虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 名古屋... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/10(火)23:10:46 No.833515565

    名古屋に9月から出張する事になったので名古屋のいい所を教えて欲しい

    1 21/08/10(火)23:11:04 No.833515696

    なつあつい

    2 21/08/10(火)23:11:05 No.833515706

    レゴラン…

    3 21/08/10(火)23:11:30 No.833515882

    市長が金メダル噛む

    4 21/08/10(火)23:11:31 No.833515888

    名古屋のどの辺さ

    5 21/08/10(火)23:12:36 No.833516331

    >名古屋のどの辺さ 主に行くのは伏見だが市内全域知りたい

    6 21/08/10(火)23:13:03 No.833516474

    コメダがどこにでもある

    7 21/08/10(火)23:14:05 No.833516925

    なぜか伏見にだけポツンと1軒ゆで太郎があるので東京の味が恋しくなったら行くといい 東京と同じ味かは知らない

    8 21/08/10(火)23:14:05 No.833516926

    箱ヘルで生えっちできる

    9 21/08/10(火)23:14:39 No.833517169

    伏見ならミリオン座でいい映画やってるぞ

    10 21/08/10(火)23:15:01 No.833517313

    >市長が金メダル噛む シャチホコも噛む

    11 21/08/10(火)23:15:03 No.833517326

    金津園が近い

    12 21/08/10(火)23:15:30 No.833517530

    地元住民も知らない鉄道路線がある

    13 21/08/10(火)23:15:33 No.833517547

    名古屋駅~栄あたりの繁華街がほぼ起伏のない平地なので 自転車が一台あるととても便利

    14 21/08/10(火)23:15:43 No.833517616

    名古屋城は今天守閣に入れない

    15 21/08/10(火)23:15:50 No.833517669

    スガキヤがある

    16 21/08/10(火)23:16:06 No.833517773

    買い物なら大須かな 銭湯もあるぞ

    17 21/08/10(火)23:16:17 No.833517847

    今名駅のすぐそばにめっちゃデカいイオン作ってるよ!

    18 21/08/10(火)23:16:24 No.833517890

    喫茶店のモーニングはたまにガッツリ食えるとこがある

    19 21/08/10(火)23:16:34 No.833517955

    地下街を使えば地上の熱を避けて歩ける

    20 21/08/10(火)23:16:47 No.833518050

    名古屋駅にタバスコ置いてあるラーメン屋がある

    21 21/08/10(火)23:16:49 No.833518059

    >金津園が近い 岐阜だからちょっと遠いぞ

    22 21/08/10(火)23:16:56 No.833518105

    大須は行ってみたいね

    23 21/08/10(火)23:17:15 No.833518241

    駅中で赤福売ってる

    24 21/08/10(火)23:17:41 No.833518426

    鬼まんじゅうがおいしい

    25 21/08/10(火)23:17:59 No.833518585

    特に観光資源があるってわけじゃないけど 住むにはまぁ住みやすいところだよ

    26 21/08/10(火)23:18:06 No.833518627

    名古屋といえば美宝堂

    27 21/08/10(火)23:18:20 No.833518719

    マグレブに乗れる

    28 21/08/10(火)23:18:24 No.833518747

    >名古屋といえば美宝堂 もう無い

    29 21/08/10(火)23:18:43 No.833518885

    >名古屋といえばスガキヤラーメン

    30 21/08/10(火)23:18:48 No.833518918

    >市長が金メダル噛む 名古屋の特徴ではあるが それが良いところに思える感性はヤバい

    31 21/08/10(火)23:18:58 No.833518995

    生麺の味噌煮込みうどんセットが大体どこのスーパーにも置いてある

    32 21/08/10(火)23:19:18 No.833519151

    味噌カツが食べ放題

    33 21/08/10(火)23:19:20 No.833519158

    首都圏の人間は名古屋人の想定の外まで徒歩で移動するので 栄や大須や名駅までは徒歩圏内だと思った方がいいかもしれない

    34 21/08/10(火)23:19:23 No.833519187

    >大須は行ってみたいね 最近行ってびっくりしたのは第一アメ横ビルに新型コロナ検査キットの自販機があったこと 一つ3300円

    35 21/08/10(火)23:19:37 No.833519284

    美味しいホルモン屋ないかなぁ…

    36 21/08/10(火)23:19:58 No.833519417

    >名古屋といえばスガキヤラーメン 世界の果てまでスガキヤラーメン

    37 21/08/10(火)23:20:07 No.833519465

    豊田周辺行くと程よく田舎

    38 21/08/10(火)23:20:23 No.833519567

    この時期の徒歩での移動は地下通らないと無謀だよ!

    39 21/08/10(火)23:20:26 No.833519590

    名古屋は道路が立派なのが良い 走ってる奴らのマナーはうんこだけど

    40 21/08/10(火)23:20:40 No.833519691

    ハンドル握らずに運転するバスに乗れる

    41 21/08/10(火)23:20:50 No.833519763

    名古屋は運転が荒いって本当?

    42 21/08/10(火)23:21:18 No.833519947

    コアラが居る

    43 21/08/10(火)23:21:20 No.833519963

    >名古屋は運転が荒いって本当? 名古屋以西の方が

    44 21/08/10(火)23:21:20 No.833519969

    >美味しいホルモン屋ないかなぁ… 駅北にとんちゃん焼き屋がある 俺はそこのレバー焼きが大好きだ 味噌土手おでんと串カツもあるよ!

    45 21/08/10(火)23:21:26 No.833520013

    メシがうまい

    46 21/08/10(火)23:21:31 No.833520053

    大須はボークスとかジョーシンキッズランドとかが固まってるのがすき

    47 21/08/10(火)23:21:37 No.833520090

    >>名古屋といえば美宝堂 >もう無い マジで!?

    48 21/08/10(火)23:21:42 No.833520134

    バンテリンドーム

    49 21/08/10(火)23:22:00 No.833520246

    牛スジの入手難易度が低め どて煮作り放題

    50 21/08/10(火)23:22:15 No.833520350

    >バンテリンドーム 名前を見るたびフフッてなる

    51 21/08/10(火)23:22:22 No.833520396

    さわやかに毎日行けるってだけで地球上のどの土地よりも恵まれてる

    52 21/08/10(火)23:22:31 No.833520454

    >名古屋は運転が荒いって本当? 外から行った感覚で言うと名古屋市内を走る名古屋ナンバー以外の愛知県ナンバーが凄い運転してた

    53 21/08/10(火)23:22:32 No.833520466

    台湾ラーメンアメリカン!

    54 21/08/10(火)23:22:33 No.833520468

    未来の首都名古屋

    55 21/08/10(火)23:22:44 No.833520543

    >さわやかに毎日行けるってだけで地球上のどの土地よりも恵まれてる 名古屋からじゃ遠いよ

    56 21/08/10(火)23:22:45 No.833520554

    >名古屋は運転が荒いって本当? ここで言われるほどではない

    57 21/08/10(火)23:22:48 No.833520568

    >さわやかに毎日行けるってだけで地球上のどの土地よりも恵まれてる 静岡では?

    58 21/08/10(火)23:22:50 No.833520577

    女子大小路

    59 21/08/10(火)23:23:29 No.833520845

    右折よりバス直進が優先される

    60 21/08/10(火)23:23:32 No.833520864

    運転に関しては南西はべらぼうに荒いかもしれないけど実感は無い

    61 21/08/10(火)23:23:33 No.833520871

    >>さわやかに毎日行けるってだけで地球上のどの土地よりも恵まれてる >名古屋からじゃ遠いよ ごめん間違えた 名古屋に魅力ないわ

    62 21/08/10(火)23:23:52 No.833520997

    >未来の首都名古屋 待ちな 新しい首都は東京から東濃へ!だぜ

    63 21/08/10(火)23:24:00 No.833521054

    名古屋嬢ってお土産ちょっと下品じゃない?

    64 21/08/10(火)23:24:10 No.833521122

    運転することがあるならバスレーンに気をつけろ マジで気をつけろ

    65 21/08/10(火)23:24:10 No.833521123

    蛇行するバスレーンがある

    66 21/08/10(火)23:24:35 No.833521283

    バスレーンは有名だね…

    67 21/08/10(火)23:24:48 No.833521362

    >右折よりバス直進が優先される 右折は元からヒエラルキーの最下層では…

    68 21/08/10(火)23:25:16 No.833521549

    名古屋の道路が滅茶苦茶なのに気性荒めの運転が合わさった結果の名古屋走りだからな

    69 21/08/10(火)23:25:17 No.833521559

    コメダよりコンパルのカツサンド食べるといいよ

    70 21/08/10(火)23:25:27 No.833521613

    あのバスレーンやっぱりおかしいのか…

    71 21/08/10(火)23:25:28 No.833521621

    あの蛇行するとこはなるべく避けて通ってるわ 慣れないよあれは

    72 21/08/10(火)23:25:49 No.833521763

    >>>名古屋といえば美宝堂 >>もう無い >マジで!? かなりみっともない感じで倒産した

    73 21/08/10(火)23:25:50 No.833521772

    運転が荒いっていうか道路の構造が罠 唐突に左折レーンに変わったり側道に変わるんじゃないよ

    74 21/08/10(火)23:26:00 No.833521837

    >女子大小路 治安が悪いし女子大はない女子大小路…

    75 21/08/10(火)23:26:06 No.833521876

    正直な話名古屋の運転より路駐のほうがひどいと思う

    76 21/08/10(火)23:26:09 No.833521899

    そういえばバスレーンが車線の真ん中にあって初見殺しみたいになってるってTVで言ってた

    77 21/08/10(火)23:26:12 No.833521921

    伏見から栄に向かい栄を越えて新栄とか東新町丸田町瓦町あたりまで行くと 日本語が通じないけど手加減無しの現地あじの中華料理やウィグル料理が食べられるよ メニュー見ても読めないからいちいち訊こう

    78 21/08/10(火)23:26:39 No.833522108

    駅西側は水没するので大雨の時は逃げるべし

    79 21/08/10(火)23:27:46 No.833522555

    >さわやかに毎日行けるってだけで地球上のどの土地よりも恵まれてる さわやかには行けないがぐっさんおすすめハローキッドなら毎日行けるから…

    80 21/08/10(火)23:28:00 No.833522652

    バスレーンは初見なら逆走してた自信がある

    81 21/08/10(火)23:28:20 No.833522774

    歩行者信号が赤になってから自動車信号が青になるまでの間にじわじわ前進する車がだいぶいて少し驚く

    82 21/08/10(火)23:28:32 No.833522849

    バンテリンドームにガンダムベースができた

    83 21/08/10(火)23:28:38 No.833522882

    駅前の地下道がよく整備されてて都市計画はしっかりしてるなぁと思ったよ あとなぜか道路の整備具合も凄いね 交通マナーはアレだけど走りやすかったよ

    84 21/08/10(火)23:28:43 No.833522906

    運転が荒いのも事実だけど運転の荒さだけ見たら他県とそこまで変わらないと思う 道路が意味不明なせいで急な割り込みとかが多いのはうん…

    85 21/08/10(火)23:28:52 No.833522970

    年に一回ぐらいの頻度でしか行かないと名古屋駅と新名古屋駅が鬼門だと思う

    86 21/08/10(火)23:29:07 No.833523057

    ない ない ありません

    87 21/08/10(火)23:29:34 No.833523211

    名鉄名古屋駅のホームのわかりづらさはやばい

    88 21/08/10(火)23:29:36 No.833523222

    とりあえずコメダと大須いっときゃなんとかなる あとサウナ好きならウェルビー栄だぞ 冷凍マグロの気持ちになれる

    89 21/08/10(火)23:29:53 No.833523327

    あんかけスパは美味かった

    90 21/08/10(火)23:29:57 No.833523343

    >新名古屋駅 どこ!?

    91 21/08/10(火)23:29:58 No.833523352

    >新名古屋駅 そんなものはない

    92 21/08/10(火)23:30:05 No.833523387

    伏見のチサンマンションは面白いので一度行って欲しい

    93 21/08/10(火)23:30:06 No.833523393

    栄と久屋大通の地下街をうろうろしてるだけで大体満足できる

    94 21/08/10(火)23:30:16 No.833523462

    >年に一回ぐらいの頻度でしか行かないと名古屋駅と新名古屋駅が鬼門だと思う 迷子になってるおばさんを案内したことが2回ある

    95 21/08/10(火)23:30:33 No.833523568

    名古屋で車に乗ってるのはよそ者 名古屋に住んでるなら車いらない

    96 21/08/10(火)23:30:34 No.833523569

    今では慣れたけど名鉄名古屋や金山で電車乗る時どこにいればいいか解らなかった

    97 21/08/10(火)23:31:15 No.833523850

    >名古屋で車に乗ってるのはよそ者 >名古屋に住んでるなら車いらない 皆車乗ってるが…

    98 21/08/10(火)23:31:33 No.833523950

    赤味噌ダレはかなりあまい

    99 21/08/10(火)23:31:43 No.833524013

    伏見らへんなら栄えてるエリアだから全国チェーン店だらけのそう特徴のない地方都市って感じだよ

    100 21/08/10(火)23:31:45 No.833524021

    喫茶マウンテンは以外と遠い

    101 21/08/10(火)23:31:56 No.833524098

    https://www.google.co.jp/maps/@35.172925,136.8958088,3a,75y,74.69h,72.34t/data=!3m6!1e1!3m4!1sH8fRvzdecWtioDxzf7UvMQ!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja ここ通ったけど罠だった 左折レーン緑地帯の奥かよ!

    102 21/08/10(火)23:32:04 No.833524151

    大阪までの東側で言えば運転は一番荒いと思うよ 信号待ちしてると右折車線から割り込んでくるなんてザラだし

    103 21/08/10(火)23:32:06 No.833524162

    名城線は電車来てる!で駆け込んだら名古屋港行きのトラップマジ許さねえからな...

    104 21/08/10(火)23:32:08 No.833524174

    >伏見のチサンマンションは面白いので一度行って欲しい よく通ってた時期もあったけどコロナを生き残れているのだろうか

    105 21/08/10(火)23:32:13 No.833524207

    >赤味噌ダレはかなりあまい 味噌おでん長らく食べてないなあ

    106 21/08/10(火)23:32:19 No.833524236

    他の土地が美しく見える

    107 21/08/10(火)23:32:23 No.833524255

    名古屋の人間が車乗ってないんだったら名古屋ナンバーは出来てねえんだ

    108 21/08/10(火)23:32:28 No.833524292

    味仙いこ味仙

    109 21/08/10(火)23:32:49 No.833524445

    >>名古屋で車に乗ってるのはよそ者 >>名古屋に住んでるなら車いらない >皆車乗ってるが… ただ名駅裏再開発で安いパーキングが軒並み死んだから ドニチェコで行った方がマシだな!っていうのは正直ある

    110 21/08/10(火)23:33:08 No.833524556

    >名古屋で車に乗ってるのはよそ者 >名古屋に住んでるなら車いらない 地下鉄圏外は名古屋ではないと申すか

    111 21/08/10(火)23:33:09 No.833524559

    名古屋はでっかい田舎だから都会と思うとがっかりする

    112 21/08/10(火)23:33:13 No.833524584

    マナーの悪さでマウントを取るな

    113 21/08/10(火)23:33:35 No.833524725

    お船好きなら名古屋港行けば探査船ふじが展示されてるよ コロナだから休業してるかもしれない

    114 21/08/10(火)23:33:41 No.833524761

    でも冷やし中華にマヨネーズは無しだとおもう

    115 21/08/10(火)23:33:55 No.833524848

    >名古屋はでっかい田舎だから都会と思うとがっかりする 名古屋駅周辺ぐらいしか都会っぽさがない

    116 21/08/10(火)23:34:00 No.833524868

    ナナちゃんの股をくぐろう

    117 21/08/10(火)23:34:08 No.833524908

    名古屋住んでてわざわざ頻繁に名駅周辺行かねえからあの辺の駐車場事情は車保有にあんま関係ない

    118 21/08/10(火)23:34:16 No.833524961

    秋葉原みたいな電気屋が大須にもあるって聞いて行ったけどまあうん...そうだね...ってなった

    119 21/08/10(火)23:34:17 No.833524970

    地下街だとよほどでなければ天候気にせずにいられるので割と便利 いまはコロナ禍なのであんまりよくないかもしれんが…

    120 21/08/10(火)23:34:18 No.833524972

    よく出張で行ってたけどキャンパブ豊富なのは良かった

    121 21/08/10(火)23:34:19 No.833524977

    名古屋駅周辺のデカい施設には雨が降っても地下街通って濡れずに移動できる

    122 21/08/10(火)23:34:22 No.833525003

    地下鉄もショボいし…

    123 21/08/10(火)23:34:22 No.833525012

    つけて味噌は朝時間のないときに米にかけるだけで旨い

    124 21/08/10(火)23:34:38 No.833525088

    名古屋は劇場とかが少ないよね

    125 21/08/10(火)23:34:38 No.833525097

    名古屋のどこで仕事するんだろ

    126 21/08/10(火)23:34:40 No.833525106

    200万以上人口いる街としては札幌並みかそれ以上に車の所有率は高いかもしれない

    127 21/08/10(火)23:34:53 No.833525180

    名古屋の人ほど車乗ってなかったら4車線もあるのに特定の車線だけ混むなんてことは起きねぇんだ あれは分かってる人しか正しい車線選べないわ

    128 21/08/10(火)23:35:05 No.833525252

    名古屋港水族館いいよ

    129 21/08/10(火)23:35:07 No.833525262

    >でも冷やし中華にマヨネーズは無しだとおもう なんでその結論に至るのかまったくわからない

    130 21/08/10(火)23:35:10 No.833525275

    大須は電気街というかなんというかよくわかんないとこだから…

    131 21/08/10(火)23:35:12 No.833525291

    名古屋の観光名所でよく挙がるところは基本的にアカデミックな場所ばっかりなのがなんか悲しい

    132 21/08/10(火)23:35:33 No.833525418

    TOYOTA以外に何かあるのかい?

    133 21/08/10(火)23:35:35 No.833525438

    大須はむしろ服屋のイメージが強い

    134 21/08/10(火)23:35:36 ID:dY0maVT6 dY0maVT6 No.833525441

    東京大阪名古屋と移り住んで東京大阪は休日出かけるぞって気になってたけど名古屋は全く街に出たいと思わない マジで何も魅力ない なのにどこも人でごった返してて糞不快な街

    135 21/08/10(火)23:35:41 No.833525464

    仕事して普通に生活するならなんの不満も出てこないと思うよ 遊ぶとなるとちょっとアレだけど

    136 21/08/10(火)23:36:17 No.833525652

    >TOYOTA以外に何かあるのかい? デンソーとアイシンって思ったけどトヨタ系だった

    137 21/08/10(火)23:36:35 No.833525743

    伊勢志摩スパーランド最高だよ 意味分かんないくらいお風呂が広くてフルチンで歩き回れる

    138 21/08/10(火)23:36:47 No.833525817

    ベトコンラーメンがうまい

    139 21/08/10(火)23:36:49 No.833525831

    名古屋はトヨタそんなに無くね? 愛知なら別だけど

    140 21/08/10(火)23:36:56 No.833525861

    >東京大阪名古屋と移り住んで東京大阪は休日出かけるぞって気になってたけど名古屋は全く街に出たいと思わない >なのにどこも人でごった返してて糞不快な街 街出てんじゃねえか!

    141 21/08/10(火)23:37:08 No.833525925

    >伊勢志摩スパーランド最高だよ ナガシマじゃねえの!?

    142 21/08/10(火)23:37:12 No.833525957

    名古屋は三菱の工場があるイメージがある

    143 21/08/10(火)23:37:14 No.833525971

    >秋葉原みたいな電気屋が大須にもあるって聞いて行ったけどまあうん...そうだね...ってなった 昔はもう少しパーツ屋があったんだけどな

    144 21/08/10(火)23:37:18 No.833525997

    >TOYOTA以外に何かあるのかい? フジパンもあるが本社ビルが小さくてびっくりする パイロットインキに至ってはどこが本社なのかがまずわからない

    145 21/08/10(火)23:37:30 No.833526066

    来いよ…志摩スペイン村!

    146 21/08/10(火)23:37:42 No.833526132

    >名古屋港水族館いいよ 何気に日本有数の水族館だからな…

    147 21/08/10(火)23:37:48 No.833526167

    大須が電気街ぽかったのは15年くらい前までかな いまはなんだかよくわからん

    148 21/08/10(火)23:37:53 No.833526199

    こんなとこ見てるやつが遊ぶったってネットか風俗くらいだろ

    149 21/08/10(火)23:38:00 No.833526247

    >来いよ…志摩スペイン村! 三重じゃねーか!

    150 21/08/10(火)23:38:03 No.833526257

    >伊勢志摩スパーランド最高だよ 伊勢志摩スペイン村とナガシマスパーランドが混じってないか?ちなみにどっちも三重県だ

    151 21/08/10(火)23:38:09 No.833526297

    熱田神宮の近くに住みたいと思った 散歩すげー気持ちいいあれはいい

    152 21/08/10(火)23:38:12 No.833526314

    地味に駄菓子メーカーがめちゃめちゃ多い名古屋

    153 21/08/10(火)23:38:22 No.833526379

    名古屋市科学館のプラネタリウムめちゃくちゃいいぞ! ちゃんと寝てから行かないと確実に熟睡するが

    154 21/08/10(火)23:38:24 No.833526393

    いいところないっていうか他と比べていいのかどうか全く分からない

    155 21/08/10(火)23:38:48 No.833526507

    栄は面白い けどまあ栄しかない

    156 21/08/10(火)23:38:54 No.833526551

    名古屋港水族館ではシャチショーが見れちまうんだ

    157 21/08/10(火)23:39:01 ID:dY0maVT6 dY0maVT6 No.833526584

    若者にとってはクラブや相席屋も割とあるから良いと思うよ オタクや年寄にはなんの魅力もない

    158 21/08/10(火)23:39:01 No.833526586

    >>伊勢志摩スパーランド最高だよ >ナガシマじゃねえの!? 素で間違えた!ごめん! 隣接したショッピングモールで買い物も楽しめるから老若男女楽しめるよ!

    159 21/08/10(火)23:39:01 No.833526588

    >来いよ…リトルワールド!

    160 21/08/10(火)23:39:03 No.833526602

    パスタが割と独特の発展してるイメージある

    161 21/08/10(火)23:39:03 No.833526605

    >地味にぱちんこ・パチスロメーカーがめちゃめちゃ多い名古屋

    162 21/08/10(火)23:39:07 No.833526631

    テレビ塔のセーラー服おじさんってまだいる?

    163 21/08/10(火)23:39:09 No.833526644

    >大須が電気街ぽかったのは15年くらい前までかな >いまはなんだかよくわからん オタク街って言うのにはそれっぽい店も特に無いし… 唐揚げ屋とクレープとケバブ屋は多い

    164 21/08/10(火)23:39:25 No.833526740

    >名古屋は三菱の工場があるイメージがある 重工の工場とか教育施設あるね 教育施設はバンテリンドームの近くだ

    165 21/08/10(火)23:39:29 No.833526763

    割と自転車で走ると楽しい

    166 21/08/10(火)23:39:29 No.833526767

    >TOYOTA以外に何かあるのかい? DENSO ミツカン シャチハタ ブラザー バッファロー パッと思いつくのはこの辺りか …ミツカンって全国区だよね?

    167 21/08/10(火)23:39:41 No.833526838

    風俗なら名古屋はヘルスしかないが岐阜の金津園はお金さえあればスペシャルなサービスが受けられる店がたくさんある

    168 21/08/10(火)23:39:55 No.833526908

    デンソーも刈谷だから名古屋じゃないね…

    169 21/08/10(火)23:40:11 No.833527014

    ドームがボールパークになればいいんだ!

    170 21/08/10(火)23:40:14 No.833527031

    >熱田神宮の近くに住みたいと思った 熱田神宮の近くに住んでるけど今日夜8時ごろいきなり花火が上がってビックリした

    171 21/08/10(火)23:40:17 No.833527057

    >今名駅のすぐそばにめっちゃデカいイオン作ってるよ! すぐそばってほど近くもない!

    172 21/08/10(火)23:40:22 No.833527083

    >熱田神宮の近くに住みたいと思った >散歩すげー気持ちいいあれはいい あそこ良いよね 夏の日差しが強いときに行くと木の陰で真っ暗になって神秘的ですごくいい 境内で飼われてるニワトリ?がカラスに喧嘩売るのもたのしい

    173 21/08/10(火)23:40:27 No.833527105

    マイナー神社がやたら多い

    174 21/08/10(火)23:40:30 No.833527134

    久屋大通なんか一生懸命綺麗にしてたけど コロナで全滅してなければ楽しめる場所になったんじゃないの? 俺も行ってないから何があるのか分かんないけど…

    175 21/08/10(火)23:40:31 No.833527136

    >大須が電気街ぽかったのは15年くらい前までかな >いまはなんだかよくわからん 陽と陰が混ざりあったカオスだ 適当にぶらつくと楽しい

    176 21/08/10(火)23:40:37 No.833527171

    >風俗なら名古屋はヘルスしかないが岐阜の金津園はお金さえあればスペシャルなサービスが受けられる店がたくさんある 日赤中村の辺りにソープあったような…

    177 21/08/10(火)23:40:38 No.833527178

    ドームのお土産売り場でバンテリンのキーホルダーとか買えるよ

    178 21/08/10(火)23:40:39 No.833527179

    >オタク街って言うのにはそれっぽい店も特に無いし… ギリギリボークスがある点で 天使のすみかも併設だから気軽に沼に沈めるぞ

    179 21/08/10(火)23:40:57 No.833527284

    東海地区は愛知に競馬場が密集してるよ 中京競馬場は独特な作りでちょっと好き

    180 21/08/10(火)23:40:57 No.833527285

    >風俗なら名古屋はヘルスしかないが岐阜の金津園はお金さえあればスペシャルなサービスが受けられる店がたくさんある 実は名古屋にもソープはあるんだ

    181 21/08/10(火)23:40:57 No.833527293

    ブラザーは堀田がちっちゃいけどブラザー城下町になってるな 福利厚生の一環なのかブラザー直営のパーキングがアホみたいに安い

    182 21/08/10(火)23:40:58 No.833527302

    サウナ好きならウェルビー今池は行っておけ 栄は混みすぎてうーん

    183 21/08/10(火)23:41:01 No.833527313

    大須は全人種が同じ道歩いてておもろいぞ

    184 21/08/10(火)23:41:02 No.833527317

    大須そのものは昔からごった煮という意味ではブレないんだけどね 淘汰が激しすぎる

    185 21/08/10(火)23:41:03 No.833527325

    >オタク街って言うのにはそれっぽい店も特に無いし… まぁ行かないからいいや…

    186 21/08/10(火)23:41:06 No.833527340

    伏見だと宮健っていう鰻屋のひつまぶしがめっちゃ旨かった

    187 21/08/10(火)23:41:16 No.833527397

    大名古屋ビルヂングのピザ屋おすすめ

    188 21/08/10(火)23:41:24 No.833527434

    敷島製パンといえば天才クイズだな

    189 21/08/10(火)23:41:53 No.833527603

    >日赤中村の辺りにソープあったような… 大門とか中村遊郭とか歴史ある街だからな…

    190 21/08/10(火)23:42:13 No.833527709

    レスが多いな… スレ「」のがどれか解らないと思うが礼を言っておくよ ありがとう

    191 21/08/10(火)23:42:14 No.833527715

    大須は別にオタク街でもないし大体休みの日にわざわざオタク見に行っても気持ち悪いだけだろ

    192 21/08/10(火)23:42:14 No.833527717

    あらためて大したもんねえな

    193 21/08/10(火)23:42:19 No.833527753

    名古屋の風俗のメインはデリヘルじゃねえの?

    194 21/08/10(火)23:42:22 No.833527773

    久屋大通公園はこの間ベルギービールの催しやっててすごい楽しそうだったな

    195 21/08/10(火)23:42:27 No.833527794

    >>大須が電気街ぽかったのは15年くらい前までかな >>いまはなんだかよくわからん >陽と陰が混ざりあったカオスだ >適当にぶらつくと楽しい ゲーセン!唐揚げ!ジジババ専用服屋!和菓子!唐揚げ!オシャレな服屋!クソ安い服屋!家電!カードショップ!クレープ!唐揚げ!

    196 21/08/10(火)23:42:42 No.833527884

    >>日赤中村の辺りにソープあったような… >大門とか中村遊郭とか歴史ある街だからな… スーパー出入口正面にあるソープいいよねよくない入りにくい

    197 21/08/10(火)23:42:49 No.833527928

    >大須は全人種が同じ道歩いてておもろいぞ オタクとヤンキーはまあまあ親和性高いけど おばちゃんとジジイと女子高生も同じ場所に居るのは なかなか面白いよね

    198 21/08/10(火)23:42:52 No.833527950

    >東海地区は愛知に競馬場が密集してるよ >中京競馬場は独特な作りでちょっと好き どんこのは田舎に移転するよ

    199 21/08/10(火)23:42:53 No.833527959

    仕事して帰ってその辺で買い物するくらいの価値しかないよ

    200 21/08/10(火)23:42:57 No.833527988

    >大須は全人種が同じ道歩いてておもろいぞ 老若男女アジアブラジルのごった煮

    201 21/08/10(火)23:43:07 No.833528029

    大須ってまだすっぽんラーメンあるのかな 食べた後めっちゃ出るよ

    202 21/08/10(火)23:43:12 No.833528066

    >あらためて大したもんねえな トヨタのおこぼれで生きてる街だから…

    203 21/08/10(火)23:43:14 No.833528079

    >名古屋の風俗のメインはデリヘルじゃねえの? 箱ヘルメインじゃない?

    204 21/08/10(火)23:43:28 No.833528154

    日赤中村近くのピアゴで買い物してソープに行く 「」なんてそんなんでいいんだ

    205 21/08/10(火)23:43:36 No.833528192

    >あらためて大したもんねえな 生活するには困らない程度に何でもあるからまあ…

    206 21/08/10(火)23:43:51 No.833528278

    名駅西口前ふらついてたんだけどここキャバクラとラーメン屋しかねぇな...

    207 21/08/10(火)23:44:00 No.833528329

    >名古屋駅~栄あたりの繁華街がほぼ起伏のない平地なので >自転車が一台あるととても便利 自転車専用レーンがあるのは良いところだと思う 油断すると車にはねられて鞭打ちになるけど

    208 21/08/10(火)23:44:04 No.833528365

    >日赤中村近くのピアゴで買い物してソープに行く >「」なんてそんなんでいいんだ お前…カッコいいぜ…

    209 21/08/10(火)23:44:10 No.833528396

    都市部で生活したいが東京は高すぎるし大阪はなんか道が狭くて嫌…という人には名古屋は向く 飲食店やショッピングは一通り揃ってるし公共交通機関もドライブもどっちもいける

    210 21/08/10(火)23:44:11 No.833528403

    旅行で大須行ったけどなんか思ったより普通に面白かった

    211 21/08/10(火)23:44:23 No.833528479

    岐阜に住んでた頃は名古屋は大都会じゃったよ

    212 21/08/10(火)23:44:29 No.833528515

    メルサ行こまい

    213 21/08/10(火)23:44:33 No.833528536

    それ以上の何が欲しいの?って感じではある

    214 21/08/10(火)23:44:45 No.833528606

    >敷島製パンといえば天才クイズだな 俺天才賞とったよ

    215 21/08/10(火)23:44:45 No.833528610

    >岐阜に住んでた頃は名古屋は大都会じゃったよ それはそうだろう…

    216 21/08/10(火)23:44:54 No.833528667

    秋にノリタケの森の隣に中途半端なイオンモールが建つよ よろしくね

    217 21/08/10(火)23:44:57 No.833528688

    >それ以上の何が欲しいの?って感じではある 中規模の箱

    218 21/08/10(火)23:44:59 No.833528693

    都内の寿司詰め電車に慣れた身としては名鉄の空き具合は生きやすすぎた

    219 21/08/10(火)23:45:07 No.833528742

    天白に済んでたけど特に困ることなかったな…住みやすかったよ 泥棒に入られたけど

    220 21/08/10(火)23:45:19 No.833528818

    田舎民のイメージする都会は大体名古屋 真の都会ではない

    221 21/08/10(火)23:45:21 No.833528827

    秋に新しいSCが出来る春日井をどうぞよろしくお願いします

    222 21/08/10(火)23:45:24 No.833528843

    >>敷島製パンといえば天才クイズだな >俺天才賞とったよ あのバケツってもらえるって聞いたけど本当なの?

    223 21/08/10(火)23:45:26 No.833528850

    東山動植物園は一日じゃ足りないくらい時間潰せる

    224 21/08/10(火)23:45:26 No.833528856

    >デンソーとアイシンって思ったけどトヨタ系だった アイシンはともかくデンソーでそれいうとキレられるで!

    225 21/08/10(火)23:45:36 No.833528916

    >岐阜に住んでた頃は名古屋は大都会じゃったよ ど田舎からしたらそりゃそうだよ!

    226 21/08/10(火)23:45:44 No.833528973

    大とくさん見て情報収集だ

    227 21/08/10(火)23:46:12 No.833529135

    大とくさんか?

    228 21/08/10(火)23:46:14 No.833529152

    仕事終わりに名古屋競馬場だ!

    229 21/08/10(火)23:46:18 No.833529179

    >あのバケツってもらえるって聞いたけど本当なの? バケツてなんだ 帽子なら全員貰えるぞ

    230 21/08/10(火)23:46:35 No.833529270

    名古屋駅西の近くに野良猫触り放題の神社あるよ

    231 21/08/10(火)23:46:35 No.833529279

    名駅の岐阜県民臭さは池袋の埼玉県民臭さに似てる

    232 21/08/10(火)23:46:36 No.833529284

    >大とくさんか? 大違います

    233 21/08/10(火)23:46:39 No.833529302

    名古屋人ってみんな名古屋弁使ってるからみゃーみゃーうるさいよ

    234 21/08/10(火)23:46:45 No.833529344

    >秋にノリタケの森の隣に中途半端なイオンモールが建つよ >よろしくね いらねえだろ中途半端なイオンモールって地元民にも言われる程度には中途半端だからな…

    235 21/08/10(火)23:46:47 No.833529353

    中村日赤のソープは名古屋の人口規模に比してショボいからわざわざ行くことはない 8割方ローカルで残り2割は名駅近くで暇だから行くって感じ

    236 21/08/10(火)23:47:01 No.833529426

    >名古屋駅西の近くに野良猫触り放題の神社あるよ ほう…

    237 21/08/10(火)23:47:03 No.833529438

    >テレビ塔のセーラー服おじさんってまだいる? セーラー服おじさんなんてそこかしこにいるもんじゃないの?

    238 21/08/10(火)23:47:10 No.833529480

    >名古屋人ってみんな名古屋弁使ってるからみゃーみゃーうるさいよ 誰も使っとるやつおらんわ!

    239 21/08/10(火)23:47:16 [太田光] No.833529513

    >>大とくさんか? >大違います この野郎!!!!

    240 21/08/10(火)23:47:16 No.833529519

    おすすめデリかソープ教えてください

    241 21/08/10(火)23:47:26 No.833529586

    岐阜駅前になんかすげーデカい像あったのは覚えてる ソープ行こうとして道間違えたときだ

    242 21/08/10(火)23:47:42 No.833529677

    名駅前の無駄にデカいオブジェ撤去したのって何が出来るの?

    243 21/08/10(火)23:47:46 No.833529714

    何区に引っ越すんだろ

    244 21/08/10(火)23:47:50 No.833529733

    >東山動植物園は一日じゃ足りないくらい時間潰せる あそこのレッサーパンダ改装費は東山動植物園関係ない人が親族での遺産相続で揉めた挙げ句に寄付されたものだときいてへーってなった

    245 21/08/10(火)23:47:54 No.833529761

    津島から来てたセーラー服おじさんは今もう70代だろう

    246 21/08/10(火)23:47:56 No.833529785

    コテコテの名古屋弁なんて市長くらいしか使ってねえからな

    247 21/08/10(火)23:48:01 No.833529817

    >名古屋人ってみんな名古屋弁使ってるからみゃーみゃーうるさいよ 名古屋弁喋ってるのなんて市長と八十亀ちゃんくらいだよ

    248 21/08/10(火)23:48:13 No.833529899

    >名駅前の無駄にデカいオブジェ撤去したのって何が出来るの? リニアの工事に邪魔だから撤去した

    249 21/08/10(火)23:48:22 No.833529955

    >東山動植物園は一日じゃ足りないくらい時間潰せる まず脚が疲れる

    250 21/08/10(火)23:48:22 No.833529956

    >名古屋人ってみんな名古屋弁使ってるからみゃーみゃーうるさいよ 使ってねえよ!

    251 21/08/10(火)23:48:30 No.833529994

    してそのリニアは...

    252 21/08/10(火)23:48:46 No.833530091

    >誰も使っとるやつおらんわ! 多分お前が気づいてないだけだ

    253 21/08/10(火)23:48:48 No.833530108

    なもなも

    254 21/08/10(火)23:48:51 No.833530125

    >コテコテの名古屋弁なんて市長くらいしか使ってねえからな あれニセモノだよ

    255 21/08/10(火)23:49:00 No.833530169

    >してそのリニアは... ちょっとゴタついてるから無理かな…

    256 21/08/10(火)23:49:00 No.833530172

    中京テレビは意外と面白い番組作るよね

    257 21/08/10(火)23:49:04 No.833530193

    >熱田神宮の近くに住んでるけど今日夜8時ごろいきなり花火が上がってビックリした 熱田まつりは中止だしなんだったんだあのゲリラ花火…

    258 21/08/10(火)23:49:05 No.833530206

    リニアに乗りたきゃ長久手に行けばいいんだよ

    259 21/08/10(火)23:49:07 No.833530223

    三河出身者の○○だら?喋りがめちゃくちゃ怖い

    260 21/08/10(火)23:49:09 No.833530238

    名古屋でおいしい飯屋や居酒屋ってどこある? dancyuとか読んでても東京大阪の店ばかりで名古屋の店が出てこないからわからねえ

    261 21/08/10(火)23:49:16 No.833530275

    >名古屋弁喋ってるのなんて市長と八十亀ちゃんくらいだよ でも熱が出てエラいが通じないのは辛い

    262 21/08/10(火)23:49:18 No.833530296

    >何区に引っ越すんだろ 出張なんで引っ越す訳じゃないんだ 月に4回くらい行く感じ それに付随して自腹で滞在しようと思ってる

    263 21/08/10(火)23:49:23 No.833530332

    大須に行って変な信号機を見よう

    264 21/08/10(火)23:49:27 No.833530352

    小幡緑地に市内初のキャンプ場できたよ

    265 21/08/10(火)23:49:30 No.833530371

    >>>大須が電気街ぽかったのは15年くらい前までかな >>>いまはなんだかよくわからん >>陽と陰が混ざりあったカオスだ >>適当にぶらつくと楽しい >ゲーセン!唐揚げ!ジジババ専用服屋!和菓子!唐揚げ!オシャレな服屋!クソ安い服屋!家電!カードショップ!クレープ!唐揚げ! 唐揚げそんなに多いの?

    266 21/08/10(火)23:49:33 No.833530396

    じゃんだらりんだからな

    267 21/08/10(火)23:49:41 No.833530452

    >してそのリニアは... 静岡「は?水が流出する可能性ある以上許可できないが?」

    268 21/08/10(火)23:49:47 No.833530480

    >日赤中村近くのピアゴで買い物してソープに行く >「」なんてそんなんでいいんだ 遊郭改造した蕎麦屋は良かったな というかあそこのピアゴすげぇ立地してるよな・・・

    269 21/08/10(火)23:49:56 No.833530538

    >唐揚げそんなに多いの? 金の唐揚げとかああ言うやつがめっちゃある

    270 21/08/10(火)23:50:02 No.833530572

    >いらねえだろ中途半端なイオンモールって地元民にも言われる程度には中途半端だからな… 名古屋市イオン多すぎ問題だからな… 名古屋みなとは潰れたけど

    271 21/08/10(火)23:50:03 No.833530582

    とりあえずTVでPSゴールドみればいいよ

    272 21/08/10(火)23:50:05 No.833530591

    >コテコテの名古屋弁なんて市長くらいしか使ってねえからな おじいちゃんおばあちゃんがしょっちゅうキレてる程度には偽物なんだよあれも…

    273 21/08/10(火)23:50:24 No.833530706

    >でも熱が出てエラいが通じないのは辛い えらいが通じるのどの辺までなんだろうな

    274 21/08/10(火)23:50:30 No.833530739

    徳井は遅刻の常習犯だったしいいタイミングで番組から切れてよかったのかもな

    275 21/08/10(火)23:50:35 No.833530775

    赤カブ検事もみゃーみゃー言ってなかったっけ?

    276 21/08/10(火)23:50:40 No.833530802

    名鉄名古屋駅のホームと電車の隙間に落ちるのもまた一興

    277 21/08/10(火)23:50:43 No.833530816

    >唐揚げそんなに多いの? 一時期よりは減った 一瞬だけ唐揚げ屋の1/4くらいチーズハットグ屋にもなったがすぐ消えた

    278 21/08/10(火)23:50:50 No.833530851

    寿がきやは1回目だとなんかイマイチに思えるかもしれないけど 3回も食べれば常食したくなるから安心して欲しい

    279 21/08/10(火)23:50:54 No.833530871

    大須は唐揚げとタピオカが大量にある タピオカは何個か死んで転生してるけど

    280 21/08/10(火)23:50:56 No.833530878

    名古屋周辺にIKEAとかできねぇかなぁ

    281 21/08/10(火)23:51:02 No.833530905

    コメダ本社行こうぜ 朝早くいくとたまに社長がパン焼いてるらしいし横の和風コメダのおかげ庵に行くのもいい

    282 21/08/10(火)23:51:11 No.833530962

    >>日赤中村近くのピアゴで買い物してソープに行く >>「」なんてそんなんでいいんだ >遊郭改造した蕎麦屋は良かったな >というかあそこのピアゴすげぇ立地してるよな・・・ ヤダいとうで「」とすれ違ってるの…

    283 21/08/10(火)23:51:15 No.833530992

    岐阜はえらい使ってたよ

    284 21/08/10(火)23:51:31 No.833531104

    ちょっとした観光目的ならいよいよ何を勧めればいいのか分からん

    285 21/08/10(火)23:51:39 No.833531140

    >中京テレビは意外と面白い番組作るよね PS純金の1コーナーをそのまま1番組に昇格させるようなのは無理があるよ!

    286 21/08/10(火)23:51:50 No.833531215

    鉛筆の先削りすぎてトッキントッキンになったとか通じるのどの辺までなんだろうな

    287 21/08/10(火)23:52:06 No.833531300

    >名古屋でおいしい飯屋や居酒屋ってどこある? >dancyuとか読んでても東京大阪の店ばかりで名古屋の店が出てこないからわからねえ 居酒屋は守山区の太郎 手羽先と豆腐ステーキめちゃくちゃ美味しいけど マスターが死にかけだから辞めたり始めたり辞めたりしてる 飯屋は輪の華がおすすめ

    288 21/08/10(火)23:52:11 No.833531329

    あんたえらそうだね早よかえりゃーよ

    289 21/08/10(火)23:52:26 No.833531403

    >名古屋市イオン多すぎ問題だからな… >名古屋みなとは潰れたけど 名古屋みなとは廃墟かってくらい人いなくて異世界にいる感覚を味わえたいい場所だった…

    290 21/08/10(火)23:52:28 No.833531414

    >名古屋みなとは潰れたけど お陰で大須にイデ屋きたから必要な犠牲だった

    291 21/08/10(火)23:52:36 No.833531457

    机はつるもの

    292 21/08/10(火)23:52:39 No.833531471

    とりあえず味噌カツ食べれば

    293 21/08/10(火)23:52:40 No.833531481

    登山が趣味なら日本アルプスやその他諸々の山脈にアクセスがいい名古屋は好条件かもしれない

    294 21/08/10(火)23:52:48 No.833531535

    お湯がちんちんだでよ

    295 21/08/10(火)23:52:51 No.833531550

    名古屋城とか...

    296 21/08/10(火)23:53:02 No.833531619

    ケッターマシンという分かるけど誰も使わない言葉

    297 21/08/10(火)23:53:02 No.833531620

    名古屋しかない観光地というのは弱いかも… モリコロパークとか…

    298 21/08/10(火)23:53:04 No.833531634

    >あんたえらそうだね早よかえりゃーよ え?…え?

    299 21/08/10(火)23:53:11 No.833531677

    犬山城とか…

    300 21/08/10(火)23:53:13 No.833531691

    >でも熱が出てエラいが通じないのは辛い エラいはそれなりに使うから人に使うときは油断するとヤバい エラそうだけど大丈夫?とかいっちゃう

    301 21/08/10(火)23:53:15 No.833531702

    城が見たいなら犬山城の方が絶対いい

    302 21/08/10(火)23:53:18 No.833531725

    名古屋城も楽しいは楽しい …エレベーターつけないとかマジなの?

    303 21/08/10(火)23:53:21 No.833531744

    >秋にノリタケの森の隣に中途半端なイオンモールが建つよ ショッピングモールいくつ建てるんだよ 春日井のザモ-ル跡もまた作ってるし…

    304 21/08/10(火)23:53:30 No.833531772

    >ちょっとした観光目的ならいよいよ何を勧めればいいのか分からん ちょっとした観光なんてものを名古屋に求めないでくれとしか… それこそとりあえず大須行っとけばなんとかなるかな

    305 21/08/10(火)23:53:30 No.833531773

    名古屋感は一切無いけどソロピッツァナポレターナのピザ好き

    306 21/08/10(火)23:53:34 No.833531793

    火消し忘れてちんちこちんになっとるがや

    307 21/08/10(火)23:53:35 No.833531799

    子供の頃は大放課になると一目散にグラウンドへ駆け出してたなあ…

    308 21/08/10(火)23:53:38 No.833531818

    おらん、せん、かえりゃあよ、だもんで、あたりは方言らしい方言

    309 21/08/10(火)23:53:49 No.833531889

    >おじいちゃんおばあちゃんがしょっちゅうキレてる程度には偽物なんだよあれも… そうかといって名古屋紹介のアナウンスを上町言葉でやったら なにそれ知らない…される程度には1枚岩じゃないんだ とりあえず武家言葉のござるは自分を表す言葉としては使わない

    310 21/08/10(火)23:53:53 No.833531907

    普段通いしてるうまい飯屋はimgで教えたくないからgoogleなどで探してくれ…

    311 21/08/10(火)23:53:59 No.833531956

    ジブリパーク出来るから……

    312 21/08/10(火)23:53:59 No.833531957

    えらいが通じないてどういうことなの

    313 21/08/10(火)23:54:04 No.833531974

    ケッタマシーンに乗って帰るがや

    314 21/08/10(火)23:54:13 No.833532035

    ひつまぶし食って 赤福買って 帰ればええ!

    315 21/08/10(火)23:54:15 No.833532048

    まぁ熱田神宮だよな

    316 21/08/10(火)23:54:24 No.833532102

    >城が見たいなら犬山城の方が絶対いい 城下町含めて地域一丸で頑張ってるからな・・・

    317 21/08/10(火)23:54:31 No.833532154

    >名古屋感は一切無いけどソロピッツァナポレターナのピザ好き いいよねあそこ いつ見ても混んでる

    318 21/08/10(火)23:54:32 No.833532163

    産業技術記念館 僕のオススメです

    319 21/08/10(火)23:54:35 No.833532181

    大須商店街行ったら円頓寺商店街にも来てくれよな!!

    320 21/08/10(火)23:54:37 No.833532193

    放課 大放課 昼放課

    321 21/08/10(火)23:54:51 No.833532271

    裏に行けも他の地方だと通じないらしいな

    322 21/08/10(火)23:55:03 No.833532343

    >大須商店街行ったら円頓寺商店街にも来てくれよな!! どこだよ

    323 21/08/10(火)23:55:09 No.833532379

    >城下町含めて地域一丸で頑張ってるからな・・・ 古い町並み残ってるの強い…

    324 21/08/10(火)23:55:10 No.833532385

    帰るまで命があるか分からん 名古屋におったらな

    325 21/08/10(火)23:55:19 No.833532433

    出張だけど土日挟むのかな

    326 21/08/10(火)23:55:19 No.833532436

    戦国好きなら名古屋というか愛知は何日でもいたくなるよね

    327 21/08/10(火)23:55:20 No.833532442

    >ひつまぶし食って >赤福買って >帰ればええ! それ本当に名古屋名物かー!?

    328 21/08/10(火)23:55:23 No.833532460

    >えらいが通じないてどういうことなの 他地方では偉いになるが中京圏では大変とかしんどいの意味で使う

    329 21/08/10(火)23:55:29 No.833532499

    >まぁ熱田神宮だよな 熱田神宮自体はいいのになんで周辺のやる気ゼロなの・・・

    330 21/08/10(火)23:55:32 No.833532522

    中村日赤って呼んでたけど日赤中村って呼ぶ人の方が多いのか?

    331 21/08/10(火)23:55:41 No.833532583

    はよお汁粉食べへんで下にこぞんどるがや

    332 21/08/10(火)23:55:53 No.833532657

    矢場とんは名物っちゃ名物だけどお昼とかに値段的に気軽に入れない…

    333 21/08/10(火)23:56:04 No.833532722

    >まぁ熱田神宮だよな 優しいーーもりにはーー

    334 21/08/10(火)23:56:40 No.833532955

    >中村日赤って呼んでたけど日赤中村って呼ぶ人の方が多いのか? 八事日赤を日赤八事と読んでるの聞いた事無いから中村日赤でいいと思う

    335 21/08/10(火)23:56:41 No.833532967

    >>まぁ熱田神宮だよな >優しいーーもりにはーー 神話がーーーーー生きてーーーるーーーー

    336 21/08/10(火)23:56:42 No.833532972

    >裏に行けも他の地方だと通じないらしいな 嘘だろ!?

    337 21/08/10(火)23:56:43 No.833532975

    うどんと蕎麦がミックスされてるやつも名古屋だっけ?

    338 21/08/10(火)23:56:47 No.833533006

    ビリーブユアハート イチハタサンヤクシジ

    339 21/08/10(火)23:56:48 No.833533008

    >中村日赤って呼んでたけど日赤中村って呼ぶ人の方が多いのか? 俺は中村日赤だなあ 去年親父が緊急搬送された 今年亡くなったけどね…

    340 21/08/10(火)23:56:58 No.833533078

    水族館なり動物園なりそれだけ目当てに来るようなものではないけれど 住んでいて休日潰すには良いスポットは一杯ある

    341 21/08/10(火)23:57:32 No.833533298

    キットカット買っとかんとかんかったのにあんたが買っとかんかったでいかんかったんだわ

    342 21/08/10(火)23:57:39 No.833533335

    >裏に行けも他の地方だと通じないらしいな 裏庭にいけ…?

    343 21/08/10(火)23:58:04 No.833533455

    名古屋の食べ物にしてはあっさりな感じの志の田うどん

    344 21/08/10(火)23:58:05 No.833533467

    >ビリーブユアハート >イチハタサンヤクシジ お年寄りに!感謝の気持ちを伝えよう!

    345 21/08/10(火)23:58:06 No.833533472

    なぜみんなレゴランドをオススメしないんだ

    346 21/08/10(火)23:58:11 No.833533497

    2泊3日するとして3日目には既にやることない そんな街だけど住むのには不自由しない

    347 21/08/10(火)23:58:15 No.833533527

    机をつるも通じないらしいな

    348 21/08/10(火)23:58:16 No.833533530

    月天行ってみたかったなぁ…

    349 21/08/10(火)23:58:24 No.833533569

    源頼朝とかを観光に結びつけようという努力がまったく見受けられない

    350 21/08/10(火)23:58:24 No.833533574

    行ったこと無いし……

    351 21/08/10(火)23:58:24 No.833533575

    >なぜみんなレゴランドをオススメしないんだ 行ったことない…

    352 21/08/10(火)23:58:28 No.833533598

    >なぜみんなレゴランドをオススメしないんだ いったことない!

    353 21/08/10(火)23:58:30 No.833533618

    >なぜみんなレゴランドをオススメしないんだ 名古屋にないから

    354 21/08/10(火)23:58:36 No.833533656

    名古屋市民の悩みがデートスポットないとかそんなん

    355 21/08/10(火)23:58:40 No.833533684

    鎌倉さんもいかんわー

    356 21/08/10(火)23:58:40 No.833533686

    大須住みだけど人しゅごい…

    357 21/08/10(火)23:58:48 No.833533728

    レゴランドはれっきとした名古屋だよ!!

    358 21/08/10(火)23:58:51 No.833533743

    レゴランドは名古屋じゃ無いし…

    359 21/08/10(火)23:59:03 No.833533805

    >なぜみんなレゴランドをオススメしないんだ 公共交通機関ですっげー行きにくい

    360 21/08/10(火)23:59:05 No.833533816

    >源頼朝とかを観光に結びつけようという努力がまったく見受けられない 歴史上の人物なら三英傑で事足りるし… まあみんな出ていったんやけどなブヘヘ

    361 21/08/10(火)23:59:06 No.833533825

    そう!誰も行ったことがないのである!

    362 21/08/10(火)23:59:15 No.833533873

    >名古屋市民の悩みがデートスポットないとかそんなん イオンとラブホがくさるほどあるだろ!

    363 21/08/10(火)23:59:16 No.833533885

    >うどんと蕎麦がミックスされてるやつも名古屋だっけ? 富山のチャンポンじゃないか

    364 21/08/10(火)23:59:17 No.833533889

    >名古屋に9月から出張する事になったので名古屋のいい所を教えて欲しい 山本屋の味噌煮込みうどんだけは食べてほしい

    365 21/08/10(火)23:59:33 No.833533986

    知多の方はやっぱり景色がいいよ >なぜみんなレゴランドをオススメしないんだ あそこはマジで小さい子用の施設だし… 全国名所のレゴマップは見ごたえあるけどそれ以外は大人が行ってもいまいちだからな…

    366 21/08/10(火)23:59:34 No.833533990

    レゴランド行くぐらいなら長島行った方が間違いなく楽しめる

    367 21/08/10(火)23:59:36 No.833534003

    遠いしなレゴランド

    368 21/08/10(火)23:59:37 No.833534008

    味噌カツや味噌煮込みうどんは矢場とんや山本屋行かずにそこら辺の定食屋で食えばええ! なんなら味噌カツはチューブ味噌買って家で食えばええ!

    369 21/08/10(火)23:59:37 No.833534010

    >月天行ってみたかったなぁ… 行った事あったけど普通に神社行った方がいいわってなった

    370 21/08/10(火)23:59:46 No.833534067

    >>裏に行けも他の地方だと通じないらしいな >嘘だろ!? バスとかで裏にと言うと車の裏側に張り付けと解釈されるよ

    371 21/08/11(水)00:00:04 No.833534169

    とりあえずイオンがクソ多い みなとは潰れたけどまた2店できるから最終的には増えるくらい多い

    372 21/08/11(水)00:00:07 No.833534187

    >名古屋市民の悩みがデートスポットないとかそんなん テレビ塔とか久屋大通りカップルばかりなんだが…

    373 21/08/11(水)00:00:11 No.833534202

    デートなら徳川美術館行けばそれだけで半日もつぞ

    374 21/08/11(水)00:00:12 No.833534208

    栄annexが閉店する前に行ってくれよな

    375 21/08/11(水)00:00:18 No.833534251

    >鎌倉さんもいかんわー うますぎるもん

    376 21/08/11(水)00:00:20 No.833534262

    >なぜみんなレゴランドをオススメしないんだ­ 最寄り駅が同じリニア鉄道博物館の方行くね・・・

    377 21/08/11(水)00:00:33 No.833534370

    名駅近くのラモスがやってるシュラスコの店好き

    378 21/08/11(水)00:00:51 No.833534486

    名古屋のデートスポットって動物園か水族館かショッピングしかなくない?

    379 21/08/11(水)00:00:53 No.833534497

    >とりあえずイオンがクソ多い >みなとは潰れたけどまた2店できるから最終的には増えるくらい多い イオンにはKALDIがあるからな…

    380 21/08/11(水)00:01:05 No.833534575

    >デートなら徳川美術館行けばそれだけで半日もつぞ 電車で行くと微妙な立地だけどいいよね

    381 21/08/11(水)00:01:08 No.833534592

    レゴランド周辺の需要見込んで建てたら当てが外れた施設群はウェイストランド感あってちょっと楽しいよ

    382 21/08/11(水)00:01:12 No.833534605

    ジブリパークは繁盛するのかね 万博記念公園の跡地だから名古屋駅からは遠いが

    383 21/08/11(水)00:01:30 No.833534719

    よしずや~

    384 21/08/11(水)00:01:46 No.833534818

    スジャータの時報とかまだあるの?

    385 21/08/11(水)00:01:51 No.833534851

    水族館はくそ高いよね相場知らないけど

    386 21/08/11(水)00:01:56 No.833534877

    >名古屋のデートスポットって動物園か水族館かショッピングしかなくない? どっちがおすすめ?

    387 21/08/11(水)00:02:06 No.833534922

    わーい三時だ! …ってCMなくなっとるがや!

    388 21/08/11(水)00:02:17 No.833535004

    >スジャータの時報とかまだあるの? あるよ 5時をよくお知らせしてる

    389 21/08/11(水)00:02:19 No.833535017

    >>名古屋のデートスポットって動物園か水族館かショッピングしかなくない? >どっちがおすすめ? 水族館

    390 21/08/11(水)00:02:20 No.833535021

    ジブリパーク立つとしんどそうだよねあそこの道 ただでさえIKEAとイオンで車混むのに

    391 21/08/11(水)00:02:34 No.833535102

    名二環走ってるとmozoの横がパンの匂いがすごい

    392 21/08/11(水)00:02:37 No.833535124

    3ヶ月ほど仕事でいたけど都会といえば都会 でも東京大阪とはなんか言えないけど大きな差がある 巨大な田舎と言われる理由がなんとなくわかった…

    393 21/08/11(水)00:02:38 No.833535135

    遊びに行くなら東京のが娯楽いっぱいあって楽しいけど住む分にはそんなに苦にならない程度のちょうど良い田舎感がある 車無いと色々しんどいが

    394 21/08/11(水)00:02:54 No.833535226

    モリゾーとキッコロはジブリに追いやられるのだ

    395 21/08/11(水)00:03:13 No.833535339

    名古屋から東京や大阪にいくのって結構高いんだよね… 新幹線が片道5000円くらいにならないかな

    396 21/08/11(水)00:03:15 No.833535351

    栄駅改札出てちょっと歩くとお茶の匂いするの好きなんだ…

    397 21/08/11(水)00:03:23 No.833535397

    >ジブリパークは繁盛するのかね >万博記念公園の跡地だから名古屋駅からは遠いが 車社会だから大丈夫と思ってレゴランドも建てたんだろうけど 意外と地下鉄に依存してるよね 名城線沿線しか栄えとらん気がする

    398 21/08/11(水)00:03:26 No.833535420

    まあどこ住もうが毎週末デートしてたら行くとこなんてすぐなくなるから

    399 21/08/11(水)00:03:29 No.833535431

    コストコに行きたいのに行けない おのれコロナ

    400 21/08/11(水)00:03:29 No.833535436

    >水族館はくそ高いよね相場知らないけど 値段なりの豪華さではあるよ

    401 21/08/11(水)00:03:34 No.833535457

    >なぜみんなレゴランドをオススメしないんだ お勧めできないから 夏休みシーズンでさえ午前2時間しか開けてないアトラクションがある 午後から2時間しか開けてないアトラクションがある 子連れでようやく楽しめるかくらいの代物だが自販機が少ない上に 開けてる飯屋の数も少ない 閉園までいるとメイカーズピアの飯屋がほとんど閉まってる そもそもメイカーズピアで開けてる店が少ない 繰り返すが夏休みの話だからね 他にもイベントの会場の足元がいろんな意味で危なかったり フィギュア交換したら判別ついてないのか偽物渡してきたり 子供向けのお得な食事のセット突然消してみたり ハロウィンイベントの予約ページが鯖落ちしてみたりと ムカつくからお勧めできない

    402 21/08/11(水)00:03:44 No.833535527

    >栄駅改札出てちょっと歩くとお茶の匂いするの好きなんだ… あのへんの天井の低さとかも好き

    403 21/08/11(水)00:03:48 No.833535548

    徳川美術館の月替わり企画展示に毎月行って1年分のスタンプを集めるスタンプラリー見た時は気の長い話だなぁと思った

    404 21/08/11(水)00:03:53 No.833535590

    デートするならドニチエコきっぷ!

    405 21/08/11(水)00:03:59 No.833535627

    あいつ

    406 21/08/11(水)00:04:01 No.833535633

    >>>名古屋のデートスポットって動物園か水族館かショッピングしかなくない? >>どっちがおすすめ? >水族館 ありがとう! いつの日かこの情報を活かします!

    407 21/08/11(水)00:04:01 No.833535638

    レゴランド行ったことのある「」初めて見た

    408 21/08/11(水)00:04:10 No.833535696

    >でも東京大阪とはなんか言えないけど大きな差がある 東京は人口考えたら当然なんだけど大阪は人口アレで結構凄いな…って思った札幌市民

    409 21/08/11(水)00:04:26 No.833535779

    これでも都会っぽくなったよ 名古屋駅周りにデジタルサイネージがずらっと並んでちょっと前まで伝承伝承伝承の波が見えた

    410 21/08/11(水)00:04:31 No.833535807

    相当行って痛い目にあったと見える

    411 21/08/11(水)00:04:35 No.833535833

    >ムカつくからお勧めできない よくわかった

    412 21/08/11(水)00:04:38 No.833535858

    水族館と比べると動物園安すぎない?って思う

    413 21/08/11(水)00:04:48 No.833535913

    >ジブリパークは繁盛するのかね >万博記念公園の跡地だから名古屋駅からは遠いが 地下鉄使うと東山線終点まで行ってさらにリニモだからクソのような立地だと思う バスもあるらしいけど何にしてもクソ遠いな

    414 21/08/11(水)00:04:51 No.833535940

    名古屋は札幌をデカくした街並みで好きです

    415 21/08/11(水)00:04:58 No.833535976

    >徳川美術館の月替わり企画展示に毎月行って1年分のスタンプを集めるスタンプラリー見た時は気の長い話だなぁと思った 学生の頃無料券貰った覚えがあるから 意外と毎月行く人居るのかもしれん

    416 21/08/11(水)00:05:02 No.833536010

    そもそもなんで工場地帯に作ったんだよ…

    417 21/08/11(水)00:05:09 No.833536055

    経験ないから名古屋人がどこでデートしてるか分からん

    418 21/08/11(水)00:05:12 No.833536068

    いい土地かと聞かれるとどうかなあと答えるけど 住みやすいかと聞かれれば不自由はしないよねと答えるそんな名古屋

    419 21/08/11(水)00:05:24 No.833536142

    名古屋市科学館は香川照之監修の昆虫の展覧会やってるからぜひ行って欲しい

    420 21/08/11(水)00:05:39 No.833536212

    水族館で食う魚はうまいぞ!

    421 21/08/11(水)00:05:43 No.833536239

    不便ではないんだけど 車ないと微妙にしんどい公共交通機関の痒いとこに手が届かなさがすごい そりゃある程度金あるとみんな車乗りたがる

    422 21/08/11(水)00:06:01 No.833536346

    この時期によくコスサミできるなとつくづく思う 8月上旬の栄ってサウナとそう変わらなくない?

    423 21/08/11(水)00:06:02 No.833536348

    水族館に比べると動物園てどうしても臭うよね

    424 21/08/11(水)00:06:14 No.833536427

    >水族館と比べると動物園安すぎない?って思う そして丸一日あそべちまうんだ! 今の時期死ぬほど日焼けするから気をつけて欲しい

    425 21/08/11(水)00:06:22 No.833536472

    >レゴランド行ったことのある「」初めて見た 毎年ホテル泊まってるしレゴランドのスレが立つたびに注意を呼びかけてるのに…

    426 21/08/11(水)00:06:23 No.833536482

    >水族館と比べると動物園安すぎない?って思う 市営だからね!

    427 21/08/11(水)00:06:32 No.833536549

    動物園は家族向きだ 広すぎる

    428 21/08/11(水)00:06:35 No.833536578

    >この時期によくコスサミできるなとつくづく思う >8月上旬の栄ってサウナとそう変わらなくない? サウナっていうかフライパン

    429 21/08/11(水)00:06:51 No.833536670

    あんま人との関わりなくて外に出ないって人ならいい街だと思いますね つまり「」向け

    430 21/08/11(水)00:06:54 No.833536690

    >水族館に比べると動物園てどうしても臭うよね 駅から出てすぐに入れるのは良いんだけど名古屋の暑さと臭いで長居したくない…

    431 21/08/11(水)00:07:01 No.833536728

    子供の頃に青柳ういろう四季づくしのCMをよく見かけて名古屋土産には青柳ういろうがいいかと思ってたけど社会人になって土産にチョイスしたらあまり喜ばれなかった思い出

    432 21/08/11(水)00:07:03 No.833536734

    >サウナっていうかフライパン 言い得て妙すぎてダメだった

    433 21/08/11(水)00:07:22 No.833536859

    8月のおあしす21近くはもう火炎属性付与してると言っていい

    434 21/08/11(水)00:07:31 No.833536917

    動物園と植物園と遊園地合体してるからまあデカイ

    435 21/08/11(水)00:07:31 No.833536921

    >動物園は家族向きだ >広すぎる ソロ観覧は動物園のがマシだぞ 水族館は辛い

    436 21/08/11(水)00:07:32 No.833536932

    ぴよりんは今全然食えない

    437 21/08/11(水)00:07:35 No.833536944

    >動物園は家族向きだ >広すぎる あの遊園地の位置は小さい子連れには厳しい過ぎる

    438 21/08/11(水)00:07:37 No.833536966

    とりあえず饅頭屋行こうぜ

    439 21/08/11(水)00:07:38 No.833536974

    真夏にやるもんじゃないよな

    440 21/08/11(水)00:07:50 No.833537046

    >不便ではないんだけど >車ないと微妙にしんどい公共交通機関の痒いとこに手が届かなさがすごい >そりゃある程度金あるとみんな車乗りたがる でも市街地は車で行くの怖すぎるという 池下に車で行ったけど二度と運転したくないあそこ

    441 21/08/11(水)00:07:59 No.833537097

    植物園にある東洋一の水晶宮もいいよ

    442 21/08/11(水)00:08:03 No.833537119

    この時期のビル街は本当にやばい マジで人がいていい場所じゃない熱すぎる

    443 21/08/11(水)00:08:07 No.833537137

    >子供の頃に青柳ういろう四季づくしのCMをよく見かけて名古屋土産には青柳ういろうがいいかと思ってたけど社会人になって土産にチョイスしたらあまり喜ばれなかった思い出 ゆかりの煎餅がやっぱ喜ばれるなって…あれちょっと高いからな

    444 21/08/11(水)00:08:08 No.833537141

    一月くらいずらしてやれよと思うよねコスサミ 死人が出るぞ

    445 21/08/11(水)00:08:23 No.833537218

    >真夏にやるもんじゃないよな コスプレで着込む人も多いからな… といっても冬は伊吹おろしが吹きすさぶんだけど

    446 21/08/11(水)00:08:25 No.833537231

    >動物園と植物園と遊園地合体してるからまあデカイ ギャン泣きしてるお子様が一人で歩いてたりして不安になる

    447 21/08/11(水)00:08:31 No.833537262

    東山線の沿線はあんま車で行きたくない

    448 21/08/11(水)00:08:34 No.833537289

    暑いじゃないぞ熱いだ

    449 21/08/11(水)00:08:35 No.833537295

    名古屋で都会らしさが見えるのはミッドランドスクエア前のハイブランドショップ街くらいで後はでかい地方都市って感じ

    450 21/08/11(水)00:08:43 No.833537346

    覚王山いいよ 鬼饅頭のお店とかき氷のお店オススメ

    451 21/08/11(水)00:08:53 No.833537425

    >この時期のビル街は本当にやばい >マジで人がいていい場所じゃない熱すぎる 東京行ったら気温は名古屋より低いが暑さがキツい事がある…

    452 21/08/11(水)00:09:10 No.833537507

    港区の味仙行ってまんじゅう巡りしようぜ

    453 21/08/11(水)00:09:12 No.833537522

    あー鬼饅頭いいよね おなかにもたまるし美味い

    454 21/08/11(水)00:09:33 No.833537638

    五平餅もいいぞぉ!

    455 21/08/11(水)00:09:55 No.833537769

    毎年この季節40度くらいある印象だけど今年は35度切ってる日が多くて涼しく感じる