虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/10(火)21:55:22 「」ー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/10(火)21:55:22 No.833483620

「」ータストームにダイスアクセスして新たなモンスターを生み出すぞ 融合/シンクロ/エクシーズ/リンク dice1d4=4 (4) 召喚!召喚条件はゾロ目!

1 21/08/10(火)21:55:50 No.833483815

ガジェット2体

2 21/08/10(火)21:56:18 No.833484013

レベルを持たないモンスター3体

3 21/08/10(火)21:56:22 No.833484039

サイバース5体

4 21/08/10(火)21:56:33 No.833484112

モンスター扱いの罠カード3体

5 21/08/10(火)21:56:39 No.833484158

レベル8以上2体

6 21/08/10(火)21:57:03 No.833484323

装備魔法扱いのモンスター2体

7 21/08/10(火)21:57:04 No.833484327

機械族モンスター2体以上

8 21/08/10(火)21:57:29 No.833484501

自分と相手フィールド上の機械族モンスター2体以上

9 21/08/10(火)21:57:49 No.833484641

同じ名前を持つモンスター3体

10 21/08/10(火)21:58:17 No.833484842

リンク召喚できない。

11 21/08/10(火)21:58:33 No.833484946

相手のモンスター2体以上

12 21/08/10(火)21:58:37 No.833484984

なし

13 21/08/10(火)21:58:41 No.833485009

悪魔族3体

14 21/08/10(火)21:58:42 No.833485015

ペンギン三体

15 21/08/10(火)21:58:50 No.833485060

墓地から特殊召喚されたモンスター3体

16 21/08/10(火)21:58:59 No.833485130

通常モンスター1体

17 21/08/10(火)21:59:07 No.833485193

効果モンスター2体以上

18 21/08/10(火)21:59:10 No.833485211

異なるカード枠2体

19 21/08/10(火)21:59:16 No.833485252

アクセス失敗しまくりだ「」作!

20 21/08/10(火)21:59:31 No.833485363

EXデッキから特殊召喚されたモンスター2体

21 21/08/10(火)21:59:33 No.833485384

汎用リンク2

22 21/08/10(火)21:59:56 No.833485526

>異なるカード枠2体 一瞬難しく見えたが通常と効果でいけるな

23 21/08/10(火)22:00:55 No.833485910

難しそうだがゆるゆるすぎる

24 <a href="mailto:su">21/08/10(火)22:02:32</a> [su] No.833486578

>異なるカード枠2体 リンク・効果モンスター リンク2/?属性/?族/攻? 【リンクマーカー:?】 種類(通常・儀式・融合・S・X・P・リンク)が異なるモンスター2体 (1): 効果数は dice2d2=1 2 (3) で①の効果は… このレスより下のゾロ目の効果!

25 21/08/10(火)22:02:41 No.833486641

しゃり召喚

26 21/08/10(火)22:02:57 No.833486744

青眼召喚

27 21/08/10(火)22:03:03 No.833486789

ジャンクシンクロンみたいなのでレベル1釣り上げてリンクリにすればいける!

28 21/08/10(火)22:03:04 No.833486795

通常モンスターチューナーをリクルート

29 21/08/10(火)22:04:16 No.833487325

サポートカードか

30 21/08/10(火)22:04:40 No.833487498

海馬!リンクとかずるいぜ海馬!

31 21/08/10(火)22:04:57 No.833487618

青き眼シリーズかな…

32 21/08/10(火)22:06:06 No.833488127

クソコテリンク

33 <a href="mailto:su">21/08/10(火)22:07:01</a> [su] No.833488499

>青眼召喚 リンク・効果モンスター リンク2/?属性/?族/攻? 【リンクマーカー:?】 種類(通常・儀式・融合・S・X・P・リンク)が異なるモンスター2体 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。手札からレベル7以上のモンスター1体をアドバンス召喚する。この効果で通常モンスターをアドバンス召喚する場合、リリース無しで召喚できる。 (2): (3): 次の効果はこのレスより下のゾロ目!

34 21/08/10(火)22:07:06 No.833488535

対象にされたら自分の場のモンスターが全部攻撃力3000に

35 21/08/10(火)22:07:25 No.833488671

自身をリリースしてデッキから「融合」「フュージョン」発動

36 21/08/10(火)22:07:25 No.833488673

リンク先の通常モンスターの攻撃力は3000になる

37 21/08/10(火)22:07:33 No.833488727

カイバーマンと乙女がatc3000に

38 21/08/10(火)22:07:46 No.833488837

オベリスクサーチ

39 21/08/10(火)22:07:53 No.833488886

青眼召喚なのにさりげなく範囲広げてる…

40 21/08/10(火)22:07:56 No.833488903

強靭無敵最強を発動

41 21/08/10(火)22:07:56 No.833488907

アドバンス召喚されたモンスター一体を墓地に送ることでその攻撃力を得る

42 21/08/10(火)22:08:04 No.833488963

相手はブラックマジシャンを召喚できない

43 21/08/10(火)22:08:06 No.833488975

リンク素材にした枠のモンスター攻撃力2倍

44 21/08/10(火)22:08:09 No.833488992

青眼2、3体目を出せる

45 21/08/10(火)22:08:11 No.833489014

攻撃力3001以上のモンスターを除外

46 21/08/10(火)22:08:19 No.833489058

融合した種類とは別の種類を1枚特殊召還

47 21/08/10(火)22:08:19 No.833489059

ドロー2

48 21/08/10(火)22:08:19 No.833489060

このモンスターのリンク先のモンスターによる攻撃は魔法攻撃として扱う

49 21/08/10(火)22:08:24 No.833489102

サテライトキャノンを召喚

50 21/08/10(火)22:08:27 No.833489130

青き眼モンスター特殊召喚

51 21/08/10(火)22:08:31 No.833489163

ウイルスサーチ

52 21/08/10(火)22:08:43 No.833489264

破壊輪

53 21/08/10(火)22:08:47 No.833489301

相手フィールドのモンスター全てに追加で攻撃できる

54 21/08/10(火)22:08:53 No.833489341

エンドフェイズ毎に2000ダメージ

55 21/08/10(火)22:08:54 No.833489350

自分フィールドのドラゴンの数だけバウンス

56 21/08/10(火)22:09:00 No.833489387

カイバーマンが増殖

57 21/08/10(火)22:09:02 No.833489399

相手は魔法カードを発動できない

58 21/08/10(火)22:09:08 No.833489446

デッキから青眼の白龍1体を手札に加える

59 21/08/10(火)22:09:14 No.833489473

つよ…

60 21/08/10(火)22:09:17 No.833489507

アドバンス召喚されたモンスター一体を対象に自身の攻撃力を上乗せ

61 21/08/10(火)22:09:31 No.833489616

勅命!

62 21/08/10(火)22:09:35 No.833489637

闇属性モンスターの攻撃力を3倍にする

63 21/08/10(火)22:10:06 No.833489853

さすがにコスト必要だろ…

64 21/08/10(火)22:10:12 No.833489900

ブラックマジシャンを破壊しチェーン不可

65 <a href="mailto:su">21/08/10(火)22:11:00</a> [su] No.833490248

>相手は魔法カードを発動できない リンク・効果モンスター リンク2/?属性/?族/攻? 【リンクマーカー:?】 種類(通常・儀式・融合・S・X・P・リンク)が異なるモンスター2体 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。手札からレベル7以上のモンスター1体をアドバンス召喚する。この効果で通常モンスターをアドバンス召喚する場合、リリース無しで召喚できる。 (2):フィールドに表側表示で存在するこのカードが異なる種族のモンスターのみを素材としてリンク召喚されている場合、相手は魔法カードを発動できない。 (3): dice1d30=19 (19)00 ATK 次の効果はこのレスより下のゾロ目!

66 21/08/10(火)22:11:16 No.833490350

ターン終了時場にレベル8以上がいないと敵味方除外

67 21/08/10(火)22:11:28 No.833490435

創成神サポート

68 21/08/10(火)22:11:42 No.833490553

墓地のこのカードを除外して発動できる デッキからレベル10以上のモンスター1体を手札にくわえる

69 21/08/10(火)22:11:44 No.833490571

通常モンスターの打点が倍

70 21/08/10(火)22:11:47 No.833490591

相手は通常モンスターしか使えない

71 21/08/10(火)22:11:47 No.833490597

カイバーマンを見せてブルーアイズサーチ

72 21/08/10(火)22:11:58 No.833490676

このカードがドラゴン族通常モンスターをリンク素材とした場合このカードの攻撃力は倍になり相手フィールドのモンスターの攻撃力は半分になる

73 21/08/10(火)22:11:59 No.833490687

青眼の攻撃力2倍

74 21/08/10(火)22:12:13 No.833490808

墓地から融合する

75 21/08/10(火)22:12:14 No.833490818

エジプトからファラオの魂を呼ぶことができる

76 21/08/10(火)22:12:17 No.833490843

青眼は3回攻撃できる

77 21/08/10(火)22:12:17 No.833490844

墓地除外でレベル7以上のモンスターに破壊耐性

78 21/08/10(火)22:12:20 No.833490869

場を離れた時ネオダイダロス効果

79 21/08/10(火)22:12:25 No.833490907

バニラが場にいる限り地縛神耐性

80 21/08/10(火)22:12:26 No.833490918

場の青眼の数だけ相手モンスター破壊

81 21/08/10(火)22:12:31 No.833490964

テキストにブルーアイズを含む魔法罠をセット

82 21/08/10(火)22:12:39 No.833491034

相手ターン中発動可能 このカードをゲームから除外して、リンク素材を全て守備表示で特殊召喚する

83 21/08/10(火)22:13:16 No.833491338

強い

84 21/08/10(火)22:13:23 No.833491387

破壊された時、墓地のカードを除外してこのモンスターを復活できる

85 <a href="mailto:su">21/08/10(火)22:13:26</a> [su] No.833491404

>墓地除外でレベル7以上のモンスターに破壊耐性 リンク・効果モンスター リンク2/?属性/?族/攻1900 【リンクマーカー:?】 種類(通常・儀式・融合・S・X・P・リンク)が異なるモンスター2体 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。手札からレベル7以上のモンスター1体をアドバンス召喚する。この効果で通常モンスターをアドバンス召喚する場合、リリース無しで召喚できる。 (2):フィールドに表側表示で存在するこのカードが異なる種族のモンスターのみを素材としてリンク召喚されている場合、相手は魔法カードを発動できない。 (3):フィールドのレベル7以上のモンスターが破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 次は種族と属性をゾロ目!

86 21/08/10(火)22:13:40 No.833491498

光戦士

87 21/08/10(火)22:13:49 No.833491585

水ドラゴン

88 21/08/10(火)22:13:50 No.833491589

光ドラゴン

89 21/08/10(火)22:13:52 No.833491608

闇戦士

90 21/08/10(火)22:13:56 No.833491642

光属性戦士族

91 21/08/10(火)22:13:56 No.833491650

光魔法使い

92 21/08/10(火)22:13:59 No.833491670

光属性天使族

93 21/08/10(火)22:14:05 No.833491710

闇魔法使い

94 21/08/10(火)22:14:08 No.833491735

95 21/08/10(火)22:14:09 No.833491741

光 機械

96 21/08/10(火)22:14:10 No.833491752

闇爬虫類

97 21/08/10(火)22:14:18 No.833491812

闇・魔法使い

98 21/08/10(火)22:14:20 No.833491828

光属性サイキック族

99 21/08/10(火)22:14:23 No.833491858

炎ドラゴン

100 21/08/10(火)22:14:26 No.833491875

光天使

101 21/08/10(火)22:14:30 No.833491895

闇ドラゴン

102 21/08/10(火)22:14:34 No.833491924

地ドラゴン

103 21/08/10(火)22:14:36 No.833491942

光サイボーグ

104 21/08/10(火)22:14:41 No.833491973

闇魔法使い

105 21/08/10(火)22:14:43 No.833491991

光魔法使い

106 21/08/10(火)22:14:45 No.833492008

光ドラゴン

107 21/08/10(火)22:14:47 No.833492025

闇 魔法使い

108 21/08/10(火)22:14:50 No.833492056

光戦士

109 21/08/10(火)22:14:56 No.833492105

炎 魔法使い

110 21/08/10(火)22:14:57 No.833492112

光ドラゴン

111 21/08/10(火)22:15:01 No.833492134

光 サイバース

112 21/08/10(火)22:15:06 No.833492171

地 戦士族

113 21/08/10(火)22:15:07 No.833492186

光 サイバース

114 21/08/10(火)22:15:13 No.833492214

炎 アンデッド

115 21/08/10(火)22:15:16 No.833492234

光サイボーグ

116 21/08/10(火)22:15:20 No.833492276

光戦士

117 21/08/10(火)22:15:24 No.833492304

地属性獣戦士族

118 21/08/10(火)22:15:25 No.833492309

光戦士

119 21/08/10(火)22:15:27 No.833492332

風 爬虫類

120 21/08/10(火)22:15:31 No.833492359

闇機械

121 21/08/10(火)22:15:34 No.833492374

水悪魔

122 21/08/10(火)22:15:38 No.833492403

闇 サイバース

123 21/08/10(火)22:15:39 No.833492411

炎炎

124 21/08/10(火)22:15:42 No.833492438

闇幻竜

125 21/08/10(火)22:15:42 No.833492442

水 雷族

126 21/08/10(火)22:15:43 No.833492453

闇 戦士

127 21/08/10(火)22:15:43 No.833492454

光植物

128 21/08/10(火)22:15:44 No.833492459

出ないな… 闇ドラゴン

129 21/08/10(火)22:15:44 No.833492463

光植物

130 21/08/10(火)22:15:52 No.833492511

炎魔法使い

131 21/08/10(火)22:16:40 No.833492859

炎族ってサポないよな…

132 <a href="mailto:su">21/08/10(火)22:16:48</a> [su] No.833492926

>炎炎 リンク・効果モンスター リンク2/炎属性/炎族/攻1900 【リンクマーカー:↙ ↗】 種類(通常・儀式・融合・S・X・P・リンク)が異なるモンスター2体 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。手札からレベル7以上のモンスター1体をアドバンス召喚する。この効果で通常モンスターをアドバンス召喚する場合、リリース無しで召喚できる。 (2):フィールドに表側表示で存在するこのカードが異なる種族のモンスターのみを素材としてリンク召喚されている場合、相手は魔法カードを発動できない。 (3):フィールドのレベル7以上のモンスターが破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 マーカーは適当でいいだろ 名前をゾロ目で決めよう

133 21/08/10(火)22:17:03 No.833493029

ヴォルカニック・カイバーマン

134 21/08/10(火)22:17:11 No.833493087

燃える青い瞳

135 21/08/10(火)22:17:12 No.833493090

クルエルナの窯

136 21/08/10(火)22:17:13 No.833493100

壺魔人2

137 21/08/10(火)22:17:15 No.833493110

創成の担い手

138 21/08/10(火)22:17:20 No.833493158

フュージョンコア

139 21/08/10(火)22:17:24 No.833493194

Xセイバーフレムベルリチュア

140 21/08/10(火)22:17:25 No.833493201

千年の怨霊

141 21/08/10(火)22:17:26 No.833493209

黒炎の化身

142 21/08/10(火)22:17:28 No.833493230

だせえ!

143 21/08/10(火)22:17:29 No.833493235

燃える乙女

144 21/08/10(火)22:17:29 No.833493241

ツイン・フレーマー

145 21/08/10(火)22:17:36 No.833493297

おのれ壺!

146 21/08/10(火)22:17:40 No.833493338

なんだこれ…

147 21/08/10(火)22:17:43 No.833493362

情けない...

148 21/08/10(火)22:17:49 No.833493414

壺魔人かあ~

149 21/08/10(火)22:17:55 No.833493455

壺関係無いじゃん…

150 21/08/10(火)22:18:00 No.833493496

今日は炎族と壺魔人のサポートに期待したい

151 21/08/10(火)22:18:16 No.833493617

たしかにブルーアイズに関係はある

152 21/08/10(火)22:18:39 No.833493777

ブルーアイズ!カモン!

153 <a href="mailto:su">21/08/10(火)22:20:06</a> [su] No.833494444

>壺魔人2 リンク・効果モンスター リンク2/炎属性/炎族/攻1900 【リンクマーカー:↙ ↗】 種類(通常・儀式・融合・S・X・P・リンク)が異なるモンスター2体 (1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。手札からレベル7以上のモンスター1体をアドバンス召喚する。この効果で通常モンスターをアドバンス召喚する場合、リリース無しで召喚できる。 (2):フィールドに表側表示で存在するこのカードが異なる種族のモンスターのみを素材としてリンク召喚されている場合、相手は魔法カードを発動できない。 (3):フィールドのレベル7以上のモンスターが破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。 (4):このカードが自分のカードの効果によってゲームから除外されている場合に一度、自分フィールドのカードの種類(通常・儀式・融合・S・X・P・リンク)が異なるモンスター2体を除外して発動できる。このカードを特殊召喚し、以下の効果を適用する。 ●:フィールドに存在するドラゴン族モンスター全てのコントロールを得る。 完成した

154 21/08/10(火)22:20:13 No.833494497

>壺関係無いじゃん… 封印の壺からブルーアイズ操ったし… 2になることで手札から使役できるようになった

155 21/08/10(火)22:20:39 No.833494688

ドラゴン族封印の壺の壺魔人!

156 21/08/10(火)22:20:41 No.833494703

壺魔人も炎炎だから全く無縁ではない でもなんで2?

157 21/08/10(火)22:20:53 No.833494806

なんだこれ…

158 21/08/10(火)22:21:00 No.833494851

なんか足されてる…

159 21/08/10(火)22:21:00 No.833494855

なぁにこれえ!

160 21/08/10(火)22:21:04 No.833494880

令和に東京コミックショウのオリカを見ることになるとはな

161 21/08/10(火)22:21:24 No.833495036

強い

162 21/08/10(火)22:21:32 No.833495107

>●:フィールドに存在するドラゴン族モンスター全てのコントロールを得る。 ドラゴン族封印の壺要素がこんな所に

163 21/08/10(火)22:21:38 No.833495153

ドラさんか?

164 <a href="mailto:su">21/08/10(火)22:21:39</a> [su] No.833495167

「」ータストームにダイスアクセスして新たなモンスターを生み出すぞ 融合/シンクロ/エクシーズ/リンク dice1d4=2 (2) 召喚!召喚条件はゾロ目!

165 21/08/10(火)22:21:46 No.833495222

2は名前としてどうなんと思ったがちゃんと強い壺だ

166 21/08/10(火)22:21:47 No.833495227

No.833494444 ゾロ目すごい

167 21/08/10(火)22:21:55 No.833495290

チューナー+チューナー

168 21/08/10(火)22:22:12 No.833495426

チューナー+通常モンスター一体以上

169 21/08/10(火)22:22:13 No.833495436

炎族+炎族チューナー

170 21/08/10(火)22:22:15 No.833495451

シンクロ召喚できない。

171 21/08/10(火)22:22:16 No.833495458

ジャンク

172 21/08/10(火)22:22:20 No.833495487

チューナーを含まないこのモンスターのレベルと同じ合計レベルのモンスターを場からリリースすることで特殊召喚できる

173 21/08/10(火)22:22:33 No.833495584

シンクロ召喚出来ない

174 21/08/10(火)22:22:34 No.833495604

シンクロ不可

175 21/08/10(火)22:22:35 No.833495613

チューナー1体+クリボー

176 21/08/10(火)22:22:36 No.833495629

シンクロチューナー+シンクロではないモンスター1体

177 21/08/10(火)22:22:37 No.833495642

インフェルニティ+悪魔族

178 21/08/10(火)22:22:39 No.833495651

チューナー4体➕チューナー以外

179 21/08/10(火)22:22:41 No.833495671

チューナー+チューナー+チューナー以外のモンスター一体

180 21/08/10(火)22:22:44 No.833495709

シンクロできない!

181 21/08/10(火)22:22:45 No.833495711

トークン+罠

182 21/08/10(火)22:22:47 No.833495731

チューナー1体+チューナーでないモンスター5体

183 21/08/10(火)22:22:48 No.833495736

炎族モンスター+水族チューナー

184 21/08/10(火)22:22:49 No.833495751

ペンデュラムチューナー+モンスター1体以上

185 21/08/10(火)22:22:51 No.833495762

チューナー+「魔人」モンスター

186 21/08/10(火)22:22:58 No.833495814

地属性チューナー+モンスター2体以上

187 21/08/10(火)22:23:00 No.833495827

チューナー2体をリリース

188 21/08/10(火)22:23:01 No.833495833

チューナー二体+レモンタイラント

189 21/08/10(火)22:23:09 No.833495897

>トークン+罠 おい シンクロしろよ

190 21/08/10(火)22:23:14 No.833495931

>トークン+罠 クソすぎる…

191 21/08/10(火)22:23:29 No.833496046

シンクロとは一体…

192 21/08/10(火)22:23:31 No.833496062

チューナーどこ行った

193 21/08/10(火)22:23:34 No.833496097

ジェネクスコントローラー+モンスター1体以上

194 21/08/10(火)22:23:38 No.833496117

相剣だろこれ!

195 21/08/10(火)22:23:39 No.833496125

最近流行りのトークンチューナー

196 21/08/10(火)22:23:43 No.833496151

チューナーなしってありなん?

197 21/08/10(火)22:23:48 No.833496184

何か特殊な召喚条件があるタイプか…

198 21/08/10(火)22:23:48 No.833496186

相剣かな?

199 21/08/10(火)22:24:16 No.833496405

>最近流行りのトークンチューナー ちょうだい!

200 21/08/10(火)22:24:21 No.833496443

チューナーなしシンクロだと!?

201 21/08/10(火)22:24:28 No.833496507

チューナーモンスター扱いで特殊召喚できる永続罠が必要だ

202 21/08/10(火)22:24:30 No.833496517

>チューナーなしってありなん? それが相剣でチューナートークンがいる…

203 21/08/10(火)22:24:32 No.833496533

特殊な召喚条件が必要なカードが多すぎる

204 21/08/10(火)22:24:41 No.833496595

>チューナーなしってありなん? チューナー同士でできるやつも居るし...

205 21/08/10(火)22:24:54 No.833496693

>チューナーなしってありなん? ハーピィレディSCみたいにS側にチューナー扱いするって書いておけばいけるんじゃない

206 21/08/10(火)22:24:56 No.833496711

>チューナーなしってありなん? 特定カードをお前はチューナー!する奴はいる イヴとハーピィSC

207 21/08/10(火)22:25:06 No.833496781

>チューナーモンスター扱いで特殊召喚できる永続罠が必要だ シェイプシフター

208 21/08/10(火)22:25:24 No.833496903

最近は色んな法の抜け穴があるんだな

209 21/08/10(火)22:25:26 No.833496923

どちらかがチューナーであればシンクロ召喚できるみたいな感じなんだろうか

210 21/08/10(火)22:25:44 No.833497051

>>チューナーなしってありなん? >特定カードをお前はチューナー!する奴はいる >イヴとハーピィSC ニルヴァーナハイパラディンも特定条件でそれできる

211 21/08/10(火)22:26:06 No.833497207

罠モンスターチューナーも何体かいるしね

212 21/08/10(火)22:26:11 No.833497233

罠モンスターデッキなら採用するかもしれない

213 21/08/10(火)22:26:24 No.833497333

罠をチューナーとして扱うとか…

214 21/08/10(火)22:26:51 No.833497531

おや?「」作も頭抱えてるのか?

215 21/08/10(火)22:27:11 No.833497669

罠モンスターでフィールドに出た時トークンチューナー出すやつの専用シンクロとかか

216 21/08/10(火)22:27:42 No.833497867

「」はいい加減召喚条件に反する内容を反射で書き込む癖辞めなよ! 「」作困っちゃったじゃん!

217 21/08/10(火)22:28:17 No.833498114

なんとかしろ「」作!

218 21/08/10(火)22:28:35 No.833498228

スキップしたほうがいいんじゃ…

219 21/08/10(火)22:28:35 No.833498231

「」作は無理な場合はダイスで無理かどうか判断するんだ

220 21/08/10(火)22:28:39 No.833498260

今までの難題を超えてきた「」作なら大丈夫だろう…

221 <a href="mailto:su">21/08/10(火)22:28:47</a> [su] No.833498322

>トークン+罠 シンクロ・効果モンスター 星?/?属性/?族/攻?/守? このカードはS召喚できず、自分フィールドの表側表示のチューナーのトークンモンスターと罠カードをゲームから除外した場合のみ特殊召喚できる。 (1): 効果数は dice2d2=1 2 (3) で①の効果は… このレスより下のゾロ目の効果!

222 21/08/10(火)22:29:02 No.833498439

このモンスターは攻撃できず 攻撃表示で特殊召喚されたとき守備表示になる

223 21/08/10(火)22:29:02 No.833498442

デッキまたは除外のバージェストマを任意の種類墓地へ

224 21/08/10(火)22:29:18 No.833498550

このカードは破壊される

225 21/08/10(火)22:29:20 No.833498561

場に出た時に発動できる デッキから通常罠を除外してその罠の効果を使う

226 21/08/10(火)22:29:21 No.833498565

チューナー以外を全て除外

227 21/08/10(火)22:29:27 No.833498604

しゃり召喚

228 21/08/10(火)22:29:32 No.833498630

自分の場のセットカードと罠は破壊されない

229 21/08/10(火)22:29:38 No.833498662

場にトークンを4体出す

230 21/08/10(火)22:29:38 No.833498667

永続罠がある場合自分のモンスター一体に完全耐性を与える

231 21/08/10(火)22:29:41 No.833498687

罠以外は効果無効

232 21/08/10(火)22:29:45 No.833498719

相手のデッキ手札墓地を確認して地属性悪魔族を全て除外する

233 21/08/10(火)22:29:57 No.833498797

デッキから罠を3枚セットする

234 21/08/10(火)22:29:59 No.833498813

このカードが特殊召喚された場合 このカードを墓地に送り墓地の罠カード一枚を手札に加える

235 <a href="mailto:su">21/08/10(火)22:29:59</a> [su] No.833498817

>トークン+罠 シンクロ・効果モンスター 星?/?属性/?族/攻?/守? このカードはS召喚できず、自分フィールドの表側表示の、チューナーのモンスタートークン1体と罠カード1枚をゲームから除外した場合にのみ特殊召喚できる。 (1): (2): (3):

236 21/08/10(火)22:30:02 No.833498845

シンクロモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚

237 21/08/10(火)22:30:02 No.833498862

トークンに対象耐性

238 21/08/10(火)22:30:05 No.833498874

相手は罠カード以外の効果は無効化される

239 21/08/10(火)22:30:12 No.833498917

S召喚成功時に永続罠セット

240 21/08/10(火)22:30:15 No.833498935

相剣トークン3体特殊召喚

241 21/08/10(火)22:30:15 No.833498939

お互いの場に可能な限りトークン召喚

242 21/08/10(火)22:30:17 No.833498950

相手が効果を発動する度にデッキから罠カードをセットする

243 21/08/10(火)22:30:26 No.833499009

自分のレベル合計までのレベルのカード破壊

244 21/08/10(火)22:30:28 No.833499021

スターダスト召喚

245 21/08/10(火)22:30:30 No.833499035

相手のデッキを上から20枚除外する

246 21/08/10(火)22:30:32 No.833499055

このモンスターが場にいる間モンスター効果は無効化される

247 21/08/10(火)22:30:37 No.833499082

相手は罠をセットできず発動できない

248 21/08/10(火)22:30:39 No.833499095

EXデッキから相剣モンスター1体を特殊

249 21/08/10(火)22:30:43 No.833499125

1枚ドロー

250 21/08/10(火)22:30:46 No.833499154

クリボー召喚

251 21/08/10(火)22:30:48 No.833499162

相手ターンに墓地のモンスター使ってシンクロ

252 21/08/10(火)22:30:50 No.833499172

このカードが特殊召喚された場合墓地の罠カード一枚を選択して自分フィールドにセットする

253 21/08/10(火)22:30:51 No.833499183

いいな強そう

254 21/08/10(火)22:31:05 No.833499294

墓地に送られた時に墓地の罠をセットできる

255 21/08/10(火)22:31:07 No.833499309

このカードが存在する限り、互いにトークンを置くことはできない

256 21/08/10(火)22:31:15 No.833499362

破壊されたトークンを通常モンスター扱いで、手札に戻す

257 21/08/10(火)22:31:19 No.833499390

デッキの罠カードを攻撃力1900の通常モンスターとして特殊召喚

258 21/08/10(火)22:31:59 No.833499689

このモンスター以外のってつけ忘れた

259 21/08/10(火)22:32:02 No.833499714

なんでルール上無理な事書いてるんだよ…

260 21/08/10(火)22:32:06 No.833499750

フィールド離れた場合召喚に使ったわな回収

261 21/08/10(火)22:32:20 No.833499856

自分のカードが破壊される場合任意のトークンをリリースして無効化

262 <a href="mailto:su">21/08/10(火)22:32:34</a> [su] No.833499960

>このモンスターが場にいる間モンスター効果は無効化される シンクロ・効果モンスター 星0/?属性/?族/攻?/守? ルール上、このカードのレベルは12として扱う。 このカードはS召喚できず、自分フィールドの表側表示の、レベル5以上でチューナーのモンスタートークン1体と罠カード1枚をゲームから除外した場合にのみ特殊召喚できる。 (1):自分フィールドにこのカードのみが表側表示で存在する限り、手札、フィールド、墓地では発動するモンスターの効果は全て無効化される。 (2): (3): 次の効果はこのレスより下のゾロ目!

263 21/08/10(火)22:32:41 No.833500014

攻撃力守備力はバージェストマ罠モンスターの合計分アップ

264 21/08/10(火)22:32:46 No.833500045

空きフィールド全てにトークン召喚

265 21/08/10(火)22:33:00 No.833500136

バージェストマトークンをだす

266 21/08/10(火)22:33:01 No.833500139

デッキから罠発動

267 21/08/10(火)22:33:03 No.833500162

自分のフィールドに永続罠がある場合相手は手札フィールド墓地で罠を発動できない

268 21/08/10(火)22:33:07 No.833500183

墓地のシンクロモンスターがこのカードのみの間相手の魔法カードの効果は無効化される

269 21/08/10(火)22:33:14 No.833500230

勇者トークン生成

270 21/08/10(火)22:33:23 No.833500297

バージェストマを捨ててトークンチューナーをだす

271 21/08/10(火)22:33:31 No.833500351

羊トークンの数×3000攻撃力アップ

272 21/08/10(火)22:33:34 No.833500378

相手は罠を発動できない

273 21/08/10(火)22:33:37 No.833500410

永続罠の効果で特殊召喚に成功した場合発動できる。永続罠1枚を墓地に送って墓地のこのカードを特殊召喚し、1枚ドローする。

274 21/08/10(火)22:33:37 No.833500411

1ターンに1度デッキ墓地から罠カードをセットする

275 21/08/10(火)22:33:39 No.833500428

墓地の罠の枚数×300バーン

276 21/08/10(火)22:33:40 No.833500433

トークンが破壊された時に、通常モンスター扱いで手札に戻す事ができる

277 21/08/10(火)22:33:46 No.833500480

このカードをリリースして永続トラップをデッキから3枚までセットする

278 21/08/10(火)22:33:46 No.833500483

除外されているトラップカードを通常モンスターとして特殊召喚

279 21/08/10(火)22:33:47 No.833500485

S召喚成功時にトークン生成orデッキから罠セット

280 21/08/10(火)22:33:50 No.833500502

罠全部破壊

281 21/08/10(火)22:33:52 No.833500517

このカードとトークン以外攻撃できない

282 21/08/10(火)22:33:54 No.833500530

バージェストマを可能な限り除外からセット

283 21/08/10(火)22:33:59 No.833500573

このカードは罠カードとしても扱う

284 21/08/10(火)22:34:07 No.833500627

結構強そうだぞこいつ

285 21/08/10(火)22:34:11 No.833500657

破壊された時、お互いのデッキ・手札・墓地の罠カード全てを除外する

286 21/08/10(火)22:34:19 No.833500707

強いなこやつ

287 21/08/10(火)22:34:20 No.833500716

モンスター効果無効じゃなくモンスター効果の発動を無効にしたのか「」作

288 21/08/10(火)22:34:30 No.833500792

罠モンスターデッキ強化かな

289 21/08/10(火)22:34:50 No.833500943

要らなくなった勅命とかで出すんだろ!

290 21/08/10(火)22:35:26 No.833501167

問題はチューナートークンをどうやって出すのかではあるが

291 21/08/10(火)22:35:32 No.833501208

罠カードが発動した場合に発動する 自分に1000ダメージを与えた後に相手に1000ダメージを与える

292 21/08/10(火)22:35:37 No.833501235

トークンって戻せるの?

293 21/08/10(火)22:36:01 No.833501427

>トークンって戻せるの? 戻せない フィールドから離れたら消える

294 21/08/10(火)22:36:24 No.833501619

>トークンって戻せるの? トークンはフィールドを離れた瞬間に消滅するから、手札にもデッキにも戻れない

295 21/08/10(火)22:36:51 No.833501818

>トークンって戻せるの? そっちより先にゾロ目出てるからセーフ

296 21/08/10(火)22:38:18 No.833502459

DTCGだとトークンカードは他のカードと同じように処理できるが遊戯王ではなぁ

297 <a href="mailto:su">21/08/10(火)22:38:28</a> [su] No.833502531

>1ターンに1度デッキ墓地から罠カードをセットする シンクロ・効果モンスター 星0/?属性/?族/攻?/守? ルール上、このカードのレベルは12として扱う。 このカードはS召喚できず、自分フィールドの表側表示の、レベル5以上でチューナーのモンスタートークン1体と罠カード1枚をゲームから除外した場合にのみ特殊召喚できる。 (1):自分フィールドにこのカードのみが表側表示で存在する限り、手札、フィールド、墓地で発動するモンスターの効果は全て無効化される。 (2):自分メインフェイズに1度、発動できる。お互いのデッキ、墓地を確認し、罠カード1枚を選んで自分の魔法罠ゾーンにセットする。 この効果でセットしたカードを発動する場合、またはそのカードが破壊された場合、自分は2000のダメージを受ける。 (3): dice2d30=6 24 (30)00 ATK/DEF 最後の効果はこのレスより下のゾロ目!

298 21/08/10(火)22:38:37 No.833502591

自分フィールドに罠がセットされている場合相手は魔法カードを使用できない

299 21/08/10(火)22:38:38 No.833502599

幻影騎士団のレベルを変動

300 21/08/10(火)22:38:41 No.833502617

エルドリッチとかで採用されるぞこれ

301 21/08/10(火)22:38:44 No.833502650

このカードが破壊された場合にデッキからウリアサーチ

302 21/08/10(火)22:38:52 No.833502705

>幻影騎士団のレベルを変動 なんで!?

303 21/08/10(火)22:38:56 No.833502740

ユート!?

304 21/08/10(火)22:38:58 No.833502757

このカードがフィールドを離れた時に墓地の永続罠(チューナートークンを出すこのカード専用のサポートカード)をフィールドにセットする この効果でセットした永続罠はこのターンに発動できる

305 21/08/10(火)22:39:01 No.833502776

幻影騎士団にシンクロ新規だって!?

306 21/08/10(火)22:39:02 No.833502785

このカードがフィールドを離れた時、空きフィールド全てに羊トークンを特殊召喚する

307 21/08/10(火)22:39:21 No.833502918

罠モンスター使ってたなそういや!

308 21/08/10(火)22:39:35 No.833503017

>お互いのデッキ、墓地を確認し 相手のデッキから罠を奪うだって!?

309 21/08/10(火)22:39:38 No.833503037

>>幻影騎士団のレベルを変動 >なんで!? 確かに幻影騎士団は罠を多様するし、トークン出せるし、このカードを出せなくもないけど…

310 21/08/10(火)22:39:49 No.833503116

カバートークンと幻影騎士団罠か

311 21/08/10(火)22:39:52 No.833503139

シンクロに魂を売ったかユート!

312 21/08/10(火)22:40:05 No.833503225

ユート!この馬鹿野郎!

313 21/08/10(火)22:40:24 No.833503361

相手のデッキの中身を見れるのは爆アドじゃん…

314 21/08/10(火)22:40:40 No.833503482

「」ートてめぇ!

315 21/08/10(火)22:40:48 No.833503531

不意打ちだが納得しちゃった

316 21/08/10(火)22:41:02 No.833503625

(3)の効果がフレーバーなやつ!

317 21/08/10(火)22:41:16 No.833503716

攻撃力が弱いからバランス取れてると思ってたら唐突な幻影騎士団

318 21/08/10(火)22:41:37 No.833503861

中途半端な文章投げて「」作を困惑させる悪い癖

319 21/08/10(火)22:41:53 No.833503970

遊矢とユートとユーゴの結束カード

320 21/08/10(火)22:42:08 No.833504066

こいつは永続効果とか発動しない効果には効かないからそういうのをかいくぐれるテーマとも一緒に使えそうだなって思ってたらこれだよ

321 21/08/10(火)22:42:30 No.833504212

>中途半端な文章投げて「」作を困惑させる悪い癖 でも…いかにも「」って感じでぞろ目の醍醐味って気もするんです

322 21/08/10(火)22:42:45 No.833504315

>遊矢とユートとユーゴの結束カード ユーリ「あの…ぼくは?」

323 21/08/10(火)22:43:24 No.833504577

そういえばこいつの効果発動条件「このモンスターだけが表表示の時」ってことは リバースモンスターは基本セット状態で表表示になってから発動するのでこいつと相性いいのか

324 21/08/10(火)22:43:39 No.833504689

表側表示になってから

325 21/08/10(火)22:43:40 No.833504692

>中途半端な文章投げて「」作を困惑させる悪い癖 先着のゾロ目だと仕方ない

326 21/08/10(火)22:44:20 No.833504992

>>中途半端な文章投げて「」作を困惑させる悪い癖 >でも…いかにも「」って感じでぞろ目の醍醐味って気もするんです 無茶振りに大体答える「」作を楽しみにしている人は多い ただ限度があると思うぜ!

327 21/08/10(火)22:44:49 No.833505185

>>遊矢とユートとユーゴの結束カード >ユーリ「あの…ぼくは?」 だれきみ?

328 <a href="mailto:su">21/08/10(火)22:45:05</a> [su] No.833505302

>幻影騎士団のレベルを変動 シンクロ・効果モンスター 星0/闇属性/戦士族/攻600/守2400 ルール上、このカードのレベルは12として扱う。 このカードはS召喚できず、自分フィールドの表側表示の、レベル5以上でチューナーのモンスタートークン1体と罠カード1枚をゲームから除外した場合にのみ特殊召喚できる。 (1):自分フィールドにこのカードのみが表側表示で存在する限り、手札、フィールド、墓地で発動するモンスターの効果は全て無効化される。 (2):自分メインフェイズに1度、発動できる。お互いのデッキ、墓地を確認し、罠カード1枚を選んで自分の魔法罠ゾーンにセットする。 この効果でセットしたカードを発動する場合、またはそのカードが破壊された場合、自分は2000のダメージを受ける。

329 21/08/10(火)22:45:06 No.833505309

この時間だともう1枚は厳しそうかなぁ

330 <a href="mailto:su">21/08/10(火)22:45:18</a> [su] No.833505406

(3):お互いのメインフェイズに1度、自分の手札、フィールドから罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。自分のデッキ及び自分の墓地から「幻影騎士団」モンスターをそれぞれ1体ずつ選んで効果を無効にして特殊召喚し、レベルを宣言する。特殊召喚されたモンスターはその宣言したレベルになる。その後、その2体のみを素材としてXモンスター1体をX召喚することができる。 ①が発動する効果にしか効かないのは遊戯王のシステム上の問題だ(メンタルドレインとsinの関係に代表されるシステム) 最後にカード名を決めよう

331 21/08/10(火)22:45:26 No.833505467

HSR 幻影騎士団ミキー

332 21/08/10(火)22:45:35 No.833505512

幻影共鳴音叉

333 21/08/10(火)22:45:42 No.833505561

壺魔人3

334 21/08/10(火)22:45:42 No.833505565

幻影騎士団戦車ダートホイール

335 21/08/10(火)22:45:48 No.833505609

幻影の影

336 21/08/10(火)22:45:58 No.833505670

オッドアイズペンデュラムドラゴン4

337 21/08/10(火)22:46:06 No.833505727

捕食植物 ファントムカズラ

338 21/08/10(火)22:46:23 No.833505836

EMSR幻影騎士団オッドアイズソルジャー

339 21/08/10(火)22:46:43 No.833505977

RR-エルドリッチマスター

340 21/08/10(火)22:46:45 No.833505985

ダーク・リベリオン・シンクロ・ドラゴン

341 21/08/10(火)22:47:01 No.833506113

幻影騎士団 シンクロ・ホイール

342 21/08/10(火)22:47:03 No.833506119

スターダストミラージュドラゴン

343 21/08/10(火)22:47:07 No.833506145

EM幻影の捕食者

344 21/08/10(火)22:47:16 No.833506203

RRだったのか…

345 21/08/10(火)22:47:17 No.833506211

黒咲!!!!!

346 21/08/10(火)22:47:17 No.833506213

RRかよ

347 21/08/10(火)22:47:20 No.833506235

!?

348 21/08/10(火)22:47:20 No.833506240

>RR-エルドリッチマスター なんで急に生えてきてんだよ!

349 21/08/10(火)22:47:22 No.833506248

メチャクチャだよ!

350 21/08/10(火)22:47:33 No.833506312

ユーリの代わりに割り込む不審者

351 21/08/10(火)22:47:34 No.833506318

矛盾塊かよ!?

352 21/08/10(火)22:47:42 No.833506377

何だこの矛盾塊

353 <a href="mailto:彼岸">21/08/10(火)22:47:58</a> [彼岸] No.833506492

また俺を裏切ったのか!

354 21/08/10(火)22:47:59 No.833506498

ヒヨコのAAみたいな…

355 21/08/10(火)22:48:40 No.833506760

おなかいたい

356 21/08/10(火)22:48:44 No.833506789

そこでは黒咲が新規を貰っていた!

357 21/08/10(火)22:49:33 No.833507080

幻影騎士団の効果を持ちRRとエルドリッチの名を冠するレベル0Sモンスター

358 21/08/10(火)22:49:58 No.833507262

タッグ専用じゃん

359 <a href="mailto:su">21/08/10(火)22:50:13</a> [su] No.833507367

>RR-エルドリッチマスター シンクロ・効果モンスター 星0/闇属性/戦士族/攻600/守2400 ルール上、このカードのレベルは12として扱い、アンデッド族・鳥獣族モンスターとしても扱い、カード名は「幻影騎士団」「エルドリッチ」モンスターとしても扱う。 また、このカードを闇属性XモンスターのX召喚の素材とする場合、そのレベルは素材として指定されたレベルとしても扱う。 このカードはS召喚できず、自分フィールドの表側表示の、レベル5以上でチューナーのモンスタートークン1体と罠カード1枚をゲームから除外した場合にのみ特殊召喚できる。 (1):自分フィールドにこのカードのみが表側表示で存在する限り、手札、フィールド、墓地で発動するモンスターの効果は全て無効化される。

360 <a href="mailto:su">21/08/10(火)22:50:26</a> [su] No.833507447

(2):自分メインフェイズに1度、発動できる。お互いのデッキ、墓地を確認し、罠カード1枚を選んで自分の魔法罠ゾーンにセットする。 この効果でセットしたカードを発動する場合、またはそのカードが破壊された場合、自分は2000のダメージを受ける。 (3):お互いのメインフェイズに1度、自分の手札、フィールドから罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。自分のデッキ及び自分の墓地から「幻影騎士団」モンスターをそれぞれ1体ずつ選んで効果を無効にして特殊召喚し、レベルを宣言する。特殊召喚されたモンスターはその宣言したレベルになる。その後、その2体のみを素材としてXモンスター1体をX召喚することができる。 完成した

361 21/08/10(火)22:50:53 No.833507619

久しぶりだったのにおつかれ「」作

362 21/08/10(火)22:51:13 No.833507781

RRと幻影騎士団とエルドリッチの友情のカード!

363 21/08/10(火)22:51:21 No.833507835

お疲れ様だ「」作 面白いカードが見れた

364 21/08/10(火)22:51:21 No.833507836

長え

365 21/08/10(火)22:51:22 No.833507844

遊戯王の範囲内で無茶振りしすぎてる…

366 21/08/10(火)22:51:25 No.833507870

めっちゃゴテゴテしてるな…

367 21/08/10(火)22:51:31 No.833507915

どんどん追加が生えてくる…

368 21/08/10(火)22:51:33 No.833507935

素材の罠カードはエルドリッチ要素だったのか…

369 21/08/10(火)22:51:45 No.833508017

>ルール上、このカードのレベルは12として扱い、アンデッド族・鳥獣族モンスターとしても扱い、カード名は「幻影騎士団」「エルドリッチ」モンスターとしても扱う。 >また、このカードを闇属性XモンスターのX召喚の素材とする場合、そのレベルは素材として指定されたレベルとしても扱う。 >このカードはS召喚できず、自分フィールドの表側表示の、レベル5以上でチューナーのモンスタートークン1体と罠カード1枚をゲームから除外した場合にのみ特殊召喚できる。 無茶振りが固まりすぎだろ!

370 21/08/10(火)22:51:46 No.833508019

>RRと幻影騎士団と うn >エルドリッチの友情のカード! 誰このおっさん

371 21/08/10(火)22:51:46 No.833508021

エルドリッチくんめっちゃ困惑してそう

372 21/08/10(火)22:52:00 No.833508112

思い出すな…黒咲がエルドリッチに囚われたユートの魂を取り戻しに行った時のことを…

373 21/08/10(火)22:52:22 No.833508270

RRと幻影に挟まるエルドリッチ…

374 21/08/10(火)22:52:28 No.833508309

戦士でアンデットで鳥

375 21/08/10(火)22:52:29 No.833508311

エルドリッチはストラクチャーズにでたからな…

376 21/08/10(火)22:53:05 No.833508541

>この効果でセットしたカードを発動する場合、またはそのカードが破壊された場合、自分は2000のダメージを受ける。 >(3):お互いのメインフェイズに1度、自分の手札、フィールドから罠カード1枚を墓地へ送って発動できる。 さらっと2000ダメージを踏み倒すな

377 21/08/10(火)22:54:31 No.833509102

相手のデッキを見て罠を引っこ抜きながら墓地に送ってダメージを踏み倒す…

↑Top