21/08/10(火)16:32:19 メステ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/10(火)16:32:19 No.833370594
メスティンティン!
1 21/08/10(火)16:32:45 No.833370695
オスマン
2 21/08/10(火)16:32:50 No.833370715
メスチン!
3 21/08/10(火)16:33:28 No.833370859
パチモン!
4 21/08/10(火)16:33:49 No.833370942
飯盒では
5 21/08/10(火)16:35:02 No.833371251
>飯盒では メスティンティン!
6 21/08/10(火)16:35:22 No.833371336
メスチンチン!
7 21/08/10(火)16:35:37 No.833371403
>飯盒では 北欧生まれが飯なんて炊くわけないだろ
8 21/08/10(火)16:36:13 No.833371558
飯盒はもっと携帯に適した形をしてるから違う
9 21/08/10(火)16:37:04 No.833371758
あると便利だよねメスティンティン
10 21/08/10(火)16:38:30 No.833372046
メスティンです…
11 21/08/10(火)16:43:22 No.833373173
オスティンティンじゃあかんの
12 21/08/10(火)16:43:40 No.833373247
おれオスティンティン持ってるぞ
13 21/08/10(火)16:45:54 No.833373792
じゃあだめだな
14 21/08/10(火)16:46:10 No.833373859
雰囲気アイテム
15 21/08/10(火)16:55:09 No.833375946
そもそも鍋代わりにするものじゃないって聞いた
16 21/08/10(火)16:56:13 No.833376197
>そもそも鍋代わりにするものじゃないって聞いた キャンプだとあるものでなんとかしないといけないから そんなことは理由にならない
17 21/08/10(火)16:56:56 No.833376343
そもそも海外の人はこれで何喰うんだ
18 21/08/10(火)16:57:18 No.833376442
固形燃料で全自動炊飯出来るのは強い
19 21/08/10(火)16:57:29 No.833376477
ちゃんとごはんも炊けるぞメスティンティン
20 21/08/10(火)16:57:55 No.833376566
>そもそも海外の人はこれで何喰うんだ アヒージョ
21 21/08/10(火)16:58:14 No.833376630
じゃがいも煮るんじゃないの
22 21/08/10(火)16:58:44 No.833376749
>アヒージョ スキレットでいいだろ!
23 21/08/10(火)16:59:16 No.833376847
スキレットは重いだろうが…
24 21/08/10(火)16:59:17 No.833376852
新品使用前の準備がめんどくさい
25 21/08/10(火)16:59:41 No.833376934
なんか準備するの?神様に3時間祈ったり?
26 21/08/10(火)17:01:27 No.833377333
>新品使用前の準備がめんどくさい だるいから適当に野菜炒めたりご飯炊けばいいべ…
27 21/08/10(火)17:02:22 No.833377540
本物は雑なのでバリ取りが必要 アルミ臭いけど最初にご飯炊いたらそれでオッケー
28 21/08/10(火)17:02:35 No.833377590
これは本来は食器の扱いだと聞いた
29 21/08/10(火)17:02:47 No.833377639
メスティンがあるのにオスティンがないのはおかしくね? 男性差別じゃね?
30 21/08/10(火)17:03:05 No.833377715
ベーコンしたい!ベーコンしてる「」いないか!!
31 21/08/10(火)17:03:38 No.833377854
トランギアのメスティンより尼で売ってる安いヤツのほうがよくね?って思ったりする
32 21/08/10(火)17:04:31 No.833378061
それ言ったやつはもう全員死んだよ だからメスチンだけが残った
33 21/08/10(火)17:05:04 No.833378201
ダイソーの固形燃料使ってこれでご飯炊いたけど なんか硬いし若干コゲてるしで全然おいしくなかった
34 21/08/10(火)17:05:36 No.833378334
>ダイソーの固形燃料使ってこれでご飯炊いたけど >なんか硬いし若干コゲてるしで全然おいしくなかった 水足りないんじゃね?
35 21/08/10(火)17:05:56 No.833378413
>ダイソーの固形燃料使ってこれでご飯炊いたけど >なんか硬いし若干コゲてるしで全然おいしくなかった 山や川や仕事から解放された調味料は使ったか?
36 21/08/10(火)17:06:38 No.833378592
ご飯150gで炊く
37 21/08/10(火)17:07:21 No.833378785
>ダイソーの固形燃料使ってこれでご飯炊いたけど >なんか硬いし若干コゲてるしで全然おいしくなかった 蒸らした?
38 21/08/10(火)17:07:59 No.833378943
流行ってめちゃくちゃ安くなっててすごいな
39 21/08/10(火)17:08:19 No.833379024
焦げてる時点でなんか失敗してるよ バーカ
40 21/08/10(火)17:08:20 No.833379030
>トランギアのメスティンより尼で売ってる安いヤツのほうがよくね?って思ったりする でもトランギア以外偽物だからな!
41 21/08/10(火)17:09:14 No.833379285
トランギア「え…米?」
42 21/08/10(火)17:09:27 No.833379339
一度も失敗したこと無いな… 焦げっぽい匂いがしたら火から外して逆さまに10分くらい放置する
43 21/08/10(火)17:10:34 No.833379612
失敗する奴は水に1時間くらい浸してないんじゃね?
44 21/08/10(火)17:11:03 No.833379736
料理するなら丸いクッカーの方が使いやすいよ
45 21/08/10(火)17:11:13 No.833379766
炊飯は普通に丸クッカーでいいんじゃないかと思ってる 細長型って火からの距離が遠い部分が出てくるからムラができやすいし
46 21/08/10(火)17:12:20 No.833380048
ちなみにお湯沸かすのも普通のクッカーかシングルウォールのチタンマグでも使ったほうが速いよ
47 21/08/10(火)17:12:33 No.833380102
失敗するやつは火加減が出来てない
48 21/08/10(火)17:13:07 No.833380244
固形燃料で火加減て
49 21/08/10(火)17:13:28 No.833380338
夏だから30分ぐらい水につけて150gの米に200mlぐらいの水いれて強火にかけて蓋パカパカ仕出して吹きこぼれてきたら弱火にして蓋に重ししてパチパチ言い出したら火を止めてタオルでくるんでひっくり返して10分ってテンプレ通りにやってるから焦げたこと無い
50 21/08/10(火)17:13:52 No.833380453
>でもトランギア以外偽物だからな! いいえ
51 21/08/10(火)17:13:53 No.833380459
固形燃料のほんと楽よね放置でできるし
52 21/08/10(火)17:14:02 No.833380494
それでもトランギアのメスティンがいいところはユーチューバーが使っている
53 21/08/10(火)17:14:02 No.833380495
>固形燃料で火加減て 炎との距離調整だよ しらんのか
54 21/08/10(火)17:14:03 No.833380500
おめすちん…
55 21/08/10(火)17:14:26 No.833380591
熱伝導が高いアルミの方が早いよ
56 21/08/10(火)17:14:32 No.833380613
>固形燃料で火加減て そこでバーナーパッドよ
57 21/08/10(火)17:14:51 No.833380692
>>固形燃料で火加減て >そこでバーナーパッドよ 今度は熱不足…
58 21/08/10(火)17:15:43 No.833380899
削除依頼によって隔離されました >>固形燃料で火加減て >炎との距離調整だよ 火力調整から距離調整になってる! お前もう黙ってろ
59 21/08/10(火)17:16:00 No.833380980
100均で売ってるメスティンティンは小さいんだね
60 21/08/10(火)17:16:02 No.833380991
固形燃料の勢いがあるうちに沸騰したら火にかけたままかき混ぜてるけどそれでどこか一部だけ固く炊きあがった事ないな
61 21/08/10(火)17:16:09 No.833381020
別にメスティンである必要はないがキャンパーは流行りに弱いからな
62 21/08/10(火)17:16:31 No.833381118
>火力調整から距離調整になってる! >お前もう黙ってろ キャンプの火力調整は距離で調整するのだが…
63 21/08/10(火)17:16:35 No.833381140
ゆるキャンとか好きそう
64 21/08/10(火)17:16:36 No.833381144
>それでもトランギアのメスティンがいいところはユーチューバーが使っている こういうのが沢山釣れるなら代理店も広告し甲斐があるなぁ…
65 21/08/10(火)17:16:44 No.833381179
バリ取りしなきゃいけないし変に高いからトランギアのやつを買う理由は無いよ
66 21/08/10(火)17:17:00 No.833381233
メスティンは四角いからとても良い それ以外は全然よくない
67 21/08/10(火)17:17:37 No.833381378
メスティンが気にくわないのならユニフレームの角型を使えばいい
68 21/08/10(火)17:17:39 No.833381386
>キャンプの火力調整は距離で調整するのだが… 米炊いたことなさそう
69 21/08/10(火)17:17:58 No.833381456
>ちなみにお湯沸かすのも普通のクッカーかシングルウォールのチタンマグでも使ったほうが速いよ 熱伝導性が最悪のチタンとかアホか
70 21/08/10(火)17:18:05 No.833381484
固形燃料用のゴトクでそんな上等な機能のある奴なくない?
71 21/08/10(火)17:18:09 No.833381507
>>キャンプの火力調整は距離で調整するのだが… >米炊いたことなさそう >お前もう黙ってろ
72 21/08/10(火)17:18:15 No.833381524
チタンよりはだいぶ熱伝導いいだろ!?
73 21/08/10(火)17:18:37 No.833381615
固形燃料しか使えないと思ってる?
74 21/08/10(火)17:18:48 No.833381659
チタンは蒼くなる それだけ
75 21/08/10(火)17:18:58 No.833381694
ダイヤモンドの容器とかあったら熱伝導最高なんだろうか
76 21/08/10(火)17:18:59 No.833381696
両方ID出てほしい
77 21/08/10(火)17:19:02 No.833381707
>飯盒はもっと携帯に適した形をしてるから違う 飯盒のあの形って携帯性を考えてたのか 炊爨に違いが出るのかと思ってた
78 21/08/10(火)17:19:22 No.833381789
>ダイヤモンドの容器とかあったら熱伝導最高なんだろうか 落としたら割れそう
79 21/08/10(火)17:19:22 No.833381791
https://www.amazon.co.jp/dp/B0823KD269 コレ台ついてて固形燃料の高さ調整もクソもないから楽だなって思う
80 21/08/10(火)17:19:41 No.833381869
和式の飯盒って鞄の中入れるとむしろかさばらない?
81 21/08/10(火)17:19:59 No.833381947
>>飯盒はもっと携帯に適した形をしてるから違う >飯盒のあの形って携帯性を考えてたのか 曲がってるのは身体にフィットさせるため リュックなり車で運ぶならいらねー機能
82 21/08/10(火)17:20:55 No.833382185
兵式飯盒と丸型飯盒ってあるからみんなが思ってるのは前者のやつ
83 21/08/10(火)17:21:04 No.833382225
>和式の飯盒って鞄の中入れるとむしろかさばらない? かさばるよ だからゴミ
84 21/08/10(火)17:21:09 No.833382244
メスティンでの米炊きで優れているのはただ一点 二段の弁当箱っぽい形が食欲をそそるということだけだ
85 21/08/10(火)17:21:13 No.833382259
Youおかゆにしちゃいなよ 焦げる失敗無しだし美味しいぜ
86 21/08/10(火)17:21:56 No.833382433
>Youおかゆにしちゃいなよ >焦げる失敗無しだし美味しいぜ 固形物が食いてえ…
87 21/08/10(火)17:22:17 No.833382524
>https://www.amazon.co.jp/dp/B0823KD269 >コレ台ついてて固形燃料の高さ調整もクソもないから楽だなって思う わざわざ固形燃料使う程軽量化するのに何でこんなクソ重そうなセットを買うんだ… 同じ重量で普通にガスバーナー持てそう
88 21/08/10(火)17:22:27 No.833382567
おかゆならもうパックで持ってく
89 21/08/10(火)17:22:52 No.833382678
>わざわざ固形燃料使う程軽量化するのに何でこんなクソ重そうなセットを買うんだ… >同じ重量で普通にガスバーナー持てそう 別に軽量化で固形燃料使ってるわけじゃないんだけど
90 21/08/10(火)17:22:56 No.833382696
ガスバーナーはメインで使う えっ?ツーバーナーを背負って徒歩キャンプに!?
91 21/08/10(火)17:23:07 No.833382722
>おかゆならもうパックで持ってく それ言っちゃうと白飯もサトウのごはんでいいじゃん!
92 21/08/10(火)17:23:16 No.833382760
おかゆて水凄い使うし
93 21/08/10(火)17:24:09 No.833382958
>>おかゆならもうパックで持ってく >それ言っちゃうと白飯もサトウのごはんでいいじゃん! なので鍋にウインナーと卵とサトウのごはんを突っ込んでボイルするライダーが増える
94 21/08/10(火)17:24:19 No.833383007
利便性重視ならアルファ米一択だろ 味もアルミ鍋で炊くよりは美味いしな
95 21/08/10(火)17:24:28 No.833383047
>>おかゆならもうパックで持ってく >それ言っちゃうと白飯もサトウのごはんでいいじゃん! ああいうパックご飯ってレンジなら一瞬だけど湯煎は超時間かかるしあれが収まる鍋って結構デカくなるから嫌なんだよ
96 21/08/10(火)17:24:37 No.833383082
>わざわざ固形燃料使う程軽量化するのに何でこんなクソ重そうなセットを買うんだ… >同じ重量で普通にガスバーナー持てそう 別に固形燃料使う目的はULだけじゃないし言うほど重いもんでもねえよ! それはそうとして引用元のは個別で買ったほうが安い気がするけど
97 21/08/10(火)17:24:38 No.833383089
>別に軽量化で固形燃料使ってるわけじゃないんだけど じゃあ何であんな不便な燃料を…?
98 21/08/10(火)17:25:00 No.833383171
そもそもこれのどこがクソ重そうなんだ
99 21/08/10(火)17:25:10 No.833383216
>利便性重視ならアルファ米一択だろ >味もアルミ鍋で炊くよりは美味いしな アルファ米あんまり美味くなくない…?
100 21/08/10(火)17:25:19 No.833383258
ああ、いつものチタン君のスレか
101 21/08/10(火)17:25:48 No.833383374
>ああいうパックご飯ってレンジなら一瞬だけど湯煎は超時間かかるしあれが収まる鍋って結構デカくなるから嫌なんだよ 半分突っ込んで途中で向きを変えればええねん
102 21/08/10(火)17:25:53 No.833383401
>アルファ米あんまり美味くなくない…? 戻す時のお湯が温いが情報が10年弱更新されてないかのどっちかだと思う
103 21/08/10(火)17:25:55 No.833383411
スタッキングを知らんのか
104 21/08/10(火)17:26:38 No.833383564
キャンプのために別途アルファ米買うのはちょっと…
105 21/08/10(火)17:26:39 No.833383565
昨日備蓄のアルファ米食ったけどちゃんと炊いた米より美味いって思える奴は味覚障害だよ
106 21/08/10(火)17:26:54 No.833383620
>>別に軽量化で固形燃料使ってるわけじゃないんだけど >じゃあ何であんな不便な燃料を…? ガスバーナー使うほどかさばらないしちょっと試したいって層にも廉価なので手が出しやすいとかじゃない?
107 21/08/10(火)17:27:09 No.833383689
>じゃあ何であんな不便な燃料を…? いい時間で勝手に消える
108 21/08/10(火)17:27:51 No.833383853
昔からあるのになんでいきなりブームになったのかわからないやつ
109 21/08/10(火)17:27:53 No.833383860
つーか普通ガスバーナーと固形燃料両方持ってくだろ…
110 21/08/10(火)17:27:55 No.833383865
100均で3個入り買えるから遊びでやるの気楽だしバーナーのときのように見てなきゃいけないもないし
111 21/08/10(火)17:28:10 No.833383932
>昔からあるのになんでいきなりブームになったのかわからないやつ ヒロシです…
112 21/08/10(火)17:28:18 No.833383964
重さに関してはなんか徒歩移動「」と車移動「」が混ざって基本条件が擦り合ってない気がする
113 21/08/10(火)17:28:30 No.833384011
>スーパーカブとか好きそう
114 21/08/10(火)17:28:31 No.833384015
固形燃料はヤケクソの火興しにも使える
115 21/08/10(火)17:28:48 No.833384072
>つーか普通ガスバーナーと固形燃料両方持ってくだろ… 長期で予備がほしいとかじゃない限りはどっちかで良くない!?
116 21/08/10(火)17:28:57 No.833384106
>昨日備蓄のアルファ米食ったけどちゃんと炊いた米より美味いって思える奴は味覚障害だよ アルミのクッカーで無理矢理炊いた米と比較したら尾西のアルファ米の方が美味いわ
117 21/08/10(火)17:29:22 No.833384205
>アルミのクッカーで無理矢理炊いた米と比較したら尾西のアルファ米の方が美味いわ >米炊いた事ないんだ…
118 21/08/10(火)17:29:24 No.833384214
オニオングラタンスープとか作るのが最適解かもしれん
119 21/08/10(火)17:29:40 No.833384269
>>つーか普通ガスバーナーと固形燃料両方持ってくだろ… >長期で予備がほしいとかじゃない限りはどっちかで良くない!? ガス派だけど切らしたら積むので保険で持ってくとか
120 21/08/10(火)17:29:42 No.833384283
>つーか普通ガスバーナーと固形燃料両方持ってくだろ… 想定が雪山の長期縦走とかそういうのならまあそうかも…
121 21/08/10(火)17:29:57 No.833384332
>長期で予備がほしいとかじゃない限りはどっちかで良くない!? いや固形燃料ですべての調理をこなすのはしんどいわ… あえてそういうコンセプトで料理決めるならともかく
122 21/08/10(火)17:30:26 No.833384466
なんか登山「」が勘違いして混ざってる気がする
123 21/08/10(火)17:30:43 No.833384535
調理工程にあった機材を使えばいいじゃん 旅館の1人鍋だってガス使わないんだし
124 21/08/10(火)17:30:46 No.833384547
書き込みをした人によって削除されました
125 21/08/10(火)17:30:50 No.833384563
>長期で予備がほしいとかじゃない限りはどっちかで良くない!? 米炊いてる間何も出来ないぞ
126 21/08/10(火)17:31:04 No.833384601
>>昔からあるのになんでいきなりブームになったのかわからないやつ >ヒロシです… 正直みんなそういうのに踊らされすぎだと思う なんでメスティン程度のものがプレ値で取引されたりすんだと
127 21/08/10(火)17:31:16 No.833384639
>>長期で予備がほしいとかじゃない限りはどっちかで良くない!? >いや固形燃料ですべての調理をこなすのはしんどいわ… >あえてそういうコンセプトで料理決めるならともかく おまえ備長炭で調理すんのかって感じよな
128 21/08/10(火)17:31:36 No.833384715
>昔からあるのになんでいきなりブームになったのかわからないやつ 俺は山と食欲と私を読んで買った!
129 21/08/10(火)17:31:42 No.833384744
>なんでメスティン程度のものがプレ値で取引されたりすんだと 俺含めみんなミーハーだからな
130 21/08/10(火)17:31:46 No.833384765
レスの流れ読んでたら米炊いたら焦げたって言ってる奴が固形燃料で調節出来ないことになって米炊いたことなさそうとか言っててダメだった
131 21/08/10(火)17:31:46 No.833384767
>>長期で予備がほしいとかじゃない限りはどっちかで良くない!? >米炊いてる間何も出来ないぞ 冷めた飯でメインを食うか メインを先に食って白飯だけ食うか
132 21/08/10(火)17:31:48 No.833384785
固形燃料のみだと湯で戻して食えるULメシのみに絞る事になるな
133 21/08/10(火)17:31:52 No.833384800
備長炭で調理はするんじゃねえかな…?
134 21/08/10(火)17:32:15 No.833384899
備長炭は気にくわない奴を殴る棒だよ
135 21/08/10(火)17:32:39 No.833385000
ダイソー500円! ノーマル! ラージ! と無駄に重ねるの好き
136 21/08/10(火)17:32:50 No.833385045
キャンプなんて趣味のものなんだから踊らされてナンボだよ
137 21/08/10(火)17:32:51 No.833385048
>備長炭で調理はするんじゃねえかな…? 炒めものとか気が遠くなるぞ
138 21/08/10(火)17:33:08 No.833385121
>と無駄に重ねるの好き 隙間にセリアでナルゲン詰めようね
139 21/08/10(火)17:33:14 No.833385144
チタン偏重は初心者が通る道
140 21/08/10(火)17:33:29 No.833385203
>>備長炭で調理はするんじゃねえかな…? >炒めものとか気が遠くなるぞ 鰻の蒲焼きかもしれんぞ
141 21/08/10(火)17:33:41 No.833385259
ちなみにチタンじゃ米炊けないぜ
142 21/08/10(火)17:33:52 No.833385306
炊けねえこともねえよ!
143 21/08/10(火)17:33:52 No.833385307
>>>備長炭で調理はするんじゃねえかな…? >>炒めものとか気が遠くなるぞ >鰻の蒲焼きかもしれんぞ いいことしてんな…
144 21/08/10(火)17:33:58 No.833385337
>>備長炭で調理はするんじゃねえかな…? >炒めものとか気が遠くなるぞ 料理にはよるけどそれは炭の量が足りないだけでは…
145 21/08/10(火)17:34:23 No.833385435
チタンカップならチンチン乗せても火傷しないぞ
146 21/08/10(火)17:34:26 No.833385445
ただのアルミの容器じゃないですか
147 21/08/10(火)17:34:27 No.833385452
鰻(まん)といいことしたい
148 21/08/10(火)17:34:29 No.833385461
>>>備長炭で調理はするんじゃねえかな…? >>炒めものとか気が遠くなるぞ >料理にはよるけどそれは炭の量が足りないだけでは… ガスのほうが話早くない?
149 21/08/10(火)17:34:54 No.833385570
>チタンカップならチンチン乗せても火傷しないぞ 火傷しないのはわかったから乗せてなにすんだよ
150 21/08/10(火)17:34:55 No.833385576
チタンのシェラカップで炊いてる俺は… メスティンはひとり用には大きすぎるよ
151 21/08/10(火)17:35:31 No.833385696
>チタンのシェラカップで炊いてる俺は… ひとりぼっち
152 21/08/10(火)17:35:41 No.833385741
そろそろいい時間だから各々夕飯の支度始めないと真っ暗になっちまうぜ
153 21/08/10(火)17:35:48 No.833385779
>火傷しないのはわかったから乗せてなにすんだよ 楽しい
154 21/08/10(火)17:35:52 No.833385787
>ちなみにチタンじゃ米炊けないぜ そんな! じゃぁチタンってなにが出来るんですか!
155 21/08/10(火)17:36:01 No.833385819
>そろそろいい時間だから各々夕飯の支度始めないと真っ暗になっちまうぜ えっ自分で用意するの!?
156 21/08/10(火)17:36:05 No.833385844
>チタンのシェラカップで炊いてる俺は… >メスティンはひとり用には大きすぎるよ 一合食べたいでぶぅ
157 21/08/10(火)17:36:22 No.833385911
なんでみんな携帯ストーブ使わないんだ…
158 21/08/10(火)17:36:32 No.833385954
多めに炊いた米はお握り作って翌朝食べる 翌朝みたら無くなってる
159 21/08/10(火)17:37:16 No.833386159
>ガスのほうが話早くない? 網か鉄板載せとけば酒飲みながらだらだら何か焼くの楽しいぞ
160 21/08/10(火)17:37:23 No.833386188
>火傷しないのはわかったから乗せてなにすんだよ 始めちょろちょろ 中ぱっぱ
161 21/08/10(火)17:37:27 No.833386206
>翌朝みたら無くなってる 天狗の仕業じゃ!
162 21/08/10(火)17:37:32 No.833386232
飯盒で炊いた飯は美味いけど面倒くさいから砂糖のご飯を湯煎してる
163 21/08/10(火)17:37:56 No.833386325
>多めに炊いた米はお握り作って翌朝食べる >翌朝みたら無くなってる 語尾にデブを付けろ
164 21/08/10(火)17:38:10 No.833386391
>>ガスのほうが話早くない? >網か鉄板載せとけば酒飲みながらだらだら何か焼くの楽しいぞ いいねえ おい、この鉄板を上まで運ぶんだよ!
165 21/08/10(火)17:38:16 No.833386415
>>多めに炊いた米はお握り作って翌朝食べる >>翌朝みたら無くなってる >語尾にデブを付けろ クマーデブ
166 21/08/10(火)17:38:36 No.833386488
>そろそろいい時間だから各々夕飯の支度始めないと真っ暗になっちまうぜ じゃあ焚き火スタンドは何にする 俺はパチグリル!
167 21/08/10(火)17:38:54 No.833386542
赤子泣いても玉取るな
168 21/08/10(火)17:39:00 No.833386565
五徳忘れた…
169 21/08/10(火)17:39:04 No.833386581
fu236645.jpg 炭火はいいぞ 肉が香ばしく美味しく焼ける
170 21/08/10(火)17:39:07 No.833386601
ガスに鉄板はヤバイな ボンベに輻射熱でとても暖かい世界に旅立てる…
171 21/08/10(火)17:39:26 No.833386678
>飯盒で炊いた飯は美味いけど面倒くさいから砂糖のご飯を湯煎してる パック飯はフライパンで温めてもうまいゾ!
172 21/08/10(火)17:39:51 No.833386783
>じゃあ焚き火スタンドは何にする >俺はパチグリル! dodですまない…
173 21/08/10(火)17:40:13 No.833386875
>俺はパチグリル! ぼくはユニフレームネイチャーストーブちゃん!
174 21/08/10(火)17:40:19 No.833386903
夜炊いた米で翌朝焼きおにぎりを作るとトぶよ
175 21/08/10(火)17:40:45 No.833387022
>dodですまない… お前終売したら二度と手に入らない商品大杉漣なんだよ
176 21/08/10(火)17:40:47 No.833387037
東京パチグリルで勘弁してください
177 21/08/10(火)17:40:51 No.833387052
>夜炊いた米で翌朝焼きおにぎりを作るとトぶよ 焼きお握りなんて作った日には翌朝まで残ってるわけねえだろ!
178 21/08/10(火)17:41:32 No.833387230
>じゃあ焚き火スタンドは何にする 直火最高! fu236653.jpg
179 21/08/10(火)17:41:32 No.833387232
B6のリンちゃんモデルが焚き火台だ
180 21/08/10(火)17:41:52 No.833387302
>直火最高! >fu236653.jpg ピザ釜にしろよ…
181 21/08/10(火)17:41:55 No.833387319
>五徳忘れた… 忘れたお前が悪い 焚き火でやれ ススだらけになる しょうがねぇんだ
182 21/08/10(火)17:42:12 No.833387406
>焼きお握りなんて作った日には翌朝まで残ってるわけねえだろ! 朝焼けや! 一晩経った焼きおにぎりおいしくないよ!
183 21/08/10(火)17:43:01 No.833387612
キャプテンスタッグKAMADOB6じゃないか いいよねこれ
184 21/08/10(火)17:44:17 No.833387925
パール金属のKAMDOは価格と手に入れやすさと使いやすさのバランスがいい
185 21/08/10(火)17:44:34 No.833387989
꧁ ጎンጋ ꧂ጕሃጕሃされそうなレスばっかりやないですか…
186 21/08/10(火)17:44:46 No.833388036
どんなレスやねん
187 21/08/10(火)17:45:49 No.833388289
変な子帰っちゃったじゃん