虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/10(火)17:00:13 強すぎ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/10(火)17:00:13 No.833377075

強すぎじゃね

1 21/08/10(火)17:03:28 No.833377812

伝承通りなんだ

2 21/08/10(火)17:04:40 No.833378100

憂うものもこういう方向求めてたのかな

3 21/08/10(火)17:06:02 No.833378434

なんかでかくね?

4 21/08/10(火)17:06:30 No.833378558

新撰組今更こんなに描かれるとは思わなかった

5 21/08/10(火)17:06:52 No.833378660

戦線組の剣術指南役 大柄な体躯 二刀流 帷子装備 資料に忠実な描写よし

6 21/08/10(火)17:07:41 No.833378860

ちなみにこの後死ぬ

7 21/08/10(火)17:08:32 No.833379103

不二と比べると小柄

8 21/08/10(火)17:13:37 No.833380396

作中でもトップの戦闘力

9 21/08/10(火)17:15:11 No.833380767

現状の描写だと志々雄レベルにヤバい

10 21/08/10(火)17:16:09 No.833381024

史実の記録でも原田ほか新選組十数人に囲まれた状態で太刀と脇差の二刀流で単独で大立ち回りした男だ

11 21/08/10(火)17:16:30 No.833381113

隊長格複数含む50対1の状況下で孤軍奮闘して大量の死傷者を出した 刀が折れた隙に槍で刺した上で集団で斬りつけて漸く止まった それでも即死せず両手に刀を握ったまま新撰組に立ち向かう姿勢のままうつ伏せに倒れて死んだ男

12 21/08/10(火)17:16:46 No.833381189

幕末生き抜いた連中は全員モンスターみたいな感じになってる

13 21/08/10(火)17:16:50 No.833381201

原田さん似すぎてませんか?

14 21/08/10(火)17:18:45 No.833381643

>原田さん似すぎてませんか? 新撰組モチーフ連中に関しては和月先生直々に似てるよねって言及してる

15 21/08/10(火)17:23:12 No.833382740

原田さん名前上がらなかったが剣心的には弱いのかな

16 21/08/10(火)17:26:29 No.833383524

和月はるろ剣の中盤くらいまでは我慢してただけで強火の新選組オタクだから北海道を舞台にしたらリミッターは外れる

17 21/08/10(火)17:26:46 No.833383588

殺すシーン描かないで済む過去編だから盛りまくれる

18 21/08/10(火)17:27:41 No.833383815

>原田さん名前上がらなかったが剣心的には弱いのかな 史実というか現代に残ってる評価になぞってるんだと思う

19 21/08/10(火)17:30:35 No.833384500

牙突を片手間で止められる

20 21/08/10(火)17:31:59 No.833384833

fu236630.jpg 一から三番隊の組長が特に強いけど幹部級は皆強いって感じではある

21 21/08/10(火)17:32:48 No.833385033

助言通り甲冑着こんでたら結果も違ったんだろうか

22 21/08/10(火)17:33:56 No.833385325

色々な意味で新選組が輝いていた最後の時期か…このあとは下り坂

23 21/08/10(火)17:37:27 No.833386207

姉川の戦いの真柄とかこの先生とか 最終的に討ち取られるけど体力尽きて死の間際まで無双かます史実のキャラ好き

24 21/08/10(火)17:39:42 No.833386746

北海道編入ってから新選組って内部抗争しまくってましたよねってのもガンガン出す

25 21/08/10(火)17:41:42 No.833387263

掲載誌変わって描ける範囲広がったのがいい形で出てるよね

26 21/08/10(火)17:42:05 No.833387366

>北海道編入ってから新選組って内部抗争しまくってましたよねってのもガンガン出す 北海道なら永倉出さない手はないし斎藤がメインキャラだから新選組の話をしないなんてもったいないことできないし…

27 21/08/10(火)17:44:38 No.833388008

史実の記録でなんかすごいことになってるから和月ナイズされたらそりゃこうもなるよね…

28 21/08/10(火)17:45:17 No.833388170

師匠とちゃんと勝負になりそう

29 21/08/10(火)17:45:29 No.833388210

仲間内で殺し合いした事が結構心の傷になってるじゃないか永倉さん

30 21/08/10(火)17:51:32 No.833389894

スレ画だけ世界観違い過ぎるだろ…

31 21/08/10(火)18:00:52 No.833392434

史実見ると化け物だけどなんで一般的な新撰組強さ議論に上がってこないんだこの人 知る人ぞ知るみたいな感じなんだろうか

32 21/08/10(火)18:01:50 No.833392668

牙突=ぬるい

33 21/08/10(火)18:02:24 No.833392808

5メートルくらいありませんか?

34 21/08/10(火)18:02:38 No.833392881

>史実見ると化け物だけどなんで一般的な新撰組強さ議論に上がってこないんだこの人 >知る人ぞ知るみたいな感じなんだろうか 単純に資料が少ない 具体的な戦績が油小路事件くらいしかないんだ

35 21/08/10(火)18:04:09 No.833393272

>5メートルくらいありませんか? 不二の1/3くらいのサイズかな?

36 21/08/10(火)18:04:11 No.833393276

>5メートルくらいありませんか? >不二と比べると小柄

37 21/08/10(火)18:06:04 No.833393755

そもそも刀もでかくね?

38 21/08/10(火)18:06:16 No.833393813

背後からの奇襲で放たれた牙突を点で止めてぬるいと言い放つバケモノ

39 21/08/10(火)18:07:55 No.833394270

不二いるのに今更大きさに突っ込みいれても仕方ないと思う

40 21/08/10(火)18:09:22 No.833394680

なんかこの漫画は誰かを基準として1㎝増える度に指数関数的に巨大化するんだろうか

41 21/08/10(火)18:10:56 No.833395122

fu236703.jpg 不二ばっか言われるけどこいつとか比留間弟とかだって大概

42 21/08/10(火)18:12:44 No.833395593

>fu236630.jpg >一から三番隊の組長が特に強いけど幹部級は皆強いって感じではある ……ぱっつぁんこんなハゲボンズなの!?

43 21/08/10(火)18:14:40 No.833396183

殿を務めたって事実からして全員一人で抑え込んでたのがほぼ間違いないので実際メチャクチャに強かったんだと思われる

44 21/08/10(火)18:14:49 No.833396240

>一から三番隊の組長が特に強いけど幹部級は皆強いって感じではある 井上さんもそういう扱いなのかな

↑Top