虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/10(火)21:30:59 ID:vxnUPkFk 読んだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/10(火)21:30:59 ID:vxnUPkFk vxnUPkFk No.833472646

読んだけどここで言われてるほどか?ってなった 絵は普通に上手いし義勇だって初手上弦来てたら死んでただろうし ストーリーがテンプレ過ぎて面白くないだけ

1 21/08/10(火)21:34:08 No.833474140

師匠ポジションのキャラがあんまり強くないのはテンプレ外してないかい!?

2 21/08/10(火)21:34:20 No.833474238

本文でだけ持ち上げるスレ?

3 21/08/10(火)21:34:26 No.833474284

>ストーリーがテンプレ過ぎて面白くないだけ 急にトドメを刺すな

4 21/08/10(火)21:34:40 No.833474406

おんなじ本文朝レスで見た

5 21/08/10(火)21:36:06 No.833475041

>義勇だって初手上弦来てたら死んでただろうし 師匠筋より強い敵がいるのは全然構わんけどそれを活躍もしてない内にいきなりぶつけたらこいつしょぼくねって印象持たれるのは当然なのだ

6 21/08/10(火)21:36:22 ID:vxnUPkFk vxnUPkFk No.833475187

>おんなじ本文朝レスで見た 俺2人いたのか

7 21/08/10(火)21:37:03 No.833475479

ヤドカリとギザ歯と巨乳とヤドカリがあれば十分だろ

8 21/08/10(火)21:37:03 No.833475487

これに関してはヒも叩いてるからその傘下のimgでも叩いてok

9 21/08/10(火)21:37:04 ID:vxnUPkFk vxnUPkFk No.833475495

>師匠筋より強い敵がいるのは全然構わんけどそれを活躍もしてない内にいきなりぶつけたらこいつしょぼくねって印象持たれるのは当然なのだ それ含めてやっぱストーリーが駄目ね…

10 21/08/10(火)21:38:00 No.833475889

ちゃんとテンプレなぞれてたらもっと面白いと思うんですけお…

11 21/08/10(火)21:38:10 ID:vxnUPkFk vxnUPkFk No.833475954

あと童話モチーフが鬼門だと思う

12 21/08/10(火)21:38:18 No.833476028

むしろストーリーがテンプレで及第点あったらそれなりにウケてたのだが…

13 21/08/10(火)21:38:41 No.833476198

スレ画大人バージョンでも子供バージョンでも脱いでくれないかなぁ

14 21/08/10(火)21:38:43 No.833476216

今週いきなりジャンルといか別の漫画になってびっくりというか困惑というか

15 21/08/10(火)21:39:20 No.833476500

アレだけ人狼出すなら一匹目は自力で腹突き破って脱出しないとダメだったんじゃねーかな

16 21/08/10(火)21:39:26 No.833476543

赤ずきんがダメ人間なのは散々言われてるだろ

17 21/08/10(火)21:39:46 No.833476673

なんというか悪い漫画であるけどそこまで騒がれるほどでもないというか

18 21/08/10(火)21:39:54 No.833476747

imgはヒの継子だったのか…

19 21/08/10(火)21:39:58 No.833476775

来週から蟹とヤドカリもっと描いてくれたら嬉しい

20 21/08/10(火)21:40:21 No.833476952

特に今週とかはわりと無理に叩きに行ってる感してダメ

21 21/08/10(火)21:40:43 No.833477132

単に面白くないだけなのに「」は面白くないという

22 21/08/10(火)21:40:58 No.833477252

甲殻類は気合入ってたしあそこは良かったよ

23 21/08/10(火)21:40:59 No.833477265

足バキバキだから好き

24 21/08/10(火)21:41:15 No.833477371

全身バキバキのデカ女とちびロリで売った読切が連載になったら双方とも全く可愛くなくなってついでに無能化した落差が残念なだけだし…

25 21/08/10(火)21:41:44 No.833477584

狩人選抜試験と狩人ランク戦が始まる 俺の勘は当たる

26 21/08/10(火)21:42:28 No.833477958

作品好きとかじゃなく「」に逆張りしたいだけなのは最悪だぞ

27 21/08/10(火)21:42:39 No.833478041

>狩人選抜試験と狩人ランク戦が始まる >俺の勘は当たる じゃあ村編1話で良かったな…

28 21/08/10(火)21:42:42 No.833478057

今回見せてくれた世界観は一話で想像できたそれにピッタリだったからこの感じを魅せる方向に行ってほしい

29 21/08/10(火)21:42:52 ID:vxnUPkFk vxnUPkFk No.833478139

>特に今週とかはわりと無理に叩きに行ってる感してダメ むしろ今週の方が駄目感強かった 雑に新キャラの強さ見せつけて俺でも駄目だったんだからの学校ルートは…

30 21/08/10(火)21:43:17 No.833478310

とにかく展開おっっっっっせ!ってなる

31 21/08/10(火)21:43:29 No.833478412

スレ画が魅力たっぷりな頼れるおねーさんだったら良かったんだが

32 21/08/10(火)21:43:44 No.833478534

3ヶ月の地獄の訓練かぁ グリムそれ突破できたのかなぁ

33 21/08/10(火)21:43:46 No.833478552

>雑に新キャラの強さ見せつけて俺でも駄目だったんだからの学校ルートは… 割と普通じゃね…?

34 21/08/10(火)21:43:59 ID:vxnUPkFk vxnUPkFk No.833478632

>作品好きとかじゃなく「」に逆張りしたいだけなのは最悪だぞ でもみんな無能!無能!って言っててなんか違うなって

35 21/08/10(火)21:44:15 No.833478751

グリムより今週出てきた二人のが優秀そうだぞ

36 21/08/10(火)21:44:56 No.833479051

じゃあ長続きしたらあいつ再評価されるのかな…

37 21/08/10(火)21:44:59 No.833479074

上弦に負けただけならまだいい 金要求したのに雑魚に手こずった挙句なぜか素人に手伝わせた直後にボスにボコボコにされたんだ

38 21/08/10(火)21:45:19 No.833479231

水着巻頭なのに何でベローなんだ…!夏の番外編で何で碌に水着グリム見せてくれないんだ…!くらいしか不満はない

39 21/08/10(火)21:45:21 No.833479245

逆張りハゲなのか性欲型なのか

40 21/08/10(火)21:45:22 No.833479256

これで一般のガキが合格できるんか…?

41 21/08/10(火)21:45:36 No.833479343

突然出てきたヤドカリドライバー…

42 21/08/10(火)21:45:58 No.833479511

今週のは悪くなかった

43 21/08/10(火)21:46:10 No.833479598

ストーリーは諦めてお色気でやってくれ

44 21/08/10(火)21:46:19 No.833479662

師匠のオールマイトから絶対的強さを抜いて毒舌を足した感じ

45 21/08/10(火)21:46:26 No.833479722

人狼とか魔女以外は普通の世界観なのかなと思ったら野生動物も危険な世界だった

46 21/08/10(火)21:46:38 No.833479824

>これで一般のガキが合格できるんか…? 村に知らない人間が混ざったら即座に気付く凄まじい洞察力の持ち主だぞ

47 21/08/10(火)21:46:38 No.833479827

狩人がメタルマックス的な意味だとは思ってなかった

48 21/08/10(火)21:46:55 No.833479950

>作品好きとかじゃなく「」に逆張りしたいだけなのは最悪だぞ キャラの外見が褒められてるのですら気に食わないってのは相当ヤバいよね

49 21/08/10(火)21:48:28 No.833480592

師匠が活躍する前にそれより強いのだしても絶望感あんまりでなくない?

50 21/08/10(火)21:48:46 No.833480724

所詮は堀越の弟子だなって

51 21/08/10(火)21:48:49 No.833480742

読者が求めるストーリーをそのまま面白くお出しするってめちゃくちゃ難しいよね

52 21/08/10(火)21:48:50 No.833480757

何話もかけて人狼やる必要なかっただろって感じ 1話で村出るところまでやって2話が今週の話なら良かった

53 21/08/10(火)21:49:06 No.833480871

期待されてたから落差が大きかっただけだろう

54 21/08/10(火)21:49:10 No.833480900

戦車とかスナイパーとかグリムより強うそうなもんをいきなり出すんじゃない

55 21/08/10(火)21:49:13 No.833480929

戦車や巨大なモンスターが普通にいる世界なのは良くも悪くも驚いた 評価は次回以降どうなるかかな…

56 21/08/10(火)21:49:37 No.833481088

>金要求したのに雑魚に手こずった挙句なぜか素人に手伝わせた直後にボスにボコボコにされたんだ 返金するからセーフ

57 21/08/10(火)21:49:58 No.833481261

>所詮は堀越の弟子だなって これが言いたくてたまらない人が毎回来るよね

58 21/08/10(火)21:50:35 No.833481510

>期待されてたから落差が大きかっただけだろう されてたの?

59 21/08/10(火)21:50:37 No.833481520

あの人狼兄弟に三話費やすのは普通に悪手だろ…

60 21/08/10(火)21:51:07 No.833481719

叩かれ過ぎだとは思うけど師匠が猫八扱いされるのは仕方ないと思う

61 21/08/10(火)21:51:14 No.833481772

>>作品好きとかじゃなく「」に逆張りしたいだけなのは最悪だぞ >でもみんな無能!無能!って言っててなんか違うなって いや無能だろ 大金積まれて有料OJTやった上に変身時間をそれに使ったんだぞ 襲撃されなくてもアホだわ

62 21/08/10(火)21:51:20 No.833481811

普通につまらないだけで絵は上手いと思う

63 21/08/10(火)21:51:21 No.833481826

>ストーリーがテンプレ過ぎて面白くないだけ 個人的にだけどテンプレではないだろ テンプレを崩そうとして失敗してるように感じるよ

64 21/08/10(火)21:51:30 No.833481901

今週は割と楽しめた カニ戦車という俺特攻補正かもしれんが

65 21/08/10(火)21:51:35 No.833481942

>普通につまらないだけで絵は上手いと思う まるでヒロアカそっくりだ…

66 21/08/10(火)21:51:50 No.833482050

>>期待されてたから落差が大きかっただけだろう >されてたの? 読み切りが評判よかったし

67 21/08/10(火)21:51:51 No.833482063

大概遅いとは思うけどちょっと前にやってた野球のやつよりはマシかな…

68 21/08/10(火)21:51:51 No.833482066

書き込みをした人によって削除されました

69 21/08/10(火)21:51:53 No.833482080

悪魔女可愛いよね

70 21/08/10(火)21:52:15 No.833482227

ヒロアカも今はつまんないけど最初は面白かったし…

71 21/08/10(火)21:52:16 No.833482234

でかい口叩いて前金受け取っておいてボロ負けしてメンゴメンゴ金返すからこれでノーカンねってしてくる師匠キャラのテンプレとか見たことないわ

72 21/08/10(火)21:52:24 No.833482302

ツッコミどころがわかり易すぎて編集が機能してないとしか思えん

73 21/08/10(火)21:52:27 No.833482323

グリムお前3時間しか変身できないのにあんなダラダラしてたんか…

74 21/08/10(火)21:52:34 No.833482375

>けどシャンクスも1話にしてヒグマにルフィ攫われてヌシに腕食われてる無能じゃない? それ以上はシャンクススレで

75 21/08/10(火)21:52:35 No.833482382

打ち切り食らって変なコラ量産されないと良いね

76 21/08/10(火)21:52:36 No.833482394

なんかこうこの要素で読者を楽しませてファンにさせてやろうみたいな意思を感じない 妙に淡白で熱を感じない

77 21/08/10(火)21:52:45 No.833482465

面白くないってはっきり言ってるのは逆張りなのか…?

78 21/08/10(火)21:52:47 No.833482479

兵器ろかくされるうえにその矛先が人間なのめちゃ怖くないかあの蟹コンビ…

79 21/08/10(火)21:52:49 No.833482492

新キャラ2人は悪くなかった でもグリムよりよほどまともに活躍してる2人がクリアできない試験を何の下積みもないベローが通っちゃう展開はダメじゃないかなあ…

80 21/08/10(火)21:52:54 No.833482537

猫八は戦力としては頼りになっただろ

81 21/08/10(火)21:52:59 No.833482568

狩人の中で上位っぽいグリムが醜態しか見せてないから他のキャラに活躍させてそれでも狩人になれなかったってやられてもパワーバランスめちゃくちゃに見える

82 21/08/10(火)21:53:03 No.833482597

>猫八は戦力としては頼りになっただろ いや…

83 21/08/10(火)21:53:13 No.833482659

前金返すわをグリムの一存で断るのはどうなの…いくら村長の個人資産と言っても離散する元村人に分けてやるとかさ…

84 21/08/10(火)21:53:19 ID:vxnUPkFk vxnUPkFk No.833482693

>腕食われてる お姉さんで登場して中ボスにロリ化させられるぐらいの方が評判良かったかもね

85 21/08/10(火)21:53:23 No.833482730

>叩かれ過ぎだとは思うけど師匠が猫八扱いされるのは仕方ないと思う ぶっちゃけ猫八のがまだ使えるから猫八に失礼なんだよね

86 21/08/10(火)21:53:39 No.833482850

人狼がどうのよりヤドカリやカニ戦車の方が描きたいもの感ビシビシ出してきてるのがこう…

87 21/08/10(火)21:53:51 No.833482929

最新話は普通に面白かった あれを3話でやれ

88 21/08/10(火)21:53:54 No.833482957

この場に猫八がいたらなんとかなってただろうから戦力的には間違いなく猫八の方が上

89 21/08/10(火)21:53:55 No.833482965

グリムが猫八に勝ってるのはキャラデザくらいだよ…

90 21/08/10(火)21:53:58 No.833482979

絵は好きなんだけど話の内容が頭に入ってこない

91 21/08/10(火)21:54:13 No.833483068

>グリムが猫八に勝ってるのはキャラデザくらいだよ… お前は物事を焦りすぎる

92 21/08/10(火)21:54:16 No.833483093

巨大人狼が直参から首領に昇格してるのが意味わからない

93 21/08/10(火)21:54:21 No.833483126

とりあえず叩いとけって空気はなんなんだろうね まだ立て直せると思うし頑張って欲しい

94 21/08/10(火)21:54:22 No.833483141

いつもの打ち切り作品だなって感じなのに何がここまで「」を惹き付けるのか

95 21/08/10(火)21:54:25 No.833483166

うーんこのわざとらしいスレ文 どうです釣れますか?

96 21/08/10(火)21:54:38 No.833483266

半分は当たっている耳が痛い

97 21/08/10(火)21:54:43 No.833483304

>とりあえず叩いとけって空気はなんなんだろうね >まだ立て直せると思うし頑張って欲しい こういうレスを逆張りって言うんだと思う

98 21/08/10(火)21:54:48 No.833483351

>いつもの打ち切り作品だなって感じなのに何がここまで「」を惹き付けるのか 落差でしょ

99 21/08/10(火)21:55:00 No.833483461

人狼のデザインはなんとかした方がいいと思う 読んでてつまらん

100 21/08/10(火)21:55:01 No.833483475

>うーんこのわざとらしいスレ文 >どうです釣れますか? 現にお前が釣れてるやん

101 21/08/10(火)21:55:15 No.833483574

今週は良かったから頑張って欲しい にしてもなんか思ってた漫画と違うな… もっと童話モチーフだと思ったら

102 21/08/10(火)21:55:15 No.833483576

>いつもの打ち切り作品だなって感じなのに何がここまで「」を惹き付けるのか 「」は打ち切り作品を叩くことに生きがい見出す生き物だから…

103 21/08/10(火)21:55:17 No.833483589

>>とりあえず叩いとけって空気はなんなんだろうね >>まだ立て直せると思うし頑張って欲しい >こういうレスを逆張りって言うんだと思う そうか…?

104 21/08/10(火)21:55:27 No.833483656

>人狼のデザインはなんとかした方がいいと思う >読んでてつまらん ヤドカリの方が描いてて楽しいし…

105 21/08/10(火)21:55:29 No.833483668

ちょっとimgとヒと壺で叩かれてるだけで世間では人気あるんじゃないの

106 21/08/10(火)21:55:29 No.833483670

>こういうレスを逆張りって言うんだと思う 逆張りって言っとけばいいから楽だよね

107 21/08/10(火)21:55:36 No.833483720

あれだけ長くやってた尾田や岸本の弟子も成功してないんだから 直系の弟子で成功するのは難しいんだ

108 21/08/10(火)21:55:41 No.833483752

>いつもの打ち切り作品だなって感じなのに何がここまで「」を惹き付けるのか ヒロアカ作者の弟子だから粘着されてる

109 21/08/10(火)21:55:42 No.833483755

>いつもの打ち切り作品だなって感じなのに何がここまで「」を惹き付けるのか でもいつも打ち切り作品一個くらいは面白おかしく叩いてない?

110 21/08/10(火)21:55:43 No.833483761

蟹出てるから「」と相性悪いんだよな

111 21/08/10(火)21:56:04 No.833483911

めいちゃんの粘着対象になったのは可哀想だからなんとか盛り返してほしい

112 21/08/10(火)21:56:06 No.833483922

まぁこれから試験編なので大人形態のグリムがほぼ出ないのは確定的なわけだが…

113 21/08/10(火)21:56:17 No.833484009

>とりあえず叩いとけって空気はなんなんだろうね >まだ立て直せると思うし頑張って欲しい 最初の内はみんなむっ!って言ってたんだよ でもおっぱいだけじゃ打ち消せないほどストーリーがお粗末だったから叩かれてるんだよ 理解できた?

114 21/08/10(火)21:56:18 No.833484011

>この場に猫八がいたらなんとかなってただろうから戦力的には間違いなく猫八の方が上 そりゃサム8の奴らデフォで不死身だし宇宙スケールだから戦闘力だけは高いよ… 八丸とか不動明王に至ってはジャンプ内のトップクラスに強いし…

115 21/08/10(火)21:56:20 No.833484022

>巨大人狼が直参から首領に昇格してるのが意味わからない 人狼の首領だけどより上位の謎の存在に仕えてるってだけでしょ

116 21/08/10(火)21:56:27 No.833484069

ヤドカリだから

117 21/08/10(火)21:56:35 No.833484128

>とりあえず叩いとけって空気はなんなんだろうね >まだ立て直せると思うし頑張って欲しい とりあえずって何だよ ここまでの積み重ねだろ…

118 21/08/10(火)21:56:37 No.833484140

>>いつもの打ち切り作品だなって感じなのに何がここまで「」を惹き付けるのか >ヒロアカ作者の弟子だから粘着されてる いや…ヒロアカ関係なく「」に粘着されるよこれは

119 <a href="mailto:作者">21/08/10(火)21:56:39</a> [作者] No.833484160

ここまでの6話でヤドカリ描いてるときが一番楽しかったわ

120 21/08/10(火)21:56:40 No.833484164

叩いておけって雰囲気だから俺は叩かないよ!を逆張り以外のなんて言えばいいの…?

121 21/08/10(火)21:56:42 No.833484179

>>人狼のデザインはなんとかした方がいいと思う >>読んでてつまらん >ヤドカリの方が描いてて楽しいし… 猿蟹合戦描けばいいんじゃねえかな…

122 21/08/10(火)21:56:55 No.833484267

>>いつもの打ち切り作品だなって感じなのに何がここまで「」を惹き付けるのか >ヒロアカ作者の弟子だから粘着されてる ヒロアカのせいにするな

123 21/08/10(火)21:56:55 No.833484272

>読んだけどここで言われてるほどか?ってなった >絵は普通に上手いし義勇だって初手上弦来てたら死んでただろうし >ストーリーがテンプレ過ぎて面白くないだけ むしろ死んでたほうがよかったグリム 相打ちぐらいで退場すれば上手くスタートできたんじゃない まあグリム以外特にフックないけど

124 21/08/10(火)21:57:18 No.833484422

師匠キャラポジションのキャラがいきなりやらかして 仕事の完遂もせず代わりのハンターの代金を出したり違約金を出すことも言わなかったりして 消えるという格好つけた言葉使ってるけど無責任に逃亡しようとしてるのは全然テンプレなぞれてないと思うんだけど

125 21/08/10(火)21:57:19 No.833484424

>最初の内はみんなむっ!って言ってたんだよ >でもおっぱいだけじゃ打ち消せないほどストーリーがお粗末だったから叩かれてるんだよ >理解できた? お前は文章が理解できてないよ 引用に対しての返答になってない

126 21/08/10(火)21:57:20 No.833484436

打ち切り漫画としては無個性なんだよね タイパクのような唯一無二の個性が欲しい

127 21/08/10(火)21:57:29 No.833484497

むしろ親がヒロアカで良かったじゃん叩かれるのヒロアカのせいにできて

128 21/08/10(火)21:57:50 No.833484647

>まぁこれから試験編なので大人形態のグリムがほぼ出ないのは確定的なわけだが… 打ち切り早かったらもう最終回まで出なそうだな

129 21/08/10(火)21:57:54 ID:UPWVA35Q UPWVA35Q No.833484693

このスレの奴ってゲートルーラー粘着と同じ奴だろ

130 21/08/10(火)21:57:55 No.833484702

今週は割と良かっただけに3.4.5話がなぁ… 特に4

131 21/08/10(火)21:57:57 No.833484713

>まぁこれから試験編なので大人形態のグリムがほぼ出ないのは確定的なわけだが… つーかグリム必要かね 今回もあてにならない妄想と今更な説明しかしてないし いない方がよっぽどマシだと思うが

132 21/08/10(火)21:58:02 No.833484741

雇い主死んでも返金する気はなくて村壊滅したら仕方なくってのが作者の倫理的な問題っぽくて辛い

133 21/08/10(火)21:58:05 No.833484768

3分しか戦えなくて不慮の事態に対処できないようなやつはそれでいいんだろうか…

134 21/08/10(火)21:58:13 No.833484820

>このスレの奴ってゲートルーラー粘着と同じ奴だろ 統を失ったな

135 21/08/10(火)21:58:14 No.833484827

叩かれてると言うか キャラデザとか打ち切りが惜しい作品ではあるから こうすればよかったとか色々言われてるんだろ

136 21/08/10(火)21:58:21 No.833484872

テンプレっつーならそれこそ序盤はグリムは強さを見せつけるんじゃないの? 累にめっちゃ苦戦する冨岡さんとか嫌だよ?

137 21/08/10(火)21:58:33 No.833484958

>打ち切り漫画としては無個性なんだよね >タイパクのような唯一無二の個性が欲しい そんな個性いらねえ

138 21/08/10(火)21:58:34 No.833484965

>ここまでの6話でヤドカリ描いてるときが一番楽しかったわ 日本トップランクの週刊漫画誌でプロの仕事をしてる自覚ゼロ過ぎてダメだわこれは…

139 21/08/10(火)21:58:46 No.833485044

下手にキャラデザで注目されちゃっただけでよくも悪くも普通のダメな新連載な気がする

140 21/08/10(火)21:58:48 No.833485049

今回ちょっと気になったのは街に行ったら戦車がいくらでも見られるって言ってたところ そんなに物騒な世界なんです…?

141 21/08/10(火)21:58:48 No.833485050

最新話まで読んだ上で人狼を話の中核に持っていきたいのがイマイチだな 今後の伏線を張るためわざわざ5話も掛けたのが最初にやる必要はなかったな

142 21/08/10(火)21:58:49 No.833485053

兄弟人狼編が本当に無駄すぎる

143 21/08/10(火)21:58:58 No.833485129

キャラデザもキャラデザだけで戦ったジガより微妙じゃん

144 21/08/10(火)21:59:06 No.833485186

>このスレの奴ってゲートルーラー粘着と同じ奴だろ 同じ奴ではないと思うけどゲートルーラーとかスレ画に限らず叩く時のテンプレートみたいなのが積み重なってそう

145 21/08/10(火)21:59:07 No.833485200

粘着がどーとか言いたいならヒの連中にも言ってきてくれ

146 21/08/10(火)21:59:07 No.833485201

ハンター試験編次第かな まだ盛り返せるとは思う

147 21/08/10(火)21:59:16 No.833485251

>下手にキャラデザで注目されちゃっただけでよくも悪くも普通のダメな新連載な気がする 読み切りはよかったんですよ…

148 21/08/10(火)21:59:17 No.833485260

まぁ展開が遅いかな?って気はする 内容的には言われるほどではない

149 21/08/10(火)21:59:17 No.833485268

>叩かれてると言うか >キャラデザとか打ち切りが惜しい作品ではあるから >こうすればよかったとか色々言われてるんだろ たまーに絵も下手!全部ダメ!とか喚き出す変なのが紛れ込むけど 大体は良くなりそうなのにどうしてこうなったって頭抱えてる感じ

150 21/08/10(火)21:59:20 No.833485285

自画像もヤドカリだからな ヤドカリ愛は本物だよ

151 21/08/10(火)21:59:29 No.833485348

読み切りだと面白そうだったから読み切りの範囲をひたすら引き伸ばしたのが微妙だなあと思うな

152 21/08/10(火)21:59:32 No.833485371

こっから掘り下げてくなら人狼殺せる金属とか序盤に説明する意味がねぇ…

153 21/08/10(火)21:59:52 No.833485508

ジャンプ漫画を必ず一作は叩かないといけない奴が数人いて この漫画がターゲットになったって感じだな ちょっと前に打ち切られた野球もそれだった

154 21/08/10(火)21:59:54 ID:UPWVA35Q UPWVA35Q No.833485520

粘着のパターンっていっっっっっつも同じだから外から丸分かりなんだよ

155 21/08/10(火)21:59:57 No.833485533

作者が頭脳戦に拘る限りダメだと思う あとアクション推しもやめた方がいい

156 21/08/10(火)22:00:01 No.833485560

刹那で忘れちゃった まあいいかこんな漫画

157 21/08/10(火)22:00:19 No.833485680

人気漫画でも意外と展開遅い奴あるしこっから巻き返し…は無理かもしれないけど頑張れば単行本10巻くらいの漫画になるかもしれない

158 21/08/10(火)22:00:24 No.833485710

編集は仕事してねえし作者は人狼よりヤドカリが好きだしどっちも違ってどっちも無能

159 21/08/10(火)22:00:26 No.833485726

>粘着のパターンっていっっっっっつも同じだから外から丸分かりなんだよ >統を失ったな

160 21/08/10(火)22:00:30 No.833485749

>今回ちょっと気になったのは街に行ったら戦車がいくらでも見られるって言ってたところ >そんなに物騒な世界なんです…? あと人喰いガニみたいなのがそこら辺に跋扈してる世界観だって事になったからな 人狼云々よりよっぽどヤベーと思うんだが

161 21/08/10(火)22:00:34 No.833485770

野球はここだと数少ないファンはいたぞ

162 21/08/10(火)22:00:38 No.833485799

>粘着のパターンっていっっっっっつも同じだから外から丸分かりなんだよ 既視感が凄いよね

163 21/08/10(火)22:00:39 No.833485805

>粘着のパターンっていっっっっっつも同じだから外から丸分かりなんだよ 外ってどこだよ

164 21/08/10(火)22:00:44 No.833485855

アンデラのアンチは撤退したよね

165 21/08/10(火)22:00:51 No.833485887

今週唯一良くないと思ったところはスレ画の水着が無かったとこだと思う

166 21/08/10(火)22:00:54 No.833485908

グリムが何コイツ感出し過ぎてるけど グリムさえ見なければ今までで一番良かったと思う 逆に兄妹普通に活躍させられるのに何でグリムあんなのにした

167 21/08/10(火)22:00:58 No.833485938

序盤こそ丁寧にやりたいって作者は多いと思うけど説明なんかいいから面白くしろって編集が尻叩く理由がよくわかる というかこれの編集はなんで尻叩かねえんだ

168 21/08/10(火)22:01:04 No.833485975

>作者が頭脳戦に拘る限りダメだと思う >あとアクション推しもやめた方がいい 何推せばいいんだよ

169 21/08/10(火)22:01:12 No.833486035

グリムの内容ですら擁護できない人が必死にスレの外のヒロアカ荒らしに助け求めてるのほんとに滑稽 批判的な感想出してる読者をヒロアカ粘着とイコールにして結局それがなんなんだよ

170 21/08/10(火)22:01:13 No.833486043

世界観拡がったら人狼がマジで霞んじゃった

171 21/08/10(火)22:01:14 No.833486055

>人気漫画でも意外と展開遅い奴あるしこっから巻き返し…は無理かもしれないけど頑張れば単行本10巻くらいの漫画になるかもしれない 巻き返しって言うけど師匠が頼りにならないのはどうすんの?

172 21/08/10(火)22:01:19 No.833486073

結局読切版が一番面白かったってことになりそう

173 21/08/10(火)22:01:21 No.833486090

>ジャンプ漫画を必ず一作は叩かないといけない奴が数人いて >この漫画がターゲットになったって感じだな >ちょっと前に打ち切られた野球もそれだった 自分の中だけで完結してる馬鹿みたいな論理を誇らしげに披露しないでくれ

174 21/08/10(火)22:01:24 No.833486110

>>作者が頭脳戦に拘る限りダメだと思う >>あとアクション推しもやめた方がいい >何推せばいいんだよ ヤドカリ

175 21/08/10(火)22:01:26 No.833486131

他の感想言えるコミュニティでも急速にトーンダウンしてるのに粘着がどうたら言われても困るわ

176 21/08/10(火)22:01:33 No.833486177

>>作者が頭脳戦に拘る限りダメだと思う >>あとアクション推しもやめた方がいい >何推せばいいんだよ オッパイ

177 21/08/10(火)22:01:38 No.833486220

>何推せばいいんだよ おっぱいとケツだろ!

178 21/08/10(火)22:01:44 No.833486253

>ジャンプ漫画を必ず一作は叩かないといけない奴が数人いて >この漫画がターゲットになったって感じだな >ちょっと前に打ち切られた野球もそれだった ニライカナイとかもそんな感じだったね

179 21/08/10(火)22:01:51 No.833486310

>というかこれの編集はなんで尻叩かねえんだ サム8を立ち上げた編集だからですかね

180 21/08/10(火)22:02:03 No.833486393

粘着アンチの人の頭の中ではヒのトレンド入りも粘着の仕業になってるから 粘着がこの世の全てを動かしてることになってる

181 21/08/10(火)22:02:03 No.833486395

>アンデラのアンチは撤退したよね 急にどうした

182 21/08/10(火)22:02:03 No.833486398

でっケツはマジで推していける素材だ

183 21/08/10(火)22:02:07 No.833486419

こいつの場合読み切りがまともに面白かったのが不運というか あの読み切りがかけて連載版になった途端コレなのはなんかの間違いすら疑う

184 21/08/10(火)22:02:10 No.833486440

>アンデラのアンチは撤退したよね 結局漫画が面白かったら好意的な意見が出る場所だよねここ

185 21/08/10(火)22:02:13 No.833486460

>>人気漫画でも意外と展開遅い奴あるしこっから巻き返し…は無理かもしれないけど頑張れば単行本10巻くらいの漫画になるかもしれない >巻き返しって言うけど師匠が頼りにならないのはどうすんの? 今から活躍すればまあちょっとは…

186 21/08/10(火)22:02:13 No.833486463

>今週唯一良くないと思ったところはスレ画の水着が無かったとこだと思う もうそういうの描くつもりねえなって確信めいた諦めはあるけど期待はするよね

187 21/08/10(火)22:02:14 No.833486466

>序盤こそ丁寧にやりたいって作者は多いと思うけど説明なんかいいから面白くしろって編集が尻叩く理由がよくわかる >というかこれの編集はなんで尻叩かねえんだ この編集はもしかしたら何の経験も持ってないのかもしれない… もう今では当たり前のように言われてる序盤の展開ガン無視だし

188 21/08/10(火)22:02:23 No.833486516

批判者を叩く人のパターンもいつも同じね

189 21/08/10(火)22:02:25 No.833486531

ニライカナイは粘着って言われるほどスレ立ってなかったよ

190 21/08/10(火)22:02:41 No.833486643

>ニライカナイは粘着って言われるほどスレ立ってなかったよ やめたれ

191 21/08/10(火)22:02:42 No.833486646

粘着が便利な言葉すぎる

192 21/08/10(火)22:02:43 No.833486653

赤ずきんだから狼に丸呑みにされて狩人が腹を割いて助け出すシーンやりたいのはわかる 3びきのこぶたモチーフで狼を煙突で殺したいのもわかる 主人公のベローに童話らしく力ではなく知恵比べで戦わせたいのもわかる もっと上手くやってくれ…

193 21/08/10(火)22:02:44 No.833486656

最初ちょっとインパクトあったり面白かったりしてそれから空気になっていくタイプの打ち切り作品はあまり話題にならないイメージ

194 21/08/10(火)22:02:54 No.833486726

>でっケツはマジで推していける素材だ でかいだけじゃ駄目だエロさがない

195 21/08/10(火)22:02:54 No.833486729

今回はこんな強い二人がなれないのが狩人…!みたいにしたかったんだろうけどその狩人の中でも強い扱いのグリムの無能っぷりをこれまで五話かけてじっくり見せられたからな

196 21/08/10(火)22:03:06 No.833486814

>>アンデラのアンチは撤退したよね >結局漫画が面白かったら好意的な意見が出る場所だよねここ 目に見える結果が出るかが大事だと思う

197 21/08/10(火)22:03:20 No.833486914

正直ヤドカリはすごい好きなんだけど このごちゃついた画風で似たようなヤドカリ二匹出されて砲撃戦とかされると なにやってんのか全ッ然わかんねえ!

198 21/08/10(火)22:03:26 No.833486956

ヒロアカ粘着って概念に助けてもらわないと逆張りすらできないのが惨めすぎるわ

199 21/08/10(火)22:03:30 No.833486987

叩かれるよりがっかりされてるって感じじゃないの

200 21/08/10(火)22:03:31 No.833486993

>最初ちょっとインパクトあったり面白かったりしてそれから空気になっていくタイプの打ち切り作品はあまり話題にならないイメージ 気にすんな 特定行動だ

201 21/08/10(火)22:03:33 No.833487005

>この編集はもしかしたら何の経験も持ってないのかもしれない… >もう今では当たり前のように言われてる序盤の展開ガン無視だし サム8立ち上げていまヒロアカの編集してるぞ 編集部内では能力はいまいちだけどいいやつ扱いされてる

202 21/08/10(火)22:03:34 No.833487025

ジャンプの漫画を叩きたい層と言うよりか 有名なもん叩きたい層が一定数いるという話だろう

203 21/08/10(火)22:03:35 No.833487027

今まで童話モチーフやってきて急に全く違う世界観になったのはちょっとびっくりした これ童話要素要らなくない?

204 21/08/10(火)22:03:42 No.833487077

今や大人気漫画のブルーロックも本田と香川をバカにする第1話で大炎上してたからここからスレ画が面白くなればいくらでも盛り返せるよ

205 21/08/10(火)22:03:42 No.833487079

薪割りの手伝いしてただけで鍛えられた少年は面白すぎた

206 21/08/10(火)22:03:47 No.833487111

モチーフにするのをノルマ消化かなにかと勘違いしてねぇかってくらい雑だよな煙突

207 21/08/10(火)22:03:48 No.833487126

ヤドカリは何の童話からなんです?ってなるし変に童話モチーフするのやめた方が良かったのでは

208 21/08/10(火)22:03:49 No.833487133

>結局漫画が面白かったら好意的な意見が出る場所だよねここ 面白かったらっていうか単に人気が出たからマジョリティに屈しただけ…

209 21/08/10(火)22:03:50 No.833487139

>こいつの場合読み切りがまともに面白かったのが不運というか >あの読み切りがかけて連載版になった途端コレなのはなんかの間違いすら疑う 割とジャンプにはよくある事だと思う

210 21/08/10(火)22:03:50 No.833487144

>ジャンプの漫画を叩きたい層と言うよりか >有名なもん叩きたい層が一定数いるという話だろう はい逆張り

211 21/08/10(火)22:03:51 No.833487154

アンデラは今回もイケメン風アンディの大ゴマバーンで成長しねえなって

212 21/08/10(火)22:03:58 No.833487191

>>何推せばいいんだよ >おっぱいとケツだろ! ロリしか見当たらん

213 21/08/10(火)22:03:59 No.833487195

>ジャンプの漫画を叩きたい層と言うよりか >有名なもん叩きたい層が一定数いるという話だろう 言うほど有名かな…

214 21/08/10(火)22:04:02 No.833487227

>サム8立ち上げていまヒロアカの編集してるぞ >編集部内では能力はいまいちだけどいいやつ扱いされてる その2つでどんな経験がつめたんですか?

215 21/08/10(火)22:04:02 No.833487236

>ニライカナイは粘着って言われるほどスレ立ってなかったよ 作者がマリーの時にとっ散らかってるって自覚してるくせに ニライでもそれを一切直す気が無かった時点で期待薄だったしな… 早々に読者が離脱してた感があった

216 21/08/10(火)22:04:15 No.833487320

まって この作品有名だったの?

217 21/08/10(火)22:04:18 No.833487339

アンデラは他の叩かれてる漫画と違って批判側がノレないとかフワフワしたことしか言えないからな…

218 21/08/10(火)22:04:22 No.833487370

>薪割りの手伝いしてただけで鍛えられた少年は面白すぎた はじめの一歩も薪割りでパワーアップしたからセーフ

219 21/08/10(火)22:04:30 No.833487429

>面白かったらっていうか単に人気が出たからマジョリティに屈しただけ… 人気が出る=面白いじゃねぇの!?

220 21/08/10(火)22:04:34 No.833487451

この漫画に粘着なんかいるの? わりと空気ないつもの打ち切り新連載ってイメージしかないけど

221 21/08/10(火)22:04:37 No.833487479

こういう人が批判してるんだ!じゃなくてマンガの内容で反論しろ

222 21/08/10(火)22:04:39 No.833487487

ボンコレ以上に読切との落差でガッカリしたからな

223 21/08/10(火)22:04:39 No.833487488

別にベローメインに据えるのでもいいんだけどそれならそれなりにしっかり活躍させてほしい…今の所こいつ冴えてるぜ!みたいな描写全部ズレててノれないのよ

224 21/08/10(火)22:04:50 No.833487565

>薪割りの手伝いしてただけで鍛えられた少年は面白すぎた あそこだけ男塾みたいなノリになってて困惑した

225 21/08/10(火)22:04:57 No.833487614

>言うほど有名かな… ジャンプに載ってるというだけでトップクラスには

226 21/08/10(火)22:05:01 No.833487650

>ジャンプの漫画を叩きたい層と言うよりか >有名なもん叩きたい層が一定数いるという話だろう 自意識過剰すぎない?

227 21/08/10(火)22:05:04 No.833487672

>こういう人が批判してるんだ!じゃなくてマンガの内容で反論しろ 半P

228 21/08/10(火)22:05:06 No.833487691

野球とかニライカナイとかサム8粘着だの言ってるけどここでもアンケでも評判悪かったってだけじゃねーかよ 打ち切られるような作品見てこの作品ダメだねって言ってるだけじゃん

229 21/08/10(火)22:05:13 No.833487741

アンデラは単独でスレ全く立たなくなったのが全てだと思う 最近は今までのファンなら絶賛してそうな展開なのに

230 21/08/10(火)22:05:15 No.833487753

>今回はこんな強い二人がなれないのが狩人…!みたいにしたかったんだろうけどその狩人の中でも強い扱いのグリムの無能っぷりをこれまで五話かけてじっくり見せられたからな グリムが行けるならベローなんて顔パスだわってなるし チルチルミチルがダメなら一緒に下積みから必要ではってなるよね

231 21/08/10(火)22:05:31 No.833487875

というか単純に読者が多いから好意的にも批判的にも話題になりやすいだけじゃねえの?

232 21/08/10(火)22:05:34 No.833487896

>>言うほど有名かな… >ジャンプに載ってるというだけでトップクラスには うーn…

233 21/08/10(火)22:05:34 No.833487901

とりあえずグリムとベローが活躍してくれれば…

234 21/08/10(火)22:05:40 No.833487937

有名なもん叩きたいって言うなら一度でいいから人気漫画の立ち位置になってから言え

235 21/08/10(火)22:05:45 No.833487978

>>言うほど有名かな… >ジャンプに載ってるというだけでトップクラスには それはそう

236 21/08/10(火)22:05:48 No.833487993

>まって >この作品有名だったの? 一話からヒのトレンドに乗ってグリムのファンアートが描かれる程度には

237 21/08/10(火)22:05:53 No.833488029

批判者を叩く前にどう面白いのか教えてくれよまじで あとみんな叩いているというよりこのままだと終わんぞこれって言ってるだけだよ

238 21/08/10(火)22:05:58 No.833488060

叩いてるやつ叩いていいと思ってる奴いるよな

239 21/08/10(火)22:06:07 No.833488139

>>結局漫画が面白かったら好意的な意見が出る場所だよねここ >面白かったらっていうか単に人気が出たからマジョリティに屈しただけ… いやだから面白かったら人気が出て好意的な人が集まってくるんだろ? 当たり前のことじゃん

240 21/08/10(火)22:06:14 No.833488180

>叩いてるやつ叩いていいと思ってる奴いるよな 全方位から殴られる無能

241 21/08/10(火)22:06:21 No.833488228

面白いところ言えないなら反論するな!ってのもそれはそれでどうかと思うけどね

242 21/08/10(火)22:06:21 No.833488231

>この作品有名だったの? 乗ってる雑誌がなんだと思ってるんだ

243 21/08/10(火)22:06:34 No.833488329

>>まって >>この作品有名だったの? >一話からヒのトレンドに乗ってグリムのファンアートが描かれる程度には キル…

244 21/08/10(火)22:06:37 No.833488340

>最近は今までのファンなら絶賛してそうな展開なのに 今は戦いの準備段階だし山場じゃないから絶賛もクソもなくねえ?

245 21/08/10(火)22:06:38 No.833488345

ジャンプに載ってるだけで有名とか笑っちゃうんすよね

246 21/08/10(火)22:06:50 No.833488426

>ジャンプに載ってるだけで有名とか笑っちゃうんすよね いや有名でしょ

247 21/08/10(火)22:06:52 No.833488431

>3分しか戦えなくて不慮の事態に対処できないようなやつはそれでいいんだろうか… 普通は不慮の事故として二匹目以降を使って時間切れでピンチになったところをペローが救うんじゃねーのかな

248 21/08/10(火)22:06:53 No.833488440

>薪割りの手伝いしてただけで鍛えられた少年は面白すぎた さらっとモノローグで村が燃やされてペローが組合なんて都合が良すぎるとか他人事みたいに言ってるの面白すぎると思う

249 21/08/10(火)22:07:00 No.833488493

>面白いところ言えないなら反論するな!ってのもそれはそれでどうかと思うけどね 言えないのはやべーと思う何が楽しくて読んでんだよ…

250 21/08/10(火)22:07:05 No.833488531

>批判者を叩く前にどう面白いのか教えてくれよまじで >あとみんな叩いているというよりこのままだと終わんぞこれって言ってるだけだよ ここなんてマイルドな方だと思う… ヒなんてもう次回作に期待扱いだし

251 21/08/10(火)22:07:06 No.833488536

ジャンプだから有名論はジャンプで話題にもされずに死ぬ新連載が毎回いる時点で破綻してる事にお気づきでない?

252 21/08/10(火)22:07:08 No.833488553

>叩いてるやつ叩いていいと思ってる奴いるよな この段階に来ると漫画の感想ってメイン会話にすら混ざれない仲間外れちゃんでしかないからな…

253 21/08/10(火)22:07:09 No.833488558

>ジャンプに載ってるだけで有名とか笑っちゃうんすよね それは流石に言いすぎ

254 21/08/10(火)22:07:10 No.833488569

叩いてるどうこう言ってるやつも多分別にこの漫画好きではないだろうことが滑稽すぎる

255 21/08/10(火)22:07:13 No.833488595

グリムのデザイン以外良いところがない

256 21/08/10(火)22:07:14 No.833488602

>>面白かったらっていうか単に人気が出たからマジョリティに屈しただけ… >人気が出る=面白いじゃねぇの!? そうだよ だから自分たちがつまらんって言っても周りが面白いって言うから黙るしかなくなったってこと だから「」は面白かったら好意的ってのは別にそんなことないと思うって話

257 21/08/10(火)22:07:14 No.833488606

>面白いところ言えないなら反論するな!ってのもそれはそれでどうかと思うけどね 惜しいとかここがダメって話に反論するなら面白い所や褒めるところを出すべきでは?

258 21/08/10(火)22:07:17 No.833488617

>アンデラは単独でスレ全く立たなくなったのが全てだと思う >最近は今までのファンなら絶賛してそうな展開なのに 全てのスレを監視してるAI来たな…

259 21/08/10(火)22:07:19 No.833488641

アンチアンチさんが暴れて侍と鍵侍とキーホルダーの違い聞かれて撤退していったの今でも好き

260 21/08/10(火)22:07:24 No.833488665

>批判者を叩く前にどう面白いのか教えてくれよまじで 読み切り版は面白かった

261 21/08/10(火)22:07:24 No.833488668

>面白いところ言えないなら反論するな!ってのもそれはそれでどうかと思うけどね 反論がないなら反論するなって当たり前のことでは

262 21/08/10(火)22:07:34 No.833488739

>所詮は堀越の弟子だなって これジャンプの看板クラスの才能あるって認めてて好き

263 21/08/10(火)22:07:34 No.833488744

>面白いところ言えないなら反論するな!ってのもそれはそれでどうかと思うけどね じゃあ何しに来たんだよ!?

264 21/08/10(火)22:07:34 No.833488746

>面白いところ言えないなら反論するな!ってのもそれはそれでどうかと思うけどね じゃあ何を語るの…

265 21/08/10(火)22:07:34 No.833488747

今週は面白いと思う 比較的ツッコミどころがないし なんか世界観に広がり出てきたし

266 21/08/10(火)22:07:39 No.833488785

>アンチアンチさんが暴れて侍と鍵侍とキーホルダーの違い聞かれて撤退していったの今でも好き ファンも答えられない事を聞くのは酷だよ!

267 21/08/10(火)22:07:46 No.833488840

>>批判者を叩く前にどう面白いのか教えてくれよまじで >読み切り版は面白かった それは批判者も言ってるだろ!

268 21/08/10(火)22:07:50 No.833488862

>面白いところ言えないなら反論するな!ってのもそれはそれでどうかと思うけどね 面白いと思ってる部分がないのになんで反論しようとするのおかしくない?

269 21/08/10(火)22:07:52 No.833488880

>>薪割りの手伝いしてただけで鍛えられた少年は面白すぎた >さらっとモノローグで村が燃やされてペローが組合なんて都合が良すぎるとか他人事みたいに言ってるの面白すぎると思う グリムが無能なだけじゃんとしか言いようがねぇんだけどな…

270 21/08/10(火)22:07:54 No.833488891

>面白いところ言えないなら反論するな!ってのもそれはそれでどうかと思うけどね 馬鹿なのか

271 21/08/10(火)22:07:55 No.833488902

>面白いところ言えないなら反論するな!ってのもそれはそれでどうかと思うけどね 反論になってないから逆張りと言われる

272 21/08/10(火)22:07:59 No.833488924

不毛だし漫画の内容に言及すると 今の展開から特訓編みたいなの始まって大丈夫か感がすごい

273 21/08/10(火)22:08:03 No.833488955

>ジャンプに載ってるだけで有名とか笑っちゃうんすよね 流石にそれはちょっと面白いかどうかの問題とは別に感覚ずれてるよ…

274 21/08/10(火)22:08:08 ID:vxnUPkFk vxnUPkFk No.833488987

アンチとアンチンチンが闘ってる!

275 21/08/10(火)22:08:16 No.833489042

>>アンデラは単独でスレ全く立たなくなったのが全てだと思う >>最近は今までのファンなら絶賛してそうな展開なのに >全てのスレを監視してるAI来たな… ろくでもない人工知能すぎる…

276 21/08/10(火)22:08:16 No.833489044

>>面白いところ言えないなら反論するな!ってのもそれはそれでどうかと思うけどね >反論になってないから逆張りと言われる それはそう

277 21/08/10(火)22:08:20 No.833489075

うんこは黙ってろ

278 21/08/10(火)22:08:21 No.833489077

読み切り版を読むと割とマジで勿体ない作品だわ 改造人間ロギイと全く同じルート辿ってる

279 21/08/10(火)22:08:24 No.833489107

>>面白いところ言えないなら反論するな!ってのもそれはそれでどうかと思うけどね >言えないのはやべーと思う何が楽しくて読んでんだよ… いや極端な方にふれすぎるとそれはそれで変にこじれるぞってだけ 普通に「いやそこはそんなに気にするとこでもないだろ?」って言っても反論するなで完封されるとクエスチョンマークも浮かぶ

280 21/08/10(火)22:08:29 No.833489146

>面白いところ言えないなら反論するな!ってのもそれはそれでどうかと思うけどね 変なこと言ってるならそこに文句言うのはいいのよ 絵が下手ってのは違うと思うし でも内容に触れた話してるのに粘着としか言えんのではそりゃただの荒らしだろって

281 21/08/10(火)22:08:35 No.833489200

>いや有名でしょ ジャンプに掲載されてすぐに打ち切られた作品多々あるけど世の中の人はそんな打ち切り作品なんて全然覚えてないまたは知らないよ

282 21/08/10(火)22:08:40 No.833489237

>今週は面白いと思う >比較的ツッコミどころがないし >なんか世界観に広がり出てきたし このノリを3話くらいまでに出してりゃもっと良かったんだけどね 因縁だのそういうのはこのあとに書いても十分間に合う

283 21/08/10(火)22:08:42 No.833489249

>そうだよ >だから自分たちがつまらんって言っても周りが面白いって言うから黙るしかなくなったってこと >だから「」は面白かったら好意的ってのは別にそんなことないと思うって話 なんでつまんないって言ってるやつが常に意見翻さない前提なの?

284 21/08/10(火)22:08:47 No.833489295

>うんこは黙ってろ こういうのはいらん

285 21/08/10(火)22:08:49 No.833489322

>じゃあ何を語るの… ケツとかおっぱいとか語りたいんだろう これだから性欲型は

286 21/08/10(火)22:09:16 No.833489496

絵は下手ではないけど漫画としてはかなり読みにくい

287 21/08/10(火)22:09:17 No.833489513

ケツとかおっぱいもヒロアカの方が上だよね

288 21/08/10(火)22:09:23 No.833489547

反論のつもりで粘着認定してるだけだから会話になってないんだよ グリムのスレでグリムの内容話せないなら会話は厳しいってだけだよ いつまでヒロアカの話してるんだよ

289 21/08/10(火)22:09:36 No.833489644

今週分だけ読んだらかなりまともだし面白い部類なんだけど 前5話分も含めると今までのは一体…ってなるから良くないんだよ

290 21/08/10(火)22:09:43 No.833489682

こんなゴミ漫画のために夜桜やマグちゃんが終わりそうなのが辛いって人が多いんだろうよ アメはスレ画関係なく死ぬのでスルー

291 21/08/10(火)22:09:44 No.833489691

>ケツとかおっぱいとか語りたいんだろう 正直ケツとおっぱいもでかいだけで魅力的にかけてない ぶっちゃけ作者がグリムにそんな興味ないだろあれ

292 21/08/10(火)22:09:50 No.833489730

>今週は面白いと思う >比較的ツッコミどころがないし >なんか世界観に広がり出てきたし ここまでの話がほぼほぼ無駄だったという点を除けばね…

293 21/08/10(火)22:09:52 No.833489747

3~5話がなぁ…

294 21/08/10(火)22:09:53 No.833489754

>>アンチアンチさんが暴れて侍と鍵侍とキーホルダーの違い聞かれて撤退していったの今でも好き >ファンも答えられない事を聞くのは酷だよ! 失礼なことを言うな あら探ししまくってた悪マニも答えられなかったぞ

295 21/08/10(火)22:10:04 No.833489838

俺は読み切りのテンポくらいで村の話を終わらしてほしかった以外に言うことはない

296 21/08/10(火)22:10:10 No.833489881

>>今週は面白いと思う >>比較的ツッコミどころがないし >>なんか世界観に広がり出てきたし >ここまでの話がほぼほぼ無駄だったという点を除けばね… 今週はって言ってるじゃん

297 21/08/10(火)22:10:22 No.833489975

>ケツとかおっぱいもヒロアカの方が上だよね そこらへんは流石だと思う シナリオがあれなだけでやっぱ絵はうまいわ

298 21/08/10(火)22:10:26 No.833490012

>今週分だけ読んだらかなりまともだし面白い部類なんだけど >前5話分も含めると今までのは一体…ってなるから良くないんだよ 散々言われてるけどこれが2話なら期待値高かったと思う

299 21/08/10(火)22:10:30 No.833490034

>アンチアンチさんが暴れて侍と鍵侍とキーホルダーの違い聞かれて撤退していったの今でも好き どう見るかだ

300 21/08/10(火)22:10:31 No.833490044

>なんでつまんないって言ってるやつが常に意見翻さない前提なの? 別にそんな前提のつもりはないけど… でもアンデラなんて最初からずっと同じノリだから最初つまらんかったらそいつにとってはずっとつまらんのでは?

301 21/08/10(火)22:10:31 No.833490045

>今週は面白いと思う >比較的ツッコミどころがないし >なんか世界観に広がり出てきたし 2話にこれだったらマジで良かったと思う ていうかマジで人狼兄弟が要らない…

302 21/08/10(火)22:10:38 No.833490094

>正直ケツとおっぱいもでかいだけで魅力的にかけてない >ぶっちゃけ作者がグリムにそんな興味ないだろあれ おねショタにも興味なさそうだし 何がしたいんだろうな

303 21/08/10(火)22:10:43 No.833490131

前までの話忘れて評価するなら今週は悪くない 実際はそんな事不可能だからいやぁ…っていう評価になる ってだけだろ

304 21/08/10(火)22:10:51 No.833490184

だから尚更編集が舵取りやれないのが酷すぎんだよ たってるだけのカカシなのか…?

305 21/08/10(火)22:11:07 No.833490292

ていうかおねショタとか流行らない

306 21/08/10(火)22:11:11 No.833490314

>反論のつもりで粘着認定してるだけだから会話になってないんだよ >グリムのスレでグリムの内容話せないなら会話は厳しいってだけだよ >いつまでヒロアカの話してるんだよ このスレで一番最初に言及したレスがこれなんですが… >>普通につまらないだけで絵は上手いと思う >まるでヒロアカそっくりだ…

307 21/08/10(火)22:11:16 No.833490348

あくまで今週の評価としてはわりといいんじゃないかとは思うよ

308 21/08/10(火)22:11:26 No.833490417

先週まで直参が来るなんて…って言ってたけど今週判明した人狼王の方がよっぽど大物でんん!?てなった

309 21/08/10(火)22:11:29 No.833490448

トリコとかさハンタとかさ同じように世界観見せる作品もっと展開早いだろ?

310 21/08/10(火)22:11:31 No.833490469

間に合ったな

311 21/08/10(火)22:11:32 No.833490475

血盟とかボンコレとかスレ画みたいに読み切りは人気だったのに本誌だと微妙なのはなんなんだろう…

312 21/08/10(火)22:11:39 No.833490531

ヤドカリ戦車もデザイン単品で見るならアリだよ 出てくるの遅いよ!ここに至るに5話も必要だったか?

313 21/08/10(火)22:11:43 No.833490556

アンチのアンチさんはレッドフードの話一切せずにサム8とかヒロアカとかの話するんすね

314 21/08/10(火)22:11:49 No.833490605

言っちゃなんだけどなんの関係もない他作品出すの浮いてますよ 匿名掲示板ですら浮くのなんて悲しすぎるからやめよう

315 21/08/10(火)22:11:52 No.833490629

>でもアンデラなんて最初からずっと同じノリだから最初つまらんかったらそいつにとってはずっとつまらんのでは? アンノウン編は作者のやりたいことが先行しすぎてる感あって微妙だったよ ラストが良かったから良いけど

316 21/08/10(火)22:11:56 No.833490667

何なら読切の方は面白かったので編集が邪魔してるまである

317 21/08/10(火)22:11:57 No.833490674

乳とケツとタッパのデカさもデザインとしてはむっ!となるけど漫画の中で魅力的に描かれてるシーンを見た覚えがないんだよな

318 21/08/10(火)22:11:58 No.833490679

同じ主人公の師匠ポジで全力出せるのは三時間ってとこまで被ってるオールマイトと比べてもグリムはその…

319 21/08/10(火)22:12:08 No.833490760

今週単体はよかったけど今週の見ると人狼の脅威が薄れちゃうからよ…

320 21/08/10(火)22:12:10 No.833490777

今回はまあよかったけど ちょっと遅すぎたかなって…

321 21/08/10(火)22:12:10 No.833490780

>先週まで直参が来るなんて…って言ってたけど今週判明した人狼王の方がよっぽど大物でんん!?てなった なんかあいつが敵組織の親玉らしくておう!?ってなった

322 21/08/10(火)22:12:10 No.833490783

>こんなゴミ漫画のために夜桜やマグちゃんが終わりそうなのが辛いって人が多いんだろうよ >アメはスレ画関係なく死ぬのでスルー そういうのいいんで

323 21/08/10(火)22:12:14 No.833490812

とりあえずキャラデザインは良いと思うし 今後もグリムが醜態積み重ねるか無理矢理フォローにページ費やす位なら 訓練場まで連れてきたからはいさようならで捨てて 新キャラをメインに据えて仕切り直すべきだと思う

324 21/08/10(火)22:12:15 No.833490823

つまんねくらいならまあわかるけどそこから編集がどうとか見えてないところまで叩き出すのはちょっと引く

325 21/08/10(火)22:12:17 No.833490840

>何なら読切の方は面白かったので編集が邪魔してるまである ボンコレは無能エピソードがどんどん出てくるの酷かったね…

326 21/08/10(火)22:12:21 No.833490874

色々勿体ね…ってなってる 今週割と面白かったから尚更

327 21/08/10(火)22:12:33 No.833490975

>言っちゃなんだけどなんの関係もない他作品出すの浮いてますよ >匿名掲示板ですら浮くのなんて悲しすぎるからやめよう すぐ下のレス見て笑っちゃった

328 21/08/10(火)22:12:36 No.833491007

>乳とケツとタッパのデカさもデザインとしてはむっ!となるけど漫画の中で魅力的に描かれてるシーンを見た覚えがないんだよな この作者女性らしさをかけない可能性がある

329 21/08/10(火)22:12:42 No.833491066

人気だから叩かれないならヒロアカとか弱虫ペダルのアンチも売上でねじ伏せられてるだろ

330 21/08/10(火)22:12:47 No.833491107

>乳とケツとタッパのデカさもデザインとしてはむっ!となるけど漫画の中で魅力的に描かれてるシーンを見た覚えがないんだよな なんというかフェチズムを感じないよな…

331 21/08/10(火)22:12:48 No.833491113

>2話にこれだったらマジで良かったと思う >ていうかマジで人狼兄弟が要らない… 婆をベローに倒させて兄弟はグリムが一話の内に瞬殺すればよかったのにと思う

332 21/08/10(火)22:12:53 No.833491150

>今週は面白いと思う >比較的ツッコミどころがないし >なんか世界観に広がり出てきたし 前回と今回は好き せめて3話までにできてりゃなぁってなる

333 21/08/10(火)22:12:57 No.833491178

>血盟とかボンコレとかスレ画みたいに読み切りは人気だったのに本誌だと微妙なのはなんなんだろう… 血盟って読み切りあったっけ!? 毎週読み切り含めてジャンプ読んでるはずなのに覚えてない…

334 21/08/10(火)22:13:02 No.833491221

>>なんでつまんないって言ってるやつが常に意見翻さない前提なの? >別にそんな前提のつもりはないけど… >でもアンデラなんて最初からずっと同じノリだから最初つまらんかったらそいつにとってはずっとつまらんのでは? いやぁ刺さるポイントなんて人によって違うし ノリが一緒だってのもあなたの感想でしょ?

335 21/08/10(火)22:13:15 No.833491335

>何なら読切の方は面白かったので編集が邪魔してるまである 読切も編集同じだよ シンプルに作者の経験不足だと思う 漫画の読切と連載って要求されるスキル別物だから

336 21/08/10(火)22:13:22 No.833491384

今週はいいと思うけど次回の引きがなぁ ダラダラ特訓編始まりそうじゃない?

337 21/08/10(火)22:13:28 No.833491418

編集気取りで好き放題言っても許される場所だから気持ちよくなってるんだよ

338 21/08/10(火)22:13:34 No.833491460

>ヤドカリ戦車もデザイン単品で見るならアリだよ >出てくるの遅いよ!ここに至るに5話も必要だったか? あとこいつが出てきたことで人狼これで倒せばよくね?みたいになるのもヤバイ

339 21/08/10(火)22:13:35 No.833491462

>>血盟とかボンコレとかスレ画みたいに読み切りは人気だったのに本誌だと微妙なのはなんなんだろう… >血盟って読み切りあったっけ!? >毎週読み切り含めてジャンプ読んでるはずなのに覚えてない… タイトルは違ったけど作者同じで設定とキャラ共有してるのはなかったっけ

340 21/08/10(火)22:13:38 No.833491479

>つまんねくらいならまあわかるけどそこから編集がどうとか見えてないところまで叩き出すのはちょっと引く 新人の序盤の展開の舵取りは編集がかなり重要だろ!?

341 21/08/10(火)22:13:48 No.833491573

主役級人物たるグリムが醜態晒しすぎでリセットが困難なのが辛い これがメインキャラAくらいなら最悪パージでもいいんだが

342 21/08/10(火)22:13:52 No.833491611

今日出た妹ちゃんのおっぱいが結構デカくて良かったです

343 21/08/10(火)22:13:53 No.833491613

>人気だから叩かれないならヒロアカとか弱虫ペダルのアンチも売上でねじ伏せられてるだろ 大好きな人たちに相手にされてない現状を正しく認識できてないならそれはそれでヤバいと思うけど…

344 21/08/10(火)22:13:53 No.833491617

グリムは読みきりの頃の方が可愛げあってよかったと思う なんであんな色気のない不愛想にしてしまったんだ…

345 21/08/10(火)22:14:07 No.833491726

1話読み切り2話村焼き3話で6話ならなあ これならチルチルミチルとベローの交流の話やる余裕もあったろうし

346 21/08/10(火)22:14:25 No.833491868

>あとこいつが出てきたことで人狼これで倒せばよくね?みたいになるのもヤバイ 人狼より要素として魅力的なものが出てきてしまったってなかなかヤバいな?

347 21/08/10(火)22:14:35 No.833491933

>1話読み切り2話村焼き3話で6話ならなあ >これならチルチルミチルとベローの交流の話やる余裕もあったろうし 俺これだったらまあ…どころかすごい楽しみにする新連載だったと思う

348 21/08/10(火)22:14:37 No.833491945

>今週はいいと思うけど次回の引きがなぁ >ダラダラ特訓編始まりそうじゃない? 次回になってみないとわからんことを言われても…

349 21/08/10(火)22:14:49 No.833492046

記号としての巨女に興味はないんだ 女性らしい巨女が好きなんだ俺は

350 21/08/10(火)22:14:55 No.833492087

ていうか編集が重要なのはもう常識だし 作者と同じレベルで責任あるよ

351 21/08/10(火)22:14:55 No.833492090

ここからめちゃくちゃ面白い国民的漫画になれば1~5話も面白いってことになりそう

352 21/08/10(火)22:14:55 No.833492092

いっそグリムはもう小さいままでベローに全ての力託して一気にレベルアップとかしてほしい

353 21/08/10(火)22:14:56 No.833492106

>>つまんねくらいならまあわかるけどそこから編集がどうとか見えてないところまで叩き出すのはちょっと引く >新人の序盤の展開の舵取りは編集がかなり重要だろ!? 実際重要だとしてもそれを公開してないならあくまで妄想でしかないのにさも事実のように叩いてるのがちょっと…

354 21/08/10(火)22:15:03 No.833492157

今週までグルメ界の存在お出ししないまま 連載開始からずっと冷蔵庫から脱走した食材を厨房の中で小松と一緒に追いかけてたトリコが打ち切られないわけねーだろ

355 21/08/10(火)22:15:11 No.833492201

作者は悪くない編集が悪いとか言ったらエスパーだけど、最初からこの醜態なのは編集ちゃんと仕事してんのかっていうのはエスパーでもなんでもなくただの事実だろ 仕事しててこれなら救えないししてないならもっと問題なのでどちらにしてもダメってだけ

356 21/08/10(火)22:15:11 No.833492206

まとめサイトへの転載禁止

357 21/08/10(火)22:15:16 No.833492240

そこら辺の村長や薪割りで鍛えた子供が専用の斧持てば倒せるような人狼を殺す狩人を200名中三名しか残らないような訓練で厳選する意味あるのか

358 21/08/10(火)22:15:16 No.833492241

>いっそグリムはもう小さいままでベローに全ての力託して一気にレベルアップとかしてほしい ヒロアカかな

359 21/08/10(火)22:15:16 No.833492243

>つまんねくらいならまあわかるけどそこから編集がどうとか見えてないところまで叩き出すのはちょっと引く まだ6話なのに矛盾点とか設定の粗とか出てきてるんだから編集仕事しろって言われて当然だろ

360 21/08/10(火)22:15:18 No.833492253

編集のせいにするなよ 作者がゴミなだけだろ

361 21/08/10(火)22:15:34 No.833492377

>グリムは読みきりの頃の方が可愛げあってよかったと思う >なんであんな色気のない不愛想にしてしまったんだ… 半分は当たってる 耳が痛い

362 21/08/10(火)22:15:35 No.833492382

ヴォルフラムの斧とかグリムが振り回すだけで人狼死んでいくだろ

363 21/08/10(火)22:15:39 No.833492412

闇雲に世界観広げるのもついていけなくなったりするけど今回はむしろもうちょい早く見せろや!ってなったからな… やっぱ村に尺割きすぎだよ!

364 21/08/10(火)22:15:40 ID:UPWVA35Q UPWVA35Q No.833492415

削除依頼によって隔離されました よっぽどヒロアカ粘着だってバレるのを恐れてるみたいだなあ

365 21/08/10(火)22:15:40 No.833492416

粗があっても面白いマンガはちゃんと序盤で多少のグラつきじゃ問題ないような土台を築いてるからなぁ

366 21/08/10(火)22:15:41 No.833492426

関係無いけどジャンプで読切の度にもう一度読切で読みたいにチェック入れてるけど もう一度読切で出される事ほとんど無くてムカつく

367 21/08/10(火)22:15:42 No.833492443

>ここからめちゃくちゃ面白い国民的漫画になれば1~5話も面白いってことになりそう 1巻の範囲はつまんねえってなると思うの…

368 21/08/10(火)22:15:56 No.833492535

グリムが大したことない描写なせいでなおさら人狼がしょぼすぎるんだよな… なんというか師匠キャラのくせにインフレの枷になってるというか

369 21/08/10(火)22:15:58 No.833492550

訓練回だって言うけどグリムが出しゃばらない可能性が高いのは期待できるポイントだと思うぞ

370 21/08/10(火)22:15:59 No.833492556

>よっぽどヒロアカ粘着だってバレるのを恐れてるみたいだなあ うわ…

371 21/08/10(火)22:16:04 No.833492594

>>人気だから叩かれないならヒロアカとか弱虫ペダルのアンチも売上でねじ伏せられてるだろ >大好きな人たちに相手にされてない現状を正しく認識できてないならそれはそれでヤバいと思うけど… 大好きな人はそれこそ大好きな人同士で集まって語ればいいと思う レッドフードもね

372 21/08/10(火)22:16:13 No.833492649

人狼よりヤバイやついっぱいいそうだな

373 21/08/10(火)22:16:19 No.833492681

バクマンとか読んで漫画について知った気になって語ってそうなスレ

374 21/08/10(火)22:16:25 No.833492724

>よっぽどヒロアカ粘着だってバレるのを恐れてるみたいだなあ >統を失ったな

375 21/08/10(火)22:16:32 No.833492796

いやあまあ新人の作者の連載初期は編集が支えてやれよってのは…

376 21/08/10(火)22:16:41 No.833492864

>ここからめちゃくちゃ面白い国民的漫画になれば1~5話も面白いってことになりそう マッシュルみたいに序盤は……みたいな評価は続くと思うよ

377 21/08/10(火)22:16:58 No.833492991

>>よっぽどヒロアカ粘着だってバレるのを恐れてるみたいだなあ >>統を失ったな 返しの言葉がそれだとますます疑惑が強まるだけだと思うんですけど…

378 21/08/10(火)22:17:03 No.833493033

NARUTOとかも1巻時点だと割とスローペースだし序盤遅くても面白ければ… まあNARUTOと比べるのもおかしいけどさ

379 21/08/10(火)22:17:04 No.833493038

そういやこれで1巻なのな ほとんど泥棒だな

380 21/08/10(火)22:17:05 No.833493048

ベローだけだと華がないからグリムいるんだろうにグリムも華がないのがだめ

381 21/08/10(火)22:17:19 No.833493140

色んな童話の敵方を泥臭く賢く倒していくみたいな話なのかコレ?

382 21/08/10(火)22:17:20 No.833493161

編集は支えるべきだが初めてだからっていうには粗がでかすぎて作者自身もなぁ…くらいの出来

383 21/08/10(火)22:17:25 No.833493207

>1巻の範囲はつまんねえってなると思うの… その時点で大半の読者は見切ってるよね

384 21/08/10(火)22:17:30 No.833493254

>そういやこれで1巻なのな >ほとんど泥棒だな 泥棒って何?

385 21/08/10(火)22:17:34 No.833493285

編集が居ないと岸本も駄作だすし…

386 21/08/10(火)22:17:42 No.833493349

>人狼よりヤバイやついっぱいいそうだな この世界でそれでも人狼が一番ヤバい(狡猾だからとかで)って感じでその恐ろしさがどんどん描写されるなら俺は結構好きな設定だったと思う まあどうあってももう人狼がしょぼくしか見えないから無意味な仮定だけど

387 21/08/10(火)22:17:45 No.833493370

>>いっそグリムはもう小さいままでベローに全ての力託して一気にレベルアップとかしてほしい >ヒロアカかな 色々あるだろ下半身を鎖で引きちぎられるとか血で作ったシャボン玉に全ての波紋を注ぎ込むとか

388 21/08/10(火)22:17:46 No.833493387

>>>よっぽどヒロアカ粘着だってバレるのを恐れてるみたいだなあ >>>統を失ったな >返しの言葉がそれだとますます疑惑が強まるだけだと思うんですけど… サム8=ヒロアカ…?

389 21/08/10(火)22:17:47 No.833493392

>返しの言葉がそれだとますます疑惑が強まるだけだと思うんですけど… サム8粘着と同一人物だからな…

390 21/08/10(火)22:17:48 No.833493400

>そういやこれで1巻なのな マジかよ…

391 21/08/10(火)22:17:48 No.833493409

>いやあまあ新人の作者の連載初期は編集が支えてやれよってのは… 呪術とか鬼滅とかでも編集の話は聞くし 上でもあるけどアンデラも初期の展開編集と話し合って受け身になりすぎないようにしましょってなったのもあるしな

392 21/08/10(火)22:17:52 No.833493435

田口もう5年目だぞ編集

393 21/08/10(火)22:18:02 No.833493509

>いやあまあ新人の作者の連載初期は編集が支えてやれよってのは… しかも読み切りから明確にだめな方向になってるんだからどう考えても編集がアレ

394 21/08/10(火)22:18:08 No.833493564

ずっと「やんわり苦言を呈してる冷静な俺」を演出してるつもりなんだろうけど 最終的に主張したい「荒らしに目をつけられた」が言いたいためのクッション言葉呟いてるだけなんだよな こいつらなんの漫画の会話してるスレなのかすら理解してないと思う

395 21/08/10(火)22:18:21 No.833493650

>サム8=ヒロアカ…? どう見るかだ

396 21/08/10(火)22:18:25 No.833493675

>バクマンとか読んで漫画について知った気になって語ってそうなスレ 3時間しか変身出来ないのに大人状態で無駄に時間浪費してたんだけどこういったその辺の読者からみても一発で分かるおかしな点について指摘することすらダメなの?

397 21/08/10(火)22:18:41 No.833493788

>グリムが大したことない描写なせいでなおさら人狼がしょぼすぎるんだよな… >なんというか師匠キャラのくせにインフレの枷になってるというか あのヤドカリを軽く倒せる二人が対処出来ないほど人狼が大した存在だとは全く思えないんだよな

398 21/08/10(火)22:18:50 No.833493851

ここまで酷い1巻は逆にすげえ

399 21/08/10(火)22:19:04 No.833493953

オールマイトですら変身時間は慎重に使っていたというのに…

400 21/08/10(火)22:19:12 No.833494022

お互いにシャドーボクシングしてるから虚無すぎんか?

401 21/08/10(火)22:19:17 No.833494054

アンチのアンチが浮いている

402 21/08/10(火)22:19:36 No.833494217

人間の中に潜むのが恐ろしい人狼…と思ったらボスがめっちゃデカかった

403 21/08/10(火)22:19:36 No.833494218

>お互いにシャドーボクシングしてるから虚無すぎんか? 互いが互いに会話一切通じねえこのゴミと思ってそう

404 21/08/10(火)22:19:38 No.833494239

今週にしてもヤドカリがそんな珍しくないってせいで 人狼の脅威も何も感じられなくなったわけで 一話のみじゃなくそれまでの話合わせて読んでるんだからキツいよ

405 21/08/10(火)22:19:44 No.833494273

>お互いにシャドーボクシングしてるから虚無すぎんか? 片側がそもそも論点の漫画読んでないから会話になってない

406 21/08/10(火)22:19:49 No.833494318

正直普通の打ち切り漫画以上の感想がないから今までスレ立ってた打ち切り漫画と比べてなんでこんなに叩かれてるんだろうって思っちゃう

407 21/08/10(火)22:19:49 No.833494319

>お互いにシャドーボクシングしてるから虚無すぎんか? 普通にレッドフードの話してる人が可哀想

408 21/08/10(火)22:19:53 No.833494350

読み切りは好きだったから余計に何でこんなスローテンポな展開にしたのかもったいない

409 21/08/10(火)22:19:56 No.833494371

>人狼よりヤバイやついっぱいいそうだな トラクターヤドカリは便利な動物だし 背負い蟹も人間への敵意はない 器用カニは敵対的だけど雑魚だし 巨人はまぁ一話にも狩人組合のとこにいたから殲滅対象ではあるだろうな

410 21/08/10(火)22:20:13 No.833494494

>あのヤドカリを軽く倒せる二人が対処出来ないほど人狼が大した存在だとは全く思えないんだよな あの二人が落ちる試験を村人の顔覚えてるしか取り柄がない少年でどうしろと

411 21/08/10(火)22:20:13 No.833494502

俺はメルヘン王子グリムがちらついてスレに集中できないよ

412 21/08/10(火)22:20:16 No.833494524

漫画の話してるとこに読者の話してる奴が混ざってるんだからそりゃ噛み合わん

413 21/08/10(火)22:20:23 No.833494569

>サム8=ヒロアカ…? 半分は当たってる耳が痛い

414 21/08/10(火)22:20:25 No.833494593

>正直普通の打ち切り漫画以上の感想がないから今までスレ立ってた打ち切り漫画と比べてなんでこんなに叩かれてるんだろうって思っちゃう それは掴みがよかったからって散々言われてるだろ!

415 21/08/10(火)22:20:26 No.833494594

>ここまで酷い1巻は逆にすげえ タイパク越えてる感あるよ正直

416 21/08/10(火)22:20:28 No.833494610

>読み切りは好きだったから余計に何でこんなスローテンポな展開にしたのかもったいない 意外と描いてる本人はそういうの気づきにくいよ

417 21/08/10(火)22:20:28 No.833494617

極端な話だとドラゴンボールもマシリト居たから面白くなってる節あるしやっぱり編集も大事だよなって

418 21/08/10(火)22:20:38 No.833494681

>>ここまで酷い1巻は逆にすげえ >タイパク越えてる感あるよ正直 寝言は寝て言え

419 21/08/10(火)22:20:39 No.833494693

人狼は人狼か否かの判断下すのが難しくて戦闘に持ち込むまでが難しいって扱いならまだ分かるけど ベローに人狼判定してもらって戦闘でもベローに頼ってるからなグリム

420 21/08/10(火)22:20:40 No.833494695

>編集が居ないと岸本も駄作だすし… 鳥山明だってマシリトにダメ出しされまくって洗練されてなかったら埋もれて終わってただろうな

421 21/08/10(火)22:20:41 No.833494715

>>バクマンとか読んで漫画について知った気になって語ってそうなスレ >3時間しか変身出来ないのに大人状態で無駄に時間浪費してたんだけどこういったその辺の読者からみても一発で分かるおかしな点について指摘することすらダメなの? やってたことは変だけど最後の魔女と人狼の登場は予見できないことだから無駄に変身してたってのは違うんじゃねーの OJTしてないで三匹目までは自分で殺せよって思ったけどさ

422 21/08/10(火)22:20:48 No.833494770

>俺はメルヘン王子グリムがちらついてスレに集中できないよ 懐かしい名前すぎてだめだった

423 21/08/10(火)22:20:52 No.833494799

そもそも世界観としては童話vs現実みたいな感じだと思ったのに ヤドカリ出てきてて単なるファンタジーになった

424 21/08/10(火)22:20:55 No.833494820

>正直普通の打ち切り漫画以上の感想がないから今までスレ立ってた打ち切り漫画と比べてなんでこんなに叩かれてるんだろうって思っちゃう ここまで具体的に惜しい惜しい言われてる打ち切りもそうないから読み切りに普段の打ち切り漫画以上のものを見出してた「」が多かったって話では

425 21/08/10(火)22:20:57 No.833494833

>乳とケツとタッパのデカさもデザインとしてはむっ!となるけど漫画の中で魅力的に描かれてるシーンを見た覚えがないんだよな その辺を「坊主憎けりゃ袈裟まで憎いのかよ!」って言う人もいるけど 経を唱えられないような坊主の袈裟が綺麗だったとこでプラスにはならないのよね

426 21/08/10(火)22:20:58 No.833494836

次回になってみんと分からんってのはその通りなんだが… 1話からのダラダラっぷり踏まえて三ヶ月間の合宿訓練200人の参加者 って言われると楽観的になりようがないというか…

427 21/08/10(火)22:21:07 No.833494904

おっぱいだけ見てる

428 21/08/10(火)22:21:08 No.833494909

>>あのヤドカリを軽く倒せる二人が対処出来ないほど人狼が大した存在だとは全く思えないんだよな >あの二人が落ちる試験を村人の顔覚えてるしか取り柄がない少年でどうしろと あの二人が望遠鏡使わないと認識できないカニを目視で見ることができるぞ

429 21/08/10(火)22:21:11 No.833494936

>正直普通の打ち切り漫画以上の感想がないから今までスレ立ってた打ち切り漫画と比べてなんでこんなに叩かれてるんだろうって思っちゃう 読み切りと同一人物が書いたように見えない内容だからギャップがな なまじ大筋は同じなせいでどれだけ良くできた元作品を台無しにするかのテストでもしてんのかって気になる

430 21/08/10(火)22:21:32 No.833495103

>正直普通の打ち切り漫画以上の感想がないから今までスレ立ってた打ち切り漫画と比べてなんでこんなに叩かれてるんだろうって思っちゃう どっかの漫画家気取りの「」の個人的恨みとかありそう 恨みというかただの逆恨みだけど

431 21/08/10(火)22:21:36 No.833495133

>>ここまで酷い1巻は逆にすげえ >タイパク越えてる感あるよ正直 テンポだけは良かったからなタイパクは

432 21/08/10(火)22:21:45 No.833495215

特訓カットして欲しい

433 21/08/10(火)22:21:52 No.833495269

むしろなんでこの新人に田口を付けたのか… いや他に付けられた人が可哀想ではあるんだが 未だに何の実績も持ってない田口に成功体験でも持たせたいのか?

434 21/08/10(火)22:21:56 No.833495295

ゴンならハンター試験も何とかなりそうと思えるけど この少年マジでただの一般人じゃん

435 21/08/10(火)22:21:57 No.833495307

タイパクは1話の時点でこれあかんやつやってなるから その点では良心的か…?

436 21/08/10(火)22:22:01 No.833495331

>正直普通の打ち切り漫画以上の感想がないから今までスレ立ってた打ち切り漫画と比べてなんでこんなに叩かれてるんだろうって思っちゃう 今までの流れでとりあえず叩き台に良さそうなモノ探してストレス発散してるだけだから

437 21/08/10(火)22:22:19 No.833495477

>>ここまで酷い1巻は逆にすげえ >タイパク越えてる感あるよ正直 こういうの見ると喉元過ぎれば熱さ忘れるってことわざの意味がよくわかるなあと思う 読み返せ

438 21/08/10(火)22:22:26 No.833495535

>>正直普通の打ち切り漫画以上の感想がないから今までスレ立ってた打ち切り漫画と比べてなんでこんなに叩かれてるんだろうって思っちゃう >今までの流れでとりあえず叩き台に良さそうなモノ探してストレス発散してるだけだから ひとりでしゃべってそう

439 21/08/10(火)22:22:27 No.833495541

>ゴンならハンター試験も何とかなりそうと思えるけど >この少年マジでただの一般人じゃん でも観察眼があるから…

440 21/08/10(火)22:22:28 No.833495547

>どっかの漫画家気取りの「」の個人的恨みとかありそう >恨みというかただの逆恨みだけど 統を失ったな

441 21/08/10(火)22:22:30 No.833495563

というか6話見る限り普通に連載続くと読んでる ここだとなんかヒロアカみたいな扱いになりそうだけど

442 21/08/10(火)22:22:36 No.833495623

>こういうの見ると喉元過ぎれば熱さ忘れるってことわざの意味がよくわかるなあと思う うn >読み返せ やだ!!!

443 21/08/10(火)22:22:36 No.833495631

>この少年マジでただの一般人じゃん 今週もなんかグリムさんが鍛えられた少年とか言ってたし…

444 21/08/10(火)22:22:39 No.833495657

キルコさんと違ってキャラデザだけは良いって評価になってるメイン女性キャラが作中で一番批判浴びてるキャラだからどうしようもないと思う

445 21/08/10(火)22:22:40 No.833495664

>タイパクは1話の時点でこれあかんやつやってなるから >その点では良心的か…? タイパクはある意味ネタ漫画にはなったけどスレ画はネタにもならんからな…

446 21/08/10(火)22:22:43 No.833495691

普通の打ち切り漫画にしてはファンアートとか書かれてたからなあ…

447 21/08/10(火)22:22:46 No.833495725

漫画を想像で叩くなという割に自分は無根拠な想像でモノ言うのか

448 21/08/10(火)22:22:53 No.833495783

童話モチーフなのか…人狼ゲームがモチーフだと思ってた

449 21/08/10(火)22:23:00 No.833495822

>>>ここまで酷い1巻は逆にすげえ >>タイパク越えてる感あるよ正直 >こういうの見ると喉元過ぎれば熱さ忘れるってことわざの意味がよくわかるなあと思う >読み返せ 拷問やめろや! いやこんな寝言いう奴には良い罰か?

450 21/08/10(火)22:23:11 No.833495904

>というか6話見る限り普通に連載続くと読んでる >ここだとなんかヒロアカみたいな扱いになりそうだけど 一回でもヒロアカ並の大人気漫画になってからそういうこと言ってくれない?

451 21/08/10(火)22:23:16 No.833495958

>読み切りは好きだったから余計に何でこんなスローテンポな展開にしたのかもったいない 長期連載やってたアシだからそこの感覚はだいぶずれてるのはあるんじゃねえかな 一つの戦闘で1巻まるまる使うのが普通だし だからこそそこのツッコミいれるのが仕事の人がいるはずなんだが…

452 21/08/10(火)22:23:19 ID:UPWVA35Q UPWVA35Q No.833495984

>というか6話見る限り普通に連載続くと読んでる >ここだとなんかヒロアカみたいな扱いになりそうだけど 粘着宣言来たな…

453 21/08/10(火)22:23:20 No.833495990

>正直普通の打ち切り漫画以上の感想がないから今までスレ立ってた打ち切り漫画と比べてなんでこんなに叩かれてるんだろうって思っちゃう 批判にしても褒めるにしてもスレ立ててもこうなるからどっちもできなくてダメだこりゃって感じだ

454 21/08/10(火)22:23:26 No.833496024

>童話モチーフなのか…人狼ゲームがモチーフだと思ってた タイトルがまんま赤ずきんじゃん

455 21/08/10(火)22:23:30 No.833496047

マッシュルみたいにここから巻き返したらみんな手のひら返すの? それとも変わらず叩き続けるの?

456 21/08/10(火)22:23:34 No.833496089

タイパクは漫画どころか創作自体を愚弄してるレベルだったからクソ度は比較にもならんぞ

457 21/08/10(火)22:23:47 No.833496180

待てよヒロアカは粘着されてるけど普通に語ってる人も居るぞ これ普通に語ってる人いるのか?

458 21/08/10(火)22:23:49 No.833496191

薪割りトレーニングしてたんだが?

459 21/08/10(火)22:23:57 No.833496256

>マッシュルみたいにここから巻き返したらみんな手のひら返すの? >それとも変わらず叩き続けるの? 巻き返してから言え

460 21/08/10(火)22:24:04 No.833496305

>マッシュルみたいにここから巻き返したらみんな手のひら返すの? >それとも変わらず叩き続けるの? その時にならないとわからないですね…

461 21/08/10(火)22:24:06 No.833496329

俺はヒロアカ好きだが

462 21/08/10(火)22:24:07 No.833496336

>それは掴みがよかったからって散々言われてるだろ! そうだったのか… 俺は最初からピンと来なかったからそこから熱量が違うんだろうな

463 21/08/10(火)22:24:10 No.833496353

>タイパクは漫画どころか創作自体を愚弄してるレベルだったからクソ度は比較にもならんぞ それは君の主観じゃん 俺はスレ画のほうが嫌い

464 21/08/10(火)22:24:16 No.833496404

>マッシュルみたいにここから巻き返したらみんな手のひら返すの? >それとも変わらず叩き続けるの? マッシュルがアレだったのは1話だけだけどこっちは…

465 21/08/10(火)22:24:21 No.833496441

>マッシュルみたいにここから巻き返したらみんな手のひら返すの? >それとも変わらず叩き続けるの? 返したいから巻き返せよ早く

466 21/08/10(火)22:24:22 No.833496449

>>正直普通の打ち切り漫画以上の感想がないから今までスレ立ってた打ち切り漫画と比べてなんでこんなに叩かれてるんだろうって思っちゃう >どっかの漫画家気取りの「」の個人的恨みとかありそう >恨みというかただの逆恨みだけど 編集の仕事を妄想して~って批判しながら批判者のプロフィール妄想で足してるのが本当に統合失調症なんだなって…

467 21/08/10(火)22:24:23 No.833496456

>>マッシュルみたいにここから巻き返したらみんな手のひら返すの? >>それとも変わらず叩き続けるの? >巻き返してから言え 巻き返したらって言ってるんすがね…

468 21/08/10(火)22:24:25 No.833496480

>タイパクは漫画どころか創作自体を愚弄してるレベルだったからクソ度は比較にもならんぞ いやそれは言い過ぎじゃねえかな…

469 21/08/10(火)22:24:25 No.833496481

>待てよヒロアカは粘着されてるけど普通に語ってる人も居るぞ >これ普通に語ってる人いるのか? 普通の意味が分からん 漫画の内容語っても粘着つうんだろ

470 21/08/10(火)22:24:27 No.833496495

1~2話で村出ていればね

471 21/08/10(火)22:24:31 No.833496525

グリム含めて随分泥臭い戦い方する漫画だなぁ必殺技くらいあってもバチは当たらないんじゃない? まあそういうノリの漫画というならそれはそれで良しか と思ってたら狩人にもなれない程度の人間が戦車相手に大立ち回りしてなんか混乱する

472 21/08/10(火)22:24:31 No.833496526

>童話モチーフなのか…人狼ゲームがモチーフだと思ってた タイトルからして赤ずきんじゃねーか!

473 21/08/10(火)22:24:33 No.833496551

>漫画を想像で叩くなという割に自分は無根拠な想像でモノ言うのか 個人的逆恨みでの粘着行為なんて憶測にしかしようがないだろ そんなに刺さったの?

474 21/08/10(火)22:24:43 No.833496608

>マッシュルみたいにここから巻き返したらみんな手のひら返すの? >それとも変わらず叩き続けるの? それこそマッシュルが面白くなったら普通に面白いって言われてるでしょ…?

475 21/08/10(火)22:24:44 No.833496618

なんならおっぱいがちゃんと魅力的ならそれだけでも俺こんなに文句言ってねえよ!!!!

476 21/08/10(火)22:24:48 No.833496641

マッシュルはそれこそ1巻出る頃にはもう最初のひどさなんだったの…ってぐらいには巻き返してたと思う

477 21/08/10(火)22:24:48 No.833496645

>巻き返したらって言ってるんすがね… じゃあ待てよその巻き返しが来るまで

478 21/08/10(火)22:24:59 No.833496729

タイパクはパクリで嫌いな主張する人追い出しから始まって みっともない自己主張や虚無回でページ埋めて一巻ラストに分かり切った引きだから流石にレベルが違う

479 21/08/10(火)22:25:00 No.833496737

>>マッシュルみたいにここから巻き返したらみんな手のひら返すの? >>それとも変わらず叩き続けるの? >マッシュルがアレだったのは1話だけだけどこっちは… ドゥエロ回は正直黒歴史だと思ってる 先輩も正直キャラとして扱いに困ってるし

480 21/08/10(火)22:25:02 No.833496750

>マッシュルみたいにここから巻き返したらみんな手のひら返すの? >それとも変わらず叩き続けるの? マッシュルは絵が下手ってだけで序盤から内容はそんな嫌われてなかったぞ ハリポタのパクリいらなくない?とは言われてたが

481 21/08/10(火)22:25:04 No.833496763

>待てよヒロアカは粘着されてるけど普通に語ってる人も居るぞ >これ普通に語ってる人いるのか? 逆張りしたい荒らしとかなら

482 21/08/10(火)22:25:14 No.833496827

なんか勘違いしてるようだけどそも面白い漫画を読めたらそれでいいんだ 君みたいに何かを叩くことに人生を捧げてる人間なんてそうそういないんだ

483 21/08/10(火)22:25:43 No.833497043

可愛いキャラ描きたいのかと思えば別にデザイン除けば可愛く描けてるわけでもないのがつらい

484 21/08/10(火)22:25:47 No.833497071

>なんか勘違いしてるようだけどそも面白い漫画を読めたらそれでいいんだ >君みたいに何かを叩くことに人生を捧げてる人間なんてそうそういないんだ そも?

485 21/08/10(火)22:25:48 No.833497077

>待てよヒロアカは粘着されてるけど普通に語ってる人も居るぞ >これ普通に語ってる人いるのか? ヒロアカって内容の話してると粘着扱いされる漫画じゃん

486 21/08/10(火)22:25:50 No.833497090

>待てよヒロアカは粘着されてるけど普通に語ってる人も居るぞ >これ普通に語ってる人いるのか? ヒロアカとはファン人口が違うから単純な比較にはならないんじゃない? スレ画は普通に語りたくてもいつもこうなるよ

487 21/08/10(火)22:25:51 No.833497094

>なんか勘違いしてるようだけどそも面白い漫画を読めたらそれでいいんだ >君みたいに何かを叩くことに人生を捧げてる人間なんてそうそういないんだ 粘着叩きに人生捧げてるのに?

488 21/08/10(火)22:25:52 No.833497102

>なんか勘違いしてるようだけどそも面白い漫画を読めたらそれでいいんだ >君みたいに何かを叩くことに人生を捧げてる人間なんてそうそういないんだ そうやって見えない敵を叩く逆張り君は帰りたまえよ

489 21/08/10(火)22:26:03 No.833497184

>これ普通に語ってる人いるのか? 今週は良かったって感想も普通じゃないってことか…

490 21/08/10(火)22:26:06 No.833497209

叩くためにつまらんと思う漫画読んでる人がいっぱいいるスレでそんなこと言ったら怒られちゃうよ

491 21/08/10(火)22:26:17 No.833497272

>ID:UPWVA35Q 粘着以外の話題無いのかこいつ

492 21/08/10(火)22:26:17 No.833497277

グリムは見た目はともかく中身がクソすぎる いや冷徹なプロを書きたいのはわかるけどあまりにも働きがそれに見合わない

493 21/08/10(火)22:26:19 No.833497292

>>タイパクは漫画どころか創作自体を愚弄してるレベルだったからクソ度は比較にもならんぞ >いやそれは言い過ぎじゃねえかな… 愚弄度では完敗しているだろ そんなもんで争う次元はそもそもおかしいが それにタイパクと違ってまだ何とかできなくはないだろ…あっちは何をどうしても詰んでたぞ話の軌道修正的に

494 21/08/10(火)22:26:19 No.833497296

>>なんか勘違いしてるようだけどそも面白い漫画を読めたらそれでいいんだ >>君みたいに何かを叩くことに人生を捧げてる人間なんてそうそういないんだ >そも? 馬鹿なのはわかったから目の前の端末で調べるなりしなよ…

495 21/08/10(火)22:26:20 No.833497307

>逆張りしたい荒らしとかなら そういう人は内容語ってなくない?

496 21/08/10(火)22:26:20 No.833497309

>可愛いキャラ描きたいのかと思えば別にデザイン除けば可愛く描けてるわけでもないのがつらい 見た目は可愛いからあとは中身だな 頑張ってほしい

497 21/08/10(火)22:26:25 No.833497338

せっかくのシコれるデザインのキャラが居るんだからその上でマンガ自体も面白ければ最高だよな

498 21/08/10(火)22:26:26 No.833497347

そもそもこのスレ文でID出る時点でもうまともに語ることは不可能なのは間違いない 批判も賞賛もね

499 21/08/10(火)22:26:27 No.833497355

>なんか勘違いしてるようだけどそも面白い漫画を読めたらそれでいいんだ >君みたいに何かを叩くことに人生を捧げてる人間なんてそうそういないんだ このスレにいる以上消費する時間は同等だが…?

500 21/08/10(火)22:26:33 No.833497404

>待てよヒロアカは粘着されてるけど普通に語ってる人も居るぞ >これ普通に語ってる人いるのか? グリムの扱いがネックになるねとかは内容の話では… グリムが文句なしに活躍してるのに妄想で全く働いてない事にされてるとでも思ったのか

501 21/08/10(火)22:26:34 No.833497413

>そも? 知らない言葉が出たならググるぐらいしな

502 21/08/10(火)22:26:45 No.833497487

>叩くためにつまらんと思う漫画読んでる人がいっぱいいるスレでそんなこと言ったら怒られちゃうよ いやジャンプ買ったら付いてくるから仕方なく読んでるだけで叩くために読んでるわけではない

503 21/08/10(火)22:26:48 No.833497511

>そんなに刺さったの? 頭のおかしい人がよくやるやつだ…

504 21/08/10(火)22:26:50 No.833497523

正直色々問題点もあるけど色々期待できる点もあるからわりと惜しい作者だとは思ってるよ 次回作に期待

505 21/08/10(火)22:26:52 No.833497537

タイパクは比較にもならんから

506 21/08/10(火)22:26:54 No.833497548

そもを知らん人とかいるんだ…

507 21/08/10(火)22:26:58 No.833497580

>>ID:UPWVA35Q >粘着以外の話題無いのかこいつ 全部のレスに粘着の一語が絶対入ってて駄目だった

508 21/08/10(火)22:27:08 No.833497646

ここから先スーパーヤドカリ大戦になるなら応援するわ 人狼とか童話モチーフとかもう良いだろ?

509 21/08/10(火)22:27:10 No.833497663

>>そも? >知らない言葉が出たならググるぐらいしな クスクス…

510 21/08/10(火)22:27:15 No.833497686

>そも? ばーか

511 21/08/10(火)22:27:19 No.833497701

>粘着叩きに人生捧げてるのに? 意味ないよ

512 21/08/10(火)22:27:26 No.833497755

仕方なく嫌いな漫画を読むって修行僧みたいだな

513 21/08/10(火)22:27:29 No.833497778

マッシュルだってアンデラの上をキープするまでずっと叩き一辺倒だったよ

514 21/08/10(火)22:27:36 No.833497835

>ここから先スーパーヤドカリ大戦になるなら応援するわ >人狼とか童話モチーフとかもう良いだろ? いや別に人狼とか童話モチーフでもいいよ俺は

515 21/08/10(火)22:27:53 No.833497951

>仕方なく嫌いな漫画を読むって修行僧みたいだな 読んでもない漫画の感想に逆張りするのも精神障害のトレーニングでありそう

516 21/08/10(火)22:27:55 No.833497963

この漫画の信者ってすぐ恨みどうこう言いだすからわかりやすいよね

517 21/08/10(火)22:27:59 No.833497987

>>>ID:UPWVA35Q >>粘着以外の話題無いのかこいつ >全部のレスに粘着の一語が絶対入ってて駄目だった 粘着大好きなのかな…

518 21/08/10(火)22:28:06 No.833498036

そもそもマッシュルのスレ今でもあんまり見なくない…?

519 21/08/10(火)22:28:06 No.833498040

そも指摘されたらマジギレしてんじゃん…

520 21/08/10(火)22:28:16 No.833498110

>>>そも? >>知らない言葉が出たならググるぐらいしな >クスクス… きちがい

521 21/08/10(火)22:28:18 No.833498123

>>叩くためにつまらんと思う漫画読んでる人がいっぱいいるスレでそんなこと言ったら怒られちゃうよ >いやジャンプ買ったら付いてくるから仕方なく読んでるだけで叩くために読んでるわけではない 叩く為にスレ立てただけだもんな

522 21/08/10(火)22:28:23 No.833498149

>そも指摘されたらマジギレしてんじゃん… やめたれ

523 21/08/10(火)22:28:23 No.833498151

>>仕方なく嫌いな漫画を読むって修行僧みたいだな >読んでもない漫画の感想に逆張りするのも精神障害のトレーニングでありそう これ自分が嫌いな漫画無理やり読んでるって認めてるから好き

524 21/08/10(火)22:28:33 No.833498211

>この漫画の信者ってすぐ恨みどうこう言いだすからわかりやすいよね 「逆恨み」もよく言うよ というか信者じゃなくてただなんでもいいから煽りたいアホだと思う

525 21/08/10(火)22:28:35 No.833498232

>グリムは見た目はともかく中身がクソすぎる >いや冷徹なプロを書きたいのはわかるけどあまりにも働きがそれに見合わない 散々言われてるけどカカシ先生がザブザ戦で 株落としてないのってすごかったんだなってしみじみ感心する

526 21/08/10(火)22:28:38 No.833498255

>マッシュルだってアンデラの上をキープするまでずっと叩き一辺倒だったよ というか当時はマッシュルとアンデラで対立させようと頑張ってたやつらが結構居たからまあ本スレでも酷いもんだった

527 21/08/10(火)22:28:40 No.833498269

正直他の漫画が終わってほしくないからスレ画ももう一つの新連載も早めに終わってほしいって思っちゃう

528 21/08/10(火)22:28:41 No.833498282

>ここから先スーパーヤドカリ大戦になるなら応援するわ >人狼とか童話モチーフとかもう良いだろ? 狩人試験をヤドカリ戦車操縦とかにする必要があるな…

529 21/08/10(火)22:28:48 No.833498328

>>>仕方なく嫌いな漫画を読むって修行僧みたいだな >>読んでもない漫画の感想に逆張りするのも精神障害のトレーニングでありそう >これ自分が嫌いな漫画無理やり読んでるって認めてるから好き ?

530 21/08/10(火)22:28:51 No.833498352

>>>仕方なく嫌いな漫画を読むって修行僧みたいだな >>読んでもない漫画の感想に逆張りするのも精神障害のトレーニングでありそう >これ自分が嫌いな漫画無理やり読んでるって認めてるから好き 漫画の感想としか書いてないのにそう受け取っちゃうのがもう…

531 21/08/10(火)22:28:58 No.833498396

打ち切られるくらいなら振り切っていけ

532 21/08/10(火)22:29:04 No.833498456

>そも指摘されたらマジギレしてんじゃん… 揚げ足取れた!!と思って大喜びだったんだろうね…

533 21/08/10(火)22:29:07 No.833498491

>そも指摘されたらマジギレしてんじゃん… 触っちゃダメよ

534 21/08/10(火)22:29:16 No.833498536

>そもそもマッシュルのスレ今でもあんまり見なくない…? 若年層に人気だから「」に人気無くても問題無いだけだよ…

535 21/08/10(火)22:29:21 No.833498566

話作るの上手くないからそれに向いてないって作者が割り切れればだいぶ良くなると思う

536 21/08/10(火)22:29:23 No.833498575

>正直他の漫画が終わってほしくないからスレ画ももう一つの新連載も早めに終わってほしいって思っちゃう 不安になるよう作品はどの道打ち切られるぜー!

537 21/08/10(火)22:29:31 No.833498619

死は結果だ

538 21/08/10(火)22:29:39 No.833498670

でもこの赤い貝殻に住むヤドカリがレッドフードってアイデアは使えるぞ!

539 21/08/10(火)22:29:42 No.833498694

「そも 意味」で検索すりゃ分かるのに どうしてその手間を惜しんで笑ったりしちゃうんだ「」は そういうとこだぞ

540 21/08/10(火)22:29:42 No.833498697

>死は結果だ まだ殺すな

541 21/08/10(火)22:30:00 No.833498827

統を失いすぎだろ…

↑Top