増えたな

    349 21/08/11(水)02:28:17 No.833579090

    よかった…正気だ…

    350 21/08/11(水)02:28:20 No.833579102

    >海軍航空隊が損害食らったら対米戦が… 陸「そんな事してる場合かあ!」

    351 21/08/11(水)02:28:22 No.833579107

    >ソユーズの出番なかった!

    352 21/08/11(水)02:28:22 No.833579110

    まぁまだ対米戦するって決まったわけではないし…

    353 21/08/11(水)02:28:25 No.833579124

    >1~3.停戦で このスターリン変だぞ!? ちゃんと引き際を心得てる?!

    354 21/08/11(水)02:28:27 No.833579127

    >頼まれて謎の巡洋艦セットを作っただけなのに… 戦艦!戦艦です!

    355 21/08/11(水)02:28:31 No.833579139

    正気に戻るのが遅い! 貴重なKVと精鋭パイロットが溶けたぞ!

    356 21/08/11(水)02:28:34 No.833579154

    日本も対中対米がつらくなったな...

    357 21/08/11(水)02:28:37 No.833579162

    停戦はいいけどこれ防衛計画とか大幅見直し必要じゃん… 両者ともに…

    358 21/08/11(水)02:28:46 No.833579204

    にほんへはすごいよ

    359 21/08/11(水)02:28:47 No.833579209

    ソユーズさんはこのまま港で忘れ去られる運命です?

    360 21/08/11(水)02:28:56 No.833579248

    >正気に戻るのが遅い! >貴重なKVと精鋭パイロットが溶けたぞ! だって150機も投入して押し返されると思わんだろ普通

    361 21/08/11(水)02:29:00 No.833579264

    結果的に極東が数年平和になるやつ

    362 21/08/11(水)02:29:02 No.833579276

    泥沼の欧州東部戦線を極東で再現する気か…?

    363 21/08/11(水)02:29:03 No.833579281

    >貴重なKVと精鋭パイロットが溶けたぞ! KV運ぶのにも引き返すのにも山ほど死にそう

    364 21/08/11(水)02:29:07 No.833579299

    停戦交渉に… 1~2.日本の主張する国境線に 3.ソビエトの主張する国境線に 4.とりあえず戦前のなあなあ状態に回復 5.停戦交渉中に越境した奴が dice1d5=2 (2)

    365 21/08/11(水)02:29:18 No.833579344

    日本だってもう真珠湾なんてする余裕ないだろ

    366 21/08/11(水)02:29:19 No.833579351

    史実ノモンハンは日本航空機損害160機とかだっけ?

    367 21/08/11(水)02:29:22 No.833579360

    >正気に戻るのが遅い! >貴重なKVと精鋭パイロットが溶けたぞ! あーもう滅茶苦茶だよ…

    368 21/08/11(水)02:29:34 No.833579411

    対米起きないなこれ 巨大化したドイツとアメリカの冷戦か?

    369 21/08/11(水)02:29:47 No.833579453

    あー数年後に倍返しだな…独ソ戦で生きてればだけど

    370 21/08/11(水)02:29:56 No.833579480

    なんでこいつら関係ないダイスに限ってIQ上がるの…

    371 21/08/11(水)02:30:07 No.833579523

    これソ連バラバラにならないか? 冬戦争とかどうなるんだ?

    372 21/08/11(水)02:30:09 No.833579529

    日本の国内世論ヤバいことになってそう

    373 21/08/11(水)02:30:46 No.833579639

    日本の主張する国境線になりました 日ソ中立条約は? 1~2.ないよ 3.とりあえず二年の停戦に 4.独ソ不可侵条約は無いけど結ばれた 5.独ソ不可侵条約もあるし結ばれた dice1d5=4 (4)

    374 21/08/11(水)02:30:47 No.833579646

    これはノモンハンの被害が大きいから独ソ不可侵条約したと他所から見られるな

    375 21/08/11(水)02:30:59 No.833579675

    >あー数年後に倍返しだな…独ソ戦で生きてればだけど 倍返ししようにもソ連最精鋭の主力を本格動員して負けたんすよ…

    376 21/08/11(水)02:31:19 No.833579732

    >日本の国内世論ヤバいことになってそう 戦艦作って太平洋に浮かべてんだぞ?復讐戦かと思うじゃん…

    377 21/08/11(水)02:31:50 No.833579820

    どうしたちょび髭

    378 21/08/11(水)02:31:58 No.833579850

    >倍返ししようにもソ連最精鋭の主力を本格動員して負けたんすよ… 倍返しする頃にはにほんへが力尽きてるから...

    379 21/08/11(水)02:32:01 No.833579864

    ウラジオストク(日本)

    380 21/08/11(水)02:32:01 No.833579869

    >4.独ソ不可侵条約は無いけど結ばれた 次はドイツかぁ

    381 21/08/11(水)02:32:01 No.833579870

    おや片方だけか

    382 21/08/11(水)02:32:39 No.833580013

    日ソ中立条約が結ばれました 日本さん? 1.ちょっと航空戦力の損耗が… 2.勝てたけど装備の差がね… 3.とりあえず今は結んで踏み倒せばいいし 4.本格戦争はしたくないし… dice1d4=1 (1)

    383 21/08/11(水)02:32:57 No.833580082

    >倍返しする頃にはにほんへが力尽きてるから... この状況で対米開戦しねえよ! なんなら対中戦線すら仕切り直しだ!

    384 21/08/11(水)02:33:10 No.833580131

    パールハーバー無理?

    385 21/08/11(水)02:33:15 No.833580144

    こりゃしばらく動けそうにないな…

    386 21/08/11(水)02:33:16 No.833580148

    これもしかしてポーランド侵攻後にそのまま独ソ開戦してる…?

    387 21/08/11(水)02:33:28 No.833580194

    機体はともかくパイロットがダメか

    388 21/08/11(水)02:33:33 No.833580213

    >この状況で対米開戦しねえよ! >なんなら対中戦線すら仕切り直しだ! けどよお にほんへだぜ?

    389 21/08/11(水)02:33:42 No.833580237

    海軍航空隊まで出してこれなら南進もパールハーバーも出来ねぇや

    390 21/08/11(水)02:34:09 No.833580303

    航空戦力が… 1.なんとかなるけど 2.陸軍がやばい 3.海軍がやばい 4.仲良くやばい 5.教官や母艦パイロットまで死んだから育成が… dice1d5=2 (2)

    391 21/08/11(水)02:34:09 No.833580304

    石油問題は

    392 21/08/11(水)02:34:21 No.833580343

    お互いボロボロだわ

    393 21/08/11(水)02:34:26 No.833580357

    戦艦も解体して北進に海軍が舵切ったからな…

    394 21/08/11(水)02:34:34 No.833580376

    まぁ主体は陸だろうしな

    395 21/08/11(水)02:34:50 No.833580423

    隼が出来ても乗るやつがいない

    396 21/08/11(水)02:35:12 No.833580485

    陸がヤバいだけなら真珠湾出来るな!ヨシ!

    397 21/08/11(水)02:35:20 No.833580509

    日ソ双方立て直しに何年かかるか試算すらしたくない損害だ…

    398 21/08/11(水)02:35:20 No.833580510

    まあこれでアメリカと開戦せずに 戦争から一抜けできれば

    399 21/08/11(水)02:35:24 No.833580517

    >陸がヤバいだけなら真珠湾出来るな!ヨシ! …死んじゃうのよ!?

    400 21/08/11(水)02:35:37 No.833580559

    >陸がヤバいだけなら真珠湾出来るな!ヨシ! 死ぬ気か!

    401 21/08/11(水)02:35:38 No.833580565

    ファシズムが共産を殴って! アメリカと冷戦!

    402 21/08/11(水)02:36:11 No.833580660

    ズタボロらしいです ソビエトさんは 1.とりあえず対ドイツの警戒を 2.とりあえずフィンランド殴るか 3.日本への復讐戦の準備を 4.また将校の粛清祭り… 5.装備の更新するんだよ! dice1d5=5 (5)

    403 21/08/11(水)02:36:42 No.833580748

    ソユーズは欧州行きかな…

    404 21/08/11(水)02:36:44 No.833580754

    出来るの?

    405 21/08/11(水)02:36:57 No.833580784

    更新?これ以上の…?

    406 21/08/11(水)02:37:07 [艦長] No.833580810

    へいわだねー

    407 21/08/11(水)02:37:10 No.833580823

    一番建設的な案だ

    408 21/08/11(水)02:37:15 No.833580837

    そんなリソースどこにあるの

    409 21/08/11(水)02:37:19 No.833580847

    原爆でも作る気か?

    410 21/08/11(水)02:37:20 No.833580848

    満州持ってる限りアメリカから締め付け入るんじゃ...

    411 21/08/11(水)02:37:23 No.833580857

    装備の更新を… 港に引きこもっていたソユーズさん 1.ウラジオで暇 2.ウラジオで改修に 3.バルチック艦隊に移動 4.北方艦隊に移動 dice1d4=3 (3)

    412 21/08/11(水)02:37:36 No.833580889

    >そんなリソースどこにあるの 畑

    413 21/08/11(水)02:37:38 No.833580897

    ソユーズさん更新されてまうん?

    414 21/08/11(水)02:37:48 No.833580912

    >そんなリソースどこにあるの 菜種と農民は絞れば絞るほど良いんだ

    415 21/08/11(水)02:38:14 No.833580980

    39年でKVより強い装備に更新するのは無理じゃねえかな…

    416 21/08/11(水)02:38:48 No.833581096

    デジャヴ…

    417 21/08/11(水)02:39:20 No.833581208

    >3.バルチック艦隊に移動 艦長「(やめてええええ!!!!)」

    418 21/08/11(水)02:39:21 No.833581210

    また港に引きこもってるんでしょー?

    419 21/08/11(水)02:39:51 No.833581302

    日本とは中立条約が結ばれたのでバルチック艦隊に移動します 独ソ不可侵条約が結ばれていませんがポーランド侵攻は… 1~2.ドイツが全土占領 3.ソビエト軍が東部に進駐開始して睨み合い 4.不可侵条約は無いけど秘密交渉してたからほぼ史実 5.ソビエトがけおって猛抗議 dice1d5=4 (4)

    420 21/08/11(水)02:39:53 No.833581312

    着々と出番に近づくソユーズさん

    421 21/08/11(水)02:40:28 No.833581406

    ポーランドボールはんぶんこかー

    422 21/08/11(水)02:41:05 No.833581512

    二人で分け合ったパイでなくポーランド 全土がドイツ領か

    423 21/08/11(水)02:42:05 No.833581706

    そろそろ眠い……

    424 21/08/11(水)02:43:05 No.833581914

    ソビエト軍がバルト三国とポーランド東部に進駐しました ソユーズさん 1.港で暇 2.フィンランド殴るから出撃しろって… 3.防寒装備の不備で港で氷漬けに 4.エストニア軍が抵抗してるから艦砲射撃に出撃 dice1d4=4 (4)

    425 21/08/11(水)02:43:40 No.833582024

    やっと出番が

    426 21/08/11(水)02:43:47 No.833582042

    >4.エストニア軍が抵抗してるから艦砲射撃に出撃 安全!!

    427 21/08/11(水)02:44:12 No.833582105

    初陣か

    428 21/08/11(水)02:44:47 No.833582214

    艦砲射撃に出撃します エストニア軍は 1~2.上陸用舟艇に小銃で反撃してる 3.陣地から野砲でソユーズに反撃 4.ちゃんとした沿岸砲あるよ! 5.戦艦見ただけで白旗 dice1d5=1 (1)

    429 21/08/11(水)02:44:51 No.833582231

    お仕事!

    430 21/08/11(水)02:45:04 No.833582270

    これなら楽だな

    431 21/08/11(水)02:45:04 No.833582273

    つらい…

    432 21/08/11(水)02:45:52 No.833582404

    雑魚刈り…

    433 21/08/11(水)02:46:06 No.833582433

    沿岸砲撃に向いてなさそうなソユーズ君でもこれなら…

    434 21/08/11(水)02:46:31 No.833582503

    エストニア軍の陣地に艦砲射撃です 1~2.吹き飛んだ 3.練度が低くくてあんまり当たらない 4.海岸まで近寄って副砲や機銃も使う 5.味方の上陸部隊が邪魔! 6.機雷に接触した dice1d6=6 (6)

    435 21/08/11(水)02:46:35 No.833582511

    触雷一発で沈みそうで怖い

    436 21/08/11(水)02:46:49 No.833582558

    あっ

    437 21/08/11(水)02:46:52 No.833582569

    あっ

    438 21/08/11(水)02:46:54 No.833582577

    あっ

    439 21/08/11(水)02:46:55 No.833582584

    頑張れプリエーゼ!

    440 21/08/11(水)02:47:02 No.833582600

    (ノ∀`)アチャー

    441 21/08/11(水)02:47:24 No.833582661

    あ 1.不発 2.艦首が! 3.艦尾が! 4.艦底が… dice1d4=1 (1)

    442 21/08/11(水)02:47:51 No.833582751

    セーフ!

    443 21/08/11(水)02:47:57 No.833582781

    セーフ!

    444 21/08/11(水)02:48:04 No.833582807

    ヨシ!!!

    445 21/08/11(水)02:48:09 No.833582827

    幸運こそが最大の防御

    446 21/08/11(水)02:48:12 No.833582843

    九死に一生を得たな…

    447 21/08/11(水)02:48:18 No.833582859

    主人公即死かと……

    448 21/08/11(水)02:48:39 No.833582912

    こんなことで沈んではあまりにも虚無すぎる

    449 21/08/11(水)02:48:45 No.833582928

    >主人公即死かと…… なぁにあと7隻いる…

    450 21/08/11(水)02:48:55 No.833582952

    無傷でした 艦長? 1.気付いてない 2.まぁ運が良かったかな… 3.掃海したって言ったじゃん! 4.念の為ちょっと離れよう… dice1d4=2 (2)

    451 21/08/11(水)02:49:16 No.833583017

    そうだね

    452 21/08/11(水)02:50:38 No.833583301

    運が良かったですね お仕事を終えたソユーズ 1.艦砲射撃に引っ張りだこ 2.フィンランド殴るから出撃しろって… 3.観艦式?やるらしいから参加 4.また港で暇に dice1d4=1 (1)

    453 21/08/11(水)02:51:31 No.833583476

    >1.艦砲射撃に引っ張りだこ 役に立ってる?!

    454 21/08/11(水)02:51:41 No.833583507

    他に戦艦ないの?

    455 21/08/11(水)02:51:51 No.833583543

    対地砲撃なら安全!

    456 21/08/11(水)02:52:13 No.833583609

    >他に戦艦ないの? ぶっちゃけない

    457 21/08/11(水)02:52:18 No.833583627

    >対地砲撃なら安全! さっき死にかけたばかりでしょー?

    458 21/08/11(水)02:53:06 No.833583744

    ガングートならいるけど脚遅すぎて使い勝手悪いだろうから引っ張りだこなのはわかる

    459 21/08/11(水)02:53:21 No.833583779

    書記長絶賛の速度を活かせる仕事はできましたか?

    460 21/08/11(水)02:53:27 No.833583799

    >さっき死にかけたばかりでしょー? 不発だからセーフ!!

    461 21/08/11(水)02:53:30 No.833583809

    >他に戦艦ないの? ガングート型かその派生しかないはずなので対地支援としてはかなり使い勝手はいいほう

    462 21/08/11(水)02:54:12 No.833583905

    >ガングートならいるけど脚遅すぎて使い勝手悪いだろうから引っ張りだこなのはわかる オクチャブリスカヤ・レヴォリューツィヤだ

    463 21/08/11(水)02:54:14 No.833583914

    >書記長絶賛の速度を活かせる仕事はできましたか? 港にピンポンダッシュするだけの仕事

    464 21/08/11(水)02:54:55 No.833584031

    >>ガングートならいるけど脚遅すぎて使い勝手悪いだろうから引っ張りだこなのはわかる >オクチャブリスカヤ・レヴォリューツィヤだ はい…オクチャブリスカヤ・レヴォリューツィヤです…